X



【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part73【直通】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/12/30(水) 20:34:49.73ID:kxZ4B6Rl
____∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) <  泣く子も黙るδ相鉄の都心直通スレへようこそ
 |||\ (つ<T>つ  \______________________
  |,,,' ~~i''i( ) )   
   ̄~||~(_)_)

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1607780664/l50
0834名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 17:14:47.87ID:qJ6m4GBb
>>833
まだ決まってないんじゃない?
0835名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 17:21:10.91ID:dAnSCijY
おそらく東急だろ
大穴で東急管理のプリンス委託
0836名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 18:35:32.17ID:ZQ1M7RTr
東横特急でさえ停車駅手前でよくケツ舐め状態になるのに、
武蔵小山にしか待避線がない目黒線で特急なんか作ったら大変な事になるわ。

むしろラッシュ時は全て各停にして、
駅間をキビキビ走ってもらう方が良いくらいだ。
0837名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 18:41:56.65ID:rWUtpPlN
ある日の二俣川駅

(いずみ野線から目黒直通 通快)
湘南台、いずみ野、二俣川、鶴ヶ峰、西谷、
新横浜、武蔵小杉、大岡山、武蔵小山、目黒

(いずみ野線から東横直通 通特)
湘南台、いずみ野、二俣川〜日吉までの各駅、
武蔵小杉、自由が丘、中目黒、渋谷から各駅

東横線→自由が丘、中目黒、渋谷から各駅
(本線からJR直通 通特)
海老名、大和、二俣川、鶴ヶ峰、西谷、国大、
武蔵小杉、西大井、大崎から埼京線内通勤快速

急行 相鉄横浜 700 10両 当駅止 各停を接続
通特 JR川越 703 10両 西谷始発 各停連絡
急行 相鉄横浜 706 10両 当駅止 各停を接続
通快 西高島平 709 08両 西谷始発 各停連絡
急行 相鉄横浜 712 10両 当駅止 各停を接続
通特 副都池袋 715 10両 西谷始発 各停連絡
急行 相鉄横浜 718 10両 当駅止 各停を接続
通特 JR川越 721 10両 西谷始発 各停連絡
急行 相鉄横浜 724 10両 当駅止 各停を接続
通快 西高島平 727 08両 西谷始発 各停連絡

急行 相鉄横浜 730 10両 当駅止 各停を接続
通特 JR川越 733 10両 西谷始発 各停連絡
急行 相鉄横浜 736 10両 当駅止 各停を接続
通快 西高島平 739 08両 西谷始発 各停連絡
急行 相鉄横浜 742 10両 当駅止 各停を接続
通特 副都池袋 745 10両 西谷始発 各停連絡
急行 相鉄横浜 748 10両 当駅止 各停を接続
通特 JR川越 751 10両 西谷始発 各停連絡
急行 相鉄横浜 754 10両 当駅止 各停を接続
通快 西高島平 757 08両 西谷始発 各停連絡

◯海↔横 急行毎時10本(二 乗継 西 各連)
◯湘↔西 通快毎時4本(新横浜、目黒線経由)
◯湘↔横 各停毎時10本(二 乗継 西 各連)

◯海↔川 特急毎時4本(羽沢、埼京線経由)
◯大↔池 毎時2本(大和始発)
0838名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 19:01:07.12ID:ZQ1M7RTr
>>837
通快は武蔵小杉〜大岡山で前の列車を眺めながら走ることになりそうだな
0839名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 19:07:10.35ID:cgoawdBz
>>831
東武の8000置換計画じゃないけど、因縁の総車から受注取り返せ!とばかりに安値受注したんじゃないのか。
逆に12000はJR乗入れ用ってことで確実に総車で仕事取れるから、全塗装からなにから総車としてやりたくないオプションてんこ盛り分がっつり乗っけられたとか。
で、日立としてはボリュームディスカウントも絡ませてるだろうから、結局非乗入車の単純置換えも20000になってしまったんじゃないのか。
個人的には正直12000のほうがかなりましだと思うが、IRとか見てないけど値段相当違うんだろうな。
0840名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 19:33:14.71ID:tX1sDTwE
>>831
>>元町・中華街に4線造る計画はあるが着工の目途が立たない

