X



【太陽の塔に】大阪モノレールスレ【敬礼】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/04/08(木) 21:06:30.94ID:71VEyfAj
また落ちたのでもう一回立ててみる
0385名無し野電車区
垢版 |
2022/02/28(月) 20:51:50.69ID:d90SrRiA
知らんかった
0386名無し野電車区
垢版 |
2022/03/08(火) 20:14:59.52ID:T5FYeuzh
高校生が減って車内ガラガラ
0387名無し野電車区
垢版 |
2022/03/15(火) 18:08:16.02ID:1IAUl53h
もう3000系が珍しく無くなってきた
0388名無し野電車区
垢版 |
2022/03/18(金) 01:08:12.86ID:4lwWOfsO
それはないわ
0389名無し野電車区
垢版 |
2022/03/18(金) 20:03:53.16ID:6zbSpj0i
>>384
千里中央以西の工事でも蛍池付近の工事が遅れたために柴原まで部分開業したな。
0393名無し野電車区
垢版 |
2022/04/02(土) 16:54:57.31ID:h6dAmP4v
来週半ばくらいからまた要領わかってない学生とか新入社員風が増えて車内が込みだす
そして連休前くらいに落ち着いてくる
0394名無し野電車区
垢版 |
2022/04/02(土) 18:44:47.93ID:9zFGa6Po
急行運転して欲しいとか要望があるが信号システムの大規模な改良が必要で難しそう
追い抜き出来る駅が万博記念公園しかない
0395名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 08:07:39.75ID:bc+zeQBI
地下鉄とかと同じで等間隔で各駅停車を
頻発するのがベター
今のが頻発かは何とも言えないが
0396名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 13:24:36.41ID:Sp5H0YWv
東京モノレールみたいにスピード出せるんならいいんだが
あと通過できる駅がそんなにない
0397名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 15:49:38.84ID:90OYvKat
上下高が大きいために重心が高くてカントを多くできない日本跨座式の致命的な欠点だな
東京モノレールは低重心だが台車が床面に出っ張ってる
0398名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 17:41:35.39ID:+saKOg+s
駅半分ぐらい通過したら10分ぐらいの短縮にはなるんじゃない?
0399名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 19:38:33.11ID:90OYvKat
関東でいうと武蔵野線みたいな立ち位置の路線なので快速運転したら停車駅に困りそうだな
0400名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 19:49:53.16ID:Sp5H0YWv
千里中央・大阪空港・蛍池・万博記念公園・南茨木あたりは停車駅になるだろうけどあとは似たり寄ったり
0401名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 20:17:12.18ID:jI+I+IS9
大モノは阪急各線のフィーダ輸送がメインと何度言えば。
0402名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 23:19:08.55ID:SD5b4YfF
>>398
そんなに短縮にはならん気がする
先行普通に追いついて結局調整が必要になるだろ
0403名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 23:37:57.33ID:FFUMuvmi
快速運転するなら停車駅はこれでしょ
大阪空港、蛍池、千里中央、山田、万博記念公園、南茨木、大日、門真市

通過駅は6駅で、各停に対する短縮時間は6分くらいかと
0404名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 02:09:26.24ID:clblgmGb
モノレールに快速って?
