X



特別快速が取手藤代停車の意味教えてくれませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/05/04(火) 00:34:25.68ID:DmS1Giud
スレタイ通り、個人的に常磐特快は水戸まで延伸してこうなってみるとええと思う

友部までの各駅・石岡・神立・土浦・荒川沖・ひたち野うしく・牛久・龍ヶ崎市・柏・松戸・北千住・日暮里・上野・東京・新橋・品川
0179名無し野電車区
垢版 |
2021/05/17(月) 23:10:23.92ID:dQG7H1pS
記憶違いだったら申し訳ないんだけど、昔青快速は全ての列車緑快速線内も速達運転してたよね?
用は青快速は全て特別快速だったみたいな記憶があるんだけど
0180名無し野電車区
垢版 |
2021/05/18(火) 05:39:56.88ID:PKeDo8+J
昔の青快速、と言うより赤電は南千住と三河島を通過してたことでしょ。
古くは天王台、柏も通過してた。
0181名無し野電車区
垢版 |
2021/05/18(火) 07:33:31.58ID:fwmBlleF
してた、というかそれこそ昔は北千住と柏も全停車じゃなかったので、普通電車は日暮里、松戸、我孫子、取手〜だった
柏には複々線化後すぐに快速ホームが出来て、北千住にも停まるようになった
三河島南千住も普通が停まるようになったのはつい最近
0182名無し野電車区
垢版 |
2021/05/18(火) 20:27:14.81ID:HpivQZAG
ぶっちゃけ北千住通過時代の特別快速は、昔の普通列車の停車駅を我孫子通過で柏停車に
下だけの話なんだよね
0184名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 06:21:49.22ID:v/pe9tFy
中電と快速で扱いを変えるのは意味不明
取手より先に行くのと取手まで行くの違いでしかないのに
0185名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 06:23:06.30ID:TB5yIfeC
国電の通勤電車と中電では大きな違いがあったんだよ
0186名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 08:45:16.93ID:jkDSd5hZ
昭和57年秋のダイヤ改正前まで、取手駅の日中一時間の運行は赤電1本、青電3、4本だった。
取手以南の利用者は「酒臭い」「汚い」イメージのあった赤電には敢えて乗り込んで来なかった印象。
0187名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 09:36:32.63ID:EDAwTKDH
>>185
同じ運転系統なのにその扱いがおかしい
0188名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 10:09:10.18ID:RsfnDs+e
中央線とかも同じだったしなぁ、別にここだけではないような
昔は同じ路線でも電車と客車で停車駅違うとか当たり前だったし
0189名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 10:23:06.27ID:W9niur3g
中央線の甲府方面からの中距離電車って新宿まで乗り入れてこない印象。
上りは全て高尾止まり?
0190名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 13:26:55.35ID:BLddwfQY
>>188
上野発12:30頃の客車列車は柏駅通過だったな。
松戸と佐貫で特急待ちがあって土浦着が14時ちょい前だった。
0191名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 15:41:04.57ID:TvnrhG3i
>>186
しかも赤8両、青10両とかだろ?
混雑度ヤバかったんじゃないか
0192名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 16:21:29.33ID:Og8UMVjQ
>>191
青は10両だったが赤は朝夕のラッシュ時は12両のもあった。
土浦で4両増結してた。
0193名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 16:50:48.53ID:+cSUi568
中央線はオレンジ色の231系の大月行き、大月始発以外は特急ではないと新宿まで行かない。
総武線(内房線、外房線)も千葉以遠の普通電車は基本的に千葉止まり千葉発で、快速や特急が東京駅に向かう(快速は横須賀線乗り入れ)。
0194名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 17:30:06.79ID:RsfnDs+e
>>189
上りは大半は高尾行だけど一部立川行が残ってる
下りは豊田始発の甲府行とか、八王子始発の松本行とかもある
0195名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 19:38:18.12ID:I4DFLCHg
>>186
俺の親が嫌って避けてたなw
昭和60年前位まで、野球観戦や都心で食事の帰りに遭遇したけど。
実際酒盛りオヤジが多くて酒臭いしイカ臭いし、ボックスシートの手すりの古いタイプもあって、照明も少し暗めだったw
更に三河島、南千住、朝晩は北千住も通過なんだが、結局時間調整の為ノロノロ走って、高速通過でもなかったw

俺はいかにも「中距離電車!」で乗りたかったのだが、民営化前に古いデカ目とかは淘汰か、僅少になっていた模様。
0196名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 19:46:03.86ID:I4DFLCHg
>>190
常磐線の旧客は乗り損ねた。本当に悔しい。
客車は毎度10両だった記憶。EF80とか81に引っ張られて、ドアも開けっ放しだった。
羨ましいけど、危ないなあ、と思いながら見ていたもんだ。実際デッキに開けて寛いでる奴多かった。

