>>788
2chに平和を求めちゃダメだと思うw
てことで、、

>>784
昼間に車両が余るのは当たり前のこと。
整備をする時間も必要でしょ。

ガラガラのまま走らせても人件費は一緒。
需要に合わせて切り貼りする方が手間がかる分コスト増。

終日8連で走らせるなら固定編成の方が手間が掛からない。
ダイヤ乱れ時の運転整理も楽。
翌日の運用も調整が効く。

関西線でラッシュしか使えない理由が不明。
関西線で都市型ワンマンを導入する下地はある。
実際にワンマンになるかツーマンになるかは知らんけど。

23本を2区に分けるのは中途半端。
40本ぐらいを分けるならわかるけど。