追い越し線もないでしょうが
作るんかな
0405名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 02:13:08.49ID:clblgmGb
早く限界茨城大までつないであげてほしい
亀岡が目標だけどね
0406名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 02:53:01.35ID:QoL8EP7h
茨城大学というと水戸市だな
かなり遠いなー
0407名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 04:43:45.09ID:nbeMOYEs
若い太陽の塔
0408名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 12:27:22.21ID:+uHvowoi
モノレール
大阪大学再履終電車 柴原阪大前〜阪大病院前(ノンストップ)
0409名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 12:32:16.94ID:QUdp2QZX
モノレールで軌道桁増設を伴う工事は東京モノレールの昭和島駅の追い抜き可能化工事の前例があった
莫大な費用が掛かりそうだし下手したら1週間運休を覚悟しないといけない
0410名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 17:47:17.81ID:upjxTsBA
阪大生の利用がかなり増えるやろうし、大学生まで半額とかにしたらいいのにと思うわ
元が高過ぎるからな
0411名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 20:04:57.85ID:JrUjGZK+
そんなことするなら専用バスの方が
双方にメリットあるよ
0412名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 21:33:15.27ID:TvD8sAdp
別に追い抜きの必要ないでしょ
急行運転したら間隔が不定期になるだけ。今の本数ならラッシュ時にしかできないだろう
0413名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 22:31:38.41ID:QUdp2QZX
現状だと急行を設定してもラッシュ時に全部各駅停車の平行ダイヤにせざるを得ない
京王井の頭線みたいなダイヤになる
0414名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 23:05:45.49ID:lVBdo5zO
全列車が全区間を往復するのか
知らんけど
門真どまりと交互にするとか
南茨木を2面4線に大改造するとか、妄想してれ
0415名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 03:36:01.00ID:H/+wK4R1
都心と郊外を結ぶ鉄道じゃないからどこも1時間6本
始発終電は門真止まり
急行運転は7時台に上下2本ずつの4本程度
彩都線はこのままだとは全日3〜4本に減る
0416名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 12:44:12.21ID:vBvbsb6X
朝、7時代蛍池から乗り込んで大声で独演会してる基地外毎朝居るのか?あんなの久しぶりに見たしあれ野放しにしたらいかんやばすぎる
0417名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 17:14:55.01ID:Qfm1o1EY
せめて大阪空港〜千里中央〜阪大本部前の阪急バス路線を残しておいてくれたら阪大は再履バスを運行する必要はなかったのに
0418名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 18:51:23.16ID:z9hmMRwk
そもそも大阪モノレールはあまりスピードが出せない構造だから
急行運転してもあまり時間短縮にならないんだよな。
重心低くてスピードが出せる東京モノレールとは違うんだよ。
0419名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 19:39:18.03ID:6FYoxhSz
>>418
向こうみたいに急カーブが連続しないので
重心云々は違うよね
0420名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 19:40:03.93ID:Z8O4JY2H
構造でスピードに差があるというのはオタに広まってるデマ
0421名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 20:12:10.40ID:BotXnp9H
こっちは直線多いし駅間あるので
トップスピード次第でも変わりそう
車は前の型でも110キロは出るそうで
0422名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 21:47:36.72ID:5S2VGnEE
東京モノレールは乗り心地が初期のノンステップバスみたい(笑)
デッドスペースの多さや乗降性の悪さも
0423名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 22:57:49.96ID:nRfTChte
平日毎日乗ってると確率4割くらいで加減速下手くそな運転に遭遇する
0424名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 23:42:36.77ID:FM64g8KU
>>423
そんなこと言ってたら沖縄のモノレールなんて気絶もの
採用選考厳しく非正規で賃金安くて長居する職員が少ないんだと
変な話だけど運転の資格取れば関東私鉄でも転職できるんだね
0425名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 23:46:55.91ID:fnCecTph
>>422
リズミカルな揺れとカーブで感じる強い遠心力
そして急減速
一般客には不快な点もマニアにはツボる点
逆に言えばあれだけ無理をしないといけない経営環境かと
まるで425前のJR西のようだ
0426名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 07:59:53.97ID:ojcNKOIT
>>422
めちゃくちゃうるさいしな
通勤で使うなら絶対大阪モノレールのほうがいい
0427名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 08:35:35.39ID:uSHIP1dg
>>426
だからマニア受けするみたい
趣味で乗る分には良くても一般客のには辛そう
0428名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 16:03:59.57ID:3JjCdWJg
東京モノレールに初めて乗ったけどめちゃくちゃ速いな
普通の鉄道と同じぐらい速く走ってる感じだ
都心と羽田空港を早く結ぶ必要があるからなのだろうな
0429名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 16:11:37.93ID:FxzypuBZ
といっても80km/h
ガタガタの乗り心地だから普通の鉄道より遅くてもスピード感出る
0430名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 16:17:31.86ID:XYdPKzuT
各駅停車同士で比べたら実効速度は数キロの差
トップスピードの5キロ程の差は無かった
東京は京急との競合で乗り心地無視で爆走してるようだ
0432名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 16:52:15.24ID:FxzypuBZ
東京モノレールは脱線事故起こしたことがある
0433名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 18:04:42.79ID:mYLDGPWD
>>429
しかも軌道の継目の間隔狭く、ジョイントも旧方式の段差大きめ。
体感スピードは早いだろうね。
0434名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 21:26:27.62ID:Ed8gUwxj
ゴムタイヤで衝撃吸収できると思いきや継ぎ目でゴツゴツしてるよな
昔のポートライナーがパンクしないようウレタンを詰めてたが乗り心地劣悪で窒素入りに変わってる
グリップが大きく空転しにくいと誤解されやすいが鉄製の軌道桁だと空転・滑走しやすい
沖縄都市モノレールは塩害防止の観点から鋼製桁は使ってない
0435名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 22:05:36.48ID:Ih9iNhlk
東京のは時代が昔でカーブの関係で
継目が連続している面はある
ちなみに阪神高速はリニューアル工事にて
継目を3分の1に減らしている
0436名無し野電車区
垢版 |
2022/04/10(日) 19:47:15.16ID:yvcrUq7i
通常の鉄道のレールは現場で曲げる事が出来るがモノレールは軌道桁が特注になって建設費高騰しそうだな
鉄道模型みたいに既製品を組み合わせるわけにも行かないだろうし
0437名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 14:57:43.02ID:EsakRRvj
その通り
鉄道とモノレールどちらを採用してもだいたい費用はかわらない。
構造物が小さいという利点と特注でだいたい帳消しになる。
0438名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 16:29:34.83ID:cRpXazNE
高速道路の空間を利用できることを考えればLRTとかよりもモノレールの方が安上がりなんだろうな。
0439名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 21:43:52.71ID:9mz41GUN
そこは交通量で平面交差が迷惑ってのもあるんだろう
岡山は他都市の真似して駅前に伸ばしたいようだが
0440名無し野電車区
垢版 |
2022/04/12(火) 08:51:24.58ID:gnarGTJs
朝の時間帯に宇野辺で降りるサラリーマン風が多いけどどこに行ってるんだろう?
0441名無し野電車区
垢版 |
2022/04/12(火) 09:56:50.84ID:jic43pKP
Google Map見たらだいたい想像はできるだろ
0442名無し野電車区
垢版 |
2022/04/12(火) 12:28:22.41ID:p6/0tl4P
>>440
立命の職員じゃない?
0443名無し野電車区
垢版 |
2022/04/12(火) 13:05:18.66ID:NBAgIudk
>>439
高架や地下で抜けるってのは出来ないのかな?
勾配登れないか
建設費もかかるし
でもその辺柔軟にやるのがLRTの魅力なのにな
0445名無し野電車区
垢版 |
2022/04/12(火) 16:00:43.68ID:yyK0MB8a
運賃安くならんのかな?
エキスポに勤めてた時は乗ってたけど、退職したんで一切乗る機会が無くなってしまった…
0446名無し野電車区
垢版 |
2022/04/12(火) 21:52:36.56ID:ilfpZrsl
>>441
想像つかねえから書き込んでんだろアホか
てめーのご明察をご提示下さいお願いします
0450名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 22:40:53.41ID:Uxcag3Ey
本数減らしたら安くなるかもしれんが、諸刃の剣
0451名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 08:42:32.47ID:5amJENbx
延伸が一段落着いたら、次は外環状線に並行するモノレールも作って欲しい
0452名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 09:50:33.69ID:F5qBpEIw
高槻−枚方は需要ありそうだな。あとは知らん。
0453名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 10:51:05.79ID:iQBaY0FW
外環状線はモノレールよりも道路高架にするほうが先では
0454名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:32:30.55ID:aspJXfJT
>>452
阪急と京阪に乗り入れられるLRTとかトチ狂った計画して欲しいな
0457名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 22:18:58.83ID:+yLOAszB
あとR170沿いで需要のありそうなのは東大阪から柏原のあたり。
南北の軌道系交通がない。
0458名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 22:25:59.59ID:K4by/JAR
>>455
LRTの軌道に1000系が走れるかボケw
京阪京津線の車両くらいが限界だろ
0460名無し野電車区
垢版 |
2022/04/16(土) 00:07:11.71ID:amPOOe59
わかるか!
