X



【全幹法改正】山陽・北陸新幹線直通は可能か?【中速新幹線】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 17:57:08.00ID:e/fanQWw
北陸新幹線が新大阪まで全通時に完成するであろう西日本新幹線地下ホーム。
そこを軸に山陽新幹線と北陸新幹線の相互直通運転の可能性を秘めています。
その時に予想について語るスレです。

また、全幹法改正や枝線問題、中速(単線)新幹線についてもこのスレで語りましょう。
0003名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 18:03:22.28ID:nrr9QOM6
いつの話だよ
と思ったら新大阪駅は数年後には着工か
0005名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 00:13:05.97ID:WSvfD6W0
山陽と北陸が繋げれば直通できる車両を西日本の独自開発が可能になる。
明石と松井山手に車両基地を作ることになれば東日本の車両が山陽区間に乗り入れるかもしれないし、
九州の車両も北陸に乗り入れることも可能じゃないかな?
0006名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 00:15:26.22ID:kOkf0RgA
中速新幹線は単線でなく複線
但し
駅間距離は短い(約20km毎)
最高速度は遅い
カーブ多め

と言う定義で良いんじゃないかな?
0007名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 00:23:35.07ID:t7I3BlWS
>>4
ないと思う
ていうか、東海道からの直通山陽新幹線はどうなるんだよ
0008名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 07:11:52.90ID:URRrifRO
そもそも需要がない。
無駄。
0009名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 08:08:33.30ID:wor+3+34
新幹線無し県を無くすのは国の責務
特にJR四国だけ新幹線を持たない状況はありえない話
0010名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 10:02:44.98ID:Nwgmajqp
>>6
中速新幹線の定義としては
・単線 1435o 交流25000D
・最高速度は160〜200`
・信号所は弾性分岐器と1線スルー方式
・車両はフル規格で編成は4両or6両
対象線区:新鳥栖〜武雄温泉、上越妙高〜長岡
これが完成すれば長崎〜新潟が1つに繋がる

>>7
需要があるかといえば微妙だが、
現状東海道の山陽直通は東海の意向が強い
リニアが新大阪まで延伸すれば山陽は西のやりたいようにやれる。新が西管轄
すなわち博多〜上越妙高は西管轄になるから一体化運航しやすい。
新大阪の北陸地下ホームは12両で山陽直通も考慮されるみたいだが果たして・・・
0011名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 13:17:52.95ID:FDkPBvUb
ミニ新幹線で我慢してもらおう
狭軌在来線の価値はもうほぼない
0012名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 23:29:29.02ID:WSvfD6W0
>>11
ミニだと悪天候に弱い
0013名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 23:36:32.18ID:hUZEWAfz
山形や秋田みたいに奥羽山脈のような急峻な山地を超えなきゃいいんじゃない?
九州西ルートの新鳥栖〜武雄温泉間なんか打って付けだろ
0014名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 00:59:02.25ID:7+ncXPAU
新鳥栖〜武雄温泉はミニだと山陽直通できるかどうか微妙だし、九州は台風や豪雨もある。
中速(単線)新幹線方式で着工したほうが悪天候にも強いメリットがある。

長崎ルート以外にも中速に適した区間があり
新潟県が要望している上越妙高〜長岡や四国の岡山〜高松・松山も視野に入れるべきなのでは?
0015名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 09:26:08.33ID:VXnBbnqH
北陸新幹線は京都市内の工事が難航しそうだから、全通まであと50年はかかりそう

新大阪地下駅が先にできるなら、加島までアプローチ線を作って、東海道に乗り入れない山陽(九州)新幹線を発着させるだろう
0016名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 10:30:22.48ID:/uVZZi43
>>14
豪雨や台風なら山形秋田も同様だし
ほくほく線の例だと路線長約60キロで約1300億弱の事業費
無理にフル規格車輛サイズで整備しなくてもいいと思うけれど
0017名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 13:30:38.46ID:cFvwPkia
>>16
ミニは時短効果が薄れる
車両もN700Sのミニ仕様で東日本の技術供与が必要になる。
鹿児島中央行8両+長崎行ミニ6両併結新大阪地下駅は発着できない。
新大阪地下駅は12両前提らしいし・・・
そういう意味では中速ならフル規格サイズ4両編成使えるから無難なのでは?
鹿児島中央行8両+長崎行4両(博多or新鳥栖分割併合)しだと辻褄がある。

