【太陽の塔に】大阪モノレールスレ【敬礼】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/04/08(木) 21:06:30.94ID:71VEyfAj
また落ちたのでもう一回立ててみる
0683名無し野電車区
垢版 |
2023/04/13(木) 13:52:12.70ID:zKZB8gr2
>>682
それ大阪モノレールに提案してみよう
メールとかで
0684名無し野電車区
垢版 |
2023/04/13(木) 17:09:06.93ID:0TBGgBJC
都市交通年報(2015年)のデータによると、平均乗車距離は
東京モノレール11.5km、大阪モノレール6.3km

大阪モノレールは短距離の利用者が多いので快速は不要
0685名無し野電車区
垢版 |
2023/04/13(木) 18:32:28.99ID:txQDbBHt
>>674
近鉄瓜生堂駅が出来るのだろうか?
出来ると奈良線のダイヤがめっちゃ狂うけどな
0686名無し野電車区
垢版 |
2023/04/13(木) 19:26:25.40ID:WfEMbjMN
>>685
大阪モノレール瓜生堂駅と接続する近鉄新駅が出来ると聞いたな
0687名無し野電車区
垢版 |
2023/04/13(木) 19:28:33.45ID:WfEMbjMN
>>685
ソース
https://osaka.itot.jp/wakaeiwata/interview

「(仮称)瓜生堂」駅は近鉄奈良線とつながると考えてよいでしょうか?

はい、現在の近鉄奈良線は「八戸ノ里」駅と「若江岩田」駅の間に少し距離があり、
その間に近鉄奈良線の新駅を設けてモノレールと結節する予定です。
0689名無し野電車区
垢版 |
2023/04/16(日) 23:40:11.88ID:vk7DtYNx
ニトリの所の高架が少し膨らんでいるからそこが駅になる場所でしょう
0690名無し野電車区
垢版 |
2023/05/01(月) 07:48:09.93ID:md2QC3Tu
連休明けたら朝ラッシュ時の混雑が少しマシになる
0691名無し野電車区
垢版 |
2023/05/01(月) 14:28:41.13ID:f5vMwbeQ
>>687
なんで迂回させて八戸ノ里か若江岩田に接続させないのだろうな。
急カーブ急勾配でそういうことが出来るのがモノレールの利点なのに(遅いけど)
新駅出来るならそれで問題ないけどさ
0692名無し野電車区
垢版 |
2023/05/01(月) 14:29:07.55ID:f5vMwbeQ
>>690
大学の履修登録終わったから混雑はましになる
0693名無し野電車区
垢版 |
2023/05/01(月) 17:24:31.49ID:ptLzjwt5
>>691
金かかるからに決まってるやろ
どうせ新駅は作らないといけないんだから距離短い方が安くつくに決まってる
0694名無し野電車区
垢版 |
2023/05/02(火) 19:12:01.82ID:+A4Hog+z
長らく工事の気配すらなかった荒本工区も、ようやく中央環状線のトラックターミナル入口東交差点と府立中央図書館の間の、旧玉串川沿いの道が工事開始された
0695名無し野電車区
垢版 |
2023/05/02(火) 22:23:36.83ID:b014zDbs
ポケモンgoのイベントが8月4,5,6と万博記念公園で行われるからモノレールは地獄だな
大阪府民でも大変なのに、土地勘のない人が世界中からくるから…
ちなみに先行割引チケットはすでに完売してる
0696名無し野電車区
垢版 |
2023/05/08(月) 23:30:33.57ID:G9PYZOQw
なるほど地獄だな
0697名無し野電車区
垢版 |
2023/05/12(金) 23:11:33.54ID:ohKw4Jai
朝の人減らねーー
0698名無し野電車区
垢版 |
2023/05/13(土) 02:46:28.15ID:a8TD+K7I
大モとポートライナーはきっちり並んでるよな。あの大行列見たら乗る気無くすわ…
0699名無し野電車区
垢版 |
2023/05/13(土) 10:36:07.60ID:cZQMcJRX
>>698
日本語でお願いします
0701名無し野電車区
垢版 |
2023/05/17(水) 07:56:12.17ID:JohTJoQj
輸送人員10億人達成だって
ヘッドマークつけてる
0702名無し野電車区
垢版 |
2023/05/17(水) 08:02:00.55ID:0ylJCjew
あのヘッドマークが前面展望の邪魔
0703名無し野電車区
垢版 |
2023/05/17(水) 15:57:13.37ID:6HM0KGFZ
瓜堂まで延伸したらスピードアップ化してほしいな
クラウドでも良いから資金集めて通貨線の建設もして欲しいな
東京モノレールなんて羽田~浜松町ノンストップとかあるし最高90km/h運転だし。大阪も伊丹~瓜堂ノンストップを。
0704名無し野電車区
垢版 |
2023/05/17(水) 19:47:12.07ID:p1rVabno
>>703
東京モノレールとは構造が違うから今以上の高速運転は無理。
東京モノレールは低重心構造でスピードが出せるけど、車内に
車輪用の出っ張りがあるから車内に段差がありまくる。
大阪モノレールはその車内の段差を無くすために重心を高くした。
だから床はフラットだけど代償として最高速度が遅くなった。
0705名無し野電車区
垢版 |
2023/05/17(水) 21:08:14.44ID:f/IKNbRz
車両株に重りぶら下げたら、重心下がらんか?
0706名無し野電車区
垢版 |
2023/05/19(金) 00:36:59.26ID:XLZ+ZsMb
>>703
需要がニッチすぎて話にならない
0707名無し野電車区
垢版 |
2023/05/19(金) 17:13:39.85ID:/6SeXGXK
終端駅か系統分離する駅に引き込みでも作って本数増やすほうがマシ
0709名無し野電車区
垢版 |
2023/05/22(月) 19:14:56.37ID:/kFV/N4s
門真から伊丹空港まで空港利用のために乗り通す客はそこそこいるからなあ。
0710名無し野電車区
垢版 |
2023/05/23(火) 00:42:28.22ID:dgAbA5Ok
>>708
知ったかぶり?
お前はアルヴェーグ式と、運輸省策定日本跨座式の違いを知らずに
知ったかぶりとか言ってるのか?
0711名無し野電車区
垢版 |
2023/05/23(火) 11:33:33.08ID:NjXeJso3
2035年頃には
久宝寺口まで延伸されるかな?
0712名無し野電車区
垢版 |
2023/05/23(火) 18:52:58.18ID:PejXjQ/Q
これぐらい延伸して欲しいけど実現には半世紀掛かるかな