0462名無し野電車区
垢版 |
2022/04/17(日) 11:56:19.96ID:JtYqjb40
最近の利用状況を見てると、休日ダイヤの昼間は10分ヘッドに戻した方が良いんじゃないだろうか
特に、時間帯によっては、南茨木〜千里中央はそれ以上の増便も必要な気がする
0463名無し野電車区
垢版 |
2022/04/18(月) 23:37:42.88ID:uwJDtzPn
ダイヤ改正マダー?
0465名無し野電車区
垢版 |
2022/04/23(土) 10:18:28.25ID:q61cxJlN
現在の軌道の上に新しい軌道を施設し二層構造にして快速運転してほしい
莫大な工事費用つぎ込んで全区間一斉に工事に取りかかり工期3年以内で
0466名無し野電車区
垢版 |
2022/04/23(土) 16:08:39.30ID:5OHCHLmN
しらーつーか
本線巻き込んで破綻や、ボケ
0468名無し野電車区
垢版 |
2022/04/23(土) 18:50:15.25ID:frRJidi8
大阪モノレールの建設に伴うお知らせと関係者各位の看板を松生町で見たが
松生町の駅が入ってないですね

事業部分に白テープあったが何か事業から撤退してるのか
大阪府モノレール建設事務所と門真市の間が空白に

守口市、大東市、大阪市鶴見区および東大阪市
0469名無し野電車区
垢版 |
2022/04/23(土) 19:00:47.64ID:cDsM+BMT
基本合意書を締結しといて反故になることってあるん?
0470名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 08:38:25.60ID:ISsZH3v2
延伸事業と新駅設置事業は別の財布で2階建てなんじゃないの?
東大阪市や大東市が巻き込まれる理由ないし
0471名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 11:53:57.14ID:eK6PUp7e
万博アリーナ作るのはいいけど、輸送量大丈夫なんか?
0473名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 15:29:30.88ID:gs9hted+
真面目な話、山田駅までの導線とかつくれないんかな?
南茨木駅は遠すぎるけど、山田までなら多少は…
0474名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 16:34:30.79ID:qqLKHs54
何度も言われてる話だけど
今里筋線を井高野→岸辺→万博まで延伸させるのは真面目にアリだと思う
岸辺もいま健都で開発すごいし需要はあるっしょ
0477名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 18:15:58.82ID:T4x62egX
>>474
それ本当にいいよな
0478名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 18:49:44.89ID:Hr4PItm3
市内のターミナル駅を通ってないのが今里筋線の致命的な弱点だよな
動線として弱い
0480名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 19:05:20.01ID:GZYQudjD
数千票の市会議員が地下鉄敷けるとか異常な気がする
0481名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 19:15:56.47ID:eK6PUp7e
あの頃の大阪やべーよなあ
大阪オリンピックとかもあったな…
0482名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 19:40:55.76ID:5INHfvhb
大阪で五輪無理なの確実なのに立候補するバカさ
費用返還さすべきなのにしない
使えない市民団体

ホテル数で東京以外落選するのは立候補前から決まってた
0483名無し野電車区
垢版 |
2022/04/29(金) 12:29:37.78ID:1K4QaH2B
5輪なんてチョンコの餌鄭どの代物や
とっとと廃止してしまえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況