X



【仙台近郊】JR仙石線・仙石東北ライン・仙山線 2番電車

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/07/15(木) 10:18:35.97ID:8yIrBVUI
頑張っぺ!!。
0118名無し野電車区
垢版 |
2021/08/24(火) 05:53:09.54ID:rXhNlav/
仙石線の海沿い区間は、本塩釜〜
だから、各車輛の運行回数から見ると・・・
でも、海沿いに近い東塩釜駅に夜間滞泊する車輛は、
他の電車よりも海風いや泉ヶ岳・船形連峰下ろしの
超冷たい風にあたる確率は高い。
0119名無し野電車区
垢版 |
2021/08/24(火) 06:24:13.40ID:OmFHUst5
じゃあ2編成くらい試作の新型車でも入れようぜ
0120名無し野電車区
垢版 |
2021/08/24(火) 19:16:54.94ID:vWAD9/Xf
海沿い走りなれているE217を持ってくればいいじゃない
0124名無し野電車区
垢版 |
2021/08/24(火) 21:13:44.98ID:uoYuqZwZ
>>121
E531系の無駄遣い
0128名無し野電車区
垢版 |
2021/08/28(土) 09:05:36.18ID:f8MhB9DX
どこトレを見る限り石巻行きだったのを小鶴新田行きにして車庫に行ったみたい
どこが壊れるんだろう...
0130名無し野電車区
垢版 |
2021/08/28(土) 10:35:05.36ID:sJAKGIWY
>>111
車両故障で運休が発生する度に
東京で酷使された電車だからと言われてしまう
0131名無し野電車区
垢版 |
2021/08/28(土) 10:41:43.36ID:pK676C6o
そうするとだね、仮定の話しをするとE131系の最大配置線区はJR仙石線になるんですね。
仙台車両センター宮城野派出所には205系3100番台が68両所属しているので、E131系も
同数かプラスαになると思われる。けさ8月28日(土曜日)も苦竹駅で石巻行きが前進できなく
なるトラブル(車両故障)が発生しました。山手線(一部南武線)から転籍してきた車両なんでが、
もう製造から30数年経過の電車ですからそろそろ重機のエサになる時期ですね。
0132名無し野電車区
垢版 |
2021/08/28(土) 15:58:20.95ID:pK676C6o
そうすっと、E131系はワンマン運転対応なので、
仙石線に導入されれば、閑散区間の東塩釜〜石巻までが
ワンマン運転される可能性が大きいような予感がするね。
まさか、あおば通り駅から東塩釜駅(or多賀城駅)までは
利用客がまあまあ多いのでワンマン化は難しいと思うわ!!。
0134名無し野電車区
垢版 |
2021/08/29(日) 08:08:47.66ID:LtG7oBLA
利用者多い区間でも車種も両数も統一されてるのでワンマン化はしやすい
安全面が解決すれば一気にやり始めると思ってる
0135名無し野電車区
垢版 |
2021/08/29(日) 10:17:35.41ID:Zs0KSvIm
苦竹と地下区間の問題だろうなあ。
福田町は何とかなりそうだし。
0136名無し野電車区
垢版 |
2021/08/29(日) 12:52:51.76ID:jaaXc2Dk
仙石線もE-131系新型を導入して、車両修繕費が軽減できるし
ワンマン化すれば人件費も削減できるし一石二鳥で、
ついに黒字に転換すんでねぇべがぁ!!。
0137名無し野電車区
垢版 |
2021/08/29(日) 13:29:58.06ID:htr2twYV
これだけ不具合頻発だと悠長にE233系改を待ってる場合じゃないよな。
0138名無し野電車区
垢版 |
2021/08/29(日) 15:54:18.56ID:j/7SPsvf
>>133
103系の時のように火花や煙が出ないと強く言わないのかも。
0139名無し野電車区
垢版 |
2021/08/29(日) 20:27:09.74ID:htr2twYV
>>138
それは中央総武線の時だな。209-500投入のきっかけになった事件。
0143名無し野電車区
垢版 |
2021/08/30(月) 22:41:56.63ID:MUXI5rAy
七爺に何言っても暖簾に腕押しってやつだぞ?