瓜堂―八尾新家―久宝寺口―緑地公園―長吉―出戸長原―松原―松ヶ丘―松原市役所―阪南大学前―堺南花田―新金岡―堺駅前
0714名無し野電車区
垢版 |
2023/05/25(木) 22:13:03.49ID:FctKJhbp
3155編成走ってるな
順調に増備されとる
0715名無し野電車区
垢版 |
2023/05/26(金) 08:09:26.40ID:7qEprt2B
伊丹駅側にこそ延伸したら効果抜群だけどね
0716名無し野電車区
垢版 |
2023/05/26(金) 08:59:54.92ID:NFENBbbx
伊丹側延伸は兵庫県が金を出せるかどうか
前の知事はJRの延伸には熱心だったがモノレールには興味なかったからな
知事交代でどうなるか
0718名無し野電車区
垢版 |
2023/05/26(金) 12:14:02.91ID:AGeIewXu
>>716
今の兵庫知事は維新系だから大阪府との連携はやろうと思えば出来るが、
その前に県財政の立て直しが優先。
0719名無し野電車区
垢版 |
2023/05/26(金) 21:00:14.57ID:XVR1Bdto
路線バスで足りる需要しかないから延伸は無理だろうな
0720名無し野電車区
垢版 |
2023/05/27(土) 00:26:43.58ID:BDSRk1k6
石橋までモノレール延伸を掲げてた市長は今何してるんだろ
0721名無し野電車区
垢版 |
2023/05/27(土) 04:20:49.17ID:zm8SYGKb
道路も商店街も狭すぎて何も作れない石橋駅前の何処にモノレール引くんだよ。阪大敷地しかないわ
0722名無し野電車区
垢版 |
2023/05/27(土) 07:01:36.76ID:2lwqCCZh
北伊丹方面なら可能かもしれないけど開通後は快速も伊丹から三田まで各駅停車になりそう。
0723名無し野電車区
垢版 |
2023/05/27(土) 08:03:01.40ID:ClfSubPV
豊中キャンパス図書館前から吹田キャンパス阪大本部までモノレールをひいて直通してくれたら再履バス廃止問題は解決だな
高い運賃という欠点はあるがキャンパスの移動は解決する
0725名無し野電車区
垢版 |
2023/05/27(土) 14:06:27.68ID:ClfSubPV
>>724
文部省から運営費交付金をどんどん削られてじり貧
利用者は多いのに本数は減っている
0726名無し野電車区
垢版 |
2023/05/27(土) 15:18:31.68ID:BDSRk1k6
>>721
知らんよ
ググってみれば公約掲げてたことはわかる
0727名無し野電車区
垢版 |
2023/05/27(土) 22:15:44.34ID:tBbmuEm7
バスと鉄道のDMVがあるんだからモノレールとバスのDMV作ればいいじゃん
石橋でもどこでも好きなところいけるぜ
0730名無し野電車区
垢版 |
2023/05/28(日) 15:12:03.28ID:OZQbjjcN
>>727
DMV何かじゃ足りないくらいぎゅうぎゅうづめに再履生がバスに乗るからな
0731名無し野電車区
垢版 |
2023/05/28(日) 18:29:56.00ID:D1gUSdiT
モノレール直通できるDMVとか、車高5mぐらい居るな、ハシゴで乗り降りするんかよw
0732名無し野電車区
垢版 |
2023/05/28(日) 22:32:28.57ID:FGwxPcKO
モノレール側をピギーバックみたいな感じの台車と枠だけにすればあるいは…
0733名無し野電車区
垢版 |
2023/06/08(木) 17:40:46.18ID:3pbQd8df
>>703
別に遅くないが?
スピードアップするなんて簡単だよ。通過すればいい
0734名無し野電車区
垢版 |
2023/06/08(木) 17:41:46.55ID:3pbQd8df
最高速度あげたところで時短効果は期待できないな。難所変わらんし
0735名無し野電車区
垢版 |
2023/06/17(土) 00:11:52.01ID:lAgoYm+J
6/20は関係者以外万博記念公園駅に近づくな!
キリンチャレンジカップで大混雑確定だ
0736名無し野電車区
垢版 |
2023/06/17(土) 07:11:06.80ID:TokNF4NN
あのサッカースタジアム、普段はガラガラだよな。
0737名無し野電車区
垢版 |
2023/06/17(土) 07:17:02.80ID:mKXo7b7X
他の用途に転用したら戻すのが難しいからな。ただの空き地じゃない
0738名無し野電車区
垢版 |
2023/06/17(土) 14:37:07.12ID:ULz9TPgY
大阪モノレールの液は何故無駄にでかいのか
0739名無し野電車区
垢版 |
2023/06/17(土) 14:43:24.12ID:ULz9TPgY
運転が止まった場合の避難場所としてでかいホームとコンコースを確保しているのはわかるがあんなにいらないだろ
0740名無し野電車区
垢版 |
2023/06/17(土) 16:59:55.88ID:mKXo7b7X
骨組みに壁付けただけのただのハリボテだよ。金がかかってるわけじゃない。
物置くと重くなるから何も置かないの
0741名無し野電車区
垢版 |
2023/06/18(日) 09:19:53.42ID:R1pvfnXw
いうほどでかいか?
0742名無し野電車区
垢版 |
2023/06/18(日) 12:23:41.45ID:xyv6gHx9
普通にデカイだろ。
東京モノレールの駅は、速達種別通過駅は本当にショボいぞ。
0743名無し野電車区
垢版 |
2023/06/18(日) 23:10:18.59ID:0JKvVPvc
ゆりかもめは大阪モノレールと同じ形式だな。
駅を2階建てにしたいのが大阪モノレールやゆりかもめの考え。建築年代の思想が違うのかも
0744元歌 ふられてBANZAI (近藤真彦)
垢版 |
2023/06/26(月) 23:20:15.37ID:EOVq8HBM
学歴板スレッド
【早慶理工に】早稲田大学慶應義塾大学に憧れてたのに現実は大阪大学…【ふられて阪大】
主題歌

親がうるさいぜ 「国立受けろ!」って
ちょっと東大 京大無理な 併願で大阪行った
俺は西早稲田 日吉を目指して
そんな夢は 砂のように 消えちゃった俺の前から
まずいぜホント 俺をふるなんて
悔しかったけど 未練に 未練に 未練に 未練に サ・ヨ・ナ・ラ
阪大 阪大 Ah 早慶にふられてチェッチェッチェッチェッ
阪大 阪大 Ah 就職結局パナソニック?

熱いぜ魂 終わった受験
悔いなどないさ 未練に 未練に 未練に 未練に サ・ヨ・ナ・ラ
阪大 阪大 Ah 早慶にふられてチェッチェッチェッチェッ
阪大 阪大 Ah 関西女子たち待ってろ!
阪大 阪大 Ah 早慶にふられてチェッチェッチェッチェッ
阪大 阪大 Ah 就職結局パナソニック?
0745名無し野電車区
垢版 |
2023/07/06(木) 00:18:18.56ID:3FBLtamf
朝はエアコンフルパワーにしてくれよな
0746名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 15:51:56.82ID:jcOaBNpe
帰ってきた
0748名無し野電車区
垢版 |
2023/07/25(火) 23:12:30.41ID:Tk0o3wIj
まあできても行かないんですけどね
0749名無し野電車区
垢版 |
2023/07/28(金) 11:03:15.40ID:Kn/QjoOU
コストコは買い物に行くよりバイトしに行く所だよな。
時給最低1500円は魅力的。
0750名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 12:19:20.06ID:ASInwqDT
2000系は足が硬くて下から突き上げるような振動が来る
3000系は足が柔らかくて左右に振れる
強制振り子式で左右揺れなんとかできないもんかね?
0751名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 12:39:16.84ID:GwIDs18c
振り子よかダンパーの仕事じゃね?