元町・中華街の先にみなとみらい車両の基地だね。
0841名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 19:34:39.20ID:mZvNAKqV
>>871
まあ元町・中華街に留置線があると何かと便利だな
もっとも現状だとここ以外で留置線を作るだけでもかなりお金がかかるし
0842名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 19:45:44.57ID:mZvNAKqV
何か西谷の留置線って特に東急にとってはかなり貴重な存在になったりして
東横線沿線だと留置線作るだけでも一苦労だし
0843名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 19:49:04.63ID:ZQ1M7RTr
そんなに留置線に困ってるなら新横浜を2面4線で作れよ
0845名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 20:13:27.17ID:j4KrgIfz
>>843
相鉄が西谷に勝手に作ってくれるなら東急は金出さなくていいし
0846名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 20:15:13.60ID:5sqEIzsx
>>836
東急は退避駅が
東横が、菊名、元住吉、自由が丘、祐天寺の4駅

目黒も、新横浜(2面3線)、日吉(各停発着で引き上げ線利用)、奥沢、武蔵小山
と考えれば4駅
2面4線の西谷で横浜方向とで速達と各停ペアによるダイヤ上の実質的な退避駅のような効率運用
二俣川、瀬谷/いずみ野

と考えれば待避設備の数がそこまで劣っているわけではない

ラッシュ時はJR直通が設定されたとしても各停が多くて劣位だが、
武蔵小杉からの東急線内からの乗り換えは阻止できるし
田町、浜松町、有楽町あたりへの客に対しては優位に立てる

日中なら横浜乗り換えと比べて優位に立てる
0847名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 20:34:48.60ID:mIisE/rF
理屈がイミフだし待避可能駅の位置のせいで各停と急行の間隔を詰められない
これが最大の問題 朝は必ず3-4度抑止を喰らう
現状の見込みだと新横浜の緩急接続は無いので挙げること自体無意味
というか他に適地無かったといえ奥沢じゃほぼ続行運転だし遅延引き延ばすだけじゃね?

>>841
ここでS-TRAINの折り返しと車内清掃もやるんだとか言ってたな
0848名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 21:06:07.44ID:qJ6m4GBb
>>843
上の道路幅が3線ギリギリなんよ
0849名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 21:12:30.59ID:qJ6m4GBb
>>846
目黒-日吉間は線形も悪いし武蔵小山以外の追い越しできないってこと考えると。現状の急行でキツキツよ。
0850名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 21:15:50.35ID:flWwV93T
>>820
当時の急速な車の普及を見て、主要駅に客を集めて高速運転すればいいと考えたらしい。
普通のみの停車駅は廃止する構想もあった。これが実現したら、全線の2/3の駅はなくなっていた。

実際は小駅から少しづつ客を集めるのも大事で、その後に方針転換した。
緩急接続も行うようになった。
0851名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 21:26:52.16ID:O0bXpaH5
>>804
日豊本線なんて特急1時間毎・普通24時間毎なんて区間あるけどな
0852名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 21:27:53.27ID:mZvNAKqV
何か退避駅のこと考えると朝は目黒線か東横線のどちらかは元住吉と新丸子全列車通過
にしてもいいような気がする
0854名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 21:56:20.75ID:ssTT/mZ3
浅草線だって優等設定してるけど待避一切ないしいいんじゃないの
0855名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 22:00:46.78ID:3AKE2FaF
横浜までの所要時間がドンドン伸びそうでゴミ
0857名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 22:09:00.57ID:mIisE/rF
>>854
押上で追い抜いてる
ラッシュピークには設定無いし日中はダイヤ開いてるから追い付かない
0858名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 22:32:09.65ID:+6JhyU7k
東急直通後のダイヤ予想

