X



悲しき快速「アクティー」 静かに平日下り1本のみに、休日ダイヤ全廃へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大阪総合区民
垢版 |
2021/03/14(日) 07:31:10.57ID:IVtTISaf
2021年3月13日にJR東日本ではダイヤ改正を迎えた。
東海道線で注目されたのは、特急「踊り子号」で長年活躍していた185系の引退だろう。
しかし、その影でひっそりと「全廃状態」になった列車がある。
それは快速「アクティー」だ。
最盛期は1993年12月ダイヤ改正で、休日ダイヤ上りで15本が設定された。しかし最盛期は短く、のちに停車駅の増加と本数削減が行われ、今改正では平日下り1本(通勤快速の格下げ)のみとなる。 京阪神地区を走る新快速のような成長はできなかった。
(中略)
「次の縮小(格下げ、または廃止)が検討されているのは常磐線の特別快速です。 TX対策として運行開始しましたが、残念ながら利用者は減少傾向。グリーン車の利用率が特に悪い。
土浦で水戸方面の列車との接続が悪いのも影響してるでしょう。」(自称関係者)
0298名無し野電車区
垢版 |
2021/04/07(水) 06:42:24.48ID:D+8pvEoJ
クサい蛆虫ヲボンナマックラ酋長の>>297にしても
人のこと言えるのか?
0299名無し野電車区
垢版 |
2021/04/07(水) 09:03:38.89ID:X7pacmug
>>298
図星突かれたゴミ屑が朝から顔真っ赤
0300名無し野電車区
垢版 |
2021/04/07(水) 10:06:52.33ID:LB+pLc0o
>>295
で、お前の職業は?年収は?
答えられないならその理由は?
やっぱ正直に答えたらバカにされるので、怖くて答えられない?www
0301名無し野電車区
垢版 |
2021/04/07(水) 10:44:25.49ID:RGKlYH/Y
>>299
朝からチキンw
0302名無し野電車区
垢版 |
2021/04/07(水) 21:29:25.04ID:NyvqQ3nn
>>296
絶賛はしてない。
そもそも大船→小田原37km30分が特別に速いとは思わないし。

> しかも途中でチンタラして調整する必要がどこにあるんだか?
事実認識がおかしいな。
時間調整してたのはアクティ・特快に抜かれない列車の方。
抜かれる列車は平塚までの余裕時分がほとんどなく、特に戸塚以西では特快並みに飛ばしてた。

関西は普通4本/hが基本で、大阪近郊でも15分待ちを許容してるのに対して
東の東海道線は6本/hが基本で、待ち時間が極力13分以内に収まるダイヤとしてる。
これは横浜線や南武線でも同じ。
小駅を冷遇する西と、小駅がほとんどない東の考え方の違いということ。
0303名無し野電車区
垢版 |
2021/04/07(水) 21:34:18.58ID:ifcH1AD6
>>301
ニートのビフ
0304名無し野電車区
垢版 |
2021/04/07(水) 21:35:07.04ID:ifcH1AD6
>>302
ってことは戸塚迄はチンタラなんだね
0305名無し野電車区
垢版 |
2021/04/07(水) 22:44:22.54ID:bx6XDhae
>>304
東京横浜間は113系時代でも最速24分で走ってたのに、今のダイヤは26分をベースに平行ダイヤを組んでるから大分余裕ある

特快待避のスジは横浜で特急待避がある場合に横浜から平塚まで余裕がない
0306名無し野電車区
垢版 |
2021/04/08(木) 07:33:54.87ID:sVI4IcHE
113よりチンタラってよくわかった
0307名無し野電車区
垢版 |
2021/04/08(木) 07:52:01.18ID:0Q0Dou7L
>>304
特急に抜かれる普通は東京〜戸塚も余裕時分が15秒しかない。(新橋〜品川で15秒)
調べてから口開けや
0308名無し野電車区
垢版 |
2021/04/08(木) 08:23:28.56ID:0Q0Dou7L
東の東海道線が遅いのは否定しないが
東側は品川・新橋・東京・上野
西側は恵比寿・渋谷・新宿・池袋
などに一本で行けるから、梅田で乗換前提の京阪神快速より100倍便利。

