X



【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part74【直通•急行】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 03:38:28.75ID:IPaI46Np
____∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) <  泣く子も黙るδ相鉄の都心直通スレへようこそ
 |||\ (つ<T>つ  \______________________
  |,,,' ~~i''i( ) )   
   ̄~||~(_)_)

前スレ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1609328089
0242名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 20:30:59.69ID:2ygZODrX
東横線がドル箱たる所以は、その莫大な沿線間相互の利用もあるとは思うが、それに加えて更に都市間輸送の一翼を担うことで定期外旅客を獲得していることだと思ってる。
現状のダイヤは、その様な沿線外の旅客と沿線民の双方を満足させうる優秀なものだと俺も思ってるが、渋谷のホームが移転したことで、東横線が今のままでは副都心3駅対横浜でのパワーバランスがJR側に傾きかねない。
池袋は遠い、新宿は駅すら違って論外、更に東急のお膝元渋谷でも何故か自ら地下5階に潜って敵に塩を送った。加えて圧勝していた本数でも相鉄JR直通で小杉まで2本/h増え、差は確実に縮まってると思う。
あの2001年改正から20年がたった今、東急がただ手をこまねいてるだけとは思えない。
ここから推察できることは、
1. 相鉄直通は確実に東横線にも直通する
2. 西武6000系、東武9000系が日中運用から外れ次第、特急を多少スピードアップ
辺りはやってくると思う。
1. 都心から横浜への需要は横浜から相鉄、京急、トカ線、スカ線辺りへの乗り継ぎ需要が多く含まれている。その中で相鉄の客だけでも取り込む為にも相鉄―東横線の直通は間違いなくあるだろう。
2. 直通運転も大分安定してきた今、2006年に8000系を追い出した時と同様に、西武は40000系の投入で、東武は運用の工夫で上記2車種を昼間の特急から外して速達化を図ってくるだろう。
長文失礼しました。
0243名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 20:32:14.84ID:9I1rijJE
>>238
書き込みそのものがそこで生活している人とズレまくっているからだよ。

勝った負けたとかそんなのはそこで生活している身にとってはどうでもいい事。
0244名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 20:40:19.05ID:AJf/ohqw
>>242
特急は前を走る各停に追いつかないようスピード落としている区間あるから、
車種を限定しても所要時間短縮にはならないんじゃない?
0245名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 21:09:34.71ID:7tOLs77K
>>244
直通前はなんで24分で走れたの?
0246名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 21:21:23.57ID:Xt3/v9xz
>>241
>絶対通過できない
そんな決まりも約束もない
お前の思い込みで語るな
0247名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 21:24:11.29ID:AJf/ohqw
京葉線の南船橋も昔は快速通過駅だった所を、
武蔵野線の海浜幕張乗り入れ縮小のため快速停車駅になったし。
日比直廃止の中目黒も近いのでは?

少数派の通勤快速は通過するがあれは例外だろうし…
0248247
垢版 |
2021/02/12(金) 21:37:52.99ID:AJf/ohqw
その当時日中の海浜幕張乗り入れ廃止になっただけで、
逆にラッシュ時増えたため減ってはいないのか。
今はどうか知らんが。
0249名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 21:41:04.23ID:SaNoiYt/
>>242
6000なんて今や走行性能では40050と遜色ないが
だいたい渋谷のホーム位置変更程度でアッサリ負ける位なら副直開始時点で決着付いてるわ
第一 湘新にしろ速いのは1本だけ、あとはそれぞれ東横特急と急行並みでいうほどの時間アドバンテージは無いぞ
>>246
特急中目黒停車の経緯すら知らない奴が通過がワーギャーとか語るなよ
0250名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 21:48:28.78ID:2ygZODrX
>>249
副直開始時点では渋谷の山貨のホームはクソほど遠かった
ホームの位置で逆転され、スピードも副直開始時の下り特急26分が27分に伸び、加えて原宿にも停車したから池袋方面からは2分伸びてる
そうやって徐々に徐々に差がついているのは事実
上の中目通過のダイヤは極端な例であり、俺も実際に中目黒通過なんてまずもってあり得ないとは思ってるよ
たかが2分、とは言うけどもちりも積もればなんとやらとも言う
運賃で勝負、と言っても魅力が運賃だけになれば都市間輸送の主軸はJRに移る(京阪神がいい例)
0252名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 21:53:05.57ID:2ygZODrX
路線そのものを分断して多摩川を挟むなら階段乗り換えを強いる、というレベルで負担を強いた多摩川も急行のみの停車であることに鑑みれば、日中は空気だった日々直を廃止した代償で「無料優等の中目黒通過は絶対不可能」と言うのは大袈裟
ラッシュ時は乗ってたが、俺個人としては直通は寧ろ座れないから嫌で、わざわざ避けて中目で始発乗ってたわ
中目で朝だけ直通は停車位置が違ったの懐かしいなw
0253名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 21:57:27.45ID:AJf/ohqw
日比直急行でも走っていれば話が違うだろうけど。

