X



西九州新幹線5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/07/10(土) 08:16:38.28ID:zfTzipXO
●このスレでは主に2022年開業予定の西九州新幹線 武雄温泉・長崎間の話題を扱います。
●下品なレスや罵倒などは禁止。安全・快適に運行しましょう。

「2022年秋に西九州新幹線が開業します」
https://www.jrkyushu.co.jp/train/nishikyushu/
西九州新幹線は、「全国新幹線鉄道整備法」に基づく昭和48年の「整備計画」により整備が行われている福岡市と長崎市を結ぶ路線であり、現在は武雄温泉・長崎間の整備を進めています。
武雄温泉・長崎間は、線路延長約66kmをフル規格(標準軌)により整備し、武雄温泉駅で博多・武雄温泉間を運行する在来線特急列車と同じホームで乗換を行う「対面乗換方式」により、2022年度秋頃の開業を予定しています。

開業予定駅
佐賀県:武雄温泉、嬉野温泉
長崎県:新大村、諫早、長崎

西九州新幹線3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1623073508/
※前スレ
西九州新幹線4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1625113942/
0609名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 08:39:18.23ID:mNs1ikVu
>>608
合意は破っちゃだめだろ
何の合意を破った工事をしたの?
0610名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 08:49:49.89ID:7VARFRA5
佐賀県としては元よりFGT断念=永久リレーという認識だからな。残念だが許容範囲内ということだろう。
0611名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 08:54:06.03ID:ShGXgM0O
>>609
フリゲ開発・試験の中断(フリゲの開発は国交省の予算でJRTTがやっている。予算執行停止は変更認可後)
フリゲ用設備の未施工ないし撤去
走行車両が棚上げされたにもかかわらず、1435mm専用の軌道スラブ設置開始
0612名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 08:55:01.31ID:sqDZ6ys6
JR九州も武雄乗換で開業する合意は守ってる
リレー長期化は望ましくないとも言っている
開業して大赤字なら廃止するしかなくなる
佐賀はそこんとこ理解したうえで永久リレーとかほがいてるのかね
外資系投資ファンドは西武秩父線とかでも廃止させようとするヤツらだ
0613名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 08:55:49.62ID:4QFVqw7F
>>610
佐賀県としてはではなく、あなた個人の考えとしてはでしょう。
0614名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 08:56:16.76ID:I9R3YNYW
>>607
何で、佐賀が採算性の事を考えるのか
そんなのPT、JR、国交省で話し合うべきものだろ
0615名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:02:24.93ID:ShGXgM0O
>>612
西九州新幹線が廃止になったら、当然上下分離の必要がなくなる肥前山口−肥前大浦−諫早間はJR九州が上下とも保有することになる
また、JR九州が大赤字を前提とした西九州新幹線の開業に合意している時点で株主代表訴訟となるけど、そこは黒字運営との趣旨の回答を先月の株主総会でやった
開業した後、本当に大赤字運営となれば、当然株主総会での虚偽答弁で株主代表訴訟一直線

何が問題?
JR九州経営陣の虚偽答弁ないし背任が問題
0616名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:07:06.70ID:sqDZ6ys6
そうやって国鉄の採算も考えずに我田引鉄しまくった結果が国鉄破綻だ
佐賀は西九州新幹線を第二の国鉄にしてはならない
0617名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:07:21.43ID:AG/aEjr+
>>607
激しく同意