梅田→行ける
新大阪→行ける
それ以外→大阪主要部 全て乗換
0309名無し野電車区
垢版 |
2021/04/08(木) 09:07:14.69ID:tsEj8Uux
アクティだけではなく、束日本そのものを廃止した方が良い。
態度と頭の悪い集団はいらね。
0310名無し野電車区
垢版 |
2021/04/08(木) 09:15:16.23ID:gzwMS2pY
>>309
なら、150人以上の乗客の命を奪い
1000人近くの乗客を負傷させ
1500人の新幹線乗客、命の危機に晒した会社は
即刻解散だな
意義ないだろ?
0311名無し野電車区
垢版 |
2021/04/08(木) 21:10:14.29ID:jguWSJMu
>>310
意義 ❌
異議 ⭕

訂正しておいたぞ。
読み書きからやり直せ。
0312名無し野電車区
垢版 |
2021/04/09(金) 02:12:38.10ID:sfCduB3o
>>300
別スレでも言ったはずだがお前まず言えよ お前の常識では「正直に答えたら馬鹿にされるので怖い」がなければ
誰でも躊躇なくベラベラ答えられるんだろ? それともそんなお前自身が怖くて言えないの?
>>301
朝から糞社畜w 糞社畜に都合悪いレスには誰彼構わずチキンチキンw
>>302
嘘つけ あくまで時刻表ベースで話するが実際アクティー待避列車はまずくだらない特急待避時間5分
(定期列車ではない空待避迄ある)も費やしてる
それでもまだ4分ロスしただけ(アクティーも同じ駅で停車時間1分なので) ところが10分も前に東京出たのに
辻堂一駅しか停車駅違わない茅ヶ崎の段階でもう3分差にまで追いつかれている
そもそも戸塚以西は、ってなんで戸塚以西に話を絞る必要があるんだか?
>極力13分以内に
まずそもそも13分と15分が大差ない上に乗客からすればきっちり15分のほうが偏りもない上に
分かりやすくて有難い 糞束は今の惨状でもまだマシになった方で以前はもっとずっと酷かった
5分で連ちゃんしたと思ったら次は20分以上来ない、なんてパターンもザラ
勿論国鉄時代からの悪弊続きはあるがそのころでも糞束以外のJR他社は綺麗なネットダイヤになっていた
仕事で「東戸塚」最寄りの会社(こういうとある程度わかっちゃうかもしれないが)のお客さんを
静岡県の藤枝まで連れて行ったことがあるがその時もきっちり10分毎になってる現地のダイヤ見て
「こっちのほうが便利ですね」と笑っていた
マシになったとは言っても例えば今も「同じ4本」でも常磐線昼間は上りは14分から17分まで間隔がバラバラ
0313名無し野電車区
垢版 |
2021/04/09(金) 02:30:43.81ID:sfCduB3o
しかも日暮里以遠にまで乗ろうと思えばうち1本は有効本数が減ってしまうw
下りは有効本数減りがないかわりにバラツキ大きさはもっと激しく7分から20分だ
同じ毎時4本でも西に比べてえらい不便 これみんな小駅扱い冷遇なのかね?
>>298
人一倍臭くて能無しの乞食蛆虫のお前になら「誰でも」言えるよw
>>305
いや、一応24分があるみたいだよ まあでも113時代よりスピードアップしたないとしたら
情けない上にそもそもなんでこんなバラつきがないといけないのかわからないし不便
>>307
ソースは?
>>308
あれ?東京の都心主要部ってそれしかないんだっけ?
じゃあ中央省庁立ち並ぶ霞が関も違うんだな 他にも銀座、六本木・・・・
0314名無し野電車区
垢版 |
2021/04/09(金) 02:37:03.95ID:sfCduB3o
>>310
俺は別に構わないけどそういう考え方したら「何時それに匹敵、もしくはそれ以上のことやるか?」
不安を想起させるヒヤリハットだらけの会社も「事前の危険回避策」(危機管理)として
即刻解散させた方がいいな
ことが起こって結果論でしか動けないってのは一番の無能
>>311
いつも通りの彼の漢字能力なんで生温かく見守ってあげてください
0315名無し野電車区
垢版 |
2021/04/09(金) 06:17:55.47ID:VsDcvU5f
何が『生暖かく』だよ、チョーコジヲボンナマックラ酋長の>>314なんぞ
みんなから冷ややかな目で見られているじゃん。
0316名無し野電車区
垢版 |
2021/04/09(金) 09:09:18.29ID:+iRx1VIU
>>315
また図星突かれた社畜が喚きちらす絵図。
毎度おなじみ。
0317名無し野電車区
垢版 |
2021/04/09(金) 12:17:34.92ID:Ac6mN2dv
>>312
> 嘘つけ あくまで時刻表ベースで話するが実際アクティー待避列車はまずくだらない特急待避時間5分
> (定期列車ではない空待避迄ある)も費やしてる
横浜5番線は35km/h制限だから発着それぞれ45秒ずつロスしている。
また、普通列車は大船で快速より15〜30秒長く停車している。
これが東京→茅ヶ崎7分差の内訳。知らずに物書くと恥かくよ。