北陸も全通時とほぼ同時期に羽越の上越妙高〜長岡間も中速での同時開業が望ましい
長野行8両+新潟行4両(富山で分割併合あるいは8両は富山止)と編成も共通化できる
0018名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 13:35:18.38ID:/uVZZi43
>>17
もともと120-130km/hで運転区間だから
それを160km/hで運転しても時短効果は、たかが知れてますよ
0019名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 17:18:24.07ID:Q/9g3wQE
リニアが新大阪まで伸びたら、今度は広島高松まで延伸させるだろう。
それが東海の本当の作戦。
0020名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 22:45:36.84ID:ReySMJgj
>>7 >>10
東海道からの直通はのぞみだけになる
ひかりもこだまも新大阪止まりになる
さくら、みずほの一部の北陸乗り入れもある
ただし東端は上越妙高でなく富山
0021名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 10:50:40.05ID:GFsx/tIS
上場しているJR社の年間3千億円以上の税金(コロナ収束時)を鉄道予算に増額できれば、山陰新幹線を整備する財源になる
0022名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 15:25:32.79ID:/HppoG73
正直山陽新幹線の北陸新幹線への乗り入れなどどうでもいい
現行東海管理の新大阪駅ホームには、20番線の毎時3本しか山陽九州方面が乗り入れられないから、
西日本の山陽新幹線新大阪折り返しの制限をなくすための大義名分でしかない

最も、観光輸送や修学旅行輸送等を兼ねて、京都までは乗り入れてもよいかもしれないが
0024名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 23:47:33.35ID:8wBy8RBu
>>20
羽越の一部区間でもある長野〜上越妙高が長崎の新鳥栖〜武雄温泉間
同様に中速方式で開業すれば
新潟〜岡山/広島や長野〜岡山/広島の設定は不可能ではないと思うが。
ぶっちゃけ東日本の車両が山陽区間の乗り入れるだけでも胸アツになると思うが・・・
0025名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 23:51:19.32ID:8wBy8RBu
間違えた・・・・長岡だった
0026名無し野電車区
垢版 |
2021/03/23(火) 05:16:24.40ID:YYskAt1N
JR西日本の社長が「運行システムや地震に対する逸脱・脱線防止システムが北陸新幹線と東海道・山陽新幹線で異なり、それらを統合する技術的な課題がある」
って言ってるんだから直通はないだろ
0027名無し野電車区
垢版 |
2021/03/23(火) 09:33:20.82ID:MqC+WUrm
不可能、新大阪駅地下ホームは国交省が乗り換え専用で設計
JR西は自腹で地下ホームを造れんからな
0028名無し野電車区
垢版 |
2021/03/23(火) 09:37:13.39ID:cMYC7uyJ
>>26
あくまでも現時点ではそうかもしれないけど、2040年頃までには技術的な課題が克服できるんじゃないかな?

車両に関しても
東京乗り入れ用の第三世代車両E12系 W12系:東日本主導で西日本と共同開発の12両編成。
E編成=E12系:幹ナシ配置(東京〜新大阪)
N編成=W12系:幹ハク配置(東京〜新大阪)