新参か?
0144名無し野電車区
垢版 |
2021/08/31(火) 06:50:53.14ID:451UqJVf
E217系(総武・横須賀線)は、折角港区芝浦地区の地下を通過してるのに
芝浦駅(仮称)を作らなかったことに腹が立つ!!。
1970年後期の田町駅東口は、芝浦運河沿いにいろいろな建物が出来始めた時期だったな。
田町駅東口で、そのころ一番新しい建物は掖済会東京病院だったが現在はなくなった。
あの頃の、田町駅東口の立ち食いそば屋や居酒屋が懐かしいがそれも再開発でなくなりました。
0145名無し野電車区
垢版 |
2021/08/31(火) 08:48:49.99ID:hnBBHbxw
>>144
新橋をでると急勾配とカーブの連続だからどのみち無理。
0146名無し野電車区
垢版 |
2021/08/31(火) 12:21:17.62ID:IktendcO
つなぎでE217の付属を仙石に入れたら?
川重車以外はまあまあマシでしょ
0152名無し野電車区
垢版 |
2021/08/31(火) 18:46:34.99ID:ZsOHoXIy
仙石線は安易に他線のお古を回せない特殊な路線になっちまったな…
0153名無し野電車区
垢版 |
2021/08/31(火) 19:33:45.32ID:451UqJVf
>>144
あの辺は、会社勤務者が多いのに都バスは1系統しかないんだよね。
品川車庫から東京タワー行き(浜95系統)がそれなんですけども、
田町駅東口・浜松町駅・大門駅経由で東京タワー行きだったが、
おらが勤めていたころは、四谷片町(現在の地下鉄曙橋)までの
当時の都バスにしては運行距離が長かったんだよね。
まぁ、別件ですけどもその当時の真夏も充分に糞暑くて、会社の近くにあった(仕事でいったのよ)
三菱電機の事務センターのフロン冷凍機で涼んできたのを思いだしました。
あぁ、そこは現在のレインボーブリッチの本土側橋脚の近くなんです。
0154名無し野電車区
垢版 |
2021/08/31(火) 21:55:43.94ID:AeGbXa5C
×安易に他線のお古を回せない

◯安易なニワカオタクの妄想を許さない
0156名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 07:46:39.13ID:z+ZlyuLX
3扉云々に関しては、そもそも昔から4扉オンリーで本来なら論外なのに、ローカル区間しか走らない仙石東北ラインが3扉になったのをいいことにニワカ知識のガキオタク共が乗りもしないで勝手に騒いでるだけの話
0158名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 10:01:12.47ID:gb5u5lcL
もしそうなら、シンカリオンE5はやぶさに合体するザイライナーはE235ヤマノテじゃなく205センセキの方が適切だったな
0159名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 15:42:33.91ID:2HshaE0B
>>156
座布団5枚
0161名無し野電車区
垢版 |
2021/09/03(金) 18:29:34.21ID:oTphfC7t
>>146
ATACSと寒冷地改造と半自動ドアボタン付けなきゃならんし、起動加速2.0kmじゃ205系より遅くて所要時間増になるしHB-E210の足引っ張るし、陸前原ノ町と野蒜の前後の勾配で加速落ちて使い物にならんだろ。
E233が来るか期待できないし、相模線みたいなE131の4両入れて置き換えるのが現実的に思う。
0162名無し野電車区
垢版 |
2021/09/03(金) 20:13:19.26ID:nbkvbKi7
新車欲しいからという理由でE131を予想するのはバカでもできる
0163名無し野電車区
垢版 |
2021/09/03(金) 22:27:18.46ID:gAujrX3S
意味不明。誰がどう考えても新車が必要だからみんな新車と予想してる
0164名無し野電車区
垢版 |
2021/09/03(金) 22:39:22.92ID:0gkJoTKn
高速仙台・山形線に運用されているバスは45人乗り(補助席込で55人乗り)
朝6時・7時台は山形市側から9便運転/時間当たり)
なので、全便満席としても18便+朝5:50発もあるんで19便運転で1,045人を運べばすが
山形⇔仙台間は片道運賃が現金1,000円 2回回数券では1,800円です。
まぁ、JR仙山線でも比較しようと思ったんだすが山形駅で満員になるわけでないので
無駄な抵抗っうもんですね。
でも、E721系6両編成の定員は844人だから朝の山形駅発4本の電車合計では3,376人を