日比谷線が20m8連規格で開業していたら、
日比谷線に相鉄直通流す形になっていたんだろうか?
それだと8連多く残っていたのでそうならなくて良かったかも。
0254名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 21:59:13.35ID:AJf/ohqw
>>252
目蒲線分断時点ではまだ特急は無かったし。

逆に今から快速特急でも新設するなら通過できるかもしれないが、
そんな列車ねじ込む余地はない。
0255名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 22:06:30.71ID:AJf/ohqw
日比谷線と多摩川線(旧目蒲線蒲田方面)では乗り換える客の多さも違うのでは?
0256名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 22:12:50.93ID:2ygZODrX
>>255
乗り換えは断然日比谷線はしやすいし、何度も言うが東横線は何かしら手を打った方がいいと言っているだけで、別に中目黒通過はオプションの一つだ
無論中目黒でどれだけ客が乗るか百も承知の上で、例えば>>193の様に急行と自由が丘で接続するとか、そういう適切なケアをするのならあり得ない話でもないだろうって話
あとそこまで過去の経緯を大事にする割に、日比谷線が20m8両で開業してればとか言う言葉を吐くのには閉口する
0257名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 22:22:12.07ID:AJf/ohqw
>>256
僕は反対だが日比直復活という選択肢はないのか?
0258名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 22:30:46.96ID:2ygZODrX
>>257
リスクとリターンが合わんだろうな
運転系統が複雑化して、さらに両数も違うから運用がますます難しくなる上、冗長性も欠く
0259名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 22:34:59.21ID:AJf/ohqw
>>258
もうその可能性は無くなったけど、
目黒線関係も全部7連にして日比谷線〜相鉄直通にするという形も不可能ではなかったけどね。
0260名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 22:38:47.25ID:J6tmzQE+
>>257
ないよ〜
やるならメトロ13000のコピー車まず買うのが必須
0261名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 22:42:51.65ID:AJf/ohqw
日比直復活なんて僕は反対だし可能性は0だと思う。

最近はそれ主張する人見ないね。
0262名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 22:51:29.68ID:qMqn/RuA
いちょう団地ゴイスー
異国情緒溢れすぎだろ
0264名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:08:06.78ID:QU8ffvRr
>>263
価値ないね
負け
0265名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:09:56.98ID:GFBCSKDO
>>250
湘新は新快速みたいにキビキビ走らない
これが全てだと思う
JRにやる気がない以上東急も対抗策を考えることも無いと思う
0266名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:10:39.20ID:2ygZODrX
ないって言うか、さっきも言ったが取捨選択だろそんなの
線路が繋がってたら全部直通させときゃいいってもんじゃないでしょ
0267名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:13:16.78ID:Dh2CzMZv
>>263
当たり前だけど日比谷線に行ったら副都心線には行けない訳だからね
車両の問題もあるし、銀座の価値というか銀座と新宿三丁目池袋で比較してみてどうかって話ならそりゃ直通無くなるだろうなと
0268名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:14:37.40ID:J6tmzQE+
>>265
やる気の問題ではないのだが
0269名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:27:54.77ID:AJf/ohqw
>>267
やろうと思えば日比直を残したまま副直も可能だったとは思うが、
東急は目蒲線分断や東横線桜木町・高島町廃止を平気でやってしまうような会社だから、
日比直も廃止するのが自然な流れだろうけどさ…
0270名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:28:42.90ID:Xt3/v9xz
>>267
>当たり前だけど日比谷線に行ったら副都心線には行けない訳だからね

