X



小田急通勤車両を語るスレ86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (8段)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:44:42.88
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

小田急通勤車両を語るスレです。

鉄道部門:車両紹介
https://www.odakyu.jp/company/railroad/train/

特急車両はロマンスカースレへ
遅延や輸送障害は交通情報板へ
停車駅・ダイヤ・種別案は小田急本スレもしくは専用スレを自分で立てて、そちらで議論して下さい。

沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
多魔境及び京王厨・世田谷厨・成城・遊園通過厨・遅延叩き厨・ガイジ・ガシマン・オブライエンの立ち入り並びに相手をする行為は厳禁とし、専ブラのNG機能を活用の事。

前スレ
小田急通勤車両を語るスレ85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1617240582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0495名無し野電車区 (ワッチョイ 1d68-kbnc [180.144.135.224])
垢版 |
2021/07/16(金) 19:40:24.64ID:+zspwMtg0
>>479
電磁直通が先頭だと純粋な電磁直通として作用する
小田急のやつは無段階を8段階に変えてるのでブレーキ力に微妙な差が出てどんつきしやすい
0496名無し野電車区 (ワッチョイ 1d68-kbnc [180.144.135.224])
垢版 |
2021/07/16(金) 19:44:37.83ID:+zspwMtg0
阪急みたいにHSC側を非常ブレーキ電気指令化すれば非常ブレーキの応答性や信頼性が向上するが小田急では未実施だな
他に新幹線0系がこのような構造
0497名無し野電車区 (ワッチョイ ab8f-hwij [153.222.194.30])
垢版 |
2021/07/16(金) 19:46:41.99ID:u4dvBxTG0
加速時ドンの方が酷かったと思うが
0498名無し野電車区 (スップ Sdc3-u3dp [1.72.1.163])
垢版 |
2021/07/16(金) 19:59:54.30ID:Z4B195mLd
乗ったことないんだな…
0499名無し野電車区 (ワッチョイ 1db0-v8Bx [180.22.131.68])
垢版 |
2021/07/16(金) 20:20:23.95ID:mL+47P6e0
更新前の1064は結構3200台と組んでいた
0501名無し野電車区 (ワッチョイ 555f-E0YB [106.73.34.33])
垢版 |
2021/07/17(土) 01:34:17.88ID:UAmXifeG0
>>493
となるとほんとに効かなくなるのはバネが伸びたまま破断したり弁が固着するくらいしか考えられないけど、
それでも何個もある電気指令車の各電磁弁と違って一か所にかかっているのはやや不安感は正直ある
(実際昨年の京都丹後鉄道の場合、1両編成で、動作弁1つで全シリンダーを任せていたせいで
ブレーキシリンダー付根の空気漏れで全部機能しなくなった)

さらに質問を重ねて申し訳ないが、
自動空気⇒電気指令は空気が抜けるとばねか何かで回路を遮断する仕組みですかね
0503名無し野電車区 (ワッチョイ ab8f-hwij [153.222.194.30])
垢版 |
2021/07/17(土) 11:10:18.60ID:EPUXiCT30
自動ブレーキと電磁直通ブレーキと電気司令ブレーキは別物だね ゴッチャにすると混乱する
0506名無し野電車区 (ワッチョイ 8d7c-v8Bx [182.21.99.245])
垢版 |
2021/07/17(土) 14:40:02.85ID:dI9vNw6T0
8000形はあと40年走ります。
それでは失礼しますっ!
0507名無し野電車区 (スップ Sdc3-u3dp [1.72.1.163])
垢版 |
2021/07/17(土) 15:06:47.60ID:LO5d0LiYd
電磁直通ブレーキの車両も長いこと電気連結器だけで他車と繋がってたんだから、非常緩解に至る全ての条件が揃ってたら緩解、そうでなければ非常がかかった状態になるとかそういう単純な話ではないのか?
細かい仕様はこんなとこで訊いてもと言う気がする(メーカーの技術資料でもないとわからないのでは?
0509名無し野電車区 (ワッチョイ e3f0-S+fN [219.121.82.109])
垢版 |
2021/07/17(土) 17:08:09.63ID:BrzjJEmD0
>>501 >>504
読み替え装置内のブレーキ管減圧で動作する弁に電気接点が設けられていて
弁の動作で接点がズレて接触しなくなることで引き通し回路開放→非常ブレーキ動作となる