急行 横浜〜海老名 15分毎
各停 横浜〜西谷 15分毎
直通 新横浜〜湘南台(相鉄線内各停、目黒線内急行) 15分毎
JR直通は朝夕のみ
0859名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 23:26:27.35ID:qJ6m4GBb
>>854
これこそ目黒線の急行と停車駅間隔ほぼ等々だぞ
0860名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 23:45:51.91ID:U+QpllIa
日吉に留置線が一本残るから新横浜に行かない目黒線列車が常時存在することになるのか。
新大阪に行かない御堂筋線の中津行のように中川家がちょっとネタにするかもな。
0861名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 23:47:05.16ID:CUvl+5VR
日吉の折り返し線は縦列駐車可能だから夜間の車置き場にするだけじゃないの
0864名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 01:33:17.65ID:K0OhJ5WK
>>860
折り返し線の有無にかかわらず、東横線から新横浜に流した分で、目黒線から元町方面の列車が欲しい。
三田線から横浜に行くのに、三田で浅草線に乗り換えるか、武蔵小杉で東横線に乗り換えるかいつも悩む。
0865名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 01:33:43.00ID:+WulEx3y
>>863
DE10が頑張る(白目
0866名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 01:59:57.48ID:qbqFfo45
>>810
目黒線の相鉄直通は全部急行として、
もし日中の東横線にも相鉄直通があるとすれば特急と急行の中間の種別になると思う。
そうすれば日吉で東横線側のホームに発着させることができて目黒線側の制約が少し減る。
0867名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 05:38:32.60ID:k26NTvRU
>>866
東横線は朝夕だけ通勤特急乗り入れでいいんじゃない?
0870名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 08:41:54.79ID:bo/4yPn5
>>850
いまのJR北海道が割とそういう路線に走ってるように見える
0871名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 08:42:58.66ID:bo/4yPn5
>>861
元住吉が手狭なばっかりに…
0872名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 08:56:53.03ID:Sx+I70c6
>>870
無人地帯に駅残しても無駄だし
0873名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 09:39:51.79ID:Jv6wOyym
>>860
日吉発着はよっぽど相直が栄えない限りはだいぶ残るだろう
6号線延伸潰したんだから緑線客積み残しは許されないw
0874名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 10:26:34.85ID:a8IyxcUP
>>853
そうだろう
0876名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 12:28:05.77ID:+WulEx3y
>>868
各停だけはないでしょ
0877名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 12:30:36.62ID:+WulEx3y
>>860
新横浜行きは「新横浜線直通目黒線」
日吉行きは「目黒線」

だから問題ないでしょ
0878名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 12:54:55.24ID:yu5yeipi
埼京線直通拡大ってのはあれかな
池袋まで伸ばして板橋で折り返しかな

それとも武蔵浦和行との統合か?
0879名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 13:03:27.19ID:oIRzIMd2
>>847
>理屈がイミフだし
そりゃあんたの基礎的な読解力がないからだろ
>待避可能駅の位置のせいで各停と急行の間隔を詰められない
現状武蔵小山しか退避駅がないからな

ただし、奥沢も建設中だし、日吉、新横浜でも各停をここで打ち切ることで
退避設備とほぼ同等の運用ができることは>>846に示した通り
見方を変えれば日吉以北、新横浜以北で輸送量に大きな段が生じるとの見込みでもある

目黒線はラッシュ時は優等:各停が1:1になっており、1:2の東横と比べて有利な面もある
位置や数等満足ではないもののそれなりのポテンシャルはある

現状の不満を感情的にぶつけても客観的な比較も
将来の展望も理解できないようじゃ物事は見通せないわな
0882名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 13:54:03.62ID:eJkwVMM3
「それ、やる意味ある?」って事に尽きる。

俺に言わせりゃ、東横特急だってやめてほしいよ。
駅を沢山飛ばした所で、駅間で停まってんじゃ無意味。
特急通過駅にとっては本数が減る事になるし。

湘南新宿ラインに対抗したいのだろうが無理だって。
渋谷横浜間で駅数が3倍以上違うんだもの。
それなら特急と通特を無くして、駅間の速度を上げてもらった方がまだ良い。
近鉄けいはんな線のように。