>>609
そんな合意は不要
中国に利益を受け渡すFGT要らない
>>614
つまり佐賀は何の将来性のない在来線維持のために経済を潰す売国奴ということか?
0618名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:08:28.34ID:JM4luvVD
>>607
JRか国が止めればよかったの間違いでは
0619名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:09:08.39ID:7VARFRA5
長崎まで繋がってるのに佐賀県が勝手に武雄温泉嬉野温泉間だけ狭軌に変更してリレー乗り換え駅を嬉野温泉にしたら長崎県に怒られるからな。
JRQがリレー特急をみどりと共用化することになったら長崎から博多まで嬉野温泉と武雄温泉で二回乗り換えになってしまう。さすがにそれは好ましくない。
0620名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:09:31.94ID:AG/aEjr+
>>616
むしろそうさせないためにも
博多への速達性とのぞみ及び福岡空港へのアクセス強化を優先すべく
最短ルートでの新幹線延伸を実現すべき
佐賀駅を通す必要なんて無いし
ましてや空港船小屋ルートとか尚更要らない
0621名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:10:48.56ID:JM4luvVD
>>617
佐賀が売国奴となるなら国交省はそれ以上だろうな。
0622名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:17:38.58ID:B9rw0908
6者合意は破られていない
FGT導入断念によって6者合意の前提が崩れ、そのことは佐賀県も認識している(県議会の話題として幾度となく出ている)
佐賀県は、その上で6者合意にこだわり、
合意を守れだったり、FGTを再検討しろだったりと主張している
賛成派にとって癌と言うか、強硬反対派のコアになってるのは山口知事で間違いない

この山口知事の言葉繰りが曲者で、毎度、曖昧模糊として提示根拠をぼかす
・参考「FGTができないからフルで整備する、というのはスジが違う」(どういう論理でスジが違うのか?)
・参考の続き「(スジが違うから)佐賀県から打開策を提案するのはおかしい」(???)
しかも誰もそこに突っ込まないという人材砂漠
0623名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:18:32.21ID:sqDZ6ys6
公明二階ラインの媚中売日は今に始まったことではないが
だからといって佐賀の地域エゴは正当化されない
0624名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:26:10.34ID:XIPGMgUB
>>615
経営のエキスパートが出した経営について出した判断が正しかったか正しくなかったかを法律についてはエキスパートだが経済については素人な者が裁くって書いてて自分で違和感を感じないのか?
これだから高卒低学歴は困るわ
0625名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:27:26.78ID:JM4luvVD
>>622
6者合意破られてないならそれでいいと思うけど。
合意変えたいならFGT断念の段階で工事すぐ止めて合意変更に入ればよかった。
ぐずぐずしてるから佐賀県が変更受け入れられないところまできてしまったんだろ。
リレーよりフルがいいと思うのでスキームでも法律でも変えてやればいいと思う。
0626名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:34:37.03ID:sqDZ6ys6
>>619
佐賀が武雄嬉野間の工事を止めたら長崎も工事止めて再協議になるわな
山口知事が武雄嬉野票を失うのを恐れてそれをしなかっだけ
0627名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:36:02.10ID:B9rw0908
>>625
合理的に考えればそうなんだが、
佐賀県が6者合意にこだわっているので、佐賀県から合意変更を提案したくない
というだけなんだよね

合意の前提が崩れたと認識しながら、合意にこだわる理由もよくわからない
フルになっちゃうかもしれないからそうしたくない、
というのでは、本当にただの駄々になってしまう
0628名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:38:17.39ID:7VARFRA5
佐賀県にとって今のフル規格計画には金を出す価値どころか相応の賠償金を貰わないと割に合わない代物。他の地域とのバランスもあるから長崎県以外が佐賀県の負担を肩代わりすることは許されない。
国にできるのは全国の長崎県人に課税する法律を作って長崎県の財政を支援すること。
0629名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:41:00.09ID:EUBIXG2g
>>577
JR九州もそれが狙いだろうね、
でその前に肥前半島の在来線からも手を引ける
万々歳やん
0630名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:41:05.02ID:ScuCYPCe
>>626
>>627
激しく同意
>>628
そもそも在来線維持のために他の地域を巻き込むことが間違い
0631名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:44:44.23ID:M6Zm0i+7
>>626
要約すると佐賀は 履行不能?シラネwwwww 履行不能とかどうでもいいから一度でも合意したことは意地でも合意を守れwww合意変更はしないので履行不能の選択肢も入れとかないと協議はしませんよ? と一貫して言ってるだけだから最初から佐賀が正しい
0632名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:45:16.98ID:ScuCYPCe
>>629
そうなる前に一刻も早く博多延伸を実現すべきぇある
そのためには佐賀市を回避するかわりに
佐賀県の負担を無しでかつ佐賀まではJR存続すれば良い
0633名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:54:46.27ID:DUmemcou
>>607
無計画・無調整でフル建設ありきで工事を進めた国・国交省の責任の方が重いでしょ?
更に言えばリレーでの暫定開業を決定した際にスーパー特急若しくは現行特急が走行すら在来線新線(高速化)の可能性があり、
その際は再工事が必要になる事は誰にでも想定出来た事。
0634名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:55:57.12ID:JM4luvVD
>>627
合意を変えたいところがやらないと誰も出さないよ。
それに佐賀県からフルにしたいと言えば建設費負担も佐賀県になるだろうし。
0635名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 09:57:41.54ID:ShGXgM0O
>>627
守っている側がどうして合意変更を主導しなければならないのかそのところ説明頼むわ

