>>204
8000系の第2次車〜第4次車は車体について、外板の厚みを大きくして骨組みを減らすといった、モノコック的な考えかたで、つくられたんだ。寿命がみじかくなるぶんは目をつぶって、それで軽くできないか、ってところ。
第5次車〜第12次車は基本的におなじなんだけど、やり過ぎたぶんが、すこし修正されてる。
>>210
第13次車から、更新工事でインバータ制御にする?ってな話もあったよ・・・やっぱり>>234の事情はあったし、5500系の更新工事でも、インバータ制御装置を新しくしなかったし、鋼製の車体だからね、そこまでするほど長くつかわない、って感じ。
2000系のころまでとちがって、制御のシステムを新しくするほどじゃない、ってところかなあ。9000系とか、ステンレスの車体の系式はわからないけどね。
>>226
8000系の第1次車の車体は、3901形・3801形を引きついでいて、むかしのエコノミカルなつくりかたから、ゆりもどしがあったころのものだしね。