>>507
それを実現するための装置の信頼性についてはどうなん?という話だな

ちなみに電磁直通車の非常ブレーキは電源も引き通し線も存在しない状態で動作することが前提となっていて
電気連結器の有無は動作には関係ない
(密着連結器上側の3つの穴のうち真ん中の穴を通る空気管の空気が抜けたら非常ブレーキ動作となる)
0510名無し野電車区 (ワッチョイ ed4f-u3dp [60.46.11.238])
垢版 |
2021/07/17(土) 17:34:06.58ID:NnEjiTR10
信頼性はそれが壊れたせいで立ち往生したとか、読み替えがおかしくてブレーキ力の不均一が起きてオーバーランなり問題が起きたとか、そういう明らかな事象がなければ問題ないんじゃないの?
問題が起きた例を知らないからどうなのかは知らん
0511名無し野電車区 (ワッチョイ e3f0-S+fN [219.121.82.109])
垢版 |
2021/07/17(土) 17:41:28.95ID:BrzjJEmD0
>>510
壊れると非常ブレーキが動作したままとなる(すなわち立ち往生する)

この手の機器は故障時に安全側に働く必要があるので、故障して立ち往生したなら
故障時に予定していた動作をしたので信頼性としてはむしろ充分ということになる
0512名無し野電車区 (ワッチョイ ed4f-u3dp [60.46.11.238])
垢版 |
2021/07/17(土) 17:51:13.75ID:NnEjiTR10
いやなんていうか既に使ってない機器の信頼性をそんなに疑ってるなら自分でトラブルの例でも探してみたらいいんじゃないですかね
0513名無し野電車区 (ワッチョイ 1d68-kbnc [180.144.135.224])
垢版 |
2021/07/17(土) 18:01:40.80ID:ZH2x0FLm0
3000形後期車はTIOSを用いて電磁直通が先頭となった際にブレーキの無段階制御可能なはずだが
ATOやTASCの自動ブレーキだと30段階の超多段ブレーキで精密制御してる車両がある
従来の3本の指令線だと2の3乗=8段階が限界
0514名無し野電車区 (ワッチョイ ab8f-hwij [153.222.194.30])
垢版 |
2021/07/17(土) 18:31:33.74ID:EPUXiCT30
>>504 それは>>490が説明しているよ
0515名無し野電車区 (ワッチョイ 3bad-hwij [119.173.77.118])
垢版 |
2021/07/17(土) 19:47:13.89ID:A+Mq2b7S0
8fうぜー、自分で分からなければ黙ってろよ

小田急とは関係ない話でE26系や西35系客車に空気圧を電気信号に変換する電気司令式ブレーキシステムがあるけど、
カヤ27連結すると自動ブレーキになるって話で、他のカシオペア11両に自動ブレーキ装備してるの?
それともカハフ/カヤ連結側にもMP/電気指令変換装置積んでるの?
0516名無し野電車区 (ワッチョイ 1db0-v8Bx [180.58.233.138])
垢版 |
2021/07/17(土) 19:50:28.57ID:SR9QpyEB0
ブレーキの構造を説明するなら
常総線取手駅事故を説明するのが早いかもな
適切な取り扱いを含めて
0518名無し野電車区 (ワッチョイ e3f0-S+fN [219.121.82.109])
垢版 |
2021/07/17(土) 21:00:00.72ID:BrzjJEmD0
>>515
JR東日本のE26系客車とJR九州の77系客車は各車両に電気指令ブレーキと自動ブレーキ(CLブレーキ)の両方を装備してる
ただし読み替え装置は両端車のみに搭載となってる(のでE26系ではカハフ欠車時は自動ブレーキ使用となる)

JR西日本の35系客車は電気指令ブレーキのみで自動ブレーキはない(ただしブレーキ管の引き通しはある)
こちらも読み替え装置は両端車のみに搭載となってる
0520名無し野電車区 (ワッチョイ 555f-E0YB [106.73.34.33])
垢版 |
2021/07/17(土) 21:18:08.70ID:UAmXifeG0
ブレーキのオン・オフ(・量)を各車に伝達する部分(以下指令部分)
伝達を受け取り実際にブレーキシューに空気を込める部分(以下作動部分)

の2つに分けて説明すると
指令部分が故障した場合、自動的にブレーキがかかる仕組みになっている
具体的には空気圧(1000未更新車まで)か電圧(2000以降)がかかっているときがブレーキオフ
かかってないときがブレーキオン

一方、空気圧or電圧の信号を実際に変換する作動部分はどうしても故障の仕方によってはブレーキが効かなくなる。
だが作動部分は最低でも1両に1つ、多い場合1つの車輪に1つあるので1つ故障しても他ので補える
(関鉄の事故は、運転士と車掌が誤って全ての「動作部分」をブレーキが効かないようにしてしまった)
0523名無し野電車区 (ワッチョイ 555f-9zLN [106.73.34.33])
垢版 |
2021/07/18(日) 00:39:36.22ID:Xtt791mw0
ブレーキ読替装置使う場合、フェールセーフ性がどうしてもある程度落ちるように感じるけど、もしフェールセーフが効かないような読替装置故障が起きても自編成側はしっかり効くから問題ないのかな…
0526名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-NvNM [106.154.126.175])
垢版 |
2021/07/18(日) 08:24:06.08ID:St8EC3zwa
他社では営業運転じゃないけどJR東のE493系が自動空気ブレーキのEF81を牽引する動画が回っているよ。
こちらはどういう構造なのか気になるな。E493系の運転台はワンハンドルマスコンで機関車みたいに単弁ハンドル・自弁ハンドルに分かれていないみたいだし。
0527名無し野電車区 (スッップ Sd03-hwij [49.98.175.206])
垢版 |
2021/07/18(日) 10:28:54.56ID:YRhxih7Fd
小田急に'"系"が無い事を知らなかったのがバレて
逆上すれ団塊老人哀れ 
0530名無し野電車区 (ワッチョイ 555f-9zLN [106.73.34.33])
垢版 |
2021/07/18(日) 11:17:33.42ID:Xtt791mw0
>>524
読替え装置の考えられる故障のうちほとんどは壊れたらブレーキかかるフェールセーフになってだろうけど、そうならない故障の可能性排除できないだろう(バネが伸びた状態で破断するとか)
0532名無し野電車区 (ワッチョイ ed4f-u3dp [60.46.11.238])
垢版 |
2021/07/18(日) 12:50:14.20ID:9nJ1weo60
国内の鉄道車両は故障したらブレーキがかかるじゃなくて健全であることが確認出来ていればブレーキを緩められる構造なんじゃないのか…
セキュリティホール的なものが存在する可能性は否定出来ないが、そこまで熱心に追求したいなら自分で研究しとけよ
いつまでもグダグダと何が言いたいんだ
0533名無し野電車区 (スップ Sd03-WZjE [49.97.103.11])
垢版 |
2021/07/18(日) 13:06:35.73ID:7sQvOsKbd
1000系コンジローマは1日にして成らずや!

形でも系でもどっちでもいいやん。
系って言う奴いても俺は馬鹿にしないよ。
0534名無し野電車区 (ワッチョイ 555f-p0fO [106.72.37.224])
垢版 |
2021/07/18(日) 14:08:12.55ID:DgI4rmNa0
3000を廃車にしてほしかったな(1000は全車更新で)
新5000で置き場所が無いので仕方なく何かを追い出すこととなり、その追い出すのを選定した結果が今の状況に見えるが、その追い出すのを3000にしてほしかった
新5000の決定がもっと早ければ3000の10両化(中間車新造)は無く、8連がそのまま新5000に置き換え廃車になっていたという妄想をする

西武の例もあるし電磁直通ブレーキが問題なのはわかってるけど
でも3000が嫌いな人も多い(僕もその一人だ)し、僕も過去に3000が来たらなるべく乗らないようにしてたこともあったので…
(今は小田急には基本乗らないが)
0535名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-CWyJ [61.26.156.45])
垢版 |
2021/07/18(日) 14:28:48.59ID:J/k9K2u70
3000の8連なんか製造からまだ15〜17年しか経ってないぞ
0536名無し野電車区 (ワッチョイ 2de4-Zmai [220.209.127.172])
垢版 |
2021/07/18(日) 14:38:14.93ID:+AJRXwXs0
3000全車、大手私鉄間譲渡になればよかったな。
代わりに5000増備だったらよかったのに。
0537名無し野電車区 (ワッチョイ fd01-Lyc+ [126.2.249.75])
垢版 |
2021/07/18(日) 14:40:23.85ID:TU+Je8ni0
>>534
その考え方はおかしい

8000チョッパや1000未更新の置換えは5000導入の目的そのものであって
置き場所が無いので仕方なくではないだろう
0538名無し野電車区 (ワッチョイ e3f0-S+fN [219.121.82.109])
垢版 |
2021/07/18(日) 15:19:26.07ID:1Q0s0G/p0
>>532
コロナワクチンの偽情報を信じてしまってるヤツみたいに
よくわからないものだからブレーキ読み替え装置は信用できないみたいな発想なんだろ
こういうヤツは100%フェールセーフが確保されていると証明されても信用できないと言い続けると思う
0541名無し野電車区 (ワッチョイ 8d7c-v8Bx [182.21.99.245])
垢版 |
2021/07/18(日) 15:51:05.66ID:9uOAGEOv0
マジで8000なんかよりも狭幅車から廃車にしてほしい。
0543名無し野電車区 (ワッチョイ ed4f-u3dp [60.46.11.238])
垢版 |
2021/07/18(日) 16:17:12.49ID:9nJ1weo60
>>541
じゃあ千代田線からの乗り入れも断って4000形も廃車しないとなw
0544名無し野電車区 (ワッチョイ 8d7c-v8Bx [182.21.99.245])
垢版 |
2021/07/18(日) 17:33:34.04ID:9uOAGEOv0
>>543
4000も歯医者か売却で良いと思う。
全塗装の広幅6000作って欲しい。
0545名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-CWyJ [61.26.156.45])
垢版 |
2021/07/18(日) 17:54:16.66ID:J/k9K2u70
>>544
全塗装とかアホな事言ってると古いのが大好きです新しいのは嫌ですってのが隠せないぞ
0546名無し野電車区 (ワッチョイ ab8f-hwij [153.222.194.30])
垢版 |
2021/07/18(日) 18:00:22.44ID:hClY5LOd0
大野カーペンター氏が面白い事を書いています
明日7月19日(月)を祝日と思っている人が多く居るとの事。明日ズル休みな奴が出たら笑笑
紙のカレンダーや手帳は赤印だからね フフフ
0550名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-of0G [27.139.47.233])
垢版 |
2021/07/18(日) 18:46:44.46ID:0l9XNVQ40
>>549
要は今なら「シリーズ」と呼ぶところを日本語で「系」と呼んでるだけだろうけどな
ただ書き手の意思なんてどうとでも後付けできるので8fに噛みつかれたら是非ともこの言い訳してくれ
0551名無し野電車区 (ワッチョイ 2de4-Zmai [220.209.127.172])
垢版 |
2021/07/18(日) 19:23:31.20ID:+AJRXwXs0
>>549
2200だったら派生も多いし、系の方が合ってると思う。
0552名無し野電車区 (ブーイモ MM0b-fT5g [163.49.210.199])
垢版 |
2021/07/18(日) 19:27:00.30ID:GoqFW4jfM
>>545
京急と相鉄は全塗装に回帰したし古いとは言い切れない
0555名無し野電車区 (ワッチョイ 8d7c-WZjE [182.21.99.245])
垢版 |
2021/07/18(日) 20:30:31.72ID:9uOAGEOv0
コストに見合わぬアホなことしないと小田急ではない。
0557名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-CWyJ [61.26.156.45])
垢版 |
2021/07/18(日) 22:08:03.03ID:J/k9K2u70
中途半端にフルラッピングを走らせると撮り鉄が湧くのが嫌なのでは
まとまった編成数が入る一形式全部こうしますとかならまだ有り得そうだけどそれでも導入途上と晩年に面倒になりそう
0558名無し野電車区 (ワッチョイ fd01-Lyc+ [126.2.249.75])
垢版 |
2021/07/19(月) 00:30:07.90ID:RUmHSqWj0
>>488-489
カーペンター氏のツイッターによると1254は運用に復帰した模様