別に特急通過駅の利用者じゃないよ?
渋谷横浜間を毎日通しで使ってた者の意見です。
0883名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 14:02:30.85ID:q7MfEgAm
キモオタはそう思うのかもしれんが
普通の感性で言えば混雑してて遅い急行はハズレ、特急がアタリ
0884名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 14:09:42.85ID:eJkwVMM3
>>883
昼間ならともかく、ラッシュ時は通特と急行で混み具合も所要時間も大して変わらんぞ。
0885名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 14:16:37.32ID:eJkwVMM3
昼間は特急あっても良いから、ラッシュ時は急行と各停だけにしてくれ・・・

なお、昼間の特急も自由が丘や菊名、横浜の手前でケツ舐め状態になる事がある模様

目黒特急なんか作ったらもっと酷い事になるわな
0886名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 14:21:18.18ID:2JLiAglQ
特急の良さは各駅とか急行しか止まらない駅から乗ってくるバカを排除できるとこにあるから
0888名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 14:36:19.45ID:7VFzarzU
昼間なら尚更特急の方がずっと混んでいる
0889名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 16:08:09.77ID:rp37Xk8W
8710fが8704fの座席を移植
原型は色褪せ激しいから仕方ないか
8703f以来のパイプ仕切り+バケットシートの少数仕様となった

ということは
8703→8711
8705→8712
8706→8713(順不同)
の移植ありそうかな

>>760
それなら方向幕あるし急行廃止快速のみで良いよね?
JRは快速と各停(普通)だけだし

それに今の本線急行の良さは直通、快速と各停しか止まらない駅から乗ってくる客を排除して混雑均等化できるとこにあるから

相鉄で一番混む急行をどうにかしたくて特急、海老名快速入れてるということを理解して欲しい
0890名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 16:48:14.41ID:k26NTvRU
>>889
東急直通開始後は均等化できるやろ
あと特急は全て横浜発着にして
JR直通は全て各停にすべき
0891名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 17:09:11.10ID:G2GvntJ6
>>878
武蔵浦和-大宮-川越が不便になったと埼玉県知事などがお怒りですから
0892名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 17:13:49.98ID:hd7CgT3m
>>886
バカは言い過ぎだがそれは言えてる。
速いこともさることながら、ドアの開け閉めは少ない方が人の動きも少なくなるから良い。
0893名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 17:26:55.33ID:oIRzIMd2
>>882
>「それ、やる意味ある?」って事に尽きる。
ぼくの意見はともかく、事業者はやる意味があると判断しているから運転している
ラッシュ時に速達と準速達の速度が変わらない路線は珍しくない
京急の快特と特急もしかり

現実問題として、東横特急は昔横浜渋谷間を24分で走っていた時代がある
今はホームドアの開閉とおそらくはワンマン化を見越した関係で、日中特急28分、急行31分だけど

朝ラッシュ時は通勤特急と急行がともに38分だけども、
東急は目黒線日吉延伸を見越して特急を入れてきており、
ラッシュ時含めて目黒線への移転も見越しての設定で
かなり慎重にやっている

多くの時間帯で特急のほうが速く、詐欺的?といえるのは朝ラッシュ時だけ
でも、途中駅でドアが開かないほうが運行上も乗客も楽な面もあるのよ
新幹線ですらひかりで所要時間は同じなのに途中駅通過させたりするし
そういう商品性というか売り方もあるということ

湘南新宿ラインが、特快が横浜渋谷が24分、快速26分、普通28分だから
昔は所要時間でも勝負できたし、今でも本数と頻度と値段では勝負できる

東急の場合やるかどうかは別にして、東横線を元住吉〜新丸子通過にするという伝家の宝刀を抜く手もまだあるし、
昔の特急24分の時代の感覚で特急は速いとのブランドができているから客を誘引できるし
0894名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 17:41:37.57ID:oIRzIMd2
>>882
相鉄直通時の目黒線の場合はもっと条件がよく、
現在急行:各停が1:1で、ピーク時の本数は5分間に急行1各停1の毎時24本を超えることはない
さらに、6連→8連化で輸送力増強も見込める
奥沢の退避設備も上りだけできるので、さらなる速達化が可能