どうして当たり前なのかさっぱりわからん
バカな俺にわかるように説明してくれ

目黒線は三田線・南北線に、伊勢崎線は日比谷線・半蔵門線に、東上・池袋線は有楽町線・副都心線というように2路線に乗り入れているが。
0271名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:35:06.24ID:2ygZODrX
今お前が挙げた路線の中では、バカ長い複々線を持ってて設備に余裕がある伊勢崎線を除いて、基本的に列車の長さは精々1〜2種類
カッツカツの東横線で、7・8・10両の3種類を運行してたらダイヤ乱れの時にどうなるか考えたらまず無理だと思うはず
というか平時の折り返しすら厳しそう
後は副都心線直通、とはいうが副都心線ー東上線/西武線の直通だから、というのもあるだろうな
0272名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:38:26.28ID:1x861ygV
>>267
銀座方面は横須賀線に勝ち目がないし、虎ノ門やら六本木やらは三田線や南北線と重なるし。
0273名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:38:32.85ID:AJf/ohqw
>>271
元中〜副都心線と相鉄〜日比谷線に系統分離していればそんなに難しくもない気もするが。

僕は全くそんなダイヤ望まないが…
0274名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:45:19.54ID:2l/CRD4l
現実はコロナで大減便だよ
通特が快急に名を変えて昼間は快急4各停8
朝は快急4急行4各停12に減便
0275名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:46:35.08ID:Xt3/v9xz
>>271
そんなにしょっちゅうダイヤが乱れるのか?
東急の運行管理能力はその程度?
0276名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:47:52.08ID:AJf/ohqw
>>274
そこまで客減ってないだろ、
密にしてどうすんの?
0277名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:48:14.45ID:w95iy/gd
相鉄〜日比谷線の直通特急を走らせる場合最低でも自由が丘と武蔵小杉はホームドアを7両対応にしなくちゃいけなくてまあ面倒
実際特急だけに限られるのもネックになるから柔軟度を増せば増すほどホームドア改修が増える
相鉄側はまだ設置駅が少ないとはいえ負担がかかる
0278名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:51:24.89ID:2ygZODrX
>>275
一度以下の条件で組んでみな
・特急は必ず10両
・各停は天地がひっくり返っても8両以下
・東武からの列車は東武に返す
・西武からの(ry
・日比谷線の(ry
・日比谷線内で東急車は限定運用
・東急車でも日比谷線直通車は直通で返す
・走行距離はなるべく揃える
・滞泊はなるべく減らす
0279名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:52:35.67ID:2ygZODrX
>>273
>>275
というかあんたら本気で言ってんのか?ネタだよな?
0280名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:53:46.99ID:7tOLs77K
>>265
湘新はJR東の看板列車だからE231/233が唸りをあげて走ってますけど
横浜〜戸塚の快速は並行する東海道線より速いw
0281名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:54:50.85ID:w95iy/gd
便利な便利なメトロ車というのがあるのよ
どこから来てどこへ帰ってもOK、数日に一度和光市に帰れればOK
0282名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:55:51.19ID:AJf/ohqw
>>277
今更日比直復活なんてありえないから現実的ではないことはわかっているよ、
7連だから優等で直通もないだろう。

