X



【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part73【直通】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/12/30(水) 20:34:49.73ID:kxZ4B6Rl
____∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) <  泣く子も黙るδ相鉄の都心直通スレへようこそ
 |||\ (つ<T>つ  \______________________
  |,,,' ~~i''i( ) )   
   ̄~||~(_)_)

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1607780664/l50
0987名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 01:56:32.42ID:uaN5o7Hh
この前はラッシュ時でも当面最大12本とか言ってたくせに今日は日中でも12本あるかもとか、都合の良い二枚舌もいい加減にしろよ
0988名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 01:59:51.54ID:IPaI46Np
>>981
実際言って東京駅のほうがオフィス群からは不便なんだよなぁ。
日比谷, 大手町を持っているのはデカイ

ただ、都営だからなぁ...
0989名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 02:08:30.96ID:HRcQn3xj
>>986
武蔵小山の急行停車の意味は2面4線化の用地確保の地元への見返り要素が強いんだが
運行上はここに急行を止める意味はあまりなく、混雑緩和どころか急行への利用客集中を招くだけだし
武蔵小山に止めても不動前、西小山、洗足の客が乗り換えられて喜ぶ程度なもので
混雑分散のためにはむしろ武蔵小山を通過して洗足、西小山、不動前の客は各停に乗ってもらったほうが良いんじゃないか?
速達に乗り換えたければ白金高輪通過なら目黒、その他大岡山で乗り換えればよいだけだし
その意味でも武蔵小山通過の列車は欲しい

特急を今の急行の位置に入れて、武蔵小山を通過にすれば、武蔵小山を通過する分だけ速くなるだろ
急行は、各停と各停の間に入れるから遅くなるだろうけど
出来れば急行も武蔵小山通過にできれば、急行はもちろん各停も通過退避になってどちらも速度が上がるのだけどね

白金高輪は、退避駅の武蔵小山と、交互発着ができる白金高輪の間だから通過できれば速達性を享受できる列車は増すよ
0990名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 02:12:21.05ID:HRcQn3xj
>>987
朝ラッシュ時の相鉄東急直通が10〜14本という計画も前提にしたうえで、
相鉄と目黒線直通は西谷まであっても朝ラッシュ時に12本までだろうと言ったわけだが
相鉄東急直通はこの中に含んでいない

あと、東急区間だけの新横浜折り返しも相鉄東急直通の本数に含まれない可能性が高くこちらも想定に含んではいない
新綱島は新横浜折り返しが可能な新横浜以北だから、
綱島との利用客分散のためにはできれば東横と同じだけの12本は欲しいだろうし設定してくるかもと言ったまで
0991名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 02:13:51.88ID:uaN5o7Hh
武蔵小山は元々桜新町みたいな通過線が出来る筈だったのを、地元が資金提供までして接続可能駅に変更したんだ。
簡単に通過できると思ったら大間違い
0992名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 02:20:04.10ID:HRcQn3xj
>>991
だから急行の通過はまず無理だよね
運行上ネックになるからやるのなら特急を設定して、ラッシュ時は急行と半々
日中は15分毎に特急1、急行1、各停2にするしかないね

地元が金出すと言ったにしても東急も通過線だけにしておけばよかったのに
0993名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 02:27:40.70ID:uaN5o7Hh
>>990
前半の意味が良く分からん
「相鉄と目黒線直通」=相鉄東急直通 じゃないのか?
>>985
>日中1時間当たり、西谷までは急行4本が来て折り返し、目黒線特急4、東横相鉄4は相鉄線乗り入れ
って日中でも12本東急が相鉄に乗り入れるってことじゃん
0994名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 02:30:10.76ID:uaN5o7Hh
>>992
通過列車を設定されたくないから、資金提供してまで計画変更させたんだよ
特急だろうが何だろうが、通過列車の新設には当然反対するだろう
0995名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 02:31:32.88ID:uaN5o7Hh
>>993
ここで言ってる「相鉄に乗り入れ」は西谷折り返しも含んでいる
羽沢横浜国大-西谷も相鉄だから
0996名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 02:36:47.83ID:uaN5o7Hh
停車駅削減=速達性向上(=商品価値向上)
と決めつける様は「京急快特の停車駅削減を求めるスレ」を思い出すな
もっともあちらは東海道線というライバルがいたから、少しでも速くしたいという気持ちはわからなくも無かったが
0997名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 02:46:29.54ID:HRcQn3xj
>>993>>995
相鉄東急直通は相鉄東急区間両方走る列車(日吉〜西谷間)と定義できるだろうから
・相鉄東急目黒直通…こちらのみで朝ラッシュ時最大12本までではとした。日中の想定は西谷まで来るのは8本
・相鉄東急東横直通…朝ラッシュ時4本程度は走るのでは?。日中の想定は最大4本
に分けられるだろ

つまり

朝ラッシュ時は最大16本
相鉄東急直通4本、相鉄東急目黒直通12本

日中最大12本
相鉄東急直通4本、相鉄目黒直通8本

で議論したまで
0998名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 02:56:46.51ID:HRcQn3xj
>>996
目黒線経由の相鉄直通も相鉄JR直通や相鉄横浜乗り換え東海道線、小田急と競合はするだろ

それに、渋谷〜元町中華街間28.3qや、せいぜい新宿までの直通が大半とみても、新宿三丁目〜元町中華街間31.9qと比べても、
目黒〜海老名間は39.6qと長く、海老名〜大手町までは47.8qとさらに長い
都心方面への直通も考えればかなり長距離になるから、
急行以上の速達系統を入れてくる可能性を考えるのは至極当然なことでは?

特に東急なんか、収益性が高いわずかに新横浜までの延伸で、
相鉄方面からの客を既存路線に流してもらえるんだから
これほどうまみがある案件もない
JR横浜乗り換えなんかに比べても優位に立てるしな
0999名無し野電車区 (5級)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:08:42.52ID:G26ysCoW

Status ♠3 ♥2 ♣8 ♣3 ♠4 (1st.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.67, 0.84, 0.80(953.101562) Proc. [0.118917 sec.]
1000名無し野電車区 (5級)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:08:47.87ID:G26ysCoW

Status ♦2 ♣7 HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.77, 0.86, 0.81(952.140625) Proc. [0.119236 sec.]
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 6時間 33分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況