守っている側が合意変更を主導していいのなら、ランス(アリスソフト)のようにやるけど
1. 新鳥栖−佐賀長崎県境間の佐賀県・総務省負担フル新幹線建設費は全て長崎県が負担すること
2. 鳥栖−佐賀長崎県境間の在来線は全てJR九州の第一種として残すこと
3. 新鳥栖−嬉野温泉間の新幹線には途中駅を設けないこと。また、武雄温泉駅新幹線駅部分の建設費及び撤去費は全て長崎県が負担して撤去すること

1. セックスさせろ
2. 桃りんごをくれ(高級料理"うはぁん"を作るのに不可欠な食材)
3. 魂を取るという話を無かったことにしろ
0636名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 10:05:11.52ID:sqDZ6ys6
今となっては
佐賀が折れて全ブル
孤立新幹線赤字廃止
の二択なんだよな
佐賀がどうしても後者というなら致し方ない
JRは国鉄じゃないので赤字でも永久リレーで営業しろは無理
0637名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 10:14:08.89ID:hYcE0mDD
>>636
長武孤立新幹線(笑)が赤字で成り立たないというなら、これから武雄温泉以東をフルで作っても無駄だ。
来年の開業もやめて未成線にするしかないね。
0638名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 10:25:29.80ID:ShGXgM0O
今となってはもはや
・法律変更するか
・永久リレーにするか
しかないんだよ

頭の無いフル新幹線派に法律変更は不可能だから、後者お勧め
0639名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 10:27:11.87ID:sqDZ6ys6
>>637
JR九州としては武雄乗換で開業するという合意を遵守するしかないが
財務省が令和4年度西九州新幹線予算を否認して開業できないというシナリオは否定できない
令和3年度北陸新幹線予算は瀬戸際だった
0640名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 10:32:27.66ID:sqDZ6ys6
>>638
佐賀のゴネ得のための法改正なんかできるわけがない
佐賀の自民党と立憲民主党は賛成するかもしれないが残る46都道府県
特に並行在来線分離を受け入れた東北、北陸、北海道が納得しない
0641名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 10:42:19.43ID:JM4luvVD
>>639
JRがやってくれるなら使った金は戻らないんだからやった方がいいだろ。
維持費も賄えないならマイナスが増えるだけだからやめるしかないけど。
0642名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 10:47:26.58ID:sqDZ6ys6
>>641
財務省としてはJR九州の収益性が悪く貸付料がほぼゼロなら
開業しないほうがマシという判断をするかもしれない
0643名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 10:58:52.15ID:xQCpG0NC
つまり長崎への泥舟をせっせと造ってるわけだよな
愉快な人種だね、長崎県民て
0644名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 11:00:53.29ID:3mxetwTf
>>638
法律変更しよう
>>640
別に良かろう
このままでは日本全体が没落しかねない
かわりに東北、北陸、北海道新幹線は駅前の再開発をする
或いは各停タイプを増発して東京直通の速達化を図る等の救済措置を行えば良い
そしてどこを削るかという話になるが
勿論、今後も減り続ける地元民しか使わない在来線を削るのが適切
0645名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 11:12:22.58ID:OtiiEu1c
佐賀が受け入れれるかもしれないフルにすればいいだけ。
0646名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 11:21:05.72ID:ArmScSwg
先日シーサイドライナーが引退しましたが、もしかして白いかもめは来年西九州新幹線開通と同時に無くなるのでしょうか?
それともしばらくは運転されるの?
0647名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 11:24:09.68ID:LKYryX35
>>633
国が責任を認めれば佐賀に武雄嬉野での負担金額を返却して武雄温泉駅は在来線駅に戻し嬉野温泉駅はエスプラッツ的な活用に転用して
新幹線の新鳥栖武雄区間の線路は国が責任をとる形で国の費用で茨城方式で繋げば全てが丸くおさまる
0649名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 11:35:32.78ID:pG3maFED
要らんもんを残せって言ってる奴は
よくTVに出てくるゴミ屋敷の住人と考え方の方向性はほぼ合致している
要らんもんは処分しないと
特に新鳥栖から武雄の在来線とか
0650名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 11:36:08.78ID:r8YJQSh+
>>647
何故税金を使って所要時間が増えることをしなければならんのか
まさに売国奴的発想である
0652名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 12:14:30.46ID:OtiiEu1c
>>649
同意。在来線廃止しても沿線のどこも不便にならない形のフルにすべき
0653名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 12:18:13.26ID:QUDmq/CG
今日も溺れる長崎県民を棒で叩きまくろう!
全世界は佐賀県民の味方だ!
0654名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 12:30:02.58ID:1ZenEomv
佐賀以外の国民「今日も長崎県民面白いなw」
0655名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 12:59:21.54ID:xQCpG0NC
ほんとそうだよなー
佐賀県民はリアルに半島気質な隣人が居て面白がってる余裕ないかもね。かわいそう
0656名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 13:18:06.80ID:B9rw0908
>>634
主語が無かったので読み違えたわ
工事を止めて合意変更をしろ、というのは佐賀県以外(国?)に対してのことなのか
工事をしながらでも調整は可能なので、ここまでこじれると予想できていなければ別におかしくないよ
山口知事の真意はいまだに不明な部分が多いので、予測できないのも仕方がない
0658名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 13:56:13.52ID:DUmemcou
>>649
当然、フル新線作らずに新鳥栖ー武雄温泉廃止だよな?
現状で問題無いのフル作って在来線廃止なんで無駄の極み。
0659名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 13:57:39.64ID:DUmemcou
>>655
佐賀が同意しなければ何も出来ない長崎が何言ってるの?
単なる長崎の見栄につきあわされる長崎以外の都道府県が迷惑。
0660名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:23:11.02ID:JM4luvVD
>>656
工事しながら調整できないよね。フルにはできるけどスーパー特急はやり直しに費用かかるからできないと言ってるし。
佐賀県にメリットないしなぜ拒否されるのが予想できないのかや。
そんなことも予想できないならフルは無理だろう。
0661名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:25:53.82ID:B9rw0908
>>660
その理論なら「スーパー特急の余地も残したい佐賀県」が行動を起こすのが自然だったよな
だから俺が読み違えたんだよ
0662名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:27:04.47ID:tPHj/QTJ
>>657
新幹線よりは遅くなるだろう
その時点で却下
0663名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:31:55.29ID:JM4luvVD
>>661
何の理論かわからないけど、工事止めないなら合意通りリレーでいいと思うだろ。
佐賀県は合意は守るものと当たり前に思ってるから工事止めないからリレーでいいと思うだろ。