>>191
>>192
90年代入った頃の混雑は凄かったよ。だから15両編成になったんだろうけど。
とにかく、中距離電車は降りないし、都合よく乗りたい時間に限って来るし、5年経って親の気持ちが分かったw

快速は15両化頃に、冷房車も増えて、空いてれば快適だった。
でも、中距離電車は15両は本当にラッシュ時のみで、草野行とか四ツ倉行とか、8両だった記憶w
しかも、扇風機が無いから、冷気は流しても、全然涼しくならないタイプだった。
0197名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 21:26:49.47ID:Ed9Ak0K9
客車列車が無くなったのは昭和57年秋のダイヤ改正と記憶。
各車両毎にトイレが付いてて客席まで消毒液の臭いが漂っていた。
仙台行きだったと記憶してるが違ってるかな?
0198名無し野電車区
垢版 |
2021/05/19(水) 23:55:33.63ID:ojaGSLQm
>>196
中電の15両化が遅すぎた
高崎、宇都宮、東海道、横須賀総武快速はとっくに15両化されていたのに常磐線だけ取り残されていた
415系は1971年登場なのにサハ411の登場が1984年
しかも万博対応という情けない理由
0199名無し野電車区
垢版 |
2021/05/20(木) 05:27:20.79ID:rB4SZTJV
常磐線は中距離電車のロングシート化が一番速かった。
当時の鉄道雑誌にも取り上げられてた。
三つ扉のロングシートは初めて乗った時は違和感もあったが。
レジャー目的の年寄りの一団が乗り込んで来て「何だこりゃ?通勤電車か」と言ってボックス席のある車両に移動して行ったっけ。
0200名無し野電車区
垢版 |
2021/05/20(木) 05:51:56.46ID:jVbErE1V
415系の時までは貫通式扉だったんでロングシート車からボックス席のある車両に移動出来たんだよね。
0201名無し野電車区
垢版 |
2021/05/20(木) 07:34:36.09ID:RUxv0NV+
>>198
万博対応で随分臨時便の中電走らせたんだよね、万博リレー号とか。
土浦の電車基地もその過大な輸送需要から整備されたもの。
実際には大型観光バスでやって来て、東京ディズニーランドや鬼怒川温泉と周遊されてしまった。
ホテル需要を宛てこんで、潰れた県内業者や企画もあったと聞く。
万博後にマトモに残ったのは土浦の電車基地だけだった。
0202名無し野電車区
垢版 |
2021/05/20(木) 07:48:27.07ID:zoo0xxBB
土浦って2面4線にした方がいいんじゃね?
0203名無し野電車区
垢版 |
2021/05/20(木) 07:52:17.89ID:Z+P5FCvN
>>202
今のホームの東側にスペースあるから3面5線の方が有り得る。
0204名無し野電車区
垢版 |
2021/05/20(木) 08:07:04.86ID:oBZDP7Hj
>>202-203
絶対いい。
下りの特急退避ができるだけでも全然違う。

どちらの案も良いから、仮に実現するなら早くできてほしい。
0205名無し野電車区
垢版 |
2021/05/20(木) 09:51:43.34ID:SqqSVDtr
そもそも土浦〜羽鳥間が5駅連続で2面3線ってw
0206名無し野電車区
垢版 |
2021/05/20(木) 12:50:57.04ID:+xfFUzhj
そういや何で取手から水戸方面への折り返し電車来ないんだろうね、日中1本ぐらい設定してもいいと思うんだが
0207名無し野電車区
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:39.19ID:NmhBtALV
取手は拠点駅ではあるけど、車庫駅ではないしなぁ
それに相当するのが1日数本ある土浦始発の下り電車と水戸方面からの土浦行きでは
車庫駅という意味では1日1往復だけ我孫子始終着の電車もあるし(我孫子始発高萩行、勝田始発我孫子行)
0208名無し野電車区
垢版 |
2021/05/20(木) 16:04:05.31ID:qXBmO3zJ
取手駅は北側に留置線があるけど一本だし、緑電の留置に使われてるから青電を置くのは難しいのかな?
加えて取手駅のホームも特急待避に使われてるから、ホームが空く時間を縫って下り始発の入線が難しいとか?
0209名無し野電車区
垢版 |
2021/05/21(金) 16:54:30.32ID:JH+SUlGN
取手はなんだかんだで土浦どころか水戸よりも乗降客数多いみたいだし
段落ちは妥当なところじゃないのか
0210名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 09:12:37.93ID:Cc9U/hL9
取手にしろ守谷にしろ「首都圏の駅」で段落ちは致し方無い。
0211名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 09:35:22.80ID:FV3okR/8
>>209
朝夕のラッシュ時ならば
日中なら柏と土浦が段落ちとして妥当
0212名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 09:52:40.64ID:mvyv3/G/
>>211
日中ですら減便は反対に遭う。
我孫子、天王台、取手駅利用者や自治体からのクレームは確実だろうね。
0213名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 12:33:42.03ID:351CYArc
コロナ禍の今こそ減便なり運行形態変更のチャンスなんだよね。
各停の取手運行取り止めもすんなり行ったし。
0214名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 15:41:40.22ID:9E0w2+BW
>>212
緩行線を柏止まりにして快速線を柏以遠各駅停車にすれば解決
快速の停車駅に北柏が増えるだけ
むしろ北柏住民は喜ぶかも