普通鉄道ならボルスタやヨーダンパだな
0752名無し野電車区
垢版 |
2023/08/04(金) 18:03:00.36ID:fKqx24oP
車とかと同じでカーブの外側に振るからそれを振り子でカバーして欲しいのよ新幹線みたいに
0753名無し野電車区
垢版 |
2023/08/04(金) 20:45:58.19ID:LEdm/Umy
>>752
懸垂式なら勝手に振り子するらしいが

跨座式は構造的に厳しそう、空気バネ使用の車体傾斜ならいけそうだけど
0754名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 00:53:21.62ID:q+/7JfOe
思うところは振り子っていうか強制車体傾斜だったわ
0755名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 22:56:43.95ID:kmbdkAke
流石にあさっては止まるか?
0756名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 11:33:51.13ID:N2fC9e+A
>>753
線路ごとカントをつければでけんことはないw
0757名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 00:14:00.14ID:pDgAVZPr
万博記念公園の前後低速なのに車体振りすぎ
蛍池前の大カーブよりも足腰にくる
0758名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 15:51:32.98ID:yV6XqRZc
折返しできるように真ん中にしなかったのが最大のミスだな。
0761名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 10:45:02.96ID:tCuaREIx
【大阪モノレール】門真市~瓜生堂間の延伸工事の状況は?駅はどこに出来る?
https://207hd.com/post-30865/

閉校する城東工科高校の土地使って、高速バスを含めたバスターミナルを作れんかね?
できれば近接すり近畿自動車道にもバスストップを設けて、一体的に整備してほしい
0762名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 10:52:22.38ID:qTSt1nwV
間に民間企業挟まってるから買収しないとな
0763名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 18:50:52.94ID:2OduylVZ
え、城東工科高校って閉校すんの
モノレール鴻池新田駅ってその高校に通う生徒がメイン客になると思ってたのに
その高校が無くなるとモノレール鴻池新田駅の存在意義って何なん
JR鴻池新田駅のために乗り換える人なんておるんかな
0764名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 18:54:55.10ID:2OduylVZ
それやったらフレスポとかカインズがあるショッピングモール近くに駅作ってそっちに行きやすいようにしたら良かったのに
後の祭りやけど
0765名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 21:14:21.79ID:hDYwKLPR
鴻池新田〜荒本間は工場が多くて駅つくってもそれほど旨みないかも
地元が要請すれば別だが
0767名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 22:52:36.40ID:MA+w9Q4C
鴻池新田は城東工科高校の跡地に駅を作ったほうが学研都市線との乗換が楽になりそうなものだが、今から変更はできないのか?
0768名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 23:16:05.70ID:cziqTL0h
軌道を通す為の道路がない

用地買収面で不利なので無理っぽい
0769名無し野電車区
垢版 |
2023/09/06(水) 17:02:06.36ID:RdGVv62O
今の計画でも駅できるの高校の一角だから同じようなもんじゃないの?

てか今調べたけど、募集やめるだけで下の学年がそのまま別の高校になる予定だから全然自由な土地じゃないぞ。
0770名無し野電車区
垢版 |
2023/09/06(水) 17:08:18.11ID:RdGVv62O
城東工業+布施工業→新工業高校(城東工業校舎)土地があくのは八戸ノ里の方
0773名無し野電車区
垢版 |
2023/09/30(土) 01:04:15.16ID:swfi068q
今の雰囲気だと彩都西から北に延伸してもある程度需要ありそう
しかし千里中央直通てめーはダメだ
0774名無し野電車区
垢版 |
2023/09/30(土) 18:53:51.58ID:XJOJUMWh
瓜生堂開業すれば増発か増結のいずれかが確実に必要になるからな。
瓜生堂を発車した列車が門真市に到着する時点でおそらく車内は
そこそこの混雑になってる。
現状の本数両数のままではそこから先の客を運びきれない。
0775名無し野電車区
垢版 |
2023/09/30(土) 20:56:13.28ID:EOsRRw+l
5本が6本になるかも、変化するとしてもそんなもんよ
0776名無し野電車区
垢版 |
2023/10/07(土) 00:15:15.94ID:F8HMiF7v
全線直通しなくていいよ
寝過ごすとえらいことになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況