0664名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:32:01.26ID:B9rw0908
そこまで説明必要かな?ってレベルまで説明させられるの何とかならんのかな
0665名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:33:15.88ID:B9rw0908
>>663
合意の前提が崩れていることは
佐賀県も含めて全員が認識している
工事を止めないなら合意のまま、は成立しないよ
0666名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:33:43.88ID:hYcE0mDD
説明が下手なだけじゃねーの?
0667名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:34:51.11ID:JM4luvVD
何を言いたいの?
0668名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:35:28.72ID:3xfxOiYN
佐賀犬は線路の置き石みたいな存在
0669名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:36:18.59ID:JM4luvVD
タイミングがずれた。
言いたい事はわかった。
0670名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:37:14.32ID:B9rw0908
私的な話だが、学生時代は家庭教師メインでやりくりしてたんだけどね
前回覚えた中学レベルの英単語を即座に忘れてくれる、ひどく出来の悪い生徒も居たが
なんかその時とダブるね
0671名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:41:37.05ID:tPHj/QTJ
>>670
激しく同意
0672名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:50:26.05ID:mHg7bke9
昔、スライドバンボディシステムってあった
これを使えばいいと思う
ただし、サイズは在来線=ミニ新幹線になるけど、そこは遠近法を利用して長崎民の眼をごまかせばよい
0674名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:53:41.09ID:xQCpG0NC
成立しないよ、とかw
成立しないならどうなんだろうww
0675名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 14:57:45.98ID:eMpiJjmp
合意の大前提(笑)を覆しておきながら誰も責任を取らず、佐賀県は金だけ出して不便になりなさいを許すようなら、世の中の合意ってもんは成り立たないよなあ。
0676名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 15:05:43.76ID:Q4BOwY92
な、新幹線いらんかったやろ。
0677名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 15:29:00.76ID:tPHj/QTJ
>>673
何故?
0678名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 16:04:51.77ID:xTSd+tEP
>>676
何故?
0679名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 16:29:26.75ID:Es/H0DHk
このスレの反対派って中身は一人しか居ないから、一人が寝るとスレがビタっと止まるよね。
0680名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 16:35:31.53ID:DUmemcou
>>677
単純な話。
建設されていない区間は新幹線は走らせられない。
現在在来線で何の問題も無いのに建設する事自体が無駄な投資。
0681名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 16:37:01.23ID:DUmemcou
更に言えば建設する区間の短縮効果はたかが30分程度。費用対効果が見合わない。
0682名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 16:40:11.16ID:caQkzhEV
在来線の問題
遅い
揺れる
県外の旅客に魅力がない
繁忙期の輸送力不足
佐賀犬痴事みたいなペンペン草に付け入られる欠点
0683名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 16:42:27.83ID:caQkzhEV
>>681
早朝の30分とか昼間の1時間と価値が違う
ゆとりがある時間軸で生きられてうらやましい
0684名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 16:42:59.26ID:caQkzhEV
昼間の30分の方がわかりやすいか、訂正
0685名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 16:49:56.23ID:OAIiVFo4
>>683
書いてる自分がわかれば良いって考えで書き込みしてないで
誰が読んでもわかるようにもっとわかりやすくかつ論理的に書くべきだと思うよ
0686名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 16:51:20.00ID:DUmemcou
>>683
その通り。価値観の違いだ。
それだけ時間に追われて博多ー佐賀ー長崎を移動する人がどれだけいるか。
特急料金が大幅に上がれば利用者も敬遠し利用者減少。
そんな僅かな人達のために数千億の費用を投資する必要性があるのか?
0687名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:02:36.67ID:sqDZ6ys6
>>686
特急券が上がって途中乗り換えを強いられる永久リレーわやれと言ってんのはどこの誰だい
武雄嬉野の新幹線もいらないというならともかくさ
0688名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:06:14.87ID:mHg7bke9
長崎県庁を大村の長崎空港へ移転させることが時間狂の願い
新幹線作るより、できそこないのバームクーヘン作るより、どうして長崎県庁を大村市へ移転させなかったのか不思議
0690名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:11:14.32ID:DUmemcou
>>687
鳥栖ー新鳥栖ー武雄温泉は現行で全く問題はない。
武雄温泉ー諫早はスーパー特急やフリゲ前提で了承。リレーとなったとしても、これまで鉄道が無かった自治体への鉄道整備というメリットがある。
0691名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:12:24.89ID:caQkzhEV
>>686
価値観が違うから噛み合わないのはある
佐賀人=晴耕雨読の農民気質
長崎人=商人・製造業気質
0692名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:13:21.66ID:XYzLxql8
>>686
料金上がっても貧困層が占める割合が減って時間効率考える中流層の割合が増えるだけ

