>>989
それは一般的な認識とは違うようだけどw

一般的な認識は ↓ これ ↓

首都圏政策区域図
https://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/vision/s-plan/s-planmap.pdf

既成市街地
(東京都区部の全域、川口市の一部)
産業及び人口の過度の集中を防止
しながら、都市機能の維持・増進
を図るべき区域

埼玉中枢都市圏業務核都市
(さいたま市、上尾市、伊奈町)
東京都区部以外の地域で相当程度広範囲の地域の中心となる都市

近郊整備地帯 ・・・ いわゆる「郊外」
(蕨市から久喜市まで、さいたま市を含む)
既成市街地の近郊で、無秩序な市
街化を防止するため、計画的に市
街地を整備すべき区域

都市開発区域 ・・・ 「東京圏外」
(古河市、小山市、宇都宮市)
首都圏内の産業及び人口の適正な
配置を図るため、工業都市、住居
都市等として発展させるべき区域