大阪口乗り入れ用第一世代の車両は西日本主導で九州・東日本の3社共同開発の8両編成(中速路線向けの4両編成との併結にも対応)
形式はN100系
W編成(0番台8両編成):幹マヤ&幹ハカ配置 50/60Hz対応(鹿児島中央〜長野)
H編成(3000番台8両編成):幹ナシ配置 50/60Hz対応(広島〜長野・新潟)
T編成(5000番台4両編成):幹ニシ配置 50/60Hz対応(岡山〜新潟)
Q編成(6000番台4両編成):幹ムラ配置 60Hzのみ(長崎〜敦賀)
D編成(8000番台8両編成):幹クマ配置60Hzのみ(鹿児島中央〜敦賀)
0029名無し野電車区
垢版 |
2021/03/25(木) 14:27:46.92ID:FTlamkXk
>>27
北陸の車両が明石、山陽の車両が松井山手に留置する可能性も
あるんじゃないの?
0030名無し野電車区
垢版 |
2021/03/25(木) 15:14:26.94ID:/bufsKGU
>>27
乗り換え専用なのはリニアと北陸・九州新幹線という事はないのか?
リニアと鉄軌道では乗り換え以外の選択肢はないからな。
国交省のある資料によると山陽・九州・北陸ホームは共用という考えもあるようだ。
https://www.mlit.go.jp/common/001236885.pdf
6枚目に新大阪駅のイメージ図が掲載されている。
2019年の資料のようだが、国交省公式だし何の根拠もないという事はなかろう。
0031名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 10:43:16.98ID:egNph543
>>15
山陽地下構想は、北陸より先に単独で具体化した構想だぞ。あとから、北陸も地下にすることにした。
0032名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 10:47:26.82ID:egNph543
>>29
山陽→松井山手はやらないと、回送車両で西側が混雑してかなわんな。
0033名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 20:27:00.17ID:ruY04tn6
>>31
てかJR西日本としても自社本社所在地である大阪で思い通りに使える新幹線駅がないのをどうにかしたいことは常々考えてたと思う
そこに国交省が
「北陸も繋げなはれ、そしたら色々やれまっせ」と西日本の計画に乗ってきたという感じか
0034名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 20:44:06.10ID:W4bfpb8g
出来たとしても北陸山陽の需要なんてほんのわずかで意味なし。
北陸新幹線と東海道直通はかなりの需要があるけど。
0035名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 20:48:34.83ID:2G4o4Owo
仙台〜金沢の団体列車のような設定だろうね
あとは
山陽〜京都(北陸)の直通列車あれば便利だろうね
0036名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 21:13:10.37ID:dQvYzRmT
>>35
何が便利なん。
松井山手経由だから?
アホとちゃうん?
0037名無し野電車区
垢版 |
2021/04/01(木) 15:37:18.48ID:r4fcyeTg
広島や岡山の中学生も、修学旅行で金沢に来れる
0038名無し野電車区
垢版 |
2021/04/02(金) 15:52:47.23ID:ibLnC7S+
>>37
遠慮しとくw
0039名無し野電車区
垢版 |
2021/04/02(金) 16:10:41.38ID:RQtWcPW7
>>37
新幹線広島駅で北陸の修学旅行団体は見たことある
0040名無し野電車区
垢版 |
2021/04/02(金) 17:24:39.07ID:hHKq90DD
北陸と岡山直通で四国から吸い上げるくらいしか思い浮かばん(別に無くてもいいな
0041名無し野電車区
垢版 |
2021/04/02(金) 17:28:16.96ID:kHU7ykrW
羽越の上越妙高〜長岡が中速(単線160〜200`)方式でで開業すれば
北九州から新潟までつながる方ある意味鬼に金棒
0042名無し野電車区
垢版 |
2021/04/06(火) 19:25:39.63ID:Mzi/9djQ
>>39
それ俺だ
と言うか北陸の高校だと広島&その周辺への修学旅行は
少なくなかったよ
(今は海外が多いけど)
0043名無し野電車区
垢版 |
2021/04/06(火) 22:45:09.94ID:SJdEVbbB
このご時世に海外行くのか…
0044名無し野電車区
垢版 |
2021/04/19(月) 14:20:49.23ID:ZscCcXYf
単線新幹線はフル新幹線の工事費の85%程、採算性無し 話にならんな
四国・山陰は需要が少なすぎて新幹線は無理。
在来線も赤字で鉄道そのものが必要ない、高速道路で充分
0045名無し野電車区
垢版 |
2021/04/19(月) 17:40:42.41ID:kWYqInXQ
標準軌版のほくほく線にして新在直通すりゃええんよ
約60キロの整備で1300億弱や
0046名無し野電車区
垢版 |
2021/04/20(火) 14:16:47.99ID:0Q2iljVP
>>45
長崎の新鳥栖〜武雄温泉と羽越の上越妙高〜長岡間の枝線は
の2区間はほくほく規格&1435mmは必須だろうよ
0047名無し野電車区
垢版 |
2021/04/21(水) 14:58:10.39ID:MIz+Wlrf
>>45
新鳥栖〜武雄温泉の新在直通工事に3700億円の見積り、工事期間14年はバスで代行するなど不便になる
単線並列なら2600億円(1q単価52億円)だが、新鳥栖〜武雄温泉50qの区間の所要時間が現在より普通車も特急も12分遅くなる