僅かな人数の為に税金使うなは社会資本の再分配の考え方を無視してるので論外
0693名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:15:42.72ID:Pu9KXLWd
>>680
では観光客に頼らず衰退を止める方法を教えてもらえるか?
>>681
30分でもかなりの差だろう
しかも佐賀駅スルーならそれよりもそれより多く時間短縮可能
>>683
激しく同意
いかにも暇人らしい発想
>>686
それがあることは熊本鹿児島や北陸を見れば明らか
このままでは衰退あるのみ
衰退しても困らないのは高齢者とニートだけである
0694名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:17:18.58ID:caQkzhEV
>>693
実際高齢者だろ反対してるの
0695名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:17:39.76ID:Pu9KXLWd
>>692
その通りである
例え人数的には少数派だとしても
多くの利益を齎す方を優遇すべき
0696名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:22:38.22ID:Pu9KXLWd
>>693
訂正
それよりも多く時間短縮可能
0697名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:24:53.34ID:DUmemcou
>>693
>>では観光客に頼らず衰退を止める方法を教えてもらえるか?

産業誘致による雇用増

>>30分でもかなりの差だろう
>>しかも佐賀駅スルーならそれよりもそれより多く時間短縮可能

長崎単独でどうぞ。

>>激しく同意
>>いかにも暇人らしい発想

費用対効果を考えない餓鬼


>>それがあることは熊本鹿児島や北陸を見れば明らか

3時間以上の短縮効果がある地域との違いも解らない馬鹿ですか?

>>このままでは衰退あるのみ
>>衰退しても困らないのは高齢者とニートだけである

それは長崎が国内観光に依存し過ぎたのと、
自治体として住民を増やす策も考えられない癖に、
インフラ整備でなんとかなると安易過ぎた結果。
だから自分で物事をかんがえず「では観光客に頼らず衰退を止める方法を教えてもらえるか?」の発言になる。
0698名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:34:35.17ID:NodRz2Qv
>>665
私的な家庭教師の話とか関係ない話してどうしたの?

その合意の前提って何?
工事を進めるための合意が成り立たないなら工事進められないんだけど。
前提崩れて合意は成り立たないけど工事は進められるとか都合よすぎるだろ。
0699名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:35:38.51ID:NodRz2Qv
外出したらID変わったけど気にしないでいいから。
0700名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:37:07.30ID:caQkzhEV
>>697
高齢者なのに熱くなりすぎ。高齢者だからか
0701名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:37:49.67ID:DUmemcou
>>700
反論出来なくて人格攻撃か?
餓鬼だからしょうがないよねwww
0702名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:38:04.43ID:Pu9KXLWd
>>697
では、産業誘致による雇用増を実現する方法と住民を増やす方法を教えてもらえるか?
0703名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:39:24.32ID:Pu9KXLWd
>>700
そのような人格攻撃は慎むべし
反対派に餌を与えてはならない
理論で攻めよ
0704名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:43:11.07ID:eMpiJjmp
>>703
それができるくらいなら新鳥栖までフル規格で繋がっとるよ
0705名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:45:58.99ID:DUmemcou
>>702
それも解らない餓鬼なら小学生からやり直せ。

住民を増やすなら雇用を作る事で従業員が近隣に居を構える。
雇用を作るには企業を誘致する。それも多くの従業員を抱えて欲しいならば大手企業の工事誘致が一番良い(例:佐世保)。
企業の誘致は各自治体が企業への誘致活動と、企業が進出しやすい様に利便性の良いオフィスや工業団地の整備など、
0706名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:46:25.98ID:5RceNRwD
>>694
高齢者は金持ってるから旅行も行きまくりだし、旅行行くのに自分の年齢を考えたらマイカー旅行なんてしないから新幹線は欲しい派
実際佐賀県知事のあの人以外では反対してる人らの情報なんてこの類いしか見かけない
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/582845/
0707名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:50:50.96ID:DUmemcou
ID:Pu9KXLWd
毎回「では観光客に頼らず衰退を止める方法を教えてもらえるか?」と質問しているが、
これまで何度も答えた人がいたにも関わらず、毎回理解出来ずに質問するのは何故?
0708名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:55:52.13ID:caQkzhEV
>>705
それらを福岡に丸投げしてる佐賀犬
0709名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 17:56:48.52ID:o//xH7p8
>>697
君な、問題の解決や対策を考える時は、原因、理由を調べ、それに対する対策を考える

本当は、もっと細かく原因を調べないといけないが、ざっくり言うと人口減少で日本は衰退する
これに対する対策は移民だ

君は、人口が減少して日本が衰退するので観光を増やしますと言ってるわけ
これじゃ意味分からんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況