そもそも20m化の発表が2014年4月頃だったし、
2013年時点でも構想自体はあったんだろうから。
今更東横日比直復活させるぐらいなら2013年に廃止なんかしていないと思うよ。
ただこの場合学芸大とか小杉とか多くの駅でホームドア設置が遅くなっていたろうけど。
ダイヤ乱れ時渋谷のホームドアに対応出来ない問題もあるが、
これは中目黒で客扱い打ち切ってしまえば無問題だろうし。
0283名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:58:18.23ID:Xt3/v9xz
>>278
複数の運行系統がたまたま同じ線路を走るというイメージで組むとそこまで難しくはない
系統毎に考えるようにして折り返しで他の系統にならないようにすればいい
先に系統毎のダイヤをはっきりさせてから車両を当てて行けばややこしくならない
0284名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 00:02:24.34ID:h+195QYO
>>247
それはちょっと違うな。

南船橋は普通に利用の需要が増えたからあって武蔵野線のそれとは全く関係ない。
武蔵野線の海浜幕張は後づけだから別に縮小という事ではない。元々日中には設定されていない。

南船橋駅の周辺に何があるかわかっていたらそんな書き込みはありえない。
0285名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 00:03:27.19ID:O1NbGNkd
>>245
亀レスだが、これは車両の問題とダイヤ的な制約の問題の両方がある
車両面では、自由が丘〜武蔵小杉がいい例だが、幅広い速度域できびきびと加減速を繰り返す東横特急のスジに乗るには相応の性能が必要になる
西武6000系は起動加速度を地下鉄に合わせて3.3km/h/sにした結果明らかに高速域の伸びが悪い(下り祐天寺付近のATC55→65→85→110の辺りで見比べればよくわかると思う)
ダイヤの制約では、直通スジの関係で特急が渋谷09分発に対し自由が丘待避が04分、元住吉逃げ切りが02分発と少し間合いが短いせいで頭を抑えられる上、急行も鈍足化したせいで自由が丘で急行待避の各停もまとめて遅くなった結果菊名の手前でも詰まる
0286名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 00:03:57.88ID:zst7dt9s
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0287名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 00:04:27.56ID:6vGjgGjw
>>284
ららぽーととIKEAがあるのは知ってるけどさ…
0288名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 00:06:40.30ID:6vGjgGjw
>>285
祐天寺って通過線造った結果線形悪くなってスピード落ちてない?
0289名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 00:08:05.05ID:O1NbGNkd
>>283
うんだから組んでみて?一番大きい折り返し制約について理解してない様だから言っておくけど、例えば
到着
各停→急行→特急
っていう順番で組んだ下りダイヤをそのまま裏返すと
出発
特急→急行→各停
っていう順番になるけど、元中は2線しかないから、この様なダイヤは不可能だからね?
0290名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 00:09:06.69ID:O1NbGNkd
>>288
下りは本線通過だからATC現示は変わってないぞ
寧ろ中目黒発車後のATC40が無くなって速くなったぐらいだ
0291名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 00:39:20.66ID:TUGO2JTW
>>276
定期が4割も減ってるからね。
更に西武はホテルが終わったから火の車だひ来年辺りは優等運転も諦めちゃうのでは?
0292名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 01:03:30.70ID:O1NbGNkd
東横線含め東急各線の混雑率って、乗車人員÷輸送力の輸送力を拡幅車体のそれで計算してるから実際の混雑率は公表されてるものを数%上回るって聞いたんだが本当か?
0293名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 02:46:55.56ID:u1PIO/Ll
>>250
元町中華街が2線しかなく、かつ10両編成の折り返しは8両限定の各停に充当できないから、
止むを得ず東横特急をダラダラ走らせて時間調整をしている。

副直以前の東横特急が速かったのは日吉・菊名止の日比谷線直通を除き全列車が大型8両で特急急行各停で運用を分ける必要が無かったから。

元町中華街の引上線が完成したら多少は折り返しに余裕が出て速くなるんじゃない?
0294名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 04:29:11.13ID:S78a2mUa
>>234
> 渋谷―横浜間22分