君の頭では理解できないらしいが、
西谷での横浜方面と直通方面での片方優等による交互発着効果による速達化
新横浜/日吉での新横浜折り返し各停を使った事実上の退避設備と同様の効果
奥沢、武蔵小山の退避
で二俣川〜目黒間で合計5駅の退避設備があるのとほぼほほぼ同じ効果が出る

これから、目黒線方面へは
日吉以北24本
新横浜以北18本
西谷以北12本
の本数をピーク時最大で見込んでいるであろうことがわかる

これ以上だと遅くなるし、人が集まらないのなら間引けばよいだけだし

日吉〜目黒間で朝ラッシュ時でも特急は急行より1〜2分は速くできるし

日中も特急は上下奥沢で通過退避できれば一番良いが、
武蔵小山通過退避としても、武蔵小山〜日吉間で多少遅くなる程度で、
日吉〜二俣川間でも新綱島、羽沢横浜国大、西谷、鶴ヶ峰を通過すれば特急の速達効果は出る

相鉄沿線からは対東京〜品川方面の利用が多いのに東急がここに勝負をかけない理由がない
0895名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 17:43:27.84ID:RuIre+Lu
東急の横浜〜渋谷はどちらも
地下ホームなのが痛すぎるわ。

JRはどちらも地上で、渋谷駅は山手線並行になったのが大きい。

利便性考えるとJR使っちゃうなぁ。

渋谷で半蔵門線に乗り換えるなら
東横線でもいいだろうけどさ。
0896名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 17:53:52.47ID:/J77WDN9
地上のターミナル駅なくして地下に潜っちゃうと存在感がなくなるな。
0897名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 17:57:19.49ID:k6cYycRN
>>894
ごめん。やっぱり理解できんわ。
特に、数分の速達効果の為に末端区間の本数を減らす意味が。
乗車時間が1, 2分短くなっても、駅の待ち時間が5分増したら意味ないだろ?
それなら今まで通り急行と各停のままで、相鉄乗り入れの本数を極力増やした方が良いだろう。

素晴らしい運行パターンを思いついたつもりかもしれないが、
そんなもの悪天候とか、路線のどこか(直通先含む)でトラブルがあればすぐ崩れる。
0898名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 17:59:11.78ID:sAXKWQSx
新大阪は新幹線における大阪の拠点駅だが、新横浜はそうじゃないから目黒線・日吉折り返し列車が多少あっても
「げ!今乗っているの(または「次に来る電車は」)日吉止まりかよ!新幹線に間に合わない!」
って悲劇は中津行よりは少なそうだな。
0899名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 18:00:16.25ID:k6cYycRN
>>895 >>896
地下な上にホームまで行きづらくて、ホームそのものも狭いからね・・・
一方JRは横浜の横須賀線ホームを拡幅し、渋谷の埼京線ホームを山手線ホーム近くに移設した模様。
0900名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 18:02:42.99ID:uU1MIKKN
>>897
車両側の問題もあってそんなに増えない
0901名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 18:07:42.23ID:k6cYycRN
満員電車の中停止信号で足止めをくらって、
気分が悪くなっても降りることすらできない人間のことを少しは考えてくれよ。
0902名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 18:12:03.93ID:oIRzIMd2
>>897
おまえ言っていること無茶過ぎないか?
利用者目線からすれば本数はできるだけ多いほうがいいが、そんなの実現不可能だろ
いずみ野線みて、10分毎じゃ時間が空きすぎるから本数倍にして5分毎にしろというようなものだぜ
鉄道会社もボランティアじゃないんだから
少ないというかほどほどの本数で最大効率を狙えば>>894のようになるって