>そもそも戸塚以西は、ってなんで戸塚以西に話を絞る必要があるんだか?
戸塚〜東京には特別快速が走ってないんだから比べようがない。
0318名無し野電車区
垢版 |
2021/04/09(金) 12:18:20.05ID:Ac6mN2dv
日立よりも先っぽ(末端・下請け)の商流で仕事してるのね。
だから話が噛み合わない訳だ。
0319名無し野電車区
垢版 |
2021/04/09(金) 14:53:31.58ID:QamMAfBa
小田原にも日立ってなかったっけ?
あと大雄山線になっちゃうけど富士フィルム
0320名無し野電車区
垢版 |
2021/04/09(金) 15:34:14.32ID:kf9P2ggG
>>318
日立>>日立関連会社>>>>>>>糞束日本
0321名無し野電車区
垢版 |
2021/04/09(金) 16:09:25.57ID:ZtzcG4s5
東戸塚って、某紳士服チェーンの本社があったりするな。見た目は単なる店舗だけど。
0322名無し野電車区
垢版 |
2021/04/09(金) 18:03:43.35ID:TlUl+yfZ
急行だけでなく快速まで衰退してきたか
0323名無し野電車区
垢版 |
2021/04/09(金) 18:10:03.33ID:Y/JCNEvS
土浦駅にて
この列車は快速アクティー小田原行です
停車駅は取手までの各駅と柏、松戸、北千住、日暮里、上野、東京の順に
終点の小田原まで参ります。常磐線内は特別快速で運転致します。
0324名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 07:30:29.21ID:8pJAPM23
>>323

勝田駅にて
この列車は常磐特快品川行です
停車駅は取手までの各駅と柏、松戸、北千住、日暮里、上野、東京、新橋の順に
終点の品川まで参ります。常磐線内は特別快速で運転致します。上野では、上東特快アクティーラビット沼津行きに接続します。

黒磯駅にて、
この列車は上東特快アクティーラビット沼津行です
停車駅は宇都宮までの各駅と石橋、小金井、小山、古河、久喜、蓮田、大宮、赤羽、上野、東京、品川、川崎、横浜、大船、藤沢、茅ヶ崎、平塚、国府津、小田原、真鶴からの各駅の順に
終点の沼津まで参ります。宇都宮〜熱海では後ろ5両増結します。