ただし柏を方向別にする必要がある
0215名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 15:42:44.01ID:4cEY9TXq
>>214
却下
0216名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 15:59:54.13ID:9E0w2+BW
北千住 221634
綾瀬 14265(直通人員は含まない)
亀有 42901
金町 51572
松戸 100062
北松戸 21606
馬橋 25675
新松戸 39140
北小金 24335
南柏 32930
柏 125490
北柏 19140
我孫子 31590
天王台 19271
取手 27277
藤代 6123
龍ヶ崎市 12529
牛久 12444
ひたち野うしく 6952
荒川沖 8158
土浦 15956
神立 5572
高浜 1118
石岡 5591
羽鳥 2290
岩間 1312
友部 3531

柏と土浦が大きな段差になっている
0217名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 18:51:54.90ID:9E0w2+BW
赤塚までの話だが、
柏以遠で最多の利用者数は我孫子だが、柏の約25%
我孫子以遠で最多の利用者数は取手だが、我孫子の約86%
取手以遠で最多の利用者数は土浦だが、取手の約58%
土浦以遠で最多の利用者数は赤塚だが、土浦の約59%
ただし赤塚は水戸への流れの方が大きいので除くと石岡になり、土浦の約35%
0218名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 07:27:11.23ID:NodGakcy
>>216
我孫子線の分があるから我孫子の実質的段差はもっと大きいよ
とはいえ柏には及ばないか
0219名無し野電車区
垢版 |
2021/06/02(水) 11:00:38.30ID:kebH8fqR
>>218
そう考えると日中に柏での輸送力段差は正当かも
0220名無し野電車区
垢版 |
2021/06/02(水) 12:34:51.72ID:+KyyZD1u
藤代以北の各駅が、天王台にすらどの駅も及ばないようでは
やはり取手での段落ちは妥当なところだよな
0221名無し野電車区
垢版 |
2021/06/02(水) 18:50:19.00ID:T1qXR0pz
>>220
しかし需要段落ちの割合なら取手より圧倒的に柏だぜ
217を見ても読み取れる
0222名無し野電車区
垢版 |
2021/06/05(土) 19:50:21.74ID:B9ypsU9n
柏というより柏市と我孫子市の差がありすぎる
我孫子より南柏のほうが多いってどゆことやねん
てか我孫子の3万人って5方面複々線の中で最低じゃね
そりゃ川口も中距離停車希望するわ
0223名無し野電車区
垢版 |
2021/06/05(土) 22:27:01.73ID:Vb7VpxTO
>>222
柏を過ぎたら田舎だから
0224名無し野電車区
垢版 |
2021/06/06(日) 11:55:27.66ID:75RRwW+X
無駄な複々線の常磐線と複々線が全然足りない中央線
どうしてこうなった
0225名無し野電車区
垢版 |
2021/06/07(月) 07:53:49.68ID:mLfIrbzd
美濃部とかいう赤のクソ野郎を都知事に選んだから
0226名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 06:53:06.91ID:GBl+1E3U
美濃部のクソ野郎!
0227名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 09:34:39.28ID:PbPWM+4z
柏分断にすると都内からの終電発車時刻が柏まで午前0時台になり柏より北の「首都圏性」みたいなものが失われることになる。
方やTXは茨城県の守谷まで現行通りでは「首都圏性」が維持され相対的に常磐線の地位が低下してしまう。
0228名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 11:12:41.17ID:GBl+1E3U
>>227
誰も分断なんて言ってないとおもうが
0229名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 14:23:46.94ID:oZOZ8Pyq
取手まで直流電源で来る
パンタグラフを降ろしてエンジン始動
取手と藤代の間をエンジンで走行
藤代でパンタグラフを上げて交流電源で出発
というだけでしょ
全国の交直セクションあるあるだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況