僕の願望もここまで来るとなあ
0903名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 18:24:31.53ID:k6cYycRN
>>902
自論にケチつける奴が居るからってそんなに怒りなさんな。
そりゃ全列車直通は厳しいかもしれんけど、出来るだけ直通列車が多い方が良いだろう?
速達効果の商品性を殊更強調してるけど、本数の多さだって立派な商品性だよ。
0904名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 18:27:50.35ID:k6cYycRN
日吉-目黒が数分早くなるのがそんなにシェアに影響するかね?
しかも目黒から先は各停なんだぞ?副都心線と違って。
0905名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 18:45:37.32ID:0A6vRrlt
でも目黒や渋谷の近くで各停が優等列車の通過待ちすると優等列車が劇混みになる
可能性が高いと思う
0906名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 18:50:42.29ID:0A6vRrlt
>>895
というか渋谷と横浜地下化前の方が良かったという人かなりいるのかな
特に渋谷は地上時代全列車始発で待てば確実に座れただけに
0907名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 18:51:37.28ID:PwRm9dED
目黒線の朝は同じ各停でも待避の有無で混雑率が大分偏ってテコ入れされたからいっそのこと全部各停とかやりかねないね
0908名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 18:56:07.40ID:yu5yeipi
田園調布から日吉間は東横線は全て優等運転を行えばいいよ
目黒線は全て各駅停車
0909名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 18:56:33.22ID:0A6vRrlt
>>907
その場合は朝の複々線区間は元住吉と新丸子は目黒線の電車全列車通過でもいいと思う
0910名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 18:58:36.54ID:YPhX9Lr0
>>906
横浜駅ビルの2階から渋谷からの山手線も井の頭線も乗入れ楽ですw
0911名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 19:03:10.83ID:Xnbu310d
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0912名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 19:05:35.35ID:WDdw1+Y1
> 武蔵小山通過退避としても、武蔵小山〜日吉間で多少遅くなる程度で
いやもうこの時点で論外なんだが
日吉延伸前の急行の再現でもするつもりか?

まして退避駅が実質5駅というのも意味がわからん 新横浜で始発接続なんざ出来るわけないし、
ただでさえ本数知れてるのに綱島羽沢通過なんかやるわけないだろ?仮に途中駅が倍あったならまだ許せるけどな
0913名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 19:09:22.73ID:oIRzIMd2
>>903
おまえさあ…そりゃ、物理的には西谷まで毎時27本程度は持ってくることはできるよ
でも、公式発表でも相鉄東急直通線はラッシュ時に10〜14本とされている中でそんなこと考えるか?
設備的にも、引き上げ線を持つ日吉、2面3線の新横浜での折り返し各停と優等を接続させる形で走らせるのがよく、
このような設備にしていることから想定しているであろう運行形態は
常識的に考えれば>>894のようなものに落ち着くぞ

特急の是非は置いておくにしても、西谷に目黒線からくるのは優等であっても当面はラッシュ時最大12本だろうと

いきなり実績も何もない路線にラッシュ時24本とか27本とか走ることを常識的には想定はしないって

>>903
メトロ次第だが、白金台は通過できる可能性はある
さらに白金高輪も優等が前を行く各停に追いつく形でそれぞれ南北線と三田線に割り振ることができれば、
実質白金高輪駅も退避駅のように使えるからそれなりにメリットは出てくる
0914名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 19:30:45.76ID:oAL1vYVD
>>913
あっ、そっかあ……
直通列車の予定本数って公表されてるんだったな。申し訳ない。
でも、だったら新横浜や日吉止まりの列車を設定するだけの話だな。