1062の今後の動向は今のところ不明だね
ほかに1058が今春に前倒しで検査を受けた理由も今のところ不明のままだね
0559名無し野電車区 (アークセー Sx29-fEvS [126.160.132.176])
垢版 |
2021/07/19(月) 01:11:09.04ID:xKfVRK5xx
自分は塗装&戸袋窓付き&分散型クーラー車が最高だと思ってるので
8000形を今仕様で作ってくれたら理想と思ってるけど
そんな無理は置いといても車両に塗装するって本来大事だと思う
京急も相鉄もそれに回帰してきたし
塗料ではなくても銀座線も丸の内線も車体全面に色付きに戻したのは大きい

ちなみに結果としては見送られたけど5000形は塗装する案もあったらしい
0560名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-+kJQ [106.128.50.35])
垢版 |
2021/07/19(月) 01:15:59.85ID:g0B8524ga
527 名無し野電車区 (スッップ Sd03-hwij [49.98.175.206]) 2021/07/18(日) 10:28:54.56 ID:YRhxih7Fd
小田急に'"系"が無い事を知らなかったのがバレて
逆上すれ団塊老人哀れ 

546 名無し野電車区 (ワッチョイ ab8f-hwij [153.222.194.30]) 2021/07/18(日) 18:00:22.44 ID:hClY5LOd0
大野カーペンター氏が面白い事を書いています
明日7月19日(月)を祝日と思っている人が多く居るとの事。明日ズル休みな奴が出たら笑笑
紙のカレンダーや手帳は赤印だからね フフフ




ほう。
hwijか。
覚えておこう。
0561名無し野電車区 (ワッチョイ ab8f-hwij [153.222.194.30])
垢版 |
2021/07/19(月) 11:57:47.25ID:kWMZ34hn0
悔しいねー
0562名無し野電車区 (スッップ Sd03-u3dp [49.98.173.212])
垢版 |
2021/07/19(月) 13:10:02.39ID:JFF9gw5yd
顔赤いですよ
0565名無し野電車区 (ワッチョイ ed4f-v8Bx [60.38.25.44])
垢版 |
2021/07/19(月) 21:43:13.58ID:rzTOIVSl0
80系300番台や5200形が好き
何か完成されていると言うか
0566名無し野電車区 (ワッチョイ 8d7c-v8Bx [182.21.99.245])
垢版 |
2021/07/19(月) 22:36:19.54ID:Wm/TNOhX0
俺はクハ85300とか、72系920番台、115系3000番台とかが好きだった。
0569名無し野電車区 (ワッチョイ 8d7c-WZjE [182.21.99.245])
垢版 |
2021/07/20(火) 15:13:48.26ID:eyQeHP7J0
そんなことでクヤクヤするなよ。
0570名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-hwij [1.75.245.145])
垢版 |
2021/07/20(火) 15:54:05.44ID:AwdUuPwLd
今週末には5058Fが営業運転に就きそうだ
そろそろ次の廃車車両が大野に呼び込まれるね