でいい。
0325名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 09:00:21.77ID:cKJPkflf
>>324
アクティーラビットとか永久にできない
将来的には熱海完全分断になる
0326名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 09:07:08.01ID:cKJPkflf
土浦駅にて
この列車は快速アクティー小田原行です
停車駅は取手までの各駅と柏、松戸、北千住、日暮里、上野、東京、新橋、品川、川崎、横浜、戸塚、大船、藤沢、茅ヶ崎、平塚、国府津
終点の小田原まで参ります。常磐線内は特別快速で運転致します。東海道線内は快速アクティーとなります。

でいい
0327名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 09:14:20.85ID:cKJPkflf
>>324
特急踊り子や新幹線誘導でこれは無しで
代わりに常磐線特別快速直通に
0328名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 10:24:35.73ID:BssvQmJj
>>326
国府津要らね
0329名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 10:47:24.82ID:cKJPkflf
>>324
常磐民に乗り換えを強要する多摩オブライエン消えろ
0330名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 13:27:15.22ID:8pJAPM23
・初期の快速アクティー+初期の快速ラビット+小金井−浦和・新橋で上東特快アクティーラビット(黒磯・宇都宮〜沼津)を新設
・湘新特快を沼津まで延長し、早川・根府川通過復活、北本・浦和も通過

これで東京・新宿・横浜〜真鶴・函南利用者からは喜ばれるけど
(湯河原・熱海・三島は特急or新幹線停車駅)
0332名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 13:57:20.33ID:cKJPkflf
埼玉県の利用者目線なら浦和通過はあり得ないね
0333名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 13:57:51.38ID:kBHtg2UR
快速があっても余裕持たせすぎな限り速くなることはない。
0334名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 14:53:10.36ID:4zc49fBz
>>332
岐阜県も西岐阜が快速停車駅やけど県民の要望やないし浦和通過でもいいかと。
0336名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 15:17:16.72ID:cKJPkflf
快速アクティーは全て常磐線直通でいいよ
0338名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 17:07:17.59ID:sKK+LRTi
基本的に常磐線が不便すぎるのよ。
0339名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 18:09:13.78ID:bv/eZnI9
不便すぎる常磐線なんぞに天下の東海道線を乗り入れさせなきゃいけない理由などない
0340名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 18:10:57.04ID:cKJPkflf
>>339
しね
0341名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 19:25:38.11ID:RHaqBfAt
>>332
その割に利用者数少ないな
車で浦和駅周辺に行く人もいるのだろうけど
0342名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 19:27:53.19ID:cKJPkflf
>>341
でも大宮以北で浦和より利用客多い駅無いぞ
特急停車駅だし
0343名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 21:25:17.42ID:BssvQmJj
>>342
新幹線無いからねぇ
必死だよ
0344名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 22:11:17.33ID:OjNK6gly
スピードは遅い方にあわせ
運転間隔は長い方にあわせ

利用者に不便と怠惰を強要

それが糞束日本クソリティ
0345名無し野電車区
垢版 |
2021/04/10(土) 22:13:26.43ID:EWp6n5hk
>>343
元気無いなチキン
0346名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 02:28:14.08ID:iEFksNA3
>>318
誰に言ってるんだ?
>>321
残念でした紳士服チェーンじゃないよ そもそも誰も「本社」とは言ってないよw
>>328
確かに
>>331
繁華街、だけでか? そもそも新橋は繁華街って程の街でもない
あくまで新橋界隈で働いてる人が帰りに寄ることがあるか?程度で歌舞伎町などのように
他所からわざわざ遊びだけめざしてくるようなところでもない
>>332
別に 埼玉県民でも浦和の住民でもない限りそんなこと思わない
0347名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 02:34:09.41ID:iEFksNA3
>>339
意味が全くわからん
>>342
こういうい理屈振り回したら近距離駅を通過する遠距離からの優等列車による遠近分離って
ことごとく不可能にならない?
>>344
ついでに 価格は高い方にあわせ
>>345
誰彼構わずチキンチキンの単細胞
0348名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 02:35:04.82ID:iEFksNA3
こういうい➡こういう
0349名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 05:23:55.92ID:l8zJ9HTb
>>346
新橋は銀座最寄り駅だろ
東京と品川が地下鉄乗り換えに不便だから地下鉄使うのにも重宝する
0350名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 07:12:07.48ID:q3D9SOKR
チキンフライヲボンナマックラ酋長の>>348
相変わらず必死だなぁ。
0351名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 07:50:30.58ID:DIkFAlhU
快速はこれでいい