ほくほく線の60qなら単線並列3000億円 3線軌条4500億円
0049名無し野電車区
垢版 |
2021/04/21(水) 18:36:10.34ID:MIz+Wlrf
>>48
自分で調べろ、8分だったような記憶もあるし正確には忘れた。
0051名無し野電車区
垢版 |
2021/04/21(水) 19:18:56.02ID:MIz+Wlrf
>>50
真剣に調べろ
0052名無し野電車区
垢版 |
2021/04/21(水) 22:54:18.74ID:0sJWc97P
以前だったらさくらみずほを何本か京都発着は有り得るかもと思ってたが
京都の北陸新幹線ホームが1面2線くさい上にコロナで鉄道を取り巻く状況が激変したからなあ
0053名無し野電車区
垢版 |
2021/04/22(木) 09:54:43.91ID:su5DEt/H
単線並列は佐賀までだと特急が1分、普通列車が11分増加
https://www.mlit.go.jp/common/001229421.pdf
特急を収益源として、義務的に普通列車の運行本数を守るというJRQのスタンスを考えたら
同じだけ所要時間を伸ばすというのは有り得ない


8分、12分とやらのソースは出せないようだしデマってことでいい?
0054名無し野電車区
垢版 |
2021/04/29(木) 06:00:39.68ID:Jpnmnsnq
システムが違うから乗り入れできないだろ
0056名無し野電車区
垢版 |
2021/05/11(火) 14:05:46.47ID:68yfIAQL
>>1
西日本の地下ホームでは無いだろ、国交省が単独で造る地下ホーム
整備新幹線と同じJRTTの所用物
そもそも造る発端は、JR九州の長崎新幹線の発着枠が地上ホームに無かった為の苦肉の策、JR西はお零れで山陽新幹線専用ホームも造られる
0057名無し野電車区
垢版 |
2021/05/11(火) 15:28:19.54ID:BKheu2QC
つまり武雄打ち止めならもう必要ないということか
0058名無し野電車区
垢版 |
2021/05/11(火) 17:26:58.19ID:Nk5maYMH
こんなとこでそういうペテン師の失敗作みたいなレスしても、現実は変わらないから。
0059名無し野電車区
垢版 |
2021/05/11(火) 17:28:55.30ID:Nk5maYMH
>>32
片乗り入れだけでいいよ。
北陸はこれから線路も車庫もできるのに、ごちゃごちゃしてる神戸方面に関わる意味はない。
0060名無し野電車区
垢版 |
2021/05/18(火) 21:25:04.26ID:KKXLtcja
どうせ北陸と山陽との直通運転をするのであれば、羽越新幹線を秋田方面ではなくて仙台方面へと結んだ方がベスト。
新大阪〜京都〜金沢〜新潟〜仙台ならば、比較的需要があるのかもしれないが。。。
0062名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 03:35:56.25ID:lIUZ+O/b
西のしやが技術や、コスト的に厳しいって言ってるんだから無理だろな
0063名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 17:00:52.88ID:wYcmX8j2
>>52
別に引き上げ線があれば京都折り返し列車の設定可能性は消えないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況