1051Fはピク予測に同感だが1062Fは分からないね
0573名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-fT5g [61.205.81.124])
垢版 |
2021/07/20(火) 17:17:54.80ID:EQ839b/MM
クヤ側にも改造いるんじゃないか?
0574名無し野電車区 (ワッチョイ ab8f-hwij [153.222.194.30])
垢版 |
2021/07/20(火) 17:29:49.88ID:4ssgFPDC0
>>572
3本造るかも?
1051F.1751F.1752Fが牽引車だったが既に2本廃車なので8065F以外に2本改造するかも?
>>573
クヤの改造は不要だよ
0575名無し野電車区 (ワッチョイ 555f-p0fO [106.72.37.224])
垢版 |
2021/07/20(火) 17:50:21.45ID:UUOcgenZ0
>>571
60mmの差で抵触するからあり得ない
0576名無し野電車区 (ワッチョイ 8d7c-WZjE [182.21.99.245])
垢版 |
2021/07/20(火) 18:34:09.19ID:eyQeHP7J0
クヤ牽は元赤シートの8064〜8066の3本かな
0578名無し野電車区 (ワッチョイ ab8f-hwij [153.222.194.30])
垢版 |
2021/07/20(火) 19:20:52.17ID:4ssgFPDC0
連番だと有りそうだね
最終更新車の8059F.8061Fも有りそう
0579名無し野電車区 (ワッチョイ bb08-hwij [159.28.255.108])
垢版 |
2021/07/20(火) 20:39:49.43ID:y591fueO0
赤いの(1061F)が大野にいるね。
0582名無し野電車区 (ワッチョイ ab8f-hwij [153.222.194.30])
垢版 |
2021/07/20(火) 20:56:55.14ID:4ssgFPDC0
クヤ31の具体的な改造点はどこ?
0585名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-hwij [1.75.243.5])
垢版 |
2021/07/21(水) 10:33:13.85ID:DkIQPtFnd
>>583 なるほどね 必須では無さそうだね
0586名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-NvNM [61.21.76.122])
垢版 |
2021/07/21(水) 10:54:02.72ID:bRDka+Vf0
昔の天窓復活させて
蛍光灯小型化すればいいのに
明るすぎるし 
40WのLED電球で十分
0590名無し野電車区 (ワッチョイ ab8f-hwij [153.222.194.30])
垢版 |
2021/07/21(水) 12:41:48.98ID:XO/aje2n0
それは無さそうに思うが
0592名無し野電車区 (アウアウアー Sa4b-CWyJ [27.85.204.92])
垢版 |
2021/07/21(水) 14:06:18.39ID:9eephvvva
プゲラって20年前かよ
0593名無し野電車区 (ワッチョイ e3f0-S+fN [219.121.82.109])
垢版 |
2021/07/21(水) 16:19:56.74ID:MzY8uel70
>>584
過去スレでも同じことを言ってたヤツがいたと記憶してるが、
クヤは測定時に牽引編成の高圧補助電源系から交流200Vの供給が必要だが
3000形以降では交流200Vが供給できなくなっているので連結しても検測できない

8000形が廃車される頃までには後継車が出てくるとか
営業車での検測に切り替える(検測対象は軌道と架線のみなので営業車検測で対応可能)とかいったことになるんだろ
0594名無し野電車区 (ワッチョイ ab8f-hwij [153.222.194.30])
垢版 |
2021/07/21(水) 16:47:48.02ID:XO/aje2n0
その通りですが何せプラレール育ちが多いので
AC200Vとか説明しても頓珍漢なレスが来るかもね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況