東京⇒横浜⇒小田原⇒熱海⇒沼津⇒富士⇒静岡⇒掛川⇒浜松⇒豊橋⇒岡崎⇒名古屋⇒岐阜⇒大垣⇒米原⇒京都⇒大阪⇒三ノ宮⇒加古川⇒姫路
0352名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 07:57:08.28ID:WOH4e/JB
>>339
逆に乗り入れさせてはならない理由がわからん
0353名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 09:08:58.40ID:WOH4e/JB
>>347
ならば赤羽、浦和、大宮全て通過した方が遠近分離になるな
0354名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 09:34:12.41ID:1YfS2DyR
快速『東海』

東海⇒勝田⇒水戸⇒友部⇒石岡⇒土浦⇒牛久⇒龍ケ崎市⇒取手⇒柏⇒松戸⇒日暮里⇒上野⇒東京
⇒品川⇒川崎⇒横浜⇒大船⇒平塚⇒小田原⇒湯河原⇒熱海⇒三島⇒沼津⇒富士⇒清水⇒静岡

これぐらいやれよ
0356名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 09:52:32.40ID:JsnrxyJO
>>355
ある意味、本当の意味での東海道線のターミナル駅だな。
0357名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 11:00:28.43ID:Ej/gIqcq
>>342
特急通過駅の大森とほぼ同じ利用者数だから
駅前は栄えているけど鉄道の利用割合が少ないのだろうな
0359名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 11:25:36.67ID:OTcjoIN4
問題は羽田空港アクセス線と村岡駅どちらが先に出来るかだな
0361名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 11:56:17.80ID:INY4iKS7
>>353
いいですね。
やってほしい
0362名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 12:11:21.55ID:1YfS2DyR
東海道線も快速は川崎、横浜、戸塚は通過でいいよ
0363名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 14:48:07.59ID:bV5Lb5ba
ますます不便になる糞束五方面。
国鉄時代の面影なし。
0365名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 17:58:25.27ID:fYlCtece
>>354
富士駅まででいい。
あ。吉原止めてね。
0367名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 19:17:27.01ID:gyRjnB6r
>>363
国鉄時代のダイヤに戻したら大宮や平塚で30分待たされて憤死しそう
0368名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 19:50:22.60ID:INY4iKS7
>>367
またまた出たよ。極端君
0369名無し野電車区
垢版 |
2021/04/11(日) 23:38:27.49ID:ucNaLZmK
>>367
酒田で3時間待たせても問題ないという糞束日本。
0370名無し野電車区
垢版 |
2021/04/12(月) 11:47:31.61ID:K03G6h2E
>>366
そこは鶯谷で十ry
0371名無し野電車区
垢版 |
2021/04/12(月) 14:34:24.65ID:xdmWWdNy
>>368
平時から30分待ちだったんだから極端でも何でもないよ。
E電区間内だって南武線・横浜線の郊外区間は20分待ち、
中央線快速は特快3+快速7
山手線は5〜6分間隔
総武線快速は津田沼以遠で20〜30分待ち
これが今より便利?どこが?
0372名無し野電車区
垢版 |
2021/04/12(月) 14:52:19.74ID:A9O09Pir
>>371
チキンには見えないものが見えたり
その反対もしかり
ご都合の生き物だから
0373名無し野電車区
垢版 |
2021/04/12(月) 18:43:13.57ID:kBENwsEJ
トロトロ走って客を待たせる。
糞束の虐待は国鉄もびっくり。
国鉄から束日本になって変わった事は、異音確認多発とカーテンが無くなった事。
あと座席が岩盤になったな。
0374名無し野電車区
垢版 |
2021/04/12(月) 19:10:26.20ID:LUSxNA+t
来宮通過すればあの問題も…
0375名無し野電車区
垢版 |
2021/04/12(月) 19:58:18.78ID:8iN1ZnFF
国鉄時代は品川〜横浜20分 横浜〜大船17分 往々にして大船で退避するから横浜〜藤沢25分とかだったんだが
最末期はもちょいマシだったかも知れんが
0376名無し野電車区
垢版 |
2021/04/13(火) 08:07:09.89ID:OuvVW1OX
トカはえらいノロノロ運転だったよな、スカ線は普通に走ってたが。
0377名無し野電車区
垢版 |
2021/04/13(火) 09:24:04.46ID:rF8inmU8
>>375
1980年頃は日中4本/h(平塚駅上りで9〜23分間隔)
平塚→横浜が平均38分(35〜44分)だった。
今は8本/h、平均33分(29〜37分)
0378名無し野電車区
垢版 |
2021/04/13(火) 13:39:13.06ID:gsAgaEfk
>373
>異音確認多発
「いなほ」の突風横転事故で、とにかく止めるが基本となった東日本社
異臭、異音、煙が車内で発生し、多くの異常報告を無視した、のぞみ34号重大インシデント
制輪子を脱落したまま走行を続けた特急とか
西日本社とは随分と会社の体質が違うから仕方ないね
0379名無し野電車区
垢版 |
2021/04/13(火) 19:01:28.43ID:MsMjFDKh
>>378
事故率の高い束日本の反省なし。
0381名無し野電車区
垢版 |
2021/04/13(火) 19:16:45.47ID:4iamEMmi
子供の頃「電車のカーテンはスリの温床になる」
ってのを警察署長だった祖父から聞いて驚いたわ