輸送できますのでJRの方がカーボンニュートラルっう側面からも電車のほうが効率的です。
このことから、輸送人員では鉄道がベストなんだけども運賃面からすると、
輸送会社(バス会社)のほうが儲かりますね。
0170名無し野電車区
垢版 |
2021/09/05(日) 21:09:40.61ID:Zg22fgLb
>>161
起動加速そんなにあるように感じないのだが
あんなもんか
0173名無し野電車区
垢版 |
2021/09/06(月) 18:00:08.17ID:ecc9d6T/
>>170
>>161だけど、公式の起動加速は2.0km。
2M2Tの増結4両なら、起動加速2.3か2.5kmに上げるのは出来そう。
片方のクハを、車椅子トイレ付いてる基本編成のクハと差し替えればバリアフリーは問題無いね。
0174名無し野電車区
垢版 |
2021/09/06(月) 18:47:14.13ID:WAB1i/oR
ごちゃごちゃ言ってないで新車を入れろよ
0178名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 08:00:16.46ID:ayCSydFc
HBは東北本線の車両が途中から乗り入れているという認識。仙石線の車両とは言いがたい
0179名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 09:52:25.08ID:uRcKJ7+5
仙石線の車両が東北本線に乗り入れてるんじゃなくて?
0181名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 11:28:07.28ID:5oUFOSHB
俺はこの車両が仙石線のホーム高さに合わせてあるから、仙石線が東北本線に乗り込んで来てる認識だな。
0183名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 12:55:22.48ID:CrV26brS
気動車なんだから小牛田所属で問題ないだろ
脳みそ沸いてるのか
0184名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 12:58:15.84ID:e5Pj295u
また答えのない大荒れする話題だなこれは
0185名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 13:10:45.78ID:8r0S6jLr
「仙石東北ライン」の車両じゃダメなのか?
0186名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 15:57:57.29ID:+tg7RQWl
仙台車両センター宮城野(派)所属でも問題ないぞなと、
問題になる書き込みをしてみた。
0187名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 18:10:33.87ID:bqVYfm6P
>脳みそ沸いてるのか

おっ攻撃的だねぇキミィ。自分の思い込みが覆されるのがそんなに恐ろしいかい?
0188名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 18:12:45.08ID:ut4w7Ei2
ほとんどが電化区間なのにほんのごくわずかな非電化区間のために
気動車というのが惜しい。
0189名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 18:14:06.09ID:ayCSydFc
ハイブリッド気動車は気動車ではなく電車という認識
0191名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 18:16:59.02ID:ut4w7Ei2
電化区間は普通の電車と同様にモーターで走って
非電化区間だけエンジン回して走るという方法はできないのかな。
0193名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 18:22:34.27ID:ayCSydFc
・交直対応に蓄電池積むとさすがにコストが高い&重量が重い?
・直流のみ、もしくは交流のみ対応で蓄電池積むとして、連絡線〜石巻・女川もしくはあおば通・仙台〜連絡線までが長すぎて蓄電池が保たない?
・当時は蓄電池電車の技術が実用段階ではなかった?
・JR東内では次世代の非電化区間用の駆動方式を複数模索中で、だたまその中の一つだったに過ぎない?