「東横線ってかったるくて…」と言われてた四半世紀近く前に同様の妄想したことが。
停車駅を思い切り整理すればイケるんじゃないかと。

でも「かったるい」ってのも、やっぱり他線からの乗り換え客目線の感想のような。
複々線で緩急分離してればと思うが今更の無い物ねだりか。
0295名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 04:54:13.81ID:S78a2mUa
>>294
自己レスだが当時の妄想ノートあったw

モノホンの東横特急が出てくる直前だったような記憶。
まだみなとみらい線が無かった頃で、渋谷〜桜木町間の時間で妄想してる。

渋谷〜横浜間22分案は「種別:快速特急(仮)」とあり、
自分でもこれは無茶かなと思った記憶がかすかにあるが、
高島町を飛ばし、横浜〜渋谷間は武蔵小杉にしか停車しないというもの。
武蔵小杉の前後の区間の所要時間がそれぞれ11分という想定で、
「渋谷〜桜木町間(オドロキの)26分!」って書いてあるw

より現実路線の「特急(仮)」案のほうは、
渋谷〜(4分)〜中目黒〜(5分)〜自由が丘〜(2分)〜田園調布〜(4分)〜
武蔵小杉〜(6分)〜菊名〜(7分)〜横浜〜(4分)〜桜木町というダイヤ。
これだと渋谷〜桜木町間32分(渋谷〜横浜間28分)。
0297名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 08:06:51.85ID:GUxMdwsn
>>295
田園調布w
目蒲線接続か
0298名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 08:35:13.17ID:S78a2mUa
>>297
「特急(仮)」は多分、接続取れるところは全部停めたんだと思うw
「快速特急(仮)」は自社線同士の接続を全部犠牲にして、
ついでに中目黒も巻き込んだんではないかとw
0300名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 09:37:44.69ID:O1NbGNkd
>>283
>そこまで難しくはない
んだろ?日中1時間くらいはもう組めたかい?
粘着する気もないのでこれ以上は言わんが、あんまり適当なこと言わない方がいいぞw
0301名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 09:43:38.79ID:oxYzrTDo
@.特急
【急行】に名称変更
停車駅は現行特急停車駅を踏襲

A.急行
【準急】に名称変更
停車駅は現行特急停車駅に、代官山、大倉山を追加

B.新種別の追加
【快速急行】を導入
停車駅は武蔵小杉のみ
運行本数は1時間に1本
0302名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 09:46:57.28ID:VHenS01x
>>301
×導入
○設定
0303名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 10:47:26.97ID:6vGjgGjw
>>293
急行を10連に統一し特急と急行が共通運用にするだけでも余裕できるのでは?
0305名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 12:33:18.63ID:KwDOCTnh
>>301
みなとみらい
横浜
武蔵小杉
渋谷
新宿三丁目
池袋

こういう速達タイプの列車が必要だよな
菊名、自由が丘、中目黒、明治神宮前は要らない
でないと湘南新宿ラインに対抗出来ない
0306名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 12:36:03.06ID:taDQtPt2
そこまで湘新にガチる必要ないよ。
目的地が違う客とかを拾って行けば良い。

中目黒は恵比寿と競合するのでは?
0308名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 12:50:56.32ID:Zh+36cdu
>>306
だよなあ
だいたい湘新に速さで勝とうなんて無茶なんだよ。
駅の数があまりにも違うんだから。
0310名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 13:13:17.37ID:zst7dt9s
そうにゃんだい
0311名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 13:13:55.75ID:DBOtxb//
>>301
特急⇒急行に名称変更(これはそろそろやるべき)するなら、日吉も停車駅追加かな?
S-TRAINではない横浜渋谷間の速達列車は必要だなぁ