そしたらマジでスリ捕まえるシーン撮った番組で
犯人は犯行前にカーテン(103系っぽかった)閉めてからスッてた
0382名無し野電車区
垢版 |
2021/04/13(火) 20:45:14.33ID:a2HG0lhi
トンキン族の県民性

関東のどうみても普通の土地より平均以下の歴史
1.日本に併合されてオリジナルの文明消滅し、日本語化教育
2.西日本から左遷されて来た奴が開発
3.富士山噴火
4.武士のトップとして君臨してきた奴がなんと戦わずに降伏。本人悠々自適
5.関東大震災で10万人死亡
6.東京オリンピックの前年から第二次世界大戦開始で中止
7.東京大空襲で10万人死亡(同規模の空襲で死者大阪3000人、名古屋500人)
↑参考:この戦争を始めたのは当のトンキン族(東条英機)
8.JOCで臨界事故
9.東京電力が東日本まるごと破滅させかける
10.東京オリンピックの年に疫病発生(New)(オリンピック開催成功率3分の1)
0383名無し野電車区
垢版 |
2021/04/14(水) 00:11:16.93ID:z4XRe7IS
酉チュウムが何言おうが
説得力ゼロ
0384名無し野電車区
垢版 |
2021/04/14(水) 05:16:57.65ID:IELW3eAx
>>349
新橋から銀座まで歩くのか?w
健常者の足でも10分程度かかるぞw それだったらまだ有楽町のほうが
でも有楽町は東海道線「普通列車」ですら停まらないもんな
それどころか京浜東北も快速が出来て通過が始まったw
ちなみに新橋から銀座歩くくらいなら東京駅の地下鉄乗換え(東京、日本橋、大手町)
のほうがまだマシ
>>350
蛆虫はいつも必死だけど無能だなあ
>>353
まあそれも全否定はしないけどね ただし浦和に比べると乗り換えで不便になる客もでるし、
大宮は自身がそれなりに求心力あるのでなおさら
>>366
社畜さんがお風呂行くのに便利なように
>>367
五日市線や川越線を30分待ちにしましたね
0385名無し野電車区
垢版 |
2021/04/14(水) 05:29:34.62ID:IELW3eAx
>>371
全部ソース出してくれる?
ってかこんな絶賛法したら奈良線とか福知山線とかどうなるんだか?
新快速とかも時間帯や区間によって大幅に
で、一方不便になったとこは他社分は強調するけど糞束分は見ないフリか言い訳だろうな
>>372
ホントそうだなチキン社畜は
>>375
やれやれ 「かもしれん」で絶賛か ソースもないし
>>377
だからソース出せよ
ってかよそもそも国鉄時代の中電区間ってのは首都圏に限らず「都市近郊にあるまじき」
不便過ぎだったんだよ 名古屋口の東海道線もいい例だ
それが国鉄末期にようやく改善の流れになってきてJR各社に引き継がれただけ
「糞束特有に絶賛する理由」はどこにもない
>>378
それで事故やトラブルが他社より少なくなった実績でもあるならばまだ説得力あるんだけどね
