当初は9100が2000の後を追って1本だけ登場し、その後空港線開業用→高野線20m車運用増加分(21000の残り3本の置き換えも兼ねている)→従来車置き換え用の順で量産車を増備していたと想像した
で、空港線開業用と共に空港特急車、高野線20m車運用増加分と同時にビジネス特急車、従来車置き換え用と共に22000置き換え用の17m車も出ていた感じ?