新横浜線開通後、渋谷菊名発着をそのまま新横浜運用にするのかね?
0313名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 13:22:36.20ID:7qLQJTXv
祐天寺通過線は相鉄絡みで造ったと聞いたことあるが、
昼間現行通特相当の優等で毎時2本乗り入れて各停は両方向待避する前提なのか?
0314名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 13:25:38.17ID:+yjRcE0m
準急 渋谷
0315名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 13:53:35.09ID:K/bCRl//
数分短縮する為に駅飛ばしまくってもデメリットの方がデカいよ。だから今のダイヤになってる訳で。
快速を作らずに最高速度を上げて高速化したけいはんな線を見習ってほしいね。
0316名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 14:03:31.39ID:7qLQJTXv
祐天寺通過線は片方向だけ使い上下線で異なるダイヤでも良いけどさ…
0317名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 14:06:51.74ID:zst7dt9s
そうにゃんだい
0318名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 14:10:39.24ID:znvsH6Lk
東急は「待たずに乗れる」を目指したほうが良さそう
準特急 通勤特急停車駅+綱島、田園調布 4本/h、東武直通
快速急行 通勤特急停車駅+多摩川、学芸大学 4本/h、西武直通
各停は菊名、自由が丘、東新宿で準特急か快速急行待ち、和光市と千川が半々
0319名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 14:11:51.09ID:HbDg8hwY
渋谷・横浜間についていえば君ら大事なところを見落としているよ
両駅とも東横線はホームが地下5Fにあり改札から数分かかる
対してJRは改札からホームまですぐだ
東横線ががんばって2〜3分スピードアップしても
改札・ホーム間のアプローチに時間を食われてJRにはかなわないのさ
0320名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 14:14:19.20ID:7qLQJTXv
>>318
千鳥運転とかそんな分かりにくいことやるメリットないだろ…
0321名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 14:15:47.62ID:Opnv5Vld
>>319
今のトレンドは乗り換え案内アプリの一番上に表示されるかどうかだよ
0322名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 14:23:31.60ID:K/bCRl//
>>319
その通り。
さらに言うとホームに着いた時のタイミングで待ち時間が数分〜十数分変わる。
通過駅を不便にしてまで数分短縮しても帳消しになる可能性が高い。

>>321
乗り換え案内アプリの所要時間には徒歩や待ち時間も含まれる。
0323名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 14:40:41.66ID:K/bCRl//
乗り換え案内アプリには運賃や乗り換え回数も表示されるな。

停車駅削減を主張する人は乗車時間にばかり注目している。
運賃とか乗り換えの手間とか通過駅の利便性とかを考えているようには少なくとも見えない。
0324名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 14:41:45.79ID:7qLQJTXv
日比谷線〜横浜だったら中目黒で同一ホーム乗り換えできる東横線のほうが圧倒的優位だな。

恵比寿乗り換え湘新だと地下から高架で不便だから。
0326名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 14:59:49.81ID:O1NbGNkd
現行ダイヤで湘新は特快(渋谷―横浜間24分)1、快速(同25分)1、普通(同29分)1、相鉄直通―横須賀線乗り継ぎ(同32分)の毎時6本・平均28.5分となっている
これに対し東横は特急(同27分)4、急行(同31分)4の毎時8本、平均29分と待ち時間を加味すれば健闘しているが、駅までの移動時間では大幅に劣るため、運賃では優位に立つものの所要時間の面では劣勢である
無論この区間だけで勝負するわけではないが、駅の遠さは即ち乗り換え時間の長さであり、多少東横線が速かったとしても乗り換え時間で相殺される
直通前は平均26.5分で、平均間隔の差7.5分も含めると圧倒しており、横浜の乗り換えのディスアドバンテージも跳ね返せるレベルだった
当時と異なり渋谷でもこのハンディを負っていて、かつ平均間隔の差も2.5分に縮んだ今、毎時8本平均25分運転(25分+渋谷4分+横浜2分-待ち時間2.5分=28.5分)または毎時6本平均22.5分運転が求められるのではないか
運賃で勝る分もう少し遅くても構わないかもしれないが、結局乗り換え案内で上位に表示されるのは最も到着時刻が速い路線であることを考慮すれば、差はなるべく小さいほうがよいだろう
横浜先着毎時6本化は本数が減る分不利に思えるが、対池袋で有利になるうえ横浜での他社線乗り継ぎを考えれば悪くはないのでないか
0327名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 15:05:16.34ID:znvsH6Lk
>>320
阪神もやって効果を上げているが
快急は御影を通過して今津、武庫川停車
ホーム長の都合とかもあるけど
0328名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 15:09:25.61ID:O1NbGNkd
>>234の時刻表あげとく
分単位表示だが、実際は実測値を基に10秒単位で組んだので安心してくれ
https://i.imgur.com/XuHbNkJ.jpg
0329名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 15:18:05.30ID:7qLQJTXv
>>327
ホーム長の関係上やむを得ず通過しているだけで意図的にやっているわけではない。
0330名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 15:22:55.45ID:7IYWDmaP
>>329
阪神はなんば線開業までは(ホーム長の問題はなかったけど)通過して別の駅に停めたり千鳥停車だったけど、直通を機に一気にダイヤを整理して千鳥停車も事実上廃止になったね
特急+快速急行で阪神間直通の本数を確保してたけど、JRに対抗できない+難波方面を独占できるということでフリークエントなダイヤや先発先着にこだわらなくてよくなった
0331名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 15:26:05.48ID:7qLQJTXv
>>330
平日朝上りの区間特急は直通特急と千鳥運転やってるよ。
西武池袋線の通勤急行も近い感じ。
0332名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 17:39:58.36ID:YUEkzVi8
準急 元町・中華街
0333名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 18:14:20.28ID:18vso7Lq
>>326
JRが地上利用 東急が地下鉄乗り換え需要を住み分けてるんだぞ。
コロナで双方いつ潰れるか分からんしなら手を組んで要らん苦労をやらない方針。
0334名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 18:29:08.90ID:LKPNCt+r
通勤快急とか区間準急とか

または名鉄のような、特別停車や特別通過、臨時停車でやり過ごすか
0335名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 18:39:03.42ID:Zkn7JDSf
数分縮めるにはデメリットが大きすぎるだろって言ってるのに分かってもらえない。
多少遅くとも安い方を選ぶ人間だっているよ。俺とか。
0336名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 18:54:43.76ID:18vso7Lq
>>335
そこも論点がずれてる
東急東横線の中間駅はちょっと改悪しても東急の領域内だから絶対に逃げられない。
ではなぜ今の東急はSSを潰しに行かないか
答えは地下と地上で住み分けてるから。
むしろ要らん経費を取りに減便に舵を切りたい
0337名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 19:02:29.55ID:NyPR6FmV
@快速急行
【快速急行】を導入
停車駅は武蔵小杉のみ
運行本数は1時間に1本
Fライナーは快速急行に適用

A.急行
現行の特急を名称変更
停車駅は現行通勤特急停車駅(特急停車駅に日吉を追加)

B.準急
現行の急行を名称変更
停車駅は現行急行停車駅に、代官山、大倉山を追加
0338名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 19:08:17.31ID:mi43NM9g
「東横特急」のブランド捨てるとかあり得ない。
0339名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 19:12:26.11ID:W+toIfJo
>>336
独占してるからってあんまり酷い扱いしたら不動産価値に影響しかねない。
そもそも東急がSSを潰すなんて、仮にやろうと思ってもできないだろう。JRは独自のネットワークを持っているから。
住み分けしてるってのには同意。その為の副都心線やみなとみらい線と直通したんだと思う。駅を多少不便にしてでも。
0340名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 19:15:02.85ID:mi43NM9g
埼京線は快速鈍足化とか全然Fライナーライバル意識してないよな…

思いきって昼間相鉄直通を川越まで運行して対抗してもよい気もするが…
0341名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 19:19:27.51ID:HFS4JOc1
>>336
残念ながら市部の改悪やると結構アッサリ京浜東北や東海道へ逃げられるんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況