実態は行動が伴ってないただの負け惜しみ
0386名無し野電車区
垢版 |
2021/04/14(水) 05:33:36.27ID:IELW3eAx
>>380
また金が欲しい糞社畜の乞食魂ですね それ以外に何の理由があるよ?
>>381
じゃあグリーン車や特急はスリを推奨してるんだね
>>383
糞束チュウムwが何を言おうが説得力ゼロw
0387名無し野電車区
垢版 |
2021/04/14(水) 07:07:02.92ID:8j5iK6T4
>>384
7丁目や8丁目あたりなら銀座駅から行くのとそう変わらないかかえって近い
そもそも東海道線沿線から銀座駅に行くなら新橋から銀座線に乗るでしょ
0388名無し野電車区
垢版 |
2021/04/14(水) 07:08:32.95ID:FP0I1EIw
チョーコヂュウムヲボンナマックラ酋長の>>386なんぞ
言い訳にしか聞こえないじゃん。
0389名無し野電車区
垢版 |
2021/04/14(水) 09:06:54.11ID:KrTxaAfa
>>388
何も言い返せないから、バカがワンパターンの捨て台詞で草
0390名無し野電車区
垢版 |
2021/04/14(水) 09:10:10.11ID:eQohtx6b
こいつソースソースうざいけど、昔の時刻表はちょっと見てみたい。
できれば頼む。
0391名無し野電車区
垢版 |
2021/04/14(水) 12:53:08.44ID:+uWoDkHx
新橋と銀座の関係もわからないチキン
なのに
平気に持論展開
山手線や特急湘南然り

一事が万事っでやつだな
0392名無し野電車区
垢版 |
2021/04/14(水) 17:13:55.76ID:AuvW1CpE
>>384
銀座来たことなさそうww
0393名無し野電車区
垢版 |
2021/04/14(水) 21:27:31.64ID:dLEBvyrb
>>387
こいつ解ってない。
有楽町から日比谷線ルート無視か?
0395名無し野電車区
垢版 |
2021/04/14(水) 21:39:01.47ID:9BgU8zz8
>>385
国鉄時代との比較を語るのならせめて市販時刻表ぐらい買おうな。
復刻版ならKindleで1500円ぐらい
いい歳なんだから買えるだろ。
0396名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 08:50:39.07ID:lbBeRTk+
平塚までは通過に値する駅が無いんだから
大磯二宮鴨宮を通過する「区間快速」でいいのに
0397名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 10:19:13.27ID:DBPjTuzY
>>396
国府津も通過だろお前らの理論なら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況