>さらに白金高輪も~
そこまでして速達列車作る意味ある?
白金高輪を頑張って待避駅扱いしても、その先は結局待避駅無しだし。
トンネルの中をケツ舐めしながらジリジリ進む羽目になりそうだな。
0915名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 19:56:52.76ID:oAL1vYVD
「停車駅を減らせば速くなる」とか、そんな単純な問題じゃないすよ
0916名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 20:03:58.84ID:WDdw1+Y1
そんなの高輪始発待てばいいだけだろ
交互ダイヤ崩してまでやることじゃない
0917名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 20:28:01.30ID:HFWlhDyP
東急側から見れば新横浜へ乗入れすることで大願成就だろうから、その先の相鉄線までの直通は需要も未知数だし、イマイチ積極的になれない部分だろう。
昭和末期頃に登場した9000系の菊名到着時の自動放送に「横浜線、新幹線はお乗り換えです」と強引に新幹線との接続をPRしてたくらいたし。
0918名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 21:40:02.69ID:s8O24c4I
>>907
それ、横浜駅の近くに新横浜駅があると思ってる乗客の為かと。横浜駅を歩いてて新幹線に乗りたいと聞かれたことがある。
今みたいにネットで気軽に情報を拾えなかったし、その頃は下りで菊名を過ぎて横浜からJRに乗り換えて新横浜に向かう人すら居た可能性もある。
0919918
垢版 |
2021/01/16(土) 21:41:23.00ID:s8O24c4I
レスアンカー間違えました。
>>907→誤
>>917→正
失礼しました。
0920名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:53.54ID:6oRHvu/m
逆に三宮から新神戸ってその気になれば歩けるのな
0921名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 21:54:58.79ID:WDdw1+Y1
地下鉄乗ったけど歩くのがわりと主流らしいぞ
0922名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 22:07:01.23ID:x5n6WlCt
>>920 >>921
地図で見比べたら、新神戸-三宮って直線距離で新横浜-横浜の1/3程度だな。
だいたい新横浜-岸根公園くらい。これなら歩けるな。
ちなみに新大阪-梅田は新横浜-三ツ沢下町くらいの距離がある。
まああっちは東海道線と御堂筋線がほぼ直線ルートで通ってるからね・・・

新横浜線ができれば、新横浜の交通アクセスはだいぶマシになる。
0923名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 22:20:45.70ID:X6PaRO3J
三ツ沢サッカー場から横浜駅まで歩くことはあるが
逆は歩いたことは無い
坂を登りたくないだけ
0924名無し野電車区
垢版 |
2021/01/16(土) 23:12:31.34ID:a8IyxcUP
>>921
三宮のどこに行くかにもよると思う
新神戸→三宮なら下り坂というのもある
0925名無し野電車区
垢版 |
2021/01/17(日) 00:09:25.93ID:1CqvOF3H
>>906
そりゃいるだろうね。
もちろん副都心線の利便性もあるけど。

横浜方面も桜木町終点時代の方が良かったって人もいるだろう。

みなとみらい開発の為に仕方なかったんだろうが
0926名無し野電車区
垢版 |
2021/01/17(日) 01:20:57.47ID:3OQV9ZgZ
常磐厨がおとなしくなったと思ったら、今度は速達厨がうるさいけど、利用者から見れば分散されていいことだよな。

大回りだけど慣れ親しんだ横浜か海老名経由
乗換不便だけど予定が数分遅れ以内で読める東急経由
いつ止まるかわからないけどカタログ上は最速のJR直通

速さだけが選択肢じゃない
0927名無し野電車区
垢版 |
2021/01/17(日) 01:47:01.70ID:DDGnSr+o
東急も朝10分間隔昼15分間隔程度だから
相鉄側からはJRと利便性は変わらなさそう
0928名無し野電車区
垢版 |
2021/01/17(日) 07:07:39.30ID:Z7bRiuDE
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0929!omikuji!dama
垢版 |
2021/01/17(日) 07:44:21.18ID:qvpSkAry
>>926
【2022年度下期・東急直通後のJR直通運用】

・現行46往復の直通運転うち、埼京線直通6本は存続
・残り40本は、常磐線快速直通(10両のみ)に変更
・中電(取手以北)の品川乗入を削減、その分を相鉄直通に転用
・乗り入れ区間は、取手or成田まで。交流区間は乗り入れしない。

二俣川
西谷
羽沢横浜国大
武蔵小杉
西大井
品川
新橋
東京
上野
日暮里
三河島
南千住
北千住
松戸

我孫子
天王台
取手
0931名無し野電車区
垢版 |
2021/01/17(日) 08:46:04.88ID:XBREauRE
>>929
頭悪そう。実際悪いんだろうけど。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。