0194名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 18:28:05.01ID:bqVYfm6P
さすがに交直両方対応でエンジンでも走れるバイモード(トライモード?)なんて、長距離クルーズトレインならまだしも通勤車両には過剰だろうね
0195名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 18:28:11.58ID:ut4w7Ei2
ほかには昔、定山渓鉄道がやっていた
気動車-電車
という連結をして使い分けるとか
0196名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 18:51:07.07ID:+rUKg1jJ
そんなもん作るくらいなら連絡線を整備して交直流車入れた方が早いだろう
0197名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 19:39:35.25ID:gBSZ28mN
>>196
そのかわり女川に行けなくなる
0198名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 20:06:19.73ID:bqVYfm6P
>>196
整備したところで安全確保のための長さが足りないから無理。東北本線の上り線を塞ぐ形で止まってしまったら目も当てられない
0199名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 20:36:02.76ID:xTvUaa+1
そこは上り線で停車しないように信号と連動させればいいのでは。
以前、富山駅構内にあった北陸本線と富山地鉄を繋ぐ渡り線みたいな
感じで、あそこはデッドセクションの距離も極端に短かったし。
0201名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 07:23:19.27ID:SAN6SO4f
仙台トンネル内煙を出すハイブリット気動車はお断りです。
0202名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 08:30:30.73ID:qEQitG/r
やはり3扉で貫通型、仙台トンネルにも入れないでは到底仙石線の車両とは言えまい
0203名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 08:35:03.88ID:R5U76Epd
新製車両なんて仙石線の車両の伝統に反する
0204名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 09:03:13.72ID:TNOao9I0
東北本線や仙山線も急行型の改造車ばかりの時代を経て新車が継続的に投入されるようになったので、伝統とかはあまり意味がない
社会情勢が変われば新車もあり得る
0205名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 10:04:29.74ID:8JzeFcmQ
3扉車なんて仙石線の車両の伝統に反する
0206名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 10:18:48.39ID:CwFfjLGD
大阪環状線線や可部線も東京のお古ばかりの時代を経て3ドア車が投入されるようになったので、伝統とかはあまり意味がない
社会情勢が変われば3ドア車もあり得る
0207名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 10:25:15.24ID:TNOao9I0
仙台口のラッシュが緩和されない限り3扉はない
0209名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 11:28:29.72ID:SAN6SO4f
今更だけど、719系はむかしの急行まつしまの車両の
足回りを再利用した新型車両(新車)!!。
0210名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 11:46:51.89ID:IhrH9LmU
仙石線は仙台あおば通〜松島海岸のみの運転にして仙石線から松島海岸線などに路線名を変更
高城町〜石巻は非電化にして東北本線で仙台へ乗り入れ
その方がいいんじゃないの?
0211名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 12:20:47.70ID:tUz9h33V
復旧後になぜやらなかったか考えてから書けよ。
0212名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 12:25:10.24ID:Ajabyk6X
2扉クロスシートではだめだったんですか
0213名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 12:25:24.86ID:k50KYqga
>>210
様子見だったんでしょ
震災復興の意味もあったから一方的にはやれなかったんだろうし
もし利用が低迷して将来的に廃止になってもHBなら水郡線あたりで使えるから
0216名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 15:27:36.20ID:SAN6SO4f
70系の内部木造の電車で鉄砲町のアイワ(現:SONYグループ)の
仙台営業所(支店?)にカセットレコーダーの修理に行った爺がいるよ。
で、因みにその頃は中学生でした。
その頃は仙台駅前からセブンビーチ循環で塩釜行きの路線バス(ツーマン)が
走ってました。(昭和45年後半期)
0218名無し野電車区
垢版 |
2021/09/09(木) 07:16:13.96ID:HRNYtxsQ
そんなの人がワンサカいる昼間には走んねえだろ
常識のない鉄オタのクソ屁理屈にはほんとイラっとする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています