X



複々線を有効に活かし切れてない区間はどこなんだ!?2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 02:49:38.52ID:SytanpWy
中央線の中野、三鷹の間と常磐線の我孫子、取手の間
0002名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 02:58:47.14ID:Low78VKH
2ゲット
0003名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 04:33:26.47ID:+xXebviH
キングヌーとかいう香具師がどんな香具師だったか忘れた香具師の数→
0005名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 07:20:34.95ID:WGndYLCr
無駄遣いしまくりじゃん
0007名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 08:22:56.81ID:8Fin7C/0
>>6
あんたの糞スレ基準は世間とずれまくり
0008名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 09:39:18.48ID:kdG74J7i
東北線の上野〜尾久
0009名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 10:04:10.81ID:8pJBXCob
京阪天満橋〜萱島間が仲間入り。
0011名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 16:38:10.77ID:qABQjhOJ
今日から出来る血液サラサラ習慣

・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス)
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・キャベツなどのアブラナ科の野菜を食べる(硫化アリルによるサラサラ)
・玉ねぎをめっちゃ食う
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)
0012名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 17:17:09.68ID:qRgLLUnd
無駄遣いは東に多いね
0013名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 17:37:35.50ID:CxrfQDTB
バルサン野郎いる?
0014名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 21:25:38.14ID:Low78VKH
山手線と京浜東北線並走区間もかなりの無駄遣い
0015名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 21:25:38.68ID:Low78VKH
山手線と京浜東北線並走区間もかなりの無駄遣い
0016名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 06:37:34.99ID:r/9mRJse
>>15
たしかに
快速がほぼ隔駅停車
0017名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 08:06:42.83ID:6ZtBvWzh
小田原以東の貨物線
0018名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 08:21:24.53ID:H5gY9tva
京阪天満橋〜萱島
南海岸里玉出〜住ノ江
0019名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 12:34:23.15ID:im5hKNi+
>>16
神田と御徒町はどう考えても東北縦貫線とのバーターだけど、特に平日朝晩は系統分離と輸送力増強のための複々線。
0020名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 00:47:49.47ID:r7otuuvp
>>19
バーターにするならば、いらない
0021名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 07:06:26.71ID:sfa+qjuk
いらん
言ったって京浜東北と山手線を複線でさばくとか無理じゃね
0022名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 07:20:33.70ID:64tiCULc
中央線快速は杉並区全て通過すれば無駄遣い解決
0023名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 07:57:33.81ID:i5g68Y2Z
中央線も京浜東北線もどちらもだけど、全部を快速にしようとするから反発されるのでは?

あの程度の通過駅数なら前の電車に追いつかないように設定できるでしょ?
速度は多少落ちるけど待避線作るのは難しいだろうからな。
運転間隔は武蔵小金井行きや蒲田行きや東十条行きを後追いすることで調整すればよい。
0024名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 10:14:16.82ID:kLm5gsVa
複々線はラッシュ時に本数通してナンボでしょ
0025名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 10:18:38.00ID:B7gm7tVD
我孫子ー取手の使い道は?
0026名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 11:35:40.60ID:dREw11vF
我孫子天王台取手間に緩行線向けの駅を増やすとか
0027名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 13:56:32.02ID:i5g68Y2Z
絶対無理だけど関鉄と直通すれば少しは客が増えて価値が出るかもね。
0028名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 05:18:07.69ID:0qSF2Ms9
>>27
上野に気動車来るのはいいかも。
0029名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 07:08:07.14ID:fkWuQQlu
>>23
煩雑で誤乗車が増えるだろ
0030名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 08:26:47.09ID:O30/LvbJ
チキン負け犬ドボンナマックラ酋長の>>29ってサボ等見ていないんだな。
0031名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 18:42:14.86ID:0qSF2Ms9
>>30
お前は杉並ぱよちん魔界村のホーム解体やれ
0032名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 19:32:20.27ID:EPkIUHDh
じゃあ西武鉄道みたいに、朝ラッシュ時の三鷹〜中野は千鳥停車にすればいいんじゃね?
0033名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 04:59:53.69ID:XDvsvKFj
今日も常磐線の無駄遣い
0034名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 07:05:22.76ID:xxyD/uuN
千鳥停車のほうが煩雑じゃないか。

とは言え特に京浜東北線は理想は千鳥停車な気もしなくも無い。

快速A
田端 日暮里 上野 秋葉原 神田 東京 新橋 田町  品川
快速B
西日暮里 鶯谷 上野 御徒町 秋葉原 東京 有楽町 浜松町 品川

という感じ。
上野、秋葉原、東京、品川は必ず停車。
0035名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 07:18:04.65ID:Bv62UbhW
品川から対面だったら田町なんて真っ先に快速通過に出来たのに
まあ品川は京浜北行と山手外回りを対面にするようだがね
0036名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 07:43:26.13ID:qiv6K8DI
今日も早朝から
チキン負け犬ドボンナマックラ酋長の>>33がレスのムダ使いをしております。
0037名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 10:08:45.12ID:XDvsvKFj
>>36
無駄遣いは杉並ぱよちん魔界村のホーム解体しないお前
0038名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 11:06:40.99ID:aOW3HoHN
品川の山手線と京浜東北の3面4線化なんて何十年も前に出来ただろ
本当国鉄JRって利便性度外視のゴミだな
0039名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 16:58:53.65ID:XDvsvKFj
>>38
だから解体された。
同じ体質の東もそろそろかも
0040名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 21:15:55.52ID:CZM8M3LJ
改良工事に金かけて乗客が増えるならいいけど、(客の)利便性高まっても(会社の)収益性が同じなら、株主代表訴訟でまけるだろ。
0041名無し野電車区
垢版 |
2021/07/24(土) 22:44:41.38ID:4vKbxZ/s
>>38
何十年も前だと臨時ホームから列車が頻繁に発着していて無理じゃないか?
0042名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 06:02:09.78ID:HMcGq4dV
>>41
1964年以前のこと?
0043名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 07:36:22.02ID:UBB4kf2H
>>25
緩行線の我孫子‐取手間は撤去で問題ない。

>>34
田端以北各駅停車‐日暮里‐上野‐秋葉原‐東京‐新橋‐田町以南各駅停車
の方がよくないか?
0044名無し野電車区
垢版 |
2021/07/26(月) 00:41:20.64ID:eJrSd1XS
>>40
乗客逸走したら収益が下がる、その為なら問題無い
0045名無し野電車区
垢版 |
2021/07/26(月) 04:23:46.93ID:0KbHbQDw
そう考えると中央線の新宿、代々木、御茶ノ水は優秀だよな
いや、いたって普通のことが出来てるだけかw
0046名無し野電車区
垢版 |
2021/07/26(月) 07:24:10.42ID:SRq0WZk5
乗り換えのある西日暮里は百歩譲るとしても鶯谷なんて京浜東北は全日全通過でもなんの問題もなくね?
0047名無し野電車区
垢版 |
2021/07/26(月) 09:17:43.45ID:8PksG2w5
>>46
年末年始などに快速運転を休止することがあるので多少問題はある。この電車は鶯谷には止まりませんといちいち案内するのも疲れる。
0048名無し野電車区
垢版 |
2021/07/26(月) 09:25:55.43ID:z9xktULx
自動放送で疲れるのか?
0049名無し野電車区
垢版 |
2021/07/26(月) 09:26:08.27ID:67Nj+O5T
>>47
快速云々関係なく京浜東北の駅から排除でいいじゃん
山手線と対面だし客数的に文句は言わせない
0050名無し野電車区
垢版 |
2021/07/26(月) 10:08:29.84ID:8PksG2w5
>>48
自動放送って耳に入りにくくない?
肉声放送でもボーッと乗ってると聞き逃すのに
0051名無し野電車区
垢版 |
2021/07/26(月) 17:44:59.93ID:McKjxaEf
>>49
それ大賛成。
っていうか、完全分離で
使うのは非常時で良し
0052名無し野電車区
垢版 |
2021/07/26(月) 18:55:58.54ID:gXAQYB8p
西日暮里御徒町も排除したいが乗り換えはあるからね
ゲートウェイ(笑)はもう仕方ない
0053名無し野電車区
垢版 |
2021/07/26(月) 20:18:27.74ID:8PksG2w5
現状実績最悪のゲートウェイに止めちゃったからいまさら鶯谷を通過にはできない。
西日暮里は千代田線、御徒町は休日の目的地かつ大江戸線乗り換えがあるから停車は必須。神田停車は平日ダイヤだけで充分。休日の神田駅周辺はガラガラ。
0054名無し野電車区
垢版 |
2021/07/26(月) 21:19:34.02ID:4wa/wGsk
神田は上野東京ラインのお詫び以外の何物でもない
0055名無し野電車区
垢版 |
2021/07/27(火) 07:12:54.62ID:nLy+Vees
そもそも神田の奴らがごちゃごちゃ騒がなきゃ東北、上映会新幹線ははじめから東京発着だったろうに。
何でそんな奴らを優遇して利用者に不便にするかね?
0056名無し野電車区
垢版 |
2021/07/27(火) 07:13:32.43ID:nLy+Vees
×上映会新幹線
〇上越新幹線
0057名無し野電車区
垢版 |
2021/07/27(火) 07:46:46.47ID:RzFCC/1R
JR線において鶯谷と有楽町は同格って事だな
(普通電車ホームなし、京浜快速通過)
0058名無し野電車区
垢版 |
2021/07/27(火) 07:58:39.97ID:ozOUp72l
>>53
それなら中央線も休日全部通過しましょう
0059名無し野電車区
垢版 |
2021/07/27(火) 08:16:40.57ID:wWdFTQpl
浜松町・田町も通勤以外の需要ないんだから快速通過させたいが
浜松町は自社のモノレール、田町は最後(最初)の対面乗り換えだから無理なんだよなあ
0060名無し野電車区
垢版 |
2021/07/27(火) 14:37:14.62ID:SBkiyfrh
浜松町は竹芝が大化けしてるからまだまだ伸びしろはあるのでは?
0061名無し野電車区
垢版 |
2021/07/27(火) 14:44:34.28ID:f3/wvt5b
浜松町は大江戸線との乗り換えに世界貿易センタービルと旧東芝ビルの再開発があるからますます通過できない。なお新橋通過は東海道線・横須賀線との千鳥停車のため。
0062名無し野電車区
垢版 |
2021/07/27(火) 15:35:08.34ID:aacBNp8o
事実上乗り換えのない田町がモノレール・大江戸線へ乗り換え需要のある浜松町より客数上なのが意外
0063名無し野電車区
垢版 |
2021/07/27(火) 18:46:18.06ID:yP326TBN
>>58
東京駅が糞なので無理です
0064名無し野電車区
垢版 |
2021/07/27(火) 19:44:07.30ID:3EU/wF81
東の駅はどこもクソなレベルに変わりないから通過しましょう
0065名無し野電車区
垢版 |
2021/07/27(火) 21:38:56.76ID:aJ6GeI5a
浜松町田町の海側なんて港区の恥部でしょ
住居としては江東区と変わらないしオフィス街としてもなんとも微妙
0066名無し野電車区
垢版 |
2021/07/27(火) 22:31:14.85ID:qeaEahJH
>>62
田町は大手、中堅企業多数。三田線乗り換えもそれなりに有り。
0067名無し野電車区
垢版 |
2021/07/27(火) 22:59:09.41ID:f3/wvt5b
>>64
そうしたら他社は拠点側ターミナル駅しか止める駅がなくなるんだが。名駅、京都、三ノ宮でもボロ負け。
0068名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 07:29:13.19ID:RQtLux9T
神田は朝の通勤時間以外需要無いから中央線は通過。
京浜東北線快速がとまらないのが証拠
0069名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 07:43:06.35ID:zeDY4X1o
中央線に神田駅を設けなければ上東ラインの二重高架の必要はなかったのでは
0070名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 09:14:31.51ID:u6SDpGre
そもそも新幹線とかいうゴミのせいで現上野東京ラインが消滅し中央線東京駅も不便になったんだろ
0071名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 11:08:32.47ID:4jMX5mGI
>>68
京浜東北線は地元への便宜で京浜東北線の全列車が止まるようになっちゃったんだよ。せめて平日だけでいいのに、中央線との乗り換えを便利にするためというのが客に対する言い訳だから通過できない。
0072名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 11:34:57.65ID:iX+a7Dob
>>68
銀座線も忘れないでやってください
0073名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 12:25:12.61ID:ok4yBVLK
神田なんてワンカーズユニオンに行くときしか利用しないんだぜ?
0074名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 12:46:25.85ID:Vcn1YxSx
>>71
ここまで停車駅を増やしまくったんだから快速辞めたら?
というか神田は土地買収を妨害され、二重高架も邪魔されたのでは?
権利の濫用をやるようなところには見せしめが必要、快速は通過すべきで、中央線の特快も通過にすべき
0075名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 15:27:43.64ID:V1HZCZ5W
京成対策で日暮里通過したいだけ
常磐線乗り換え考えたらホントは日暮里停車マストなんだけど
0076名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 19:12:59.25ID:4H9gZHXO
>>74
中央線快速も朝以外通過しましょう
0077名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 20:01:43.43ID:Vcn1YxSx
>>76
むしろホームを解体して萬世橋復活でいいかな
0078名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 00:15:56.98ID:JP2PCVw0
>>77
それでもよい
0079名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 02:03:42.49ID:ZRWxm3p6
>>75
浜松町はモノレールが自社系になった途端に掌返しで停めましたw
0080名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 06:35:09.06ID:TIohfLe5
上東ライン開通を妨害した神田は徹底的に冷遇すべき
0081名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 07:11:54.98ID:vcrJQDF/
>>80
イイネ
0082名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 07:50:00.14ID:TIohfLe5
>>81
といっても京浜東北線の通過駅にするだけ
京浜東北線の快速は何年停車駅が増えている。最終的には鶯谷と御徒町と神田のみ通過にするべき
0083名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 14:57:43.93ID:L6RmYDHH
ゲートウェイなんていう底辺に停めておいて今更神田通過とか頭沸いてんの?
0084名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 15:30:58.69ID:ofJOfYDl
>>83
通過しましょう
0085名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 18:01:58.93ID:I9Z17521
神田はJRに非協力的だから見せしめに通過してしましょう
0086名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 18:27:38.13ID:7ZjlgOg3
神田、ゲートウェイ、鶯谷、杉並三駅
0087名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 18:31:34.75ID:JofY+knV
高輪ゲryの停車は企業として当然。東は今後オフィスを貸し、マンションを売らなければならないからな。
0088名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 19:25:14.04ID:zfI5z1Ft
>>87
JR東日本は高輪築堤の発見・保存と自社再開発の利益との狭間で全体像が見えなくなってきた。あの辺りって羽田の高度規制が厳しい(140mくらい)だからスーパートール建てて空き地を確保みたいなことができなくて、だから品川インターシティやグランドコモンズもデブビルの展示場になってる。もう開発計画撤回したら?
0089名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 20:53:02.28ID:JofY+knV
>>88
スーパートールってなんか知らんが、高ゲの辺りで160mだからオフィスで40階、マンションで50階かな。
自社で土地持ってるんだから、中止してどうすんの?
0090名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 21:16:19.69ID:zfI5z1Ft
>>89
スーパートールは世界基準の超高層ビルで300m以上。(日本ではあべのハルカスだけ該当、横浜ランドマークタワーはギリギリ落選)
あとハイグレードオフィスの階高はいま5〜6mが主流だから知ったかはやめとけ。
0091名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 21:39:13.71ID:vGjLjhL2
無駄なビル立てないで公園にでもしろ
風通し悪くなるだろ
0092名無し野電車区
垢版 |
2021/07/30(金) 22:23:13.59ID:zfI5z1Ft
汐留の壁
0093名無し野電車区
垢版 |
2021/07/31(土) 08:45:40.61ID:ryWMkjWi
ゲートウェイって周り何にもないじゃん。
あんな駅廃止してもいいだろ。
0094名無し野電車区
垢版 |
2021/07/31(土) 16:33:01.21ID:g8hPMOln
>>93
大賛成
0095名無し野電車区
垢版 |
2021/07/31(土) 17:27:50.39ID:+EtObsba
センスの悪い駅名をつけた天罰
0096名無し野電車区
垢版 |
2021/07/31(土) 20:29:53.47ID:OS4AHNMw
>>88
そう?旧万世橋駅の再利用の方法を見れば、過去の建築物なんてどうでもいいと思ってるとしか思えないけど。
0097名無し野電車区
垢版 |
2021/07/31(土) 20:34:49.57ID:dfdDPTyZ
>>90
3年ほど別の仕事してるんで、分からないので教えてください。
前は基準階天高3.2mで最新の高スペックビルって言ってたかと思うのですが、今はどのくらいでしょうか。階高5〜6mなら天高4m以下は高スペックとは言えないですよね。
いま東京で高スペックビルといえばどの辺りでしょうか?
0098名無し野電車区
垢版 |
2021/07/31(土) 23:37:29.92ID:N6TBgdtH
>>97
三菱地所常盤橋トーチタワーが390mで60階建。
三井不動産東京ミッドタウン日比谷が191mで35階建。
森ビル麻布台のオフィス棟が330mで64階建(ただし54〜64階はサービスアパートメント?)
住友不動産六本木グランドタワーは231mで43階建。
0099名無し野電車区
垢版 |
2021/08/01(日) 01:03:39.42ID:/IEOVKN3
よくわからんが,なんでビルスレッドになってるの?
0100名無し野電車区
垢版 |
2021/08/01(日) 06:01:17.19ID:AB+4wrJ5
何でってちょっと前からの流れを読むとわかると思うんだが。
0101名無し野電車区
垢版 |
2021/08/01(日) 13:07:45.71ID:NUtL6qaI
>>98
スレ違いだからここまでにするけど、皆複合ビルじゃん。オフィス基準階見ると常磐橋、m日比谷辺りは天高3m割り込んでるよね。
0102名無し野電車区
垢版 |
2021/08/02(月) 00:55:23.76ID:R64Z+iTh
コロナクラスター株式会社の東
0103名無し野電車区
垢版 |
2021/08/02(月) 07:34:24.61ID:DyYomzU3
またまた混雑緩和しないで複々線無駄遣いの中央線。
5000人行くねえ
0104名無し野電車区
垢版 |
2021/08/03(火) 05:34:49.85ID:zdNDjHhQ
混雑緩和するために複々線にしたのに無駄遣いする東
0105名無し野電車区
垢版 |
2021/08/03(火) 07:19:12.20ID:tDpauOEx
月曜日でも2000超え
やべえ
混雑緩和しろクソ東
0106名無し野電車区
垢版 |
2021/08/03(火) 07:25:06.79ID:zlCfpz8W
>>105
そう言う問題じゃない。
日本政府が『オリンピックの為に我慢しろ』ってやってるのが一番いけない。
だから日本国民全体で『やってられるかバカヤロー』になるわけ。
0107名無し野電車区
垢版 |
2021/08/03(火) 19:48:32.32ID:PVgV1R/K
>>106
アレは杉並通過に使えそうなネタとしてコロナを使ってるだけ
実情はどうでもいい、コロナの患者数が増えればそれだけでアレは喜ぶ
0108名無し野電車区
垢版 |
2021/08/04(水) 07:07:21.20ID:9uTuteAn
混雑緩和すると杉並通過。
すげぇ
どうして繋がるんだろう
0109名無し野電車区
垢版 |
2021/08/04(水) 09:17:12.49ID:7pLs4hzq
3700人以上感染
ロックダウン間近
0110名無し野電車区
垢版 |
2021/08/04(水) 23:37:52.77ID:CxHRDiz2
中央快速線の最混雑区間って武蔵境→三鷹だからね。中野まで各駅停車なのはかったるいけど、複々線区間を延長しないとどうしようもない。
0111名無し野電車区
垢版 |
2021/08/05(木) 08:38:36.81ID:bL3bmjiL
>>110
短時間ならまだしも、何回も止まるたび出入り?
それなら三鷹で以東途中下車するのに降りてもらうほうが遥かにマシ
よって快速電車は全て三鷹以東特別快速。
0112名無し野電車区
垢版 |
2021/08/05(木) 09:34:48.05ID:aQREfvXY
>>55
元々借地の京成百貨店ぶっこわして
地下か高架で繋げる計画もあった
0113名無し野電車区
垢版 |
2021/08/05(木) 10:19:04.02ID:9H7ezDqv
各駅停車…立川延伸、東西線乗り入れ廃止
快速…〜新宿-中野-吉祥寺-国分寺-立川
特快…廃止
通勤快速…〜新宿-国分寺-立川-八王子-高尾

これでいい
0114名無し野電車区
垢版 |
2021/08/05(木) 10:32:07.16ID:RWTJe3K5
特快 10分ヘッド
快速(杉並3駅通過) 10分ヘッド
快速 10分ヘッド

にsればいいんだよ(^O^)
0115名無し野電車区
垢版 |
2021/08/05(木) 15:49:55.86ID:SGWDp+px
>>114
特別快速前の前詰まるから却下
それなら快速は各駅停車の線路走ればいい。
東西線直通廃止して
0116名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 11:38:37.33ID:weuTEoSu
今とおなじか劣化してるから却下
特別快速は中野通過でいいし、現行の快速は廃止で全て区間特快に
0117名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 11:50:42.11ID:idDtBNxs
特快 10分ヘッド
快速 10分ヘッド
各停 三鷹まで 5分ヘッド  立川まで  20分ヘッド
東西線直通  三鷹まで 10分ヘッド

にすべきである(°▽°)
0118名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 11:56:32.07ID:idDtBNxs
新宿 下り
00 特急
01 特快
04 快速
10 特快
13 快速
20 特快
22 快速
0119名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 13:02:34.20ID:weuTEoSu
却下
117は邪魔な東西直通排除されてない
118は見事なランダムダイヤ
しかも、快速は今と同じ
やり直し
0120名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 13:25:06.06ID:6mN/x2zA
区間をつけなきゃ優等が止まらない雑魚駅利用者が、自分の駅までは特快を要求
まさにエゴの塊で草も生えない
ちなみに言うまでもないが区間特快なんて種別日本中探してもどこにもない
0121名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 14:38:09.45ID:KImYqBr8
区間快速急行って今もあります?
0122名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 15:02:14.96ID:Pf54acan
だったら
焼き鳥負けダニドボンナマックラ酋長の>>119(ID:weuTEoSu)が
一回作ってみたらどうなのよ?
0123名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 20:05:27.08ID:/vvKMnfx
快速の通過駅増やすと増益になるの?
ならないなら、このままでいいよ
0124名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 22:24:42.03ID:weuTEoSu
>>122
ワンパターンの書き込みしてる暇あるなら小田急の救援いってこいや
0126名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 22:42:38.97ID:9f/mdhpk
>>118
A快速は現休日快速、B快速は現平日快速として
00 特急
01 B快速 高尾
06 中央特快
09 B快速 八王子
14 中央特快
17 B快速 青梅
22 青梅特快
26 A快速 豊田
0127名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 23:59:00.42ID:KImYqBr8
>>123
平日朝ラッシュの運転時分が短縮するので所用編成数と運行要員を削減でき、必ず増益になる。
0128名無し野電車区
垢版 |
2021/08/07(土) 00:04:43.06ID:f8zKPsM/
せっかくグリーンつなぐのに運転時分短縮したらグリーン乗ってもらえないよ。
0129名無し野電車区
垢版 |
2021/08/07(土) 16:41:21.59ID:DScOL345
>>128
過疎路線じゃあねーだろ。
そんなのかんけーねー
0130名無し野電車区
垢版 |
2021/08/07(土) 16:45:38.32ID:DScOL345
>>123
1.電車が止まらなくていいぶん速度復帰までの電気代がかからなくなる
2.ホーム解体、駅を減築すれば、設備が減って固定資産税が下がる。
3.同じくホームの電気代等の維持費がなくなる。
電車の必要本数減る以外にこんなメリットあるね
0131名無し野電車区
垢版 |
2021/08/07(土) 18:04:50.66ID:BLqC73RG
>>130
線路も減らせば本数も減ってもっと節約

てか管理コスト面でしかメリット出せないのダサすぎる
0132名無し野電車区
垢版 |
2021/08/08(日) 08:40:03.95ID:OC7JTrrA
緩行線の本数増えて経費増だな
今の休日がそうだよな
0133名無し野電車区
垢版 |
2021/08/08(日) 18:19:00.62ID:13O6ufWL
>>132
中央緩行線の最混雑区間はコロナ前の朝ラッシュ時でも100%くらいだから増発しなくていいよ。
昼間に平日と土休日で本数差があるのは純粋に需要の違いだし、日勤だから人件費も安い。
0134名無し野電車区
垢版 |
2021/08/08(日) 21:46:57.26ID:wv1J49WF
>>131
顔真っ赤にして否定するお前がダサいぜ
0135名無し野電車区
垢版 |
2021/08/08(日) 22:03:23.34ID:EeNnpYjJ
>>134
お前はハッタリで虚勢張る小心者やね
杉並通らなきゃ都心に行けない可哀想な小心者
0136名無し野電車区
垢版 |
2021/08/08(日) 22:13:48.71ID:OC7JTrrA
杉並は単なる地味な住宅街。大商業エリアや観光地じゃないから、土休日に需要が増えるなんていう>133は詐欺師が妄想症
0137名無し野電車区
垢版 |
2021/08/08(日) 22:33:44.39ID:E1bUyYu1
住宅地だから昼間は土休日に需要が増えるんだろうに
0138名無し野電車区
垢版 |
2021/08/09(月) 07:31:44.06ID:CziKqOdE
>>133
需要の違いといいつつ各停の本数だけで比較するのなんで?
平日の快速は本数に入れるべきでは?
0139名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 11:14:17.75ID:a7K4gKVm
反論できないのでダンマリ→しばらくしてまたイミフ理論で通過主張
いつものパターンに入ったな

まぁ多摩5駅民が「快速は杉並3駅、加えて荻窪吉祥寺も通過!」って
荻吉追加した時点でどんな理由つけたってただのワガママ
速達性と本数は両立しない
0140名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 13:05:57.00ID:OOjbHc0x
>>138
所用編成数(最大運用数)は最も車両数が必要な時間帯、つまり平日朝ラッシュ時の本数で決まるから、昼間はその中に収まっている限りどうでもいい。土休日ダイヤは杉並3駅を通過するから運行経費も多少節約できるし、人件費も浮く。
0141名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 13:09:03.86ID:wGcUf4J6
>>139
荻窪も他の三兄弟同様問答無用でホーム解体だろ。

吉祥寺は今後のオプション(武蔵小金井まででも復々線化したらホーム解体)として考えている。
0142名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 13:21:05.56ID:jSLH9WdW
快速の「運行経費を多少節約でき」、一方で緩行線本数増加で、差し引き経費大幅増加。株主として反対します。
0143名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 13:30:58.82ID:OOjbHc0x
>>142
平日に杉並3駅通過すればもっと削減できるよ?
0144名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 13:57:36.12ID:WEuJsKK1
>>140
その話、昼間の需要の違いと何も関係ないよね
関係ない話してなんか言った気になるのもいつものパターンだったね

>>141
考えるのは自由だけど公共交通機関であることは念頭に置いておいた方がよいかと
0145名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 14:14:28.71ID:OOjbHc0x
>>144
だから本数が違うのは平日昼間と土休日昼間の利用動向の違いだって言ってるじゃん。頭パーかよ。
0146名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 14:22:27.76ID:WEuJsKK1
>>145
そこを緩行線の本数だけで言うから頭がパーなんだよ
平日は快速止まるんだから快速の本数足さないと
0147名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 14:41:34.66ID:OOjbHc0x
>>146
足したらどうなるんですか?
0148名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 14:50:23.49ID:WEuJsKK1
>>147
本数が多い方が需要が多いんでしょ?なら結論出せるよね
0149名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 15:25:18.69ID:Hr8oJQkW
>>142
東西線直通廃止だから、専用編成不要になる。
ハイ、論破
0150名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 15:42:03.46ID:/HDwbUbH
>>141
複々線が伸びたら快速通過なのは吉祥寺じゃなくて真っ先に三鷹だアホ
0151名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 15:52:51.80ID:r2K2/WaX
運用上の都合()で6線ある三鷹停車になるっしょ
三鷹通過させて吉祥寺で後続乗り換えさせる手もあるかもだけどホーム狭いしなあ
0152名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 18:03:53.16ID:OOjbHc0x
>>148
意味が分からないので勝手に結論出さないでいただけますか?
0153名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 18:04:42.13ID:SamEer0J
緩行を国分寺まで伸ばしたら吉祥寺と中野以外は快速ホーム廃止
三鷹は土地を売れ
0154名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 19:39:13.24ID:fzIAXH78
>>152
まさか本数数えられないくらい頭がパーなの?
本数が多いのは平日ですよ
快速の本数忘れてたなら、忘れてたって言えばいいじゃない
0155名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 19:47:16.63ID:jSLH9WdW
>>149
専用編成だろうが汎用編成だろうがコストは大して変わらない。
あんたがやるべきは5chでの論破ではない。お年玉貯めて株主になって総会で通過を提案することである。
すると、優しい会社側は「一つの御提案として参考にさせていただきます(が、聞くだけ)」と応えてくれるよ。
0156名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 19:59:48.91ID:OOjbHc0x
>>154
いや、荻窪と吉祥寺だけ本数足して何の意味があるの?
0157名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 20:40:16.51ID:fzIAXH78
>>156
荻窪と吉祥寺だけ本数追加って何の話?また関係ない話してなんか言った気になってるの?
まぁ土日の緩行線の本数の違いなんて明らかに3駅通過が要因なのに需要の違いとか言っちゃうヤツだからしょうがないか?
0158名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 21:06:05.04ID:M6UDYria
>>141
元々東中野桜ぶったきって交差つくって対面式にする計画だったが

桜残せのサヨが湧いてきて断念
0159名無し野電車区
垢版 |
2021/08/11(水) 01:12:09.52ID:+s6MYDjf
>>157
へーそうなんですね。あなたの勝ちでいいんじゃないですか?
0160名無し野電車区
垢版 |
2021/08/12(木) 23:24:35.04ID:tpIu298V
>>155
変わるんだろ
ってことはロジック破綻
はい論破
0161名無し野電車区
垢版 |
2021/08/12(木) 23:48:23.28ID:E0g9j7en
>>160
誤差以上に変わらない。ってかさ、東側でも乗り入れ編成必要なんだけど。
はい論破って馬鹿丸出しなんで、止めたほうがぃぃょ。
0162名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 08:59:52.81ID:ER9TruVo
デルタ株(インド株)は水ぼうそう並みの感染力といわれ、従来の感染対策では不十分です。例えば1時間に1回の換気では足りないし、観客入りのイベントなど、もっての外です。電車も乗車率が高く、会話する人がいる場合は感染リスクが高まると考えた方がいいでしょう

混雑緩和しないから月曜日からまたまたクラスター発生する中央線快速。
0163名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 09:10:28.85ID:ER9TruVo
>>161
231は電動車の量数違う。
よって誤差はダウト

矛盾、やり直し
千葉側も直通切ればよし

よって論破されたまま

理論がショボッ 呆
0164名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 12:37:27.55ID:4AiB0t3z
論破され逆ギレの>>159
コロナで我田引水の>>162
未だに緩行線E231が4M6Tなままのムショ帰り>>163

これが通過派
0165名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 14:33:33.52ID:gwGgUboq
俺は中央線には用事ないから別にどうでもいいけどな。
0166名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 15:07:42.07ID:KeI4ktLT
俺も中野以西は使わないからどうでもいい。でも株主だから無駄金使うのは止めてほしい。
0167名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 19:43:34.79ID:ER9TruVo
>>166
そうですね、通過して電気代やホームの固定資産税は無駄金ですからね
0168名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 19:50:17.64ID:rmK1luVj
>>166
俺様個人のカネを守るために乗客は極力粗末に扱え、ですね
で、乗客はその通りですと同意すべきってのがあなたの
考えですか?
0169名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 19:50:37.68ID:rmK1luVj
>>166
俺様個人のカネを守るために乗客は極力粗末に扱え、ですね
で、乗客はその通りですと同意すべきってのがあなたの
考えですか?
0170名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 20:03:16.82ID:KeI4ktLT
>>169
お年玉貯めて株主になって、ボクの考えた最強の中央線を提案することをお薦めする。
0171名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 21:37:53.79ID:AdBedHst
チキン負け噛みつきガメドボンナマックラ酋長の>>167(ID:ER9TruVo)、
ここでも突っ込まれているじゃん。
0172名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 22:37:18.78ID:gwGgUboq
京阪神JR唯一の複々線区間がさらにスカスカになりそうだな。
0173名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 22:38:25.51ID:gwGgUboq
いや、厳密には新今宮〜天王寺も複々線だっけ?全然機能してないけど。
0174名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 23:29:46.99ID:nz7oi/qC
>>170
株主様に犬として尽くすだけで乗客には奉仕しなくてよろしい
これが糞束の方針ってことでよろしいんですね
で、あの>>166の自分さえよければ乞食株主の器の小さい人間性もあの程度ってことで
結論出ました、でよろしいんですな
0175名無し野電車区
垢版 |
2021/08/15(日) 00:07:44.87ID:UcFwFBLM
>>174
糞束の方針? 知りませんよ、そんなこと
利益追求は株主の権利です
利益を生まず、社会的意義もなく、一部利用者のためだけに費用増加なんて株主代表訴訟もんです
0177名無し野電車区
垢版 |
2021/08/15(日) 05:22:51.39ID:lB1Yc8wz
>>175
確かに奏ですなね
0179名無し野電車区
垢版 |
2021/08/15(日) 12:55:39.17ID:lB1Yc8wz
停車厨が反論できず逃亡か
0180名無し野電車区
垢版 |
2021/08/15(日) 16:52:42.07ID:Yo3EVk9J
>>179は誰が逃亡したのかアンカも打てないのかな
通過派はチキンだねえ
0181名無し野電車区
垢版 |
2021/08/16(月) 14:51:03.95ID:n7eW3t2U
http://suginami.kangaeru.tokyo/?page_id=1803

子供よりお金が大事?

どうりで税金くれくれ言うわけだ。
中央線の駅が減築されて固定資産減ったら税金減る、減ったら公共福祉削って住民いじめするもんな。
このチラシが証拠だ
0182名無し野電車区
垢版 |
2021/08/16(月) 15:08:39.02ID:h1LlBYhW
特別区の固定資産税は都税だよ。区は関係ない。山梨県民は知らないと思うけど。
0183名無し野電車区
垢版 |
2021/08/16(月) 15:09:10.35ID:heTa2ze6
>>164
論理的思考力ゼロ
0184名無し野電車区
垢版 |
2021/08/16(月) 19:21:05.66ID:N79juHQu
何となくそれっぽい単語でディスって優位に立った気の>>183
何となくなので根拠は書けないんだろう
0185名無し野電車区
垢版 |
2021/08/17(火) 02:03:13.37ID:VvOLJ543
ごまかし必死な停車厨
0186名無し野電車区
垢版 |
2021/08/17(火) 07:24:06.43ID:+iLLmD6H
>>164
経理知らないのバレバレ
簿価が高い導入初期か一番税金高いことわからないんだ。
マウント取ったつもりが浅はかさ晒しただけ
0188名無し野電車区
垢版 |
2021/08/17(火) 08:25:07.86ID:622EIEvB
>>186
そうだよ、だから中野〜三鷹間の固定資産税なんて大したことないの
古いから
その固定資産税すら問題になるなら、いっそ複々線ごとやめちゃうだろうね
0191名無し野電車区
垢版 |
2021/08/17(火) 23:35:20.90ID:VvOLJ543
>>188
何を言っても、ホーム関連の無駄税金払ってることに代わりない
12両編成対応すると、資産価値が上がって固定資産税が増えることも知らない無知
ワロタ
頭の悪いのがドンドン出るね
0192名無し野電車区
垢版 |
2021/08/17(火) 23:46:00.72ID:We2Pp3lV
>>191
わかった、わかった

ホーム壊して線路も壊して、マンション建てて売り払おう。これで固定資産税安くなるよ

で、快速は土日含めて全便停車
0193名無し野電車区
垢版 |
2021/08/18(水) 06:21:37.08ID:CENseKBn
>>191
利用されてる資産の税金が無駄金って意味不明だけど
12両化の投資して固定資産税上がるって当たり前
なので投資の判断にも加味されているのでご懸念なく

固定資産税のことしか言わない経理なんてこの世にいないだろうなぁ
0194名無し野電車区
垢版 |
2021/08/18(水) 11:22:11.70ID:Bks2hXSP
>>188
鉄道敷の税金なんてタダみたいなもん
だから駅舎や民衆駅で建物建てるかデパートとか商業施設で
全然税金が変わる
石原がエキナカ噛み付いたのそれなんだし
0195名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 04:28:35.96ID:KnAdY2PH
>>194
そういう事だよね。
ホーム、駅舎、複合施設で税金変わる。
複々線の両方に必要以上にホーム有るのは税金の無駄、施設維持費の無駄遣い
0196名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 08:47:25.22ID:c4Auw+dQ
>>194
それで変わるのは土地の固定資産税の話な
土地の固定資産税はホームを残そうが解体しようが土地は運送の用に供されるたまに
保有することに変わりないので通過停車の議論には関係ないかな
0197名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 09:11:43.97ID:3BPtTesQ
本当は三鷹以西の自治体が「杉並3駅は通過しろ」と共同声明出せばいいのに「じゃあ多摩5駅はどうするの?」と聞かれたら黙るしかない。
0198名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 10:24:35.97ID:bMPWYCUb
山科〜草津間複々線不要論あったみたいだけど、朝夕ラッシュ時は役立っているし、日中も貨物や草津線回送列車が余裕をもって走る為に必要だと思うんだ。
0199名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 12:08:27.60ID:KnAdY2PH
>>197
だから?
黙る必要全くない。
黙らされる理由なんだ?
0200名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 12:10:00.94ID:KnAdY2PH
>>196
必死だね。
ホーム、エクステリア駅舎の固定資産税無視か
0201名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 12:10:47.41ID:KnAdY2PH
訂正。
エクステリア駅舎→駅舎
0202名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 12:22:51.47ID:3wmyIIcL
>>200
横から失礼
あなたの言う通り、ホームや駅舎など建築物、構築物にも固定資産税は課せられます。つまりホームや駅舎は価値を持つ資産であることに間違いありません。
価値のある資産を取り壊した場合、固定資産税よりはるかに多額の除却損(特別損失)が発生します。
租税公課よりも大きな負担ですね。わざわざ決算、に悪影響を及ぼすホーム取り壊し工事をお金をかけて実施するいみが分かりません。
0203名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 12:25:58.14ID:TwQ47l14
>>200
鉄道敷や駅舎や鉄道施設類は建築も耐震も自治体に申請の許認可はいらない極端な話勝手に作れる
0204名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 12:42:33.75ID:c4Auw+dQ
>>200
中野〜三鷹の上物なんて50年選手ばっかで古いからその固定資産税は屁みたいなもの
屁みたいなもの気にしてもしょうがない
この事一度言ったけど理解できてなかったんだね、ポンコツ迷経理さん
0205名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 13:41:57.98ID:TwQ47l14
下北沢なんかは高架にしとけば凄く有用なガード下が発生したのに
広場にされて有用な左に潰された

逆に京王のほうが築堤も壊してすげえ駅前土地が出来た
0206名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 19:53:41.00ID:hlNLJFTA
>>197
現状では複線だから特快はともかく快速は通過するわけにはいかないのが自明の理だろうよ
それに三鷹以西の自治体は小金井・国分寺・国立だけじゃないぜ
立川・日野・八王子・相模原市緑区・山梨県・長野県の自治体もお忘れなく
0207名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 23:55:57.69ID:3BPtTesQ
>>205
小田急の下北沢地下化は半分嫌がらせだよ
車窓がないからふらっと降りてみようとはならないのと
ホームが深すぎて乗り換えの用事がないと地上に出る気にならない
個人的には代々木上原を2〜3面6線+両方向引上線の完全体にできなかったのが残念
千代田線が壊れると小田急緩行線も一緒に壊れる
0208名無し野電車区
垢版 |
2021/08/19(木) 23:58:42.94ID:3BPtTesQ
>>206
結局複々線にしても中央快速線の停車駅争いになって収拾がつかないし、じゃあ杉並3駅を通過するかとはならないし、最後のチャンスだった高架化のついでに複々線化できなかったのが終わりの合図だね。山梨県と長野県はもう諦めて中央道高速バスにしか期待してないよ。
0209名無し野電車区
垢版 |
2021/08/20(金) 02:37:58.18ID:qgVhkca2
>>208
必死過ぎ。
杉並区内通過すれば全く問題無い。
0210名無し野電車区
垢版 |
2021/08/20(金) 02:40:16.43ID:qgVhkca2
>>204
また無知晒し
リフォームしたら不動産価値上がる。
家を持って無いからわからない
どんどん無知晒しワロタ
0211名無し野電車区
垢版 |
2021/08/20(金) 02:56:14.42ID:qgVhkca2
>>202
だから?
特損なら経費に算入すれば、取り壊した年度は利益下がるが、理由ハッキリしているから株主にも説明でき、しかも次期から資産が減る分法人税下がる。
問題無い
その分次年度
0212名無し野電車区
垢版 |
2021/08/20(金) 08:28:01.26ID:Zx1eAUAW
>>210
資産価値が上がれど固定資産税に変化のないリフォームなんていくらでもありますが
課税の仕組みと実態が分かってないようで
あとなんか資産が減ったら法人税が下がるとか言ってたか?
嘘言っちゃいけないなぁ、法人税は利益にかかるんだぞ
0213名無し野電車区
垢版 |
2021/08/20(金) 09:25:28.67ID:biMFqhx5
>>211
経費に参入できない費用だから特損(営業外費用も同様) なんだよ。知らないなら謝ったほうがいいと思う。
0214名無し野電車区
垢版 |
2021/08/20(金) 11:40:11.44ID:qgVhkca2
>>212
こいつ経理のこと全く知らないね。
0215名無し野電車区
垢版 |
2021/08/20(金) 11:52:00.10ID:KJZ/L/JD
>>207
地元住民が高架化に反対し地下化を望んだ。
0216名無し野電車区
垢版 |
2021/08/20(金) 12:08:40.24ID:zJ/O595K
>>214
資産が減って法人税が下がるとかいうトンデモ経理は有害だから
何も知らないヤツの方がいいんじゃないか?
0217名無し野電車区
垢版 |
2021/08/20(金) 14:59:11.29ID:avWjzXx1
>>215
地元住民の意見など聞いてはならない
0218名無し野電車区
垢版 |
2021/08/21(土) 14:12:02.40ID:A8rD54z6
>>216
あははは、もうおかしくってわらいがとまらんわ
リストラは遊休、または低稼働資産を売って経費を下げる、その中には固定資産税があるんだな。
経営のいろはを知らない学生だろうな
0219名無し野電車区
垢版 |
2021/08/21(土) 14:14:25.38ID:A8rD54z6
>>217
ってことは、民間企業のJRは国鉄時代の地元との覚え書きも聞かなくっていいんだね
0220名無し野電車区
垢版 |
2021/08/21(土) 14:56:10.90ID:EJtWo4RM
>>218
有休資産の売却? ホーム取り壊したって売れる資産はないだろ
固定資産税が下がると言うが、その額は税法上の価額に税率を乗じたものだから、特損(経費にならない費用)相当分を取り戻すのに何十年かかるかわかるよな
0221名無し野電車区
垢版 |
2021/08/21(土) 16:03:25.94ID:o8lxSVji
>>218
遊休資産を「売って」って言っちゃうところがいかにも知識の自転車操業って感じ
そして懲りずに屁みたいな固定資産税の話
それより資産が減って下がる法人税の説明しろ
0222名無し野電車区
垢版 |
2021/08/21(土) 21:53:00.70ID:Zh0uE72u
>>219
その通り
全く聞く必要はない
国や自治体の補助はまったくなしで全額自費でやるならだけど
0223名無し野電車区
垢版 |
2021/08/21(土) 23:31:03.61ID:jgwbkUby
ここは「誰が」居るスレなんだ?
そもそも利用者にとって何が良いか悪いか、に税金の大小なんか理由にして
否定するやつなんていないんだが
混雑緩和やサービス改善を経営効率から否定したりとても「利用者とは思えない
別の地平から」ものみてるやつがいそうだな
0224名無し野電車区
垢版 |
2021/08/22(日) 09:05:22.87ID:SvUCYajz
ここでもダラダラ言い訳してる
陰険負け狸ドボンナマックラ酋長の>>223
0225名無し野電車区
垢版 |
2021/08/22(日) 10:18:41.03ID:eRZ9WqIj
このやりとりで会社関係者が紛れてるとは思わないが
ただ東を貶せればいい哀れなチキン>>223が一匹いるのは分かる
0226名無し野電車区
垢版 |
2021/08/24(火) 07:34:12.01ID:cxCMg0S9
>>225
良かったね、パートナー一緒で
ゲイコンビが元気だ
0227名無し野電車区
垢版 |
2021/08/24(火) 07:36:45.30ID:cxCMg0S9
>>220
こいつ本当に何も知らない。
やっぱり学校もいけないニート。
笑い止まらんわ
0228名無し野電車区
垢版 |
2021/08/24(火) 10:31:09.73ID:PZAbzOmi
3日考えて反論できず、ただ相手を嘲笑する>>227
これぞ本当の負け犬の遠吠え
ボエー
0229名無し野電車区
垢版 |
2021/08/24(火) 23:14:51.06ID:Q3n9FO2w
>>228
やっぱりニート。
会計のかの字どころか何が笑われる元か全くわからない馬鹿の相手はするほうが疲れる。

仕事してたら、暇無いなんて良くある。
ニートには縁無いから。

馬鹿の相手は懲り懲り
0230名無し野電車区
垢版 |
2021/08/24(火) 23:58:55.52ID:8IPq3k6b
>>224 >>225
相変わらずだな低能な糞束の社畜さんw
なぜ「まぎれてるとは思わない」のだろう? 何か根拠でも?
叩かれると関係者が匿名でしゃしゃり出てきて必死に反撃するってのは
どこでも「常識的に」あることで、なおかつその可能性を考えるのは当り前のこと

なぜお前はそんなことあり得ないし考えるべきでもないというのだろう?
理由を詳しく説明してみな
そしてこういうケースで「当事者が」はあり得ないのかそれとも糞束に限って(他社は別)
あり得ないのか
例えば西を叩けば西の関係者が匿名で反撃してくるなんてありえないのか? 答えてみろ
>>227 >>229
どうでもいいけどお前、何も反撃できてないねw
0231名無し野電車区
垢版 |
2021/08/24(火) 23:59:47.12ID:wnXe3P1d
笑ってるの>>229しかいないからなぁ
周りが笑ってない中で1人だけ笑ってる理由はなかなか判別しづらい
きっとその人の笑うツボが独特なんだろう

てか仕事してたの?さすがに会計の仕事じゃないよな?
会計の仕事なら事故起こす前にやめた方がいいよ
0232名無し野電車区
垢版 |
2021/08/25(水) 07:18:26.27ID:CFF7uGRV
>>223
そうだろ。
利用者なら押し込められる電車よりも速くて座れるほうが良いもんね
0233名無し野電車区
垢版 |
2021/08/25(水) 07:51:31.97ID:E7QXuZsM
調子悪そうだな、
チキン負け犬ドボンナマックラ酋長の>>230
0234名無し野電車区
垢版 |
2021/08/25(水) 08:48:20.27ID:jXgymBP6
>>230
事業者側のメリットあげて自身の意見を補強することなど普通にある
自身の立場だけでしか話をしてはいけない法があるなら持ってきて

人の発言捏造しないように、人にもの聞く時は態度を弁えような
0235名無し野電車区
垢版 |
2021/08/25(水) 21:43:57.12ID:8C55DmjH
>>233
ケツの穴大好きのゲイ登場
0236名無し野電車区
垢版 |
2021/08/25(水) 22:21:11.87ID:E7QXuZsM
チキン負け犬ドボンナマックラ酋長の弟子>>235

ケツの穴大好きなんだろ。
0237名無し野電車区
垢版 |
2021/08/25(水) 23:46:02.19ID:Jjtf8T8a
>>234
じゃあ聞くが
例えば通勤ラッシュへの批判、混雑緩和しろって話に「事業者側のメリットに配慮した
自身の意見」などというもので「事業者関係者でない奴」が反対意見述べてるなんて
普通にあるのかね?
様々なサービス改善意見やサービスへの不満意見にもそんなものが普通にあるかね?
はっきり言うが掲示板のように「できの悪い糞社畜が邪な動機で成りすましすること」が
自由にやりたい放題の場以外ではまず見かけないがね
そもそも「これ以上企業に努力求めるのは無理なんだ」って何を基準や根拠に決めるのかね?
それともお前は「無理であるかないか」無関係に常に「企業が少しでも努力しないで済んで客にメリットなんか
もたらさない企業の立場」を最優先に考え死守することをライフワークにしてる客なのかね?w
ハッキリ言ってそんな馬鹿な客はいない それではそもそも自由主義経済体制なんてやってるメリットはない
0238名無し野電車区
垢版 |
2021/08/25(水) 23:52:00.74ID:Jjtf8T8a
それとそもそも「そういう客がいるかどうか」と「社畜が紛れてるかどうか」は
別の話だ
「そういう客もいる」を持ち出してもそれが「社畜が紛れてるとは思わない」根拠には
サッパリならないと思うんだな
仮に百歩譲ってお前が言うような変わり者の客がいたとしても、それと社畜が紛れることの
両立はあり得ない、と言える根拠はあるようには思えないんだが
なぜ根拠出さずに「そういう客もいる」ですり替えて誤魔化そうとするんだろう?
こちらが求めてるのは「まぎれてるとは思えない根拠」だ
0239名無し野電車区
垢版 |
2021/08/26(木) 00:36:27.44ID:Vt6Pz3mz
でもJR西日本は無慈悲に減便するね。新快速の12両編成も朝晩以外なくなって、8両基本編成全てにAシートが組み込まれるかもね。
0241名無し野電車区
垢版 |
2021/08/26(木) 07:20:19.90ID:kpPlWPot
>>239
東なら15両廃止するね。
デルタ株拡大貢献度最大
0242名無し野電車区
垢版 |
2021/08/26(木) 12:10:36.96ID:Vt6Pz3mz
>>241
15連非対応で困っているのは籠原以遠、熱海以遠、我孫子支線、逗子以遠くらいなのに、なんで廃止すると思うの?
0243名無し野電車区
垢版 |
2021/08/26(木) 18:49:10.74ID:aykgI/W+
>>237
「自身の意見の補強のために事業者側のメリットをあげること」と
「事業者側のメリットに配慮して反対意見述べること」とでは
因果関係が真逆なんだがな
その後文章だらだら書いても出だしがおかしいので全て蛇足w
0245名無し野電車区
垢版 |
2021/08/28(土) 11:19:44.74ID:aeaPwQQe
>>242
何故、新快速なら12両辞めるんだろうね。
混雑率高いほうが好きな東ならば混雑率維持するように減車、減便でしょ。
簡単なのは15両辞めることですね
0246名無し野電車区
垢版 |
2021/08/28(土) 17:09:56.70ID:dIZG1G+n
>>245
新快速と普通列車の比較論にしてイキるのってかえって惨めじゃないか?
0247名無し野電車区
垢版 |
2021/08/28(土) 20:14:24.99ID:AL78l81/
普通列車、ならば混雑してもいいんだw
0248名無し野電車区
垢版 |
2021/08/29(日) 10:18:41.09ID:FQ5CJwdh
減車してほしいのは>>247だけでしょw
そうしないと東馬鹿にできないもんな
0249名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 10:40:54.07ID:XrHc7zXO
乗り残しがなきゃ混雑はいいんだし
そんだけ乗ってくれるんだったら有り難いわ
そのためのオマエらが嫌いなロングシートw
0250名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 17:13:53.56ID:4IDCbSO1
最低の社畜東
0251名無し野電車区
垢版 |
2021/09/05(日) 10:27:01.47ID:sBxOb0Y1
今日みたいにきちんと使えよ
でも常磐線は無駄
0252名無し野電車区
垢版 |
2021/09/05(日) 10:31:05.96ID:sBxOb0Y1
今日みたいにきちんと使えよ
でも常磐線は無駄
0253名無し野電車区
垢版 |
2021/09/06(月) 06:40:30.54ID:JPZxn1uq
またまた中央線の三鷹、中野の無駄遣いはじまってら
快速と各駅停車かえんえん同じ駅に止まる究極の無駄遣い
0254名無し野電車区
垢版 |
2021/09/06(月) 08:19:11.92ID:GUGblMjw
中央快速線は阿佐ヶ谷か荻窪あたりを重層高架にして通過線作って欲しいね。
そうすれば特急や特快がもう少し早く走れる。
0256名無し野電車区
垢版 |
2021/09/06(月) 09:20:08.49ID:sbRKKGIH
コロナで利用者減ってるし快速減便すればいいよね。
そうすれば特急や特快がもう少し速く走れる。
0257名無し野電車区
垢版 |
2021/09/06(月) 09:45:00.96ID:GUGblMjw
>>255
欲を言えば新宿-立川で複線もうひとつ欲しいけどね。
それで特急と特快を分離したい。
ただあまりにもカネがかかり過ぎるのでせめて特急・特快がダラダラ走る中野-三鷹間で1カ所は追い抜き設備が欲しい。
0258名無し野電車区
垢版 |
2021/09/06(月) 12:11:38.93ID:1rDRyc9x
三鷹で特急に抜かれる快速さえ杉並3駅通過にすればかなりまともになる
0259名無し野電車区
垢版 |
2021/09/06(月) 12:36:06.90ID:C5Gac6NO
>>257
三鷹〜立川が複々線になれば快速が杉並3駅と多摩5駅通過で
ほぼ望み通りになると思うが
0260名無し野電車区
垢版 |
2021/09/06(月) 16:48:54.64ID:JPZxn1uq
>>257
快速が通過すれば解決
0261名無し野電車区
垢版 |
2021/09/06(月) 18:11:30.90ID:nzJtY30M
>>249
社畜しか言わんセリフだな
0262名無し野電車区
垢版 |
2021/09/06(月) 20:41:29.95ID:plI5hG4T
高度経済成長時代のモーレツ社員ってか?!
0263名無し野電車区
垢版 |
2021/09/06(月) 22:33:18.83ID:JPZxn1uq
>>258
快速は杉並区内全て通過すれば解決。
0264名無し野電車区
垢版 |
2021/09/06(月) 23:25:19.33ID:dvn2Uvku
64 名無し野電車区 2021/09/06(月) 09:44:44.54 ID:KbR64+OE
東は社畜優先、乗客逆たい
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1630802900/
 
上記クソスレのIPアドレスを調べたら、
阪国人のなりすまし(宇都宮からの書き込み)である事が発覚www
 
 
IPアドレス 153.214.2.89 (2580939353)
ドメイン名 p3089-ipngn1001hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
検索結果(IP) 記録されていない
検索結果(DN) オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network) 【日本】
検索結果(GeoIP) 国家: 日本 地区: 栃木 都市: Utsunomiya
部門: NTTコミュニケーションズ株式会社
緯度: 36.5658 経度: 139.8836
0268名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 06:55:41.66ID:zQO2x0LR
>>254
本来なら快速線が巨大な通過線のはずなんだぜ…
0269名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 07:58:31.24ID:1XTkJjW6
中野駅の7番線って

下り特急の通過待ちできないの?
0270名無し野電車区
垢版 |
2021/09/07(火) 08:12:00.21ID:bSNk4a0T
できるとは思うけど新宿で特急のすぐあとに続行させてるから通過待ちする意味がない
0271名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 20:56:34.82ID:i+OEB+CY
>>269
できないこともないけど下りはやる意味がないのでは
上りは意味あるけど
0273名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 22:39:23.00ID:ThtG3mbv
>>268
そのとおり、だからこそ余計なホームは要らない
0274名無し野電車区
垢版 |
2021/09/08(水) 23:41:35.25ID:CI54muwh
>>265-267
社畜目線で気に入らない人皆に言ってるんだねw
0276名無し野電車区
垢版 |
2021/09/09(木) 09:08:44.36ID:QdqhTNDJ
ゲイチキン負け犬ドボンナマックラ酋長の>>274に対してだよ。
0277名無し野電車区
垢版 |
2021/09/09(木) 09:16:49.21ID:I2KOYGSo
複々線有効活用? 複線で捌けない本数を運行しているから、中央線は活用してると断言できる。
快速が通過しないから活用してないなんて中学生みたいなこと言ってんじゃねぇよ。
理論のすり替えばかりで都合が悪くなると逃げる。法人税だか固定資産税はどうなったんだよ。
0278名無し野電車区
垢版 |
2021/09/09(木) 17:59:37.20ID:VsKMxMnv
>>270
それやるなら、快速が余計な駅に停まらなければ特急や特別快速がチンチラ走ることはない。
0279名無し野電車区
垢版 |
2021/09/09(木) 19:43:36.47ID:b6Wz1R2A
>>275 >>276
これがゲイセットってやつだな
>>277
この理屈なら追い越し車線を走行車線と同じペースでチンタラ走行しても
何も問題ないな
高速道路とかなんで取り締まってるんだろう?
ところで大船以西とか我孫子取手って複線じゃ捌けない本数なの?
0280名無し野電車区
垢版 |
2021/09/09(木) 19:51:02.51ID:I2KOYGSo
>>279
道路交通法って知ってるか。知ってれば、追い越し車線の件は所謂高速道路にしか適用されないのことは理解できるな
俺は中央線の話しかしていないから取手は知らん

話をすり替えずに、まずは法人税の誤りを認め謝罪しろ
0281名無し野電車区
垢版 |
2021/09/09(木) 21:46:28.28ID:VVlZkxsa
>>279
我孫子取手は普通に複線で間に合う。
元々取手は龍ヶ崎牛久土浦方面と守谷水海道下妻方面の分岐点だったので存在意義があったが、つくばエクスプレス開業で後者がそっちに流れて大幅に減った。
成田線からの流れが増えてるから我孫子以南は必要だけど。
大船以西は貨物加えたら複線だとどう考えても足りない。
もっとも東海道線自体もっと貨物を走らせたかったが、名古屋周辺の複々線化が頓挫して枠が頭打ちになった方が問題。
で大船以西が複々線でも肝心の横浜を通らない&武蔵小杉以東横須賀線の邪魔になるから、これ以上旅客を回すのには実は向いていない。
0282名無し野電車区
垢版 |
2021/09/10(金) 00:09:05.49ID:8c61MnXB
>>279
取手〜我孫子は朝7時台だけは快速15本特急3本各停7本あるから複線だと微妙に足りないと思う
東海道の大船以西は複線じゃ足りないけど貨物線の使い勝手も旅客的には微妙だから湘南でお茶濁してる感じじゃないかね
0283名無し野電車区
垢版 |
2021/09/10(金) 10:34:32.13ID:8eFszYD6
待避施設が国鉄の時けちった分ダイヤが大変になってるんだよな。
使い勝手とか言い訳してるけど、現有設備を100%使おうとせず、お客を詰め込むスタンスがおかしい。
0284名無し野電車区
垢版 |
2021/09/10(金) 18:57:55.73ID:2a8dZHcC
>>283
さっさと複々線作ってればこんなことになってないけどな
多摩5駅がインフラつくらんせいで5方面で中央線だけ未だに昭和の計画の道半ば
インフラ整備に協力しなかった多摩5駅に発言権はないな
0285名無し野電車区
垢版 |
2021/09/10(金) 19:50:50.40ID:4oK0CLuM
>>284
まるで駅に意思があるかのような書き込み
日本語できないなら無理しないでいいよ
0286名無し野電車区
垢版 |
2021/09/10(金) 20:45:03.80ID:8eFszYD6
>>284
全く意味のない書き込み
自己チュー丸出し
0287名無し野電車区
垢版 |
2021/09/10(金) 20:53:56.89ID:2a8dZHcC
事実を前にまともに反論できない多摩5駅民2名様
揚げ足取りと悪口が関の山
無様だね
0288名無し野電車区
垢版 |
2021/09/10(金) 21:06:42.68ID:4oK0CLuM
>>287
284は日本語になっていない
多摩5駅に発言権はないって駅がしゃべるのかよ
まずはそこから説明しろ
説明できないなら、まず取り消して謝罪しろ
0289名無し野電車区
垢版 |
2021/09/10(金) 21:13:45.68ID:q2usOg11
>>284
それを言ったら杉並ぱよちん村こそ発言権はない(問答無用でホーム解体)。
0290名無し野電車区
垢版 |
2021/09/10(金) 21:47:59.51ID:NwYFEHLa
>>288
揚げ足の取り方も一本槍で逆に読解力応用力のなさを露呈
結局何も言えないようだな
何か反論があるなら駅がしゃべるとか馬鹿なこと言わずまず反論するだろうからな

>>289
複々線造ると造らないでは雲泥の差
0291名無し野電車区
垢版 |
2021/09/10(金) 22:02:19.97ID:E0XOtJJG
揚げ足取りではなくマジで意味わからん
> インフラ整備に協力しなかった多摩5駅

ネタだったら、ネタにマジレスすまん
0292名無し野電車区
垢版 |
2021/09/10(金) 23:47:02.18ID:g5FPS+cM
>>282
複線で25本って別に珍しくないけど
0293名無し野電車区
垢版 |
2021/09/11(土) 00:22:43.24ID:8BwrgGze
>>290
ねー
インフラ整備に協力しなかった多摩5駅って、どーゆー意味

もしかして緩行線が三鷹までしか出来なかった理由を知らないの
0294名無し野電車区
垢版 |
2021/09/11(土) 07:02:53.57ID:rn8chBW9
>>291
多摩5駅の後ろに「民」でも「利用者」でも意味が通ると思う単語補完して読んでな

>>293
50年以上放置せざるを得ない、多摩側に責のない理由は知らんな
0295名無し野電車区
垢版 |
2021/09/11(土) 09:15:36.57ID:8BwrgGze
事業者がやる気ないから複々線化出来ないのに、利用者が悪いってトンデモだな
0296名無し野電車区
垢版 |
2021/09/11(土) 09:46:50.21ID:xV/9w7Ja
京都ー草津間って複々線???記憶がはっきりしない
0298名無し野電車区
垢版 |
2021/09/11(土) 10:51:04.31ID:bQC6RXHk
中央線三鷹以西の複々線は、1969年度からの国鉄第1次再建計画では費用面で先送り。JR化以降は、現実的でない、(複々線の)ほかにもやり方はある、だよ。
中央線以外の五方面作戦は継続実施し完成した。

駅利用者が協力しないとか意味がわからない。
0299名無し野電車区
垢版 |
2021/09/11(土) 11:57:53.21ID:rn8chBW9
>>298
国鉄が自治体に費用負担求めて調整が難航したから先送りになったわけだが
それを続けた結果JRに匙を投げられる

利用者は利用者で快速通過するなら複々線反対とか幕掲げてたんだがな
0300名無し野電車区
垢版 |
2021/09/11(土) 13:30:46.45ID:JdzK5uYd
なんで中央快速は通勤型なん?
他の5方面は純粋な近郊路線
0301名無し野電車区
垢版 |
2021/09/11(土) 13:50:46.20ID:POsobNKy
>>295
その通り。
既に民営なんだから、自治体のせいでなんてあり得ない
0302名無し野電車区
垢版 |
2021/09/11(土) 14:10:11.35ID:q2jLNMzw
>>294
西国分寺駅利用者はどういう協力をすればよかったのか
0303名無し野電車区
垢版 |
2021/09/11(土) 15:18:23.21ID:NXqZAYBc
>>300
杉並3駅は川口金町みたいにホーム作る予定もなかった
公務員社会党員のおかげ
0304名無し野電車区
垢版 |
2021/09/11(土) 16:46:16.64ID:HimmQ3oG
>>300
つ常磐快速
つ新車が普通車オールロングでトイレ以外通勤型と区別が付かない総武快速

5方面の終端(横浜、高尾、大宮、取手、千葉)以遠に関して全列車直通の東海道と宇高は近郊型、
約半数乗り入れの常磐は地磁気観測所由来の電化方式の都合もあって走行距離に応じて通勤型と近郊型を併用、
朝夕は兎も角日中は1時間に1本あるか無いかで終わる中央快速は通勤型という判断になったかと。
総武快速だけ1時間に1本程度でも乗入れ先の都合で近郊型を使う事になったが、
皮肉にもその乗り入れ先の混雑が原因で新車が普通車オールロングになってトイレ以外通勤型と変わらなくなってしまった。
0305名無し野電車区
垢版 |
2021/09/13(月) 07:41:17.92ID:snYoJNTd
結局詰め込み優先に変わりない
乗客荷物扱いの東
その割りには中央線の混雑アンバランス放置
0306名無し野電車区
垢版 |
2021/09/13(月) 09:10:19.07ID:VifgVIwq
中央線の混雑アンバランス改善には
・混雑しない緩行線の利便性を高める
・混雑する快速線の使い勝手を悪くする
が、効果的です。
例えば、快速は三鷹始発で東京駅まで、緩行線は武蔵境以遠から千葉方面に運転します
こんなこと誰も望んでいないので、しかたなしに現状に留め置いているのです。
杉並3駅通過至上主義者がいるようですが、快速線の所要時間短縮でさらなる快速線の混雑が予想されます。
混雑分散には快速線の利便性低下による緩行線の利用促進しかございません。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
0307名無し野電車区
垢版 |
2021/09/13(月) 09:17:42.82ID:CAlqDwZy
>>306
所要時間が短縮しようがしなかろうが武蔵境以西の人間は快速線しか使わんと思うんだが
だからせめて杉並人が快速に来ないようにするか緩行線を西に伸ばすしかない
0308名無し野電車区
垢版 |
2021/09/13(月) 12:54:17.93ID:ensgpyQO
そりゃそうだよね

せめて武蔵小金井まで伸ばせんかね?
0309名無し野電車区
垢版 |
2021/09/14(火) 08:38:41.95ID:ciY0y1hd
>>302
ここにいるのは杉並3駅通過至上主義者に収まらない、杉並全駅、さらには高円寺〜吉祥寺5駅通過至上主義者だからな…
まぁ彼らを一言で言えば身の程知らずってだけなんだけど
0311名無し野電車区
垢版 |
2021/09/14(火) 22:18:57.45ID:0U6oUjVb
>>309
>彼らを一言で言えば身の程知らず

トンでも無い!大間違いだっ!!
0312名無し野電車区
垢版 |
2021/09/15(水) 07:36:53.67ID:rEAALNBR
>>306
混雑分散にご協力ありがとうございます。
快速東京行きです。
吉祥寺迄各駅にとまります。吉祥寺を出ますと、中野、新宿、四谷、御茶ノ水、神田、終点東京です。
0313名無し野電車区
垢版 |
2021/09/15(水) 10:19:32.19ID:PGNmgtgU
>>307
それその通り。
緩行が伸びないならば快速に来ないようにするよね。
0314名無し野電車区
垢版 |
2021/09/17(金) 00:03:53.76ID:l3afZQJL
東中野、大久保、千駄ヶ谷、信濃町に快速線ホームを設置する
代々木も場所を捻出できれば設置
杉並区民は顔真っ赤っ赤にして発狂し何かを早口で捲し立ててくるだろうがもはや人間ではないので無視して良い
0315名無し野電車区
垢版 |
2021/09/17(金) 12:40:30.61ID:FovBtJrr
どこかで待避して緩行線側でも優等走らせれば満足しないかね?
0316名無し野電車区
垢版 |
2021/09/17(金) 17:11:13.36ID:F27IKwwu
>>315
朝夕は緩行線側にも余裕がない
他の時間はそもそも重大な前詰まりは起こっていない
0317名無し野電車区
垢版 |
2021/09/18(土) 19:55:14.47ID:DC/9OvS5
>>314
旧万世橋駅も秋葉原駅快速ホームということにすれば、秋葉原の復興になるな。
0318名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 02:33:23.63ID:/tj+LiIE
緩行線が新宿〜御茶ノ水間通過運転で快速線が新宿以東各駅停車なら良かったのに
0319名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 05:07:17.03ID:RBXP9JHl
>>316
ダウト。
朝10時ごろ迄特急は尻舐め。
杉並区内が通過なら快適
0320名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 05:30:25.35ID:b/XQuiUa
京都ー新大阪間の複々線はつくづく無駄だなぁ。
一本は松井山手経由としてカモフラージュしてるけど。
0321名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 07:33:46.17ID:Ebg2bhy8
中央線・中野〜三鷹間も、

関西の東海道本線のように
方向別複々線に出来ないかな?
0322名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 09:55:41.87ID:hMJ7mMr6
>>321
これ以上快速に客誘導してどうすんねん
0323名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 10:03:41.25ID:0QSE/Ayy
東西線快速を三鷹〜中野の快速線で走らせればOK。
一応快速電車だからな。
0324名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 10:21:29.88ID:Tpf0fAuj
>>322
日中以降特急特快の邪魔になる快速を緩行線転線出来ると快速杉並3駅停車のまま特急特快の所要時間短縮に繋がるから。線路別だとそれが出来ない。
そうすれば土休日の快速杉並3駅停車と引き換えに朝ラッシュ時の快速杉並3駅通過が可能。
それで快速線に乗客が集中と言うけど杉並3駅下車客が快速から居なくなる(仮に現状杉並3駅利用客が快速を使ってないとしても)のと、
実質三鷹一択だった始発着席狙い(JRのみ利用)をより短い時間で中野でも出来る事になるから、
現状存在感薄い中野始発がちゃんと利用されるようになって混雑は逆に分散されるよ。それも最混雑区間の中野新宿間でね。
0325名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 10:36:18.46ID:qfLMYhdp
>>319
それで快適なのは身の程知らずの多摩5駅民でしょ
山梨からの特急利用者は新宿に9時ですらたどり着けないので
快適も何もそもそも使えない
分かったらさっさと複々線延伸の市民運動してな
0326名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 10:43:48.22ID:hMJ7mMr6
>>324
転線なんて遅延拡大の素だから止めてくれ
一部利用者のわずかな利便性のため、遅延拡大で多くの利用者に
大きな迷惑
0327名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 11:28:31.28ID:juLwSMYe
>>321
JRになってから検討したことがあったけど
「快速と各停が対面乗り換えが可能になると3駅完全通過の口実になる」と杉並区がキレて
方向別にするために立体交差させる場所の候補に挙がってない東中野のことを話し出し
「桜の木を切るのか?」と中野区を巻き込んで因縁つけたのでボツになった。
0328名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 11:32:35.09ID:qfLMYhdp
>>324
転線しなくとも中野〜三鷹の快速停車駅で緩行と快速の対面乗り換えができるなら
快速は終日杉並3駅通過で差支えないと思うが
0329名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 13:17:18.49ID:Jb/lu7fx
高円寺の快速線を4線にして退避可能にして通勤特快を増やせば各停利用者が増えるんじゃないかというよくわからない発想が思い浮かびました
0330名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 13:21:48.93ID:Tpf0fAuj
中野のあの規模で緩急対面乗り換えなんて無謀以外の何者でも無いでしょ。だから中野〜高円寺入れ替えで十分。
あくまでも特急、特快の利便性向上で長距離客をそっちへ誘導するのがメインであって、杉並3駅快速通過が主目的では無い。
朝ラッシュ時のみ通過としたのもその時間帯に特急特快が設定出来ないから。
転線と言っても特急特快がスムーズに走るのがメインだから全快速全区間とは言わないし。(それこそ緩行線がパンクする)
>>326
小田急が朝ラッシュ時に転線による緩行線走行をやってて問題無い(それも緩行線で急行運転)からね。
日中以降の緩行線が快速含め全部各駅に停まる、小田急より遥かに緩い条件だから全然問題にならないよ。
0331名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 13:37:43.97ID:Jb/lu7fx
東武北千住がもともと日比谷線と対面乗り換え可能だったけどやばすぎて日比谷線が高架化されたって事例とかあるし、
下手に対面化するのも怖いよねえ
まあそんな金の出どころがないわけだが
0332名無し野電車区
垢版 |
2021/09/19(日) 14:54:08.86ID:jAm7og/I
>>330
何の規模をもって無謀と言っているのか不明だが、乗り換え需要だとしたら
上り緩行→快速で所詮阿佐ヶ谷、高円寺の利用者数までの話
問題になる量とは思えないがね
駅の規模だとしても今の朝の5,7,8番線見ててホームがパンクする量とも思えず
これが中野対面を忌避する大きな障害とは考えられないな

>>331
北千住は需要が日比谷線方面>>>>浅草方面だもの
中野で対面にしてもそうはならない
0333333
垢版 |
2021/09/20(月) 01:30:43.98ID:N8ttgVFh
333(σ´∀`)σ ゲッツ!!
333キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
333(・∀・)イイ!!
0334名無し野電車区
垢版 |
2021/09/20(月) 11:17:46.47ID:vNZ9Xnic
>>330
特急、特快は荻窪駅西に退避線付加かな。既に引上線が1本あるから寺地(光明院)や北面道路の上層へもう1本ぐらい架設出来るんじゃないの?
0335名無し野電車区
垢版 |
2021/09/20(月) 12:20:33.51ID:0bMkjmjU
東京上野ラインな感じで三鷹−立川を複々線化できないものかね。現状のままでリニアまで中止になったら、さすがに山梨県民が可哀想すぎるわ。
ついでに、東西線直通も、西武新宿線につながりさえすれば、総武みたいに平日朝夕のみで済むし。多摩の利便性もだいぶ向上するんじゃない?

常磐線快速も平日朝夕以外は天王台を通過させて、千代田線直通を我孫子から取手まで伸ばせば、複々線も有効利用できると思うわ。
0336名無し野電車区
垢版 |
2021/09/20(月) 13:21:18.27ID:+lOya3fQ
>>334
要らないよ
杉並区内快速が全て通過すれば簡単
0337名無し野電車区
垢版 |
2021/09/20(月) 13:25:10.58ID:+lOya3fQ
>>330
面倒なこと辞め快速は高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪通過すれば解決。
休日ダイヤで今何も問題無いよね。
0338名無し野電車区
垢版 |
2021/09/21(火) 07:28:44.36ID:H8pOwE7x
杉並3駅通過する代わりに緩行線にも「準急」を設定して東中野・大久保・千駄ヶ谷・信濃町を通過すれば良いんじゃない?
千駄ヶ谷あたりを重層化すれば通過線作れる。
0339名無し野電車区
垢版 |
2021/09/21(火) 08:39:15.06ID:4bdYJI/Q
>緩行線の準急…
例えば、
東西線直通で快速の西船橋行きか東葉勝田台行き、
三鷹〜中野間は
吉祥寺と荻窪以外は通過するとか。
0340名無し野電車区
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:53.34ID:WdzDVncL
>>341
杉並三駅を黙らせるにはそれしかないよね。

緩行線側は余裕ある。
0341名無し野電車区
垢版 |
2021/09/21(火) 13:12:40.97ID:/6yyokC6
コロナで客減ったんだから快速減便すれば、特急が速く走れる。儲からない定期中心の快速よりも、特急を重視しないと潰れかねない
0342名無し野電車区
垢版 |
2021/09/21(火) 22:00:27.74ID:WsVY0zM7
>>338
平行ダイヤで桶
東海道線の快速は各駅停車を抜かないから問題無し
0343名無し野電車区
垢版 |
2021/09/22(水) 09:49:19.45ID:WIjFdL4M
>>341
杉並区内快速が全て通過すれば簡単に解決
0344名無し野電車区
垢版 |
2021/09/22(水) 19:28:58.53ID:24ADJGrQ
>>341
他社より詰め込みやボッタクリに励まないと潰れるような無能な会社は
いっそ潰れて良い、いや潰れた方が良い
0346名無し野電車区
垢版 |
2021/09/23(木) 08:16:29.64ID:IPYi4bnT
>>344
競争無いのが悪いよね。
京王、西武はバスとセットで定期割引アップすれば良いじゃん
0347名無し野電車区
垢版 |
2021/09/23(木) 19:41:44.28ID:IPYi4bnT
殿様商売だからって言ってもひどい混雑だかんな
0348名無し野電車区
垢版 |
2021/09/25(土) 19:24:59.39ID:vg0Elws0
快速が杉並通過すると特急も特別快速もスイスイで良いね。
本来の目的達成だね
0349名無し野電車区
垢版 |
2021/09/25(土) 20:24:29.10ID:ZZdtVOG3
朝ラッシュにないものは早く走りようがない
身の程知らず多摩5駅民の詐欺論法発動
朝ラッシュに特快5分毎、8時半までに新宿につく山梨以西始発の特急設定してどうぞ
0350名無し野電車区
垢版 |
2021/09/25(土) 22:06:44.74ID:+ylEk6Se
通勤快速の登場は1986.11改正から

民営化を睨んだ国鉄の一章
0351名無し野電車区
垢版 |
2021/09/26(日) 00:18:19.86ID:SmtkNJXR
朝ラッシュ時にない特快に土曜日に乗ったことがあるが
不自然に遅くない程度の速さ
0352名無し野電車区
垢版 |
2021/09/26(日) 06:29:48.63ID:y8O86E6X
>>351
だよね。
これが普通の姿
0353名無し野電車区
垢版 |
2021/09/26(日) 18:36:12.01ID:y8O86E6X
平日の夕方に新宿行のあずさ乗ったら国分寺からガクンと速度落ちた。
前に快速つかえているんだよな。
中野で退避しないからね。
0355名無し野電車区
垢版 |
2021/09/27(月) 18:33:11.28ID:9k0vROLi
>>354
特鈍快速もあるよね
0356名無し野電車区
垢版 |
2021/09/27(月) 19:58:39.98ID:w3zVHFdc
>>353
>平日の夕方に新宿行のあずさ・・・国分寺からガクンと速度落ちた。
前に快速つかえて・・・・中野で退避しない

じゃあ武蔵小金井か東小金井、三鷹で退避しないの?
0357名無し野電車区
垢版 |
2021/09/29(水) 07:14:07.31ID:yQYo0yx1
中央線の快速側は退避線の役目してない。
余計な所に駅作るからだ
通過で良い
0358名無し野電車区
垢版 |
2021/09/30(木) 20:04:05.60ID:gjesukR4
どんどん通過。
中央線には新快速がほしい
0359名無し野電車区
垢版 |
2021/09/30(木) 23:57:15.70ID:mJBlhbMM
>>347
殿様商売が酷い混雑起こしてることも多いこの会社
0360名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 01:34:58.91ID:OAnfbEjy
京成が急行を快速にして停車駅を減らしたように
中央線も快速を新快速と改めれば停車駅変更もスムーズに行く。
0361名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 12:52:03.77ID:wQFiQZGW
三鷹〜中野間、

朝夕ラッシュ時に快速が全駅停車はまだ分かるが、
日中は休日ダイヤと同じで
西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺は通過でも良いはず。
0362名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 13:23:17.54ID:MTVN/Zei
個人的には逆だと思う。
朝は特急特快が走れない分を通過による遠近分離で対応してそれ以外の時間帯は休日含めて特急特快誘導出来るから停車すべき。
0363名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 14:16:36.27ID:uFqdjLzL
だよな。杉並三駅通過のメリットが一番出るのが朝。
日中は新宿以東での時間調整を減らす意味で一部だけ三駅通過にすれば十分。
0364名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 15:21:15.88ID:iNkUT9Nx
コロナの影響は無視できないから
昼間は快速停車で緩行線、東西線は中野折り返し
朝は中野だけで折り返し捌けないから、緩行線・東西線は現行程度運転。快速は好きにしてくれ
0365名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 18:52:35.17ID:FVThv4Br
>>363
紛らわしいから全て通過しよう
0366名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 19:03:00.80ID:FVThv4Br
>>364
密回避の為なら減便不要
0368名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 21:13:25.43ID:Tvwy+b6f
>>362
なんか事業者目線に見える。
快速系が速いのは問題無いのに、特急誘導?
0369名無し野電車区
垢版 |
2021/10/02(土) 14:03:46.52ID:i3GveaDx
>>361
終日通過が相応しい、というかホーム無くて良い
0370名無し野電車区
垢版 |
2021/10/02(土) 14:03:47.04ID:i3GveaDx
>>361
終日通過が相応しい、というかホーム無くて良い
0371名無し野電車区
垢版 |
2021/10/02(土) 14:24:46.50ID:55+gy0Vs
ホーム無くても・・・・というか

関西の東海道本線は
ホームが有って停車も可能なようだけど
そこにロープ張って乗り降りできないようにして
外側線を新快速が猛烈なスピードで通過していくな。

杉並3駅(西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺)もおんなじように
快速線ホームにロープ張るなどが出来ないのか?
0372名無し野電車区
垢版 |
2021/10/02(土) 15:54:51.66ID:Emzxf9nK
面倒くさいから中央線はこう整理した方がよさげだろ。
・緩行線
 各駅停車:千葉・東葉勝田台〜三鷹。従来通り
 区間快速:千葉〜三鷹。停車駅:御茶ノ水以東各駅、飯田橋、四ッ谷、代々木、新宿、東中野以西各駅
・急行線
 快速:東京〜河口湖・青梅・武蔵五日市・高麗川。停車駅:東京〜御茶ノ水、四ッ谷、新宿、中野、吉祥寺以西各駅
 通勤快速:同上。停車駅:三鷹以東の快速停車駅、国分寺、立川以西各駅
 特別快速:同上。従来通り
 通勤特快:東京〜大月・青梅。従来通り
0373名無し野電車区
垢版 |
2021/10/02(土) 19:10:45.84ID:JZdZi6NQ
そんなことよりも、三鷹−立川まで複々線化した方が手っ取り早い。
0374名無し野電車区
垢版 |
2021/10/02(土) 21:22:33.73ID:i3GveaDx
>>371
閉鎖で解決
休日は閉鎖だから出来る
0375名無し野電車区
垢版 |
2021/10/02(土) 21:24:37.46ID:i3GveaDx
>>372
区間快速を快速にして快速を区間特快にしよ
0376名無し野電車区
垢版 |
2021/10/03(日) 20:50:28.91ID:+StjFA3H
>>372
杉並区通過なら特別快速が夕方走れるから通勤快速いらないでしょう。
夕方にも通勤特快ほしいね
0377名無し野電車区
垢版 |
2021/10/03(日) 21:57:08.67ID:+IVArDUF
杉並区通過案に三行半つきつけられてるのに気づかない
呑気な強欲多摩5駅民
0378名無し野電車区
垢版 |
2021/10/03(日) 22:05:35.77ID:+IVArDUF
複線であることを快速停車の聖域にしてる多摩5駅クズ
なんと50年進歩複々線延伸のなし
こいつらのせいで立川以西は衰退しました
0379名無し野電車区
垢版 |
2021/10/03(日) 23:07:47.14ID:jsqSjXbO
中央線の複々線区間が三鷹まで。

他の線区、小田原、千葉、大宮、取手と比べるとやはり短いねぇ!
最低でも立川までは・・・・
0382名無し野電車区
垢版 |
2021/10/04(月) 07:22:16.87ID:4rNM7h7G
>>378
衰退した原因がわかる証拠は?
無いなら誹謗中傷
0383名無し野電車区
垢版 |
2021/10/05(火) 07:05:30.71ID:+hBBI8/V
昨日の帰り、高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪の停車駅案内流れる度に舌打ちする親父いた。
忌々しく思う乗客いるのがわかる。
0384名無し野電車区
垢版 |
2021/10/05(火) 07:34:08.01ID:qJa9ZJpx
複々線が伸びないから中央線ラッシュはいつまでも鈍足混雑
そのせいで立川以西は都心に通勤する現役世代の新居の選択肢から外される
結果、都心郊外にもかかわらず若年人口割合が低い

交通インフラが充実しなければ未来は暗い
0385名無し野電車区
垢版 |
2021/10/05(火) 13:19:18.11ID:ehKJarB/
>>384
>中央線ラッシュはいつまでも鈍足混雑
そのせいで立川以西は都心に通勤する現役世代の新居の選択肢から外され
・・・・郊外にもかかわらず若年人口割合が低い

立川以西で各駅停車はまだ我慢できるが、
立川〜中野間も延々各駅停車というのはねぇ!
並行する私鉄の西武線や京王線も優等列車の通過運転してるのに。

あるとき、京王線が運転見合わせのため、
その日は西国分寺から新宿方面へ移動したんだが、
まぁとにかく各駅に停まる停まる!
吉祥寺か荻窪辺りでホントにもううんざり!

中野過ぎたらさすがにホッとした。
0386名無し野電車区
垢版 |
2021/10/05(火) 17:53:02.96ID:2vBYDOuZ
>>383
キミがそういう考えだからそういう解釈なんだろうね
でもそういう人とは距離取ることをおすすめするよ
0387名無し野電車区
垢版 |
2021/10/05(火) 22:49:57.36ID:GhfCZykB
>>385
まさにその通り。
吉祥寺出たら次は中野だよね
衰退と考えられる原因に快速の停まりすぎがあるね
0388名無し野電車区
垢版 |
2021/10/05(火) 22:51:31.13ID:GhfCZykB
>>384
複々線区間通過運転すれば解決するね
0389名無し野電車区
垢版 |
2021/10/05(火) 23:10:22.10ID:TWEQCxk1
ぶっちゃけ
各駅停車が嫌なら
中野に住めば済む事だろ
朝だって、総武、東西の始発が出て、座って通勤
ヲタクの聖地も商店街の奥にあるしな
0390名無し野電車区
垢版 |
2021/10/05(火) 23:47:05.17ID:bRLFWmQ1
朝の下りは快速がないので中野に住んでも各駅に停車
武蔵小杉や永福町に住んだ方が中野〜吉祥寺間を通らずにすむ
0391名無し野電車区
垢版 |
2021/10/06(水) 03:19:21.52ID:BvnZ/s2+
>>388
複線聖域区間も通過してどうぞ
多摩5駅止まるすべての種別が優等なんてありえないので
立川以西の通勤環境改善に多摩5駅民もご協力ください
0392名無し野電車区
垢版 |
2021/10/06(水) 07:13:59.68ID:HZQ2Lk7v
>>391
複線聖域区間も、と言ったね。
杉並区内も通過良いとイコールだから。
取り消し無し。
決まりだ
0393名無し野電車区
垢版 |
2021/10/06(水) 08:36:32.61ID:UQBOTnX4
>>392
多摩5駅通過ならそりゃ杉並3駅も通過が当然
荻窪は利用者数から見て一緒くたに通過は無理

肝心なのは、多摩5駅通過と杉並3駅通過を同時にやること
三鷹以西各停とかいう種別も不要
複々線完成まで多摩5駅停車など言語道断
0394名無し野電車区
垢版 |
2021/10/06(水) 11:35:01.46ID:85oEy2Mv
>>393
出ました。勝手理論。
特別快速気に入らないか
0395名無し野電車区
垢版 |
2021/10/06(水) 14:27:36.06ID:QUYDCBzA
>>394
人のを勝手理論と言うということは、キミは自分勝手を自覚していないと
そりゃ終わってるわ
勝手を自覚せず自分勝手言ってる勘違い野郎ってこった
0396名無し野電車区
垢版 |
2021/10/06(水) 16:09:22.88ID:SQFoTisG
とにかく!
複々線の快速線と緩行線の大半の停車駅が同じ
というのがね。

それじゃぁ複々線の意味が無い。
0397名無し野電車区
垢版 |
2021/10/06(水) 16:12:08.77ID:5f0pV7YD
>>392
その前に杉並ぱよちん村内ホーム解体+線形改良が先だろ。
0398名無し野電車区
垢版 |
2021/10/06(水) 19:40:43.73ID:Q3PoEgUW
>>396
多分朝ラッシュ時間帯で日本一本数の多い複々線だけどねえ
意味ないですか
意味ないなら取り壊されてるんじゃない?
0399名無し野電車区
垢版 |
2021/10/06(水) 21:19:09.63ID:mx1yPm19
>>396
そのとおり。
遠近分離で快速側は通過運転が普通のこと
0400名無し野電車区
垢版 |
2021/10/06(水) 21:20:34.91ID:mx1yPm19
>>398
快速側が通過して遠近分離すれば意味あるね。
無駄遣いするほうが悪い
0401名無し野電車区
垢版 |
2021/10/06(水) 21:39:20.45ID:BvnZ/s2+
多摩5駅の距離で遠は笑う
他方面なら間違いなく通過される側だし
0402名無し野電車区
垢版 |
2021/10/06(水) 22:23:45.95ID:SQFoTisG
>>398
日本一本数が多い、
というならやはり快速運転しないと・・・
通過駅が無いとその区間の所要時間短縮には繋がらない。

遠距離客が近距離の
つまり西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺(杉並3駅)の
利用者の思惑に振り回され、その3駅に停車する分だけ余計に時間がかかるのは・・・

意味ないから取り壊す云々は理解し辛い。
0403名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 08:35:17.05ID:OmFkq3tb
>>402
真の遠距離客のためには立川やそれより西から通過運転すべきでしょう
快速の停車駅少し減らして終わるものではない
朝の特快大増発などで対応すべき
0404名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 08:38:36.93ID:vlcjddPM
>>403
良いね。
快速は全て区間特快にして通勤特快を夕方にも走らせる
決まり
0405名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 08:46:17.41ID:2YD9zyBt
現実に無い種別は停車駅書かなきゃ誰もわからない
0406名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 12:40:42.40ID:pzQLcIK8
停車駅とかどうでもいい

結論
複線で捌き切れない本数を運転しているので、活用されている

杉並の地元との約束は三鷹-立川複々線化までの間との条件付き。通過させたければ、線増すれば良いだけ
0407名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 12:54:15.27ID:9Xi5KHnn
停車駅どうでも良いと言ったね
約束した国鉄は無いね。
百歩譲って快速を停めるだね。
既に走る特快ならいい訳だ。
こうしよう、上りは各駅停車三鷹行き、三鷹からは特快東京行き。下りは特快三鷹行き、三鷹から先は各駅停車。
解決。
化け種別は約束に無いね。
後で何言ったら杉並民は後出しジャンケンの腐れ性格が確定するね。
0408名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 18:18:00.75ID:oLj5qOU0
現実がどうであれそれで満足ならそれでいいんじゃない
エア通過で通勤時間が短くなるならそんな楽なことはない
0409名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 20:14:54.20ID:wWGFM+rR
なんとか、上野−東京みたいな感じで複々線化できないものかね。そうすれば、杉並三駅なんて別に気にしなくてもいいし。
それとも、いっそのこと特快以外は立川or中野発着の総武線直通にするか。
0410名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 08:39:48.65ID:e0f+OmNj
>>409
重高架のことを言ってるのなら、さらなる日照権対策が必要
上野東京ラインは南北だが中央線は東西なのでより深刻
それで側道拡げろなんてことになったら詰みかと…
0411名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 12:57:53.21ID:hFuwKXdL
>>410
それか、道路をアンダーパスにして、2面3線の東小金井と国立の南側にはもう1本敷いて、それ以外は下(大半は地上)に線路を作るとか。
問題は三鷹−東小金井と国分寺−西国分寺だな。
0412名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 13:37:14.54ID:aYeVqug7
>>411
連立事業に投入した税金分はすべて返還してから寝言言え
0413名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 13:50:06.38ID:QaqP0dp/
>>411
道路側にアンダーパスにするための勾配つけられるほど
距離の余裕がないだろう
地平に線路敷設するのは無理筋
0414名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 15:25:12.88ID:hFuwKXdL
まあ、本来なら線路付近に住む奴らが悪いんだから日照権とか騒音とかうだうだ抜かすなよって話なんだけどな。
0415名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 16:46:54.20ID:d4d8MZbr
>>414
それ杉並区内も当てはまるね。
233系は103や201より約25%軽くて内扇だから110キロは出せる。
0416名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 17:35:47.79ID:hFuwKXdL
>>415
もちろんその通りで、京浜東北線ですら、日中は快速運転してるのだから、杉並三駅は平日日中も通過してほしいものだ。
0417名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 17:47:27.28ID:kyx0xYiw
発想の転換で黄色の緩行線を杉並3駅通過(あるいは吉祥寺−高円寺通過)にしたらどうだろう?
混雑の平準化ができるし、多摩の人も三鷹で並べば座れるぞ。
路線名称は「中央総武線各駅停車」から別の名称への変更を考えればよいのでは。
0418名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 17:49:46.52ID:RB0p095n
日中は15分ヘッドでたった1時間に4本しか来ない京阪がダントツで無駄。
0419名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 19:30:58.17ID:8O9KsIpd
>>415
>京浜東北線ですら、日中は快速運転してる・・・
杉並三駅は平日日中も通過してほしい

まさにその通り。
杉並区民ってそんなに偉いのか?
まったく何様のつもりなんだろう。
0421名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 19:34:16.27ID:9jpcp6jr
>>418
常磐線我孫子〜取手なんて平日朝夕にしか緩行線に列車が走ってないのだから京阪よりよっぽど無駄
0422名無し野電車区
垢版 |
2021/10/09(土) 08:42:12.53ID:MMVGguAP
>>421
あれは常磐線快速が天王台にも停まるからああなる。
日中は天王台を快速通過にして、その分緩行線を取手発着にすれば解決。
0424名無し野電車区
垢版 |
2021/10/09(土) 13:09:15.19ID:ELU2lQxS
>>417
後から住み着いた奴に文句言う資格なし、という理屈は通らないという伊丹空港の判例があるからな。

納得いかないけどね。
0425名無し野電車区
垢版 |
2021/10/09(土) 18:30:42.01ID:bMUcoQ8d
>>424
だから関空を作ってそっちに移転するはずだったのに
作り始めたら地元が移転に反対しはじめた
0426名無し野電車区
垢版 |
2021/10/10(日) 06:32:13.84ID:pYRLzj24
>>423
(゜Д゜≡゜Д゜)?に
0427名無し野電車区
垢版 |
2021/10/10(日) 06:33:16.97ID:pYRLzj24
>>422
同じく杉並区も通過すると解決
0428名無し野電車区
垢版 |
2021/10/10(日) 10:00:56.16ID:Csmxw3Pn
>>421
天王台に快速停めなきゃ複々線化に協力しないって言われたら
「複々線化は今後の検討課題とします」と言って手をつけなければ済む話なのに
何で複々線化したのか?何で国鉄本社は止めなかったのか?っていうのが最大の疑問だな。
0429名無し野電車区
垢版 |
2021/10/10(日) 10:14:59.77ID:wvSOtxvU
複々線化当時は関鉄沿線から取手乗換で都心方面輸送を担ってたから複線だと不足気味だった。
TX開業で根刮ぎ持って行かれた今だとほぼ必要無い代物と化してるけど。
どうせなら成田線を移設して東我孫子をラルク天王台付近に移転すればまだ有効活用にはなると思う。
(我孫子〜東我孫子は複線化)
0430名無し野電車区
垢版 |
2021/10/10(日) 10:43:34.08ID:kT0dIWyA
>>426
三鷹〜国分寺と西国分寺〜立川は地下トンネルで計画されているので
用地買収が不要
0431名無し野電車区
垢版 |
2021/10/10(日) 14:37:50.79ID:ILIRfuc5
>>414
日照権については転入後の不利益発生になるから基本的に阻害することは是認されない筈
0432名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 07:09:54.68ID:hkHPRe4f
>>419
そのとおりですね。
0433名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 08:24:06.10ID:zbUjgz+c
>>430
武蔵境と西国分寺以外は、2面3線、2面4線になってるわけだけど、全部無駄になるんじゃない?
それとも国分寺と三鷹以外は2線になるように、線路を撤去するのかね?
>>414
自治体の許可さえ下りれば、日照権など無視できるようになればいいのにね。
0434名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 14:07:10.47ID:7WbmH/B8
事故とかあるから1〜2線くらい待避線あっても困らないのでは
0435名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 14:22:14.81ID:4CdOt2mk
自治体が住民の権利侵害無視なんてしたら裁判沙汰だろうな
0436名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 14:30:17.50ID:7Tb6a8Gh
本気で必要ならば、鉄道用地も環境側道用地ともに有無を言わさず収用すればいい
それをヤらない程度の必要性しか感じていないってことでしょ
0437名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 16:18:36.09ID:l9EARaLW
>>433
>武蔵境と西国分寺以外は、2面3線、2面4線になってる

外側を急行線の方向別複々線にできないか?

それか、
三鷹〜立川の急行線は国分寺以外を地下化するとか。
0438名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 17:01:24.59ID:7WbmH/B8
金掛かるから年数も掛かるが地下しかないかな
0439名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 21:11:27.80ID:jHy2S5f+
都庁で20年前に入手した中央線連続立体交差化事業のリーフレットに
三鷹から立川まで地下を通る計画線が明記されているから地下線が出来る
なら三鷹から立川までの高架を中央総武線各駅停車が走り地下線を快速が
走るんじゃないのか。
0440名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 22:09:30.40ID:adjn4NW1
>>437
国分寺以外地下化がして、東小金井の1番線と国立の3番線の線路を撤去が一番ベターなのかな。
全部地下化だと国分寺の2面4線すら無駄になるし。
ただ、それでも国分寺街道付近がネックだな。
0441名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 22:34:37.83ID:oisH0uPE
>>433
西国分寺は地下ではないので4線必要
国立の中線は新小平方面への線路なので無駄にはならないけど
東小金井の中線は不要だろうな
0442名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 00:54:26.32ID:DCtVJaBF
東小金井駅の中線活用方法、
朝ラッシュ時上り線で、
武蔵小金井始発で三鷹以東快速線の列車が
先行する三鷹以東緩行線を走る列車に続行する場合か?
0443名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 07:09:25.17ID:eX3TNhY4
今さらだが、国立、東小金井を二面四線にした方がダイヤ組みやすく良かったね。
0444名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 08:00:48.44ID:2MYmB8b0
国立は南口のほったて小屋みたいなやつを撤去さえすれば、今からでも4線化はできそう。まあ、武蔵野線方面のためだけにそこまでする必要があるかどうかは疑問だが。
複々線化前提なら、武蔵小金井さえ折り返しできれば十分なので、東小金井は諦めて2線にした方がいい。
0445名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 20:56:16.48ID:DCtVJaBF
完全な複々線が無理なら
例えば、ある駅とある駅のあいだの1区間の上り線だけ2線にして
朝ラッシュ時には快速と各駅停車を並走出来るようにする。
そして別の駅と駅のあいだの区間は下り線を2線にして
夕方のラッシュ時に快速以上の
優等列車と各駅停車が並走出来るようにする。
0446名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 21:19:53.68ID:P0oqNtzS
>>445
どこの京急だよ。

でもJRでそうやっているところて、不思議となかったな。
路線によっては旧貨物線跡地とか利用できそうな空間のあるところ結構あるのに…
0447名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 21:27:59.25ID:DCtVJaBF
>>446
KQね。

でも、完全な複々線化が無理なら
部分的な3線化もやむなしでは?
0448名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 08:20:59.87ID:Uti//Sal
>>444
複線ならば武蔵境駅も西国分寺駅も3線にしておけば今よりはダイヤ作成楽だな
0449名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 17:20:25.65ID:ox8Cy95M
駅と駅のあいだの区間も3線ならいいけど。
0450名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 21:10:32.36ID:hgJHX3RB
>>446
京王をケチ王と言うオタがいるがJR東は京王を大きく上回るケチ。
スレから外れるが、八王子、君津、土浦など跡地を使って2面4線化すれば東的にも使いやすくなる駅も放置してるから。
0451名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 21:32:55.50ID:H54ie8iu
>>450
そりゃ手段が目的化してますな
使うことに意味があるのであって、使いやすくなることに意味はない
0452名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 15:26:48.64ID:e0foNzGy
2面にして下りの当駅止まりを上りホームにつけて、そこから先に向かう乗り換え客に階段乗り換えを強いるのがJR東日本スタイル。

そんなんやるなら一面のほうがいい。
0453名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 17:00:41.00ID:qLiTWvP2
>当駅止まりを上りホームにつけて、そこから先に向かう乗り換え客に
階段乗り換えを強いる

それか、一つ前の駅で同一ホームでの乗り換えを促す。
0454名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 20:32:00.22ID:Y6UQW61T
高尾みたいな折り返し駅でだけ乗り継ぎ可じゃなきゃまだいい(豊田や武蔵小金井ね)
0455名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 23:29:07.70ID:qyOC/rSe
4年前山手線で通勤してたが
大崎止まりに乗ると目黒駅手前で
後続の電車に乗り換えるようにアナウンスがあったな
0456455
垢版 |
2021/10/14(木) 23:30:50.59ID:qyOC/rSe
まぁ肉声アナウンスでまれに流れる程度だったが
大崎は逆側ホームに着くわけではないのに謎だった
0457名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 13:58:16.40ID:9VuDQJ+o
川越なんて西線が中線に着いて回送になるとき大宮方面が停まってるのと逆側のドアのみを開けて階段乗り換えさせる
クソ対応されたことあるよ。
0458名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 06:37:29.17ID:E2bK8+Si
>>452
それ一番迷惑
0459名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 06:40:41.27ID:E2bK8+Si
>>429
取手、我孫子間は退避用に方向別複々線
0460名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 06:42:24.22ID:E2bK8+Si
>>451
使い易くするのが目的じゃん。
わかってないね
0461名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 06:44:45.39ID:E2bK8+Si
>>452
引き上げ線無いなら。
ケチだよね
私鉄ならば引き上げ線使って折り返しやるから
0462名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 09:23:27.44ID:VLD1FTJq
『鬼畜ゲイチキンドボンナマックラ酋長』の>>461(ID:E2bK8+Si)が

言い訳ぶちかましております。
0463名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 09:50:32.79ID:c2IuTyxC
>>452
前のダイヤ改正で誕生した埼京線の武蔵浦和折り返しだけど
2本に1本が武蔵浦和折返しになり、下り線5番線に入線するので下り方面は良いけど
問題は上り中浦和以北から北戸田~北赤羽に向かう場合2本に1本は階段乗換が必須

武蔵浦和はコンコースまで長い長い階段なのに乗換時間が3分しかないのに
あらかじめ階段前の車両に乗車した上で早歩きで本当にギリギリ間に合った

足の遅いお年寄りなどには実質20分に1本状態では?あれは酷いよ
0464名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 12:24:46.01ID:E2bK8+Si
>>462
自分の書き込みが如何に馬鹿と見られるかわからない奴
0465名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 12:25:58.85ID:E2bK8+Si
>>463
東は乗客に対して鬼畜だから
0466名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 12:31:25.78ID:C9xP3T6w
>>463
だから埼玉県でエスカレーター歩行禁止条例が出来たんだろうな
歩かなきゃ乗り継げないから絶対事故が起こる
0467名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 16:06:22.93ID:E2bK8+Si
>>466
無視する輩には馬念だろ
駄埼玉出し
0468名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 04:02:41.50ID:h3FTA1os
>>463
武蔵浦和で折り返しを基本とするのは完全にバカなやり方だよね、相鉄のせいとはいえ。
0469名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 09:24:01.55ID:nNclJilX
>>467
武蔵浦和の駅構造知らないでしょ?
埼京線は高架の高いところ走ってるから、コンコース階からホーム階までが遠いんだよ。
それをわずかな乗り継ぎ時間で乗り換えさせようとしたら、乗り換え客全員が
エスカレーターでとまってたら乗り換え無理。

>>468
相鉄直通列車を設定したのなら、その分車両と乗務員を増やさないといけないのに
それをやらずに他の区間の減便でまかなうって、東は頭がいいのか悪いのか
0470名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 11:10:33.38ID:BBodd1FR
そもそも赤羽−鶴見は線路が足りねえ。池袋−大崎間は特にな。
湘南新宿ラインとりんかい線直通でキャパオーバーしてるのに、相鉄直通まで設定するなんてアホとしか言いようがない。
0471名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 11:54:55.79ID:vsR7seD2
>>468
埼京線利用者としては武蔵浦和折り返しの設定自体は
日中の利用状況を考えるとまあ仕方ないとは言え
問題は私鉄なら同一方面での乗換は引き上げ線を整備して
できるだけ同一ホームでの乗換の便宜を図ってるところを
JRだと階段乗換を強いても平気な国鉄的な体質がいまだにある点
0472名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 12:18:32.68ID:FljZJO4o
>>471
武蔵浦和止まりから下り快速への乗り換え時に事故発生
→安全対策として下り快速をひとつ前の北戸田停車にして下りの同一ホーム乗り換え可にする
→他の通過駅周辺民が文句を言う
→埼京線快速廃止

こうなりそうな予感。
池袋〜大宮の急ぎの客は湘南新宿ラインに乗れ、で解決しちゃう話だし。
0473名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 12:36:41.54ID:vsR7seD2
>>472
埼京線は逆で下りホームに折り返し始発が入線するから
上りの快速利用客(武蔵浦和まで各駅に停車)の中浦和以北→北戸田以南が階段乗換が発生するだんよ

仮に快速乗車中に中浦和駅で途中下車して次を待ったところで次が10分後の大宮始発の各停だから
実質20分に1本状態と変わらないという
0474名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 12:45:24.36ID:FljZJO4o
>>473
上下逆に解釈してたわ
だったら上り快速がひとつ先の北戸田停車になれば、
各停区間客の階段乗り換えは防げるって訳だな。

武蔵浦和でけが人多数の事故でも起きない限り東は動かないだろうけど、
武蔵野線乗り換え客ダッシュがある駅なのに事故は今のところ起きてないから
おそらく快速の停車駅増などの対策は取られない。
0475名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 13:30:00.64ID:Nwsblunr
戸田公園以南は戸田公園で後続に乗り換えれば階段使わずに乗り換えできる
北戸田、戸田の2駅がどうしようもない
0476名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 13:47:09.49ID:k7uhqD3a
>>471
東は乗客いじめ得意だからね
0477名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 16:50:00.46ID:tXUnlIw6
>>470
>池袋−大崎間は特に・・・湘南新宿ラインとりんかい線直通でキャパオーバーしてるのに、
相鉄直通まで設定するなんてアホ
そのせいか、
相模線からの直通で新宿止まり、という列車もある。

恵比寿の方向に偏った渋谷駅旧埼京線ホーム、
跡地折をり返し列車のための留置線に改装できないのかな?
0478名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 19:16:43.56ID:uszuA9V6
>>476
だね。

単線のすれ違いなんかでも思想がよくわかる。

後から来た方を先に行かせるからな、JR東日本は。

そりゃ先に信号が開通してるから、という理屈はわかるよ。

でも乗客目線ではないよね。
0479名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 20:38:56.91ID:miDU5stj
日中の武蔵浦和以北は空気輸送に近かったから、武蔵浦和折り返しは妥当
文句があるなら利用者増やせよ
0480名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 22:17:06.95ID:k7uhqD3a
>>479
快速を鈍足にしてまでやるってことは乗客目線じゃないよね
事業者目線=東社畜
0482名無し野電車区
垢版 |
2021/10/18(月) 00:00:22.79ID:BqwaGKe9
>>479
利用者数の事情はわかるので減便自体は仕方ないにしても引上げ線をろくに整備せず
利用客に階段乗換を平気で強いてしまうやり方になってしまった事の方が問題
0483名無し野電車区
垢版 |
2021/10/18(月) 04:16:29.78ID:U70WJFCi
>>482
利用者数の事情わかるってどんな根拠や基準で言ってるの?
0485名無し野電車区
垢版 |
2021/10/18(月) 07:32:28.35ID:HdfZjtCR
今日も中央線、常磐線の無駄遣いが続く。
中央線は杉並区内全て通過。
常磐線も天王台通過して有効活用
0486名無し野電車区
垢版 |
2021/10/18(月) 07:51:14.62ID:fqNh1vkE
広島〜海田市
東広島貨物ターミナル〜向洋駅間にポイントを設置し
船越付近に新駅を設置して追い越しをかければ広島駅・海田市で快速が1本前の列車に接続可能になる
0487名無し野電車区
垢版 |
2021/10/18(月) 09:18:38.82ID:SW7jsEj7
中央線快速の三鷹〜中野、平日ダイヤと休日ダイヤを同じにして欲しい。
0489名無し野電車区
垢版 |
2021/10/18(月) 23:38:08.54ID:vfVDWRUo
そうなんだよ。
やっぱり通過が良いよね
0491名無し野電車区
垢版 |
2021/10/19(火) 01:27:18.72ID:PhQtRhZ8
休日の快速停車駅にしか停まらない快速を区間特快という名前にして平日も走らせればいい。
0493名無し野電車区
垢版 |
2021/10/19(火) 07:14:33.34ID:9azp16mB
>>490
杉並区内快速側ホーム解体が一番良い
0494名無し野電車区
垢版 |
2021/10/19(火) 10:42:43.56ID:Qm4Wp/W9
解体はチョッと・・・・

でも、朝夕ラッシュ時以外は通過で、ロープ張れば良い。

今度こそ!杉並3駅の住民側が譲歩すべき。
0495名無し野電車区
垢版 |
2021/10/19(火) 20:45:45.07ID:wWkUzXG0
>>494
解体が良いよ。
ホーム残ってると、停めろ停めろ運動起こるよ
面倒な事避けるには解体がベスト
0497名無し野電車区
垢版 |
2021/10/20(水) 05:43:19.91ID:RsfZLA3X
賛成します
0499名無し野電車区
垢版 |
2021/10/20(水) 07:35:33.35ID:CPdVhcFM
>>496
資材とお金無駄遣いかも。
通過すれば金かからないし、お客様も喜ぶ
0500名無し野電車区
垢版 |
2021/10/20(水) 10:01:02.34ID:OKfToNh4
ホーム解体すると法人税が減ると、以前バカ痴菌が言っていた
0501名無し野電車区
垢版 |
2021/10/20(水) 18:52:48.03ID:VM0ZGnRB
特別快速の比率を増やして化け特快(三鷹からは各停)みたいにしたら自然に杉並三駅を不便にできるかもね。
0502名無し野電車区
垢版 |
2021/10/20(水) 19:54:13.60ID:RsfZLA3X
>>501
快速を全部特別快速にして一部化け種別が良いよね
0503名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 07:32:31.16ID:JHqXFAV5
>>502
特別快速は東京と三鷹の間だよね。
それは大賛成。
快速は全て特別快速になって、その一部は三鷹から各駅停車になるんだね
イイね
0504名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 13:48:23.61ID:DDdw2BSX
問題は吉祥寺と荻窪だな。
この二つはガン無視は望ましくない。
0505名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 14:56:00.12ID:Yt7WSujX
>>504
吉祥寺だけ停める。
それで解決。
後は通過して良い
0506名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 15:47:49.63ID:aTnQqnAF
蒲田や川口とかは京浜東北線しか停まってないし、西船橋や本八幡なんかも快速は通過だから、吉祥寺や荻窪も通過でいいんじゃないか?
0507名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 16:16:52.89ID:u/ofryo7
相変わらず複々線化には手をつけないのに通過を叫ぶ田舎多摩民
杉並に喧嘩を売る裏で立川以西民からも反感買ってることに気づかないおめでたさよ
0508名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 19:35:04.80ID:Yt7WSujX
>>506
それも有りですね。
遠近分離の正しい姿
0509名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 19:37:18.35ID:cDsTCJRJ
>>494
逆に朝ラッシュこそ通過するべきでしょうに。
日中は一部通過で十分。
0510名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 19:58:08.07ID:DDdw2BSX
>>506
ホームが無く物理的に停まれないのと一緒にするのは違うよ。
0511名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 20:31:51.39ID:t2rH2iCe
>>509 
何でー?
豊田や西国分寺あたりから乗ると、
西荻窪はまだしも
阿佐ヶ谷・高円寺まで来る頃にはイライラがピークになる。

通過して欲しい。




阿佐ヶ谷姉妹たちも
各駅停車でお笑い収録会場へ向かって欲しい。
各駅停車も本数有るんだから十分のはず。
0514名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 07:52:38.57ID:5H9Wzhwx
>>511
快速は通過して、その代わりに緩行線に準急を設定すれば万事解決。
千駄ヶ谷を重層高架にして通過線作ればいい。
0515名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 07:55:04.39ID:9DEfyU1K
>>509
残すと停めろがうるさいから、全て通過してホーム撤去がいいよ
0516名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 07:56:42.03ID:9DEfyU1K
>>510
通過してホーム撤去する。
それだけだ。
0517名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 07:58:27.35ID:9DEfyU1K
>>513
特快無い時間ならば出来ない。
特に朝
0519名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 16:24:54.12ID:TN0imn2N
停めても停めなくてもいいけど、ホーム撤去費用は無駄な支出
コロナで収益落ち込むなか、無駄な支出は株主として看過できない
0521名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 18:48:14.00ID:tlum4Bdl
>>518
終日全部。
0522名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 19:21:34.84ID:Xs3NbpuH
>>519
杉並ぱよちん村内は
ホーム解体+線形改良が必須だろ。
0523名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 19:38:41.54ID:cOyAKx2n
>>520
賛成
0525名無し野電車区
垢版 |
2021/10/23(土) 01:16:41.13ID:KccAoj6E
とにかく!

これ以上、杉並3駅に巣喰うプロ市民のゴリ押し、横柄を許すな!

ヤツら、一体どこの何様なんだ?!
0526名無し野電車区
垢版 |
2021/10/23(土) 05:41:08.54ID:OiSPbpfA
>>525
その通りです。
横暴
0527名無し野電車区
垢版 |
2021/10/23(土) 07:50:19.51ID:1PigTz2i
ゴミ問題でも完全に湾岸地区を見下してたもんな。
そりゃあ現地の人は怒るだろ。
0528名無し野電車区
垢版 |
2021/10/23(土) 08:56:11.07ID:Hge3RvlH
>>527
そうなんだ。
杉並区は嫌われる要素いっぱいなんだね
0530名無し野電車区
垢版 |
2021/10/23(土) 10:23:03.59ID:+tWK2f2T
一方平成も後期になってゴミ問題起こした自治体があってな…
0532名無し野電車区
垢版 |
2021/10/24(日) 08:41:35.39ID:nTR8Ga2u
『ゲイチキン負け犬ドボンナマックラ酋長』の>>526

その通りって東社畜になれなかったことを僻んでいる、ってことだろ。
0533名無し野電車区
垢版 |
2021/10/24(日) 13:28:15.92ID:oOW8mV7k
結論としては、
中央線は快速全て三鷹以西各駅停車、東京、三鷹は特別快速にする。
要らない駅のホームは解体
常磐線は取手、我孫子間は方向別複々線化、特急等を退避に使う。
各駅停車は我孫子まで
残りは大船、小田原間だね
0534名無し野電車区
垢版 |
2021/10/24(日) 22:45:41.99ID:xMu/Liu6
>>533
そんな工事費かけても、増収は見込みない。僕の考えたツヨツヨ複々線ってか? 意味不明
0535名無し野電車区
垢版 |
2021/10/25(月) 00:10:46.79ID:NuOhWfrn
増収無いという論点の根拠無し。

単なる否定。
0536名無し野電車区
垢版 |
2021/10/25(月) 13:26:18.08ID:dhJZz7mE
>>534
乗客がハッピーならば問題無い
事業者のことは考えなくて良い
0537名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 14:06:38.89ID:XEypPy76
今日も中央線の複々線無駄遣い
0538名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 14:08:57.35ID:XEypPy76
今日も中央線の複々線無駄遣い
0539名無し野電車区
垢版 |
2021/10/29(金) 07:15:08.36ID:7/N2fnL5
どうして東は複々線の無駄遣いするなかな?
0540名無し野電車区
垢版 |
2021/10/29(金) 08:41:26.40ID:/aU8mFbA
常磐線のケースは鹿島の隣りの潮来出身の運輸大臣が誘致した住金に仕事を回したくてゴリ押し
0541名無し野電車区
垢版 |
2021/10/30(土) 15:49:32.58ID:HL7jRSOB
>>540
そうか、結局は利権ですね。
0542名無し野電車区
垢版 |
2021/10/31(日) 05:30:56.95ID:MUG6GmVC
杉並商工会の利権打破すべき
0543名無し野電車区
垢版 |
2021/10/31(日) 19:30:15.94ID:56WQaJGn
901 名無し野電車区 2021/10/12(火) 22:22:05.26 ID:SWscqsY7
>>900
こどおじニートはJR東日本を使わないでいい場所に引っ越せ

902 名無し野電車区 2021/10/13(水) 00:50:18.49 ID:DnBACjjJ
>>901
なんで生まれ育った家から引っ越さないといけないんだよ
束日本こそ国鉄に戻れよ
0544名無し野電車区
垢版 |
2021/10/31(日) 21:46:08.75ID:c+9laa0w
東武東上線 和光市〜志木
0545名無し野電車区
垢版 |
2021/11/01(月) 07:13:33.73ID:/UDeO1/W
>>542
杉並商工会から、鉄道会社特定の社員に停車の見返りに相当な金品送っていたとしたら贈収賄だね
0546sage
垢版 |
2021/11/01(月) 22:30:36.31ID:/7jppENR
多摩ゴミは>>533で自分のことしか考えてないの晒しちゃったからね。
杉並3駅だけでやめときゃいいのに、荻窪吉祥寺通過で無駄に敵増やす。
さらに三鷹から各駅停車なんていうから三鷹除く特快停車駅からも総スカン。
別に多摩5駅は他方面と比べてそう使い勝手悪くないんだから、あまり欲の皮突っ張らない方がいいんじゃないの。
0547名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 07:12:25.46ID:nCZT9De4
>>546
やっぱり贈収賄か
やばいと思って必死に話題反らし
杉並区商工会議所が絡んでた証拠だね!
良くわかる。
0548sage
垢版 |
2021/11/02(火) 20:02:28.88ID:9FNYa/a3
迷探偵多摩ゴミは令和の5ちゃんのカキコミを昭和の贈収賄の証拠とか
いつも通りよく分からんこと言いますな。
仮にあったとしてもその時代の当事者なんてみんな鬼籍に入ってそうだけどね。

これに対して「贈収賄を認めたね」というレスをするのが多摩ゴミ。
脳の作りが実にめでたい。
0549名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 07:11:34.22ID:tvjpTR7U
火消しに必死でワロタ。
図星だね。
そこまで必死ということは以前からあり、今も続けてるからだね。
実に分かりやすい、埃がいっぱいある。
0550名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 19:07:55.63ID:EqJs6tDk
西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺の杉並3駅の
結果的優遇措置は
もういい加減廃止してほしい!
0551名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 21:33:03.28ID:1dUQz7D3
>>550
大賛成!
上のような事起きてるならお縄になんないかな?
0552名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 22:46:47.98ID:eu1kKPeH
停車駅批判そっちのけで迷推理に迷推理を重ねる多摩ゴミ。
もはやただ願望を書いてるだけ。よほど杉並が巨悪の地域と思いたいのだろう。
しかし多摩ゴミはいったい何回「図星」「必死」って単語使ってきたことか。
ワンパターンだし、ボキャブラリーなさすぎ。

まぁゴミのような停車駅を結論として出すだけあって、オツムもゴミだったようだ。
0553名無し野電車区
垢版 |
2021/11/04(木) 02:35:12.92ID:NjuXLTY/
>オツムもゴミだったようだ
>・・・・どっちが厄介者といえば北海d民のほうが11倍厄介
そんなこと

   ┌─┐       ┌─┐         ________      ┌─┐
 ┌‐‐┘  └l l ̄ ̄ ̄l  {   {     ┌─┐ │           │┌───┘  └─┐
 │        l l_   _l {   {      }   } └──ァ  ,.;:-==. │  ,.,.,.,.,.,     .│
   ̄7  / ̄ │ │  {   {      }   }    /  / l ll l   ̄7´  `゙  l ̄ ̄
   ./  / ´ ̄`゙  .│  {   {  ヘ    }   }   {  {   l ll l    {  ○    }
  /  /{  r-┐   `ヽ, {   .し´ ヽ   }   }    {  丶   ̄  ̄   ヽ、_,   }
  ヘ  / {  ゙-┘  ト、/   {     丿   }___}    \  `ー‐┐    ┌─´   丿
   ∨  ヽ、__ノ     ヽ、_/             `ヽ、___」     L___/
0554名無し野電車区
垢版 |
2021/11/04(木) 05:52:00.56ID:gH8WMptI
>>552
やっぱり反応。
シカト出来ない=事実
賄賂か、良くわかる
0555名無し野電車区
垢版 |
2021/11/04(木) 07:09:23.58ID:OnU3hdtE
中央緩行線を新宿から山手線に直通することと引き換えにB駅は通過にしよう。
0556名無し野電車区
垢版 |
2021/11/04(木) 07:37:58.41ID:o0m9R+ZJ
>>552
慌ててるね。
何かあるからとしか見れないよ。
何故こんなに否定するかなぁ?
しかも、書き込みに反論してなくて、人格攻撃、言葉への攻撃。
何かやってると思われ当然だよ。
政治家と同じで金の問題を選挙でごまかす時のやり方そっくり。
0557名無し野電車区
垢版 |
2021/11/04(木) 20:02:24.00ID:Jd/cObYN
ここまでのレス>>546,549,554,556
この内容に反論と言われてもね。内容なんてないじゃん。迷推理による贈収賄の「疑惑は深まった」だけ。
そういやそんなことどっかの議員がよくやってたね。
まぁそんな会話も通じない上に人を犯罪者呼ばわりするゴミには
ゴミと言ってあげるしかない。
0558名無し野電車区
垢版 |
2021/11/05(金) 07:12:08.57ID:yKO6e2uS
効いてる、効いてる。
確信になったね
商工会議所と企画。
さもありなん
0559名無し野電車区
垢版 |
2021/11/05(金) 20:15:09.76ID:1sJ4OxY+
迷探偵が確信ってただのフラグじゃん。まぁ確信したなら然るべきところに
通報でもしてみればいいんじゃない。

まぁしかし、杉並への劣等感拗らせてこんなんになっちゃってねえ。
性格まで捻くれて実生活にもいい影響はないだろうなあ。
自業自得だけど。
0560名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 06:53:50.09ID:IMZIjbXi
シカトできない=大当たり
書き込みは人格攻撃ばかり。
頭来てて顔真っ赤が良くわかる。

今日から快適。ついでに荻窪も通過ならもっと良いね。
0561名無し野電車区
垢版 |
2021/11/06(土) 12:01:02.41ID:UqEK0d9k
犯罪者扱いするクズから防衛しないといけないからね。
どうせダンマリしたって「沈黙=図星」とか言うだろうからね。
それならクズをクズと書くのが一番。
それにしても確信してるのに通報しないのかい?
とんだチキンだな。

特快乗れば全部飛ばせるのにわざわざ快速乗るの。そりゃご苦労さまです。
0562名無し野電車区
垢版 |
2021/11/07(日) 06:06:34.59ID:QTPzkcBl
ワンパターンですね。
バレないと思っているからか?
それしか言えないだろうね

快速のあるべき姿に近づく休日は快適。
各駅停車有っても使わず、賄賂で停める商工会議所。
0563名無し野電車区
垢版 |
2021/11/07(日) 20:35:24.16ID:xTSZ5Rj8
バレるのは多摩ゴミの妄想虚言だろうけど。
てかもうバレてるだろうけど。
結局通報できてないんだろう。あるいはしたけど可哀想な人扱いされたとか。

快速のあるべき姿は杉並3駅多摩5駅、共に通過。
あるべき姿に近づくだけで、あるべき姿そのものになっては困る、これが多摩ゴミの本音。
だから快速通過前提の複々線延伸計画には協力する気がない多摩ゴミ。
杉並3駅に通過を求めるにも関わらずね。
0565名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 07:58:10.73ID:XW8TTwb/
必死、必死。
贈収賄バレるの怖いからね。
相変わらず人格攻撃しか出来ないね、特急や特別快速に迷惑かけるために袖の下。
やるね。
0566名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 07:59:48.66ID:XW8TTwb/
>>564
こんなとこ張り付きするなら東海道線正常ダイヤに戻せ。
クソより使えないゲイ
0567名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 17:23:54.53ID:2fG6NLb/
>>564 >>565

まぁこういうことやるヤツってことだ。
別レスで人格攻撃するクズで、IDは重複させるアホだった。
0568567
垢版 |
2021/11/08(月) 17:30:19.56ID:2fG6NLb/
安価間違えたわ。>>565 >>566だった。失敬失敬。
0569名無し野電車区
垢版 |
2021/11/10(水) 06:52:42.03ID:3rtGrdOo
>>568
ゲイか、バレそうになって慌てたか。
そうかそうかそうか
0570567
垢版 |
2021/11/10(水) 22:01:12.52ID:pA36q1J7
こりゃ雑な決めつけだ。本当に単純な頭してそうだ。
0571名無し野電車区
垢版 |
2021/11/13(土) 21:47:39.59ID:2Fnt87L7
人格攻撃しか出来ない単純はおまえ。
杉並区内通過されるのが悔しいからね。
0572名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 09:30:43.60ID:I05lPZZP
人を犯罪者やゲイ呼ばわりする>>571が何を今更。
汚れがダサいこと言ったもんだ。

で、告発まだ?
0574名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 03:16:40.66ID:cX1FqkNd
相変わらず人格攻撃。
当事者は不安で仕方ないんだね。
0575名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 18:51:50.71ID:6oFcDC7D
無いものをあるある言い続けるオオカミニートに誰かを不安にする力はないでしょう。
しかしクズにはクズと言っておくのが吉。
それでクズが口をを開くたびにクズのクズ度がどんどん露呈していくからね。
0576名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 07:16:23.19ID:TvOg61/m
怖がりが必死の書き込みしてら
心当たりあるのがバレバレ
🤣
0577名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 20:52:41.31ID:S5fXA4Ex
ヘボは何をやってもヘボ。
探偵ぶってみても、心理学者ぶってみても、全てが的外れ。
杉並憎しで結論決めるからそうなるんだけだね。
0578名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 01:13:22.31ID:WuuqlSnf
>>577
反らしたいねえ。
多摩憎しと当事者なのがバレバレ。
言葉代えて人格攻撃しかできないもんね。😂
0579名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 08:55:22.05ID:Y65Aw57D
>>578
はて、多摩民は都心行くのに杉並通らなきゃいけなくて、快速が中央線では
しょぼめの杉並3駅にも止まるから杉並が憎いんでしょ。
杉並民は都心行くのに多摩通らないんだから別に多摩に何も思ってないだろう。
0580名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 09:52:13.98ID:xmg2xwaB
憎くないなら人格攻撃しないね
矛盾している
反論できないからでしょ。

中央線の快速線の無駄遣いやめろよってこと。
金かけて、特急ユーザーにも顰蹙買ってまで停める理由無いのにね。
お金入るから?
0581名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 13:14:31.19ID:Y65Aw57D
>>580
そりゃ犯罪者扱いしてくるゴミは叩くしかない。
>>533みたいなバランス取れない案で結論づけるヤツも叩いて当然。
仮に杉並に特快止めろってヤツがいても叩くだろう。バランス取れないから。
別に多摩民だから叩いているわけではない。キミがゴミなだけ。
0582名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 13:14:39.60ID:6fvfJDld
すでに緩行線が有るのに!
更に快速線も
その大半の列車が停車だもんな!

三鷹以西の多摩民は
快速線しか無いのに、
イチイチ杉並3駅に停まってられないよ。
0583名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 18:42:51.00ID:kR8lZcxt
>>581
反論なってないね。
何故バランス悪いと言える?
何故停まる必要ある?既に緩行線あるのに?
答えてみなよ
0584名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 22:34:25.61ID:Y65Aw57D
>>583
利用者多いところに停まるのが優等。ヒガコに停まる種別が優等なわけない。

ところで多摩ゴミは自分の意見の根拠すら言えないの。頭弱々だね。
だから、相手に根拠を求めて、それにケチつけて自分が正しいとする
安易なテクニックに溺れるんだよね。
言っていてあげるけど、そんなことばっかやってると、友人を失うどころか
親族からも疎まれる人間になるよ。
0585名無し野電車区
垢版 |
2021/11/18(木) 07:10:19.23ID:hCwkpWua
話題反らし必死。
何故バランス悪い?
自分から言ったら根拠だしな
出せずに相変わらず人格攻撃。
0586名無し野電車区
垢版 |
2021/11/18(木) 19:43:20.69ID:wf5aG73q
利用者2万人ちょいのヒガコから4駅で新宿!
一方利用者10万人の吉祥寺からは8駅、6.7万人の荻窪からも6駅…
なるべく利用者多い駅停めて速達サービスを多くの人に享受させるのが優等なんだけどね。
バランス感覚がなくどこまでも要求する強欲多摩ゴミであった。

そして相変わらず根拠を示さずこちらに全て言わせようとする多摩ゴミ。
「既に緩行線あるのに?」じゃあ三鷹の次は御茶ノ水かな。アホかな?
「必死」ってもう何回見ただろう。煽るパターンも語彙も貧弱。
まぁバカはこれで論破した気になるんだろう。だからバカなんだけど。
0587名無し野電車区
垢版 |
2021/11/19(金) 00:46:55.88ID:4jGaM7Ll
>>586
根拠出せないねえ。
何故速達と言いながら8駅中6駅も停まる?
何故緩行線は無視?
何故東小金井なんだ?
答えになってないね。
相変わらず、逆ギレの人格攻撃。
支離滅裂で全くわからない。
0588名無し野電車区
垢版 |
2021/11/19(金) 06:01:35.29ID:U7oeJY1j
阿佐ヶ谷か西荻窪の快速線を重層高架に改築して通過線作れば特急や特別快速がもう少し早く走れるようになるんだけどね。
あとは快速の加速力をもう少しあげて所要時間縮めるとか。阪神ジェットカー並みの4.0km/h/sに。
0589名無し野電車区
垢版 |
2021/11/19(金) 17:28:40.91ID:O5/eYyJ2
>>588
>阿佐ヶ谷か西荻窪の快速線を重層高架に改築して通過線作れば特急や特別快速がもう少し早く走れるようになる
それか、
中野〜三鷹間を方向別複々線にして、
西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺の各駅には
快速線←→緩行線相互の渡り線を設置すれば良い。

快速が停車してる間に特別快速や特急が通過出来る。
0590名無し野電車区
垢版 |
2021/11/19(金) 17:30:45.27ID:0u1sgc7v
>>587
何を書いても「根拠がないねえ」と反応は一緒。例示で分からないなら分からないと言えばいい。
ヒガコが嫌なら別の駅出して反論すればいい。
緩行線があることが通過の根拠なら三鷹の次は御茶ノ水。

必死になるのは通過を求める側の方。だから贈収賄捏造までやる。
まぁ下衆ですわ。
0591名無し野電車区
垢版 |
2021/11/19(金) 17:43:16.75ID:0u1sgc7v
>>589
そもそも方向別化して中野で対面乗換できるなら、3駅は通過しても
支障は少ないと思うけどね。
0592名無し野電車区
垢版 |
2021/11/19(金) 21:10:15.52ID:X+ePKUVw
>>590
ほらほら、自分の書き方悪く伝わらないのを棚に上げ人格攻撃。
バランス悪いと先に書いたのはそっち。具体的な例を上げて説明するのがマナーでしょう
0593名無し野電車区
垢版 |
2021/11/19(金) 22:10:56.45ID:0u1sgc7v
>>591
それ単にキミの頭が悪いのかもよ。そこをこっちのせいに決めつけるあたり推して知るべし。
しかし犯罪者捏造するヤツがマナー語るってちょっと超越してるわ。
まぁヒガコ停めて吉祥寺荻窪通過したいヤツのことだから、ネジが抜けまくってるんだろうな。
0594名無し野電車区
垢版 |
2021/11/19(金) 23:00:51.65ID:wG0TwTM9
>>588
どちらかと言うと速度制限のきつい阿佐ヶ谷の方に作ってほしい
0595名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 07:29:08.77ID:iTrz160m
>>594
ホーム解体して線形直したほうが安い
快速永久に通過
0596名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 14:57:02.41ID:plEh5ljA
我孫子と取手はホント使い道ないよね。

あれに比べれば中央線はまだ使ってる分マシ
0597名無し野電車区
垢版 |
2021/11/20(土) 18:16:43.88ID:iTrz160m
>>596
そこは、方向別にして取手と我孫子の間で特急が快速を抜くときに使う
0598名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 06:23:06.56ID:8+gPSbow
配線上方向別にするのはかなり困難みたいよ
0599名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 09:00:05.49ID:Ac2n52Rw
>>593
ほら、最初から人格攻撃。
バランス悪いことをロジカルに説明してよ。
出来ず逆ギレ見える。
結局通過がやだと言ってるだけに見える。
それしても休日の中央線快速系は快適。
最低限毎日このようにして欲しいね
0600名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 09:01:23.15ID:oUdbQuqM
『宇都宮痔持ち魔王』+『ゲイチキンドボンナマックラ酋長』の>>599がのこのこと・・・・・・・・・・
0601名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 09:23:38.83ID:dN8/k7xZ
関東の私鉄で本格的な複々線があるのは
東武本線と小田急のみ
あとは短い区間だけ

京急の品川〜京急蒲田を複々線にできればよかったんだが
0602名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 09:58:52.80ID:1t3h++fE
>>598
緩行は我孫子止まりにして、快速だけなら簡単そうだけと
0603名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 10:33:18.59ID:tLotWT1p
>>599
キミが真面目な議論するようなヤツなら論理的に書くけどね。
これまでの反応は贈収賄やら根拠がないやらそんなのばっかり。
人に意見を矢継早に求めて自分は何にも書きゃしない。
これでは書いても意味がないので書くことはない。
論理的に書いてほしいならまず>>586上段に論理的に反論しましょうね。
別にヒガコじゃなくて他の駅持ってきてもいいから。結論一緒なので。
0605名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 11:53:14.66ID:Vf2Ui198
、東京まで複々線で緩行線がオレンジ色、急行線が紺色だったら
もめないだろうな
0606名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 18:58:13.46ID:lu6o/QO+
>>603
人格攻撃に気が付かないんだね。
バランス悪い根拠は?
納得出来る根拠無い時点で無意味な叫び。
それから犯罪者呼ばわりと言うけど、どこにも犯罪なんて書いて無いからね。
犯罪者呼ばわりと言うセリフは九割五分がた本人が言い出すともあったね。
0607名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 22:03:08.96ID:OAjQmihB
>>606
やりとりを要約したら人格攻撃になりましたか。それは行動に問題のあるヤツということでしょう。
そんなヤツだからあれだけ贈収賄と書いておいて今更「犯罪なんて書いてない」と言い出せるんでしょう。
普通の人にはできません。面の皮が厚すぎる。

最後のはそれこそ一体何を根拠に言ってるのかな。
犯罪者でないのに犯罪者扱いされたら否定するのが合理的な行動としかいいようがないけど。
0608名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 12:40:58.72ID:HStlbj38
>>599
>休日の中央線快速系は快適。最低限毎日このようにして欲しい

まったくな!
あれが中野以西の中央線快速の本来あるべき運行方法。
0609名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 13:08:56.73ID:Wc8W36n7
相変わらず人格攻撃。
関係者でないなら何書かれても放置だよね。
どうしてここまで必死になるかな?
関係して無いなら全く気にしないよね。
これじゃ誰しも怪しいと思う。

ところでバランス悪いの根拠無いのかな?
0610名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 13:08:57.67ID:Wc8W36n7
相変わらず人格攻撃。
関係者でないなら何書かれても放置だよね。
どうしてここまで必死になるかな?
関係して無いなら全く気にしないよね。
これじゃ誰しも怪しいと思う。

ところでバランス悪いの根拠無いのかな?
0611名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 13:15:43.64ID:XyOHpt3O
>>608
全く同感。
朝夕の特別快速増えるしいい事だよ
0612名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 20:15:01.21ID:t7i+Gn3y
>>610
降りかかる火の粉を無視するのは必ずしも得策ではない。
火の粉は振り払うのが吉。
火の粉を振りかけるヤツが見えるなら叩くのも合理的な一手。

バランス悪い例示はあげてるのに具体的な反論なし。
犯罪なんて書いてないなんて開き直りに対しての反論には無視。
犯罪者呼ばわり9割5分も無視。
からのまた犯罪者扱い。貧弱語彙からまた生み出される「必死」の文字。
と、どうしゃべってもクズが滲み出るヤツにしゃべらせるのはそう悪い手でもないということ。
0613名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 07:11:46.29ID:808r3/ul
火の粉が降りかかる位置に居ること告白。
しかも相変わらず人格攻撃とバランスが良い根拠出せずに逆ギレ
どんな組織の関係者かバレバレ
0614名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 08:26:15.36ID:cZG4zvkx
>>613は自己紹介しちゃってますなぁ。
0616名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 12:08:14.24ID:/6BMPz4A
火の粉が届く位置なのは>>613が火の粉振りかけてくるからだけどね。
燃えるものがないところに火の粉撒いても燃えないけど。
しかしそういうことをするクズはいない方がいい。

なんか今度はどこの組織の関係者か探る迷探偵だけど、
どうせいつものように根拠もなく都合のいい脳みそ回路によって思いこんでるだけだろう。
てかこいつはそれがどこかを言う度胸もないから、そういう意味では迷探偵にも及ばないんだよな。
0617名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 18:36:33.81ID:Md6IUkU5
>>614
東の何かがなんか言ってるね
0619名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 20:37:11.18ID:YhtHE+oh
つつくと出るのは、関係者。
自分が怖いからね、探ろうと必死になってるね。
今日は快適中央線快速。
各駅停車に加速競争で負ける快速だからね、快速の価値高めるには通過運転してるのが当然。
0620名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 20:57:00.32ID:IdQpmqe+
>>615
行き先が溝の口行き以外だと
急行であっても外側のホームがある方の線路を走るのがもったいない
0621名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 23:43:52.79ID:O2UTHuWu
二子玉川〜溝の口間には
二子新地と高津の2駅があるが
大井町線はその2駅の
ホームが無いので各駅停車も通過。
0622名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 08:38:15.70ID:4l374shO
>>619
×快速の価値を高める
○快速停車駅を自分に最適化

停車駅論争で万人に価値が高まる方法はなかろう。
通過となる駅の利用者にとっての価値は急落するわけだから。
どんなに尤もらしく言っても、これではただの1つのわがまま。
0623名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 17:10:46.79ID:dDOLk34w
既に各駅停車が有るのに、
更に平行して快速も停車しろ
という要求こそ!
一体どんなワガママだっ?
0624名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 21:15:10.74ID:I4eDQeXO
>>623
正にその通り。
無駄に停まらせれる乗客には迷惑千万。
0625名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 21:39:25.82ID:8WyRfVg/
停めろもわがまま、通過しろもわがまま。問題はわがままと認識しているかどうか。
わがままと認識せずにわがまま言うヤツは何かしら理論武装して
善悪の話になりがち。
と書こうとしたらまさに>>624でワロタ
0626名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 23:08:06.67ID:L0cSfMoi
高井戸下り入口の件もあるから、高円寺−吉祥寺の五駅を通過しない件が悪目立ちするのもある程度仕方がないが、一番問題なのは三鷹−立川間を複々線化できないことだと思うわ。
0627名無し野電車区
垢版 |
2021/11/25(木) 02:08:52.21ID:1JEbPSfk
>>623
各駅停車がない駅にしか快速は止まらないなら、快速は武蔵境〜高尾・大月・青梅の運転たな
0628名無し野電車区
垢版 |
2021/11/25(木) 03:30:49.71ID:32XBz1fj
>>627
意味不明
0629名無し野電車区
垢版 |
2021/11/25(木) 07:38:03.41ID:vsTXEyJX
>>622
なにを言っても結局は人格攻撃するね。

通過されても代替有るところと無いところをさも同列だと言わんばかり。

東も不思議だよね、わざわざ金かけてまで駅維持、電車停めて世間の顰蹙買う。
企業イメージが下がっても良いのは何か他にベネフィットあるね
0630名無し野電車区
垢版 |
2021/11/25(木) 13:40:54.05ID:LtiPcpOT
中野〜三鷹間を方向別複々線にして
西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺の杉並3駅に停車する快速は
中野〜三鷹間は各駅停車の線路へ転線し
各駅停車のホームに停車すれば良い。

そのあいだに
特急や特別快速は快速線を通過し、

そして
休日ダイヤと同じ停車駅で運行する区間快速を新設して平日に運行し、
それは快速ホームに停車すれば良い。
0631名無し野電車区
垢版 |
2021/11/25(木) 21:54:55.54ID:ot+DHnNB
>>629
快速が三鷹以西各駅に停車しなければいけないという前提だから、通過できる駅に強気に出る多摩ゴミ。
視野が狭いから黄色が三鷹以西に直通する仮定を考えられない。より公平にという感覚は微塵もない。

人格攻撃なんて犯罪者扱いよりよほどマシと確信しているので、
キミがそれを止めない限りキミをゴミクズ野郎扱いすることにしてる。な、ゴミクズ。
0632名無し野電車区
垢版 |
2021/11/26(金) 07:37:12.06ID:w8OrJ6H5
>>631
お得意の人格攻撃。
かまを掛けたら見事にはまったね。
なんだかんだ言っても、ごまかし必死にしか見えないね。
当事者でないなら、シカトすれば良い。
図星突かれてうろたえてるのが見える。
がんばれ
0633名無し野電車区
垢版 |
2021/11/26(金) 07:49:46.05ID:LkL3zSY2
>>630
三鷹の緩行線出庫が平面交差になるから、一旦東小金井迄回送するとか工夫いる。
そこさえ解決すればね。
0634名無し野電車区
垢版 |
2021/11/26(金) 08:29:52.65ID:sPvXdvKu
>>620
本当は大井町線は全通過だったが
クレーマーの反対にあい 半分停車に
0635名無し野電車区
垢版 |
2021/11/26(金) 12:15:25.54ID:1IhLxsPR
急行中央林間行きも
外側線を通るのがもったいない
0636名無し野電車区
垢版 |
2021/11/26(金) 14:51:55.52ID:lzUP+ZMt
>>633
中野の緩行線車庫は、今のままで良いのか?とも言える。
0637名無し野電車区
垢版 |
2021/11/26(金) 20:23:19.99ID:ymlJnFE8
>>632
>>612で火の粉を振り払うって言ったけど。もう忘れたの。
迷探偵だけあって鳥頭だね。
それでいて複線聖域化してる多摩ゴミってところに無言なのは笑うところかな。
さっさと複々線伸ばせばよかったのに。
0638名無し野電車区
垢版 |
2021/11/27(土) 00:20:33.54ID:mljLas8p
>>634
半分停車はいいのだが
田園都市線の急行は内側線を通ってほしいわ
まぁ溝の口の配線上仕方ないのだけれど
0640名無し野電車区
垢版 |
2021/11/27(土) 05:53:54.47ID:Yj8WeVat
>>637
狼狽えてるね。
何を言っても関係者ってことがバレバレ。
虚勢張ってないとね。
ワンパターンの人格攻撃。
他の書き込み完全無視。
黙りなら、バレなくて良かったね。
既に何を言っても関係者。
無駄。
0641名無し野電車区
垢版 |
2021/11/27(土) 09:41:09.88ID:6Xvrn320
ワンパターンどころか過去レス示せば足りる事実。
同じこと言われればそりゃそうなる。
「何を言っても関係者」ついに迷探偵が確信したようです。
まぁなんでもかんでもよく確信できるなぁと思いますが。
果たして証拠は出るのでしょうか。
0642名無し野電車区
垢版 |
2021/11/27(土) 15:49:17.99ID:cS937Xb1
溝の口のトンネルがなければ複々線延ばせるのに
0643名無し野電車区
垢版 |
2021/11/27(土) 19:50:06.68ID:Yj8WeVat
>>153
当然ですね
0644名無し野電車区
垢版 |
2021/11/27(土) 19:53:40.99ID:Yj8WeVat
関係者が狼狽えて火消し。
無理ゲー。
さんざん人格攻撃して来て、今更何言っても狼少年。
結局、慌てて胡麻化すしか無い。
政治家達を見ればすぐ分かる。
頑張れ
0645名無し野電車区
垢版 |
2021/11/27(土) 22:38:51.78ID:sw3jBqXP
そして多摩ゴミは言うのであった。「疑惑は深まった。」と。
あるかも分からんものをあると言い続けた者の間抜けの捨て台詞。
複線区間という聖域から複々線区間の通過を叫ぶ楽な仕事しかしない
多摩ゴミらしい末路といえよう。
0646名無し野電車区
垢版 |
2021/11/28(日) 05:40:45.79ID:qValJxOJ
本性はマウント取って人格攻撃しないと気がすまないってことバレバレ。
もうボロボロで取り繕いも出来ない。
今日は複々線有効活用中。
0647名無し野電車区
垢版 |
2021/11/28(日) 07:37:51.98ID:ec/0dGo6
犯罪者扱いしてくる人に好意的に対応する聖人はそういないと思うよ。
冤罪なら尚更。
そして犯罪者扱いを未だやめないんだからこちらもそういう対応を取らざるをえない。
迷探偵に対して意図的にそうしているのでご懸念なく。
0648名無し野電車区
垢版 |
2021/11/28(日) 16:02:24.98ID:qValJxOJ
一事が万事
0649名無し野電車区
垢版 |
2021/11/28(日) 16:30:53.42ID:ltCmXybi
とだけいって勝てる裁判は万に一つもない。
0651名無し野電車区
垢版 |
2021/11/28(日) 22:09:04.66ID:ltCmXybi
一事が万事、とは所詮は推定にすぎない。
推定だけで勝てる裁判は万に一つもない。
まぁ迷探偵は一事を見誤ってるのだから、万事もお察しなんだけど。
0652名無し野電車区
垢版 |
2021/11/29(月) 07:18:03.89ID:eLFG+xBS
また、今日から複々線の無駄遣い。
オミクロン株の感染力デルタ以上なんだよね
混雑平準化しない感染蔓延推進会社
0653名無し野電車区
垢版 |
2021/11/29(月) 13:18:01.02ID:QF80aDS5
笑える
裁判だって。
冤罪だの何か恐れてるのバレバレ
0654名無し野電車区
垢版 |
2021/11/29(月) 20:01:57.08ID:DGYc3BDt
多摩ゴミがオレに冤罪かけるのは無理だから何も恐れてないけど。
裁判笑えると言いつつ裁判にくる自信はないだろうな。
白黒つける最適の場なんだけどね。あやふやにしつつオレを犯罪者扱いしたいんだろう。
まさにゴミクズのふるまい。まぁ実際の社会でもまともに生きれてないんだろうな。
0655名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 07:46:31.61ID:nJdqe9PE
一体何と戦ってるんだろう。
0656名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 13:11:04.15ID:a1dvlrTx
東海道本線 貨物線 
0657名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 13:32:07.77ID:J4QJNx6s
>>636
>中野の緩行線車庫

中野〜三鷹の複々線の方向別計画は、国鉄末期から計画が有り
JRになった時には、既に図面が有った
中野〜三鷹の複々線の方向別完成時に、中野電車区は廃止が決まっていた
しかし
実現される事は無かった
今後、方向別になることは無いだろう
0658名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 17:07:12.39ID:peKsJUC+
>>657
>中野〜三鷹の複々線の方向別計画は、
国鉄末期から計画が有りJRになった時には、既に図面が有った
その
方向別複々線って
内側が快速・外側緩行線?それとも
内側緩行線・外側快速線?

>方向別完成時に、中野電車区は廃止が決まっていた
しかし実現される事は無かった
何で?!
当時から計画があり、図面も有ったんならやれば良かったんだ。

>今後、方向別になることは無いだろう
今から、
というか12両編成化が済んだ後から
方向別複々線化に着手すれば良いのに。
0659名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 17:59:51.33ID:hjJ3rIb8
>>657
方向別は要らないでしょう
快速は通過
0660名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 21:11:40.86ID:xWxmLxLi
>>659
快速通過の代わりに小田急のように緩行線を走る準急新設。
東中野・大久保・千駄ヶ谷・信濃町通過で千駄ヶ谷を重層化し各停待避。
0661名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 00:39:15.06ID:mw2q+sen
>>660
準快速かなぁ。
0664名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 16:50:25.15ID:gyVE4ANb
>>663
>キミの様な稚拙な小僧・・・・
そんな余計な文言はいらないから
その「事情」とやらを説明すれば良い。

貴方がそれを知ってれば、だけど。
0665名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 07:14:22.32ID:LCMNB7yd
>>663
何が問題なのか示せずに誰にでも人格攻撃。
具体的に何が問題なのか出せるかな?
0666名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 08:10:29.48ID:1igb0C8A
渋谷、恵比寿
山手線と埼京線を同じホームに停車できないの?
埼京線南行き、ホーム、山手線内回り
山手線外回り、ホーム、埼京線北行き

代々木〜原宿、恵比寿〜目黒
ここで立体交差を変えればいいじゃん
0667名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 08:46:15.20ID:PaJWAdDF
逆に東武の北千住〜北越谷間は複々線に加えて特急通過線まであって見事
0668名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 16:50:43.76ID:/9ZMF8xW
>>666
山手線と埼京線の乗り換え、
恵比寿駅が渋谷、新宿、池袋、大崎などと比べると
比較的やりやすい。
0669名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 23:34:00.07ID:kbsT1fVo
中央線快速は複々線目一杯使って速達性あげるべき‼
緩行と同じ駅に延々停まるのはきちがいざた
0670名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 09:28:32.96ID:rnvFSWNT
>>667
朝ラッシュ時なんか殆ど使ってないけどな。
上り経堂以外通過線の無い小田急でさえ2段階(実質3段階)優等なのに東武は1段階しか無い遠近分離怠慢ダイヤ。
0671名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 18:26:11.72ID:YBlsBQOU
>>670
中央線より遥かにましだよ
0672名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 20:18:21.89ID:8/T/gu4Z
朝ラッシュ時には、
たいていの鉄道路線で長距離特急はあまり運行されてないわな。
0673名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 21:05:45.48ID:mLjGGzzq
>>670
まともな通勤需要が北千住から久喜・南栗橋までしか無いからでしょ
0674名無し野電車区
垢版 |
2021/12/04(土) 06:20:18.30ID:FxVHOfUc
>>673
半直も有るけど、本数無いね
0675名無し野電車区
垢版 |
2021/12/04(土) 14:01:40.14ID:hWjf7zBt
>>668
大崎駅は山手線内回りのエスカレーターが狭いから
朝ラッシュ時間帯では行列が出来る
整列させる駅員も大変だわ
0676名無し野電車区
垢版 |
2021/12/05(日) 14:06:39.19ID:PWx/CWqA
>>675
広げるスペースないね。
設計が下手なんだね
0677名無し野電車区
垢版 |
2021/12/05(日) 21:59:20.28ID:TMIiugoJ
なんで埼京線や湘南新宿ラインを恵比寿に停車するの?
渋谷の次は大崎、大崎の次は渋谷でいいじゃん
0678名無し野電車区
垢版 |
2021/12/06(月) 08:21:03.35ID:mv+unvR2
今日から中央線快速は複々線の無駄遣い。
電気も無駄遣い
お金貰える輩が頑張る。 利権だね
0679名無し野電車区
垢版 |
2021/12/08(水) 18:25:23.54ID:GM1k3p7M
高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪の
杉並3駅に停車する快速は緩行線を走行するよう
線路の改造や分岐器を設置できないか?
0680名無し野電車区
垢版 |
2021/12/08(水) 21:56:23.97ID:Ne3b+yrS
>>679
それならそのまま走らせて、千駄ヶ谷、信濃町を通過する区間快速にすれば良し
0681名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 07:39:29.08ID:Wit/7aJ+
>>646
何にせよ中野がネックだよ。
配線変だよ
0682名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 18:08:07.50ID:RvubvQbN
>>681
複雑怪奇だよな?中野駅の配線は。

各駅停車の車庫に各駅停車の折り返しと直通、
それに加えて東京メトロ東西線の折り返しと直通。
4面8線のうち
1〜5番線までが各駅停車と東西線用に割かれているし、
快速は実質2線のみ。
7番線は朝ラッシュ時以外に活用されてるの?
0683名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 07:35:31.05ID:hlYv3/6E
1番線は各駅停車下り、2番線はメトロ到着、3番線はメトロ出発、4番線は各駅停車上り、5番線は快速下り、6番線は快速下り本線、7番線快速上り、8番線快速本線
これならスッキリ。
メトロは乗り入れ廃止、各駅停車は全て三鷹行き
0684名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 11:30:39.31ID:BZt2n16e
「複々線」じゃなく「複線並列」に過ぎないからな
0685名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 19:38:23.72ID:hlYv3/6E
快適中央線快速
0686名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 20:22:20.22ID:I38y73P+
>>684
線路別複々線はなぁ!
あれはホント、

複 線 並 列

と呼んだ方が
実情どおりというか実態に即してるかもな。
0687名無し野電車区
垢版 |
2021/12/13(月) 00:15:23.98ID:3cbT/BWg
>>686
どっちにしろ無駄に同じ駅に延々と両方停める必要無いよね。
0688名無し野電車区
垢版 |
2021/12/13(月) 10:23:21.35ID:z82tHcFp
中野〜三鷹間の、
方向別複々線が無理なら、
683のレスのやり方がとりあえず妥当 
かと思われ・・・?
5、6番線を下り快速、7、8番線を上り快速に。

中野駅で、
杉並3駅停車の快速と
特別快速との接続や特急の通過待ちが出来るようにして欲しい。
特に下り線。
0689名無し野電車区
垢版 |
2021/12/13(月) 12:35:52.16ID:qF0rhQSs
隣の新宿で退避できる快速線と、西船橋まで退避線のない緩行線
どちらが重要なのかは言うまでもない
0690名無し野電車区
垢版 |
2021/12/13(月) 21:43:29.56ID:z82tHcFp
基本、各駅停車しか走行しない中央線の緩行線で待避線?
百歩譲っても
御茶ノ水〜錦糸町間を
新宿発着の房総半島方面か成田空港方面行きの
わずかな本数の特急しか走らないのに。
0691名無し野電車区
垢版 |
2021/12/13(月) 22:21:39.33ID:qF0rhQSs
>>690
快速線が中野で下り追い抜きできるようにするより
緩行線で異常時の冗長性を確保する方が重要
現に他の4方面の緩行線には山手線外に2面3線以上ある駅が最低2つはある
0692名無し野電車区
垢版 |
2021/12/14(火) 06:39:32.50ID:/8ucihm7
快速が大事なんだから、無駄遣いしないで有効活用出来る方向だね
0693名無し野電車区
垢版 |
2021/12/14(火) 07:06:28.45ID:/8ucihm7
>>691
要らない。
運休
0694名無し野電車区
垢版 |
2021/12/14(火) 21:12:10.59ID:TmpjLm3y
むしろ緩行線を杉並3駅通過にして乗客の分散を図った方がいいんでは
0695名無し野電車区
垢版 |
2021/12/14(火) 21:14:55.09ID:soZ5mR+O
>>694
もともとのとおり快速が通過
0697名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 21:08:50.52ID:kSbuXMoP
明日からまた本来の姿
0698名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 21:40:17.35ID:253hFVqL
×本来の姿
○多摩5駅民に都合のいい姿

複々線計画は立川までなのにこんなんで本来の姿とかホントおめでたい脳しとるわ
0699名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 22:07:42.10ID:U3GdRTRH
吉祥寺、三鷹、武蔵境、東小金井、武蔵小金井にとって
都合のいい姿だな
0700700 【末吉】
垢版 |
2021/12/18(土) 00:17:55.72ID:dRxI5qX4
700(σ・∀・)σゲッツ!!
700キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
700(・∀・)イイ!!
0701名無し野電車区
垢版 |
2021/12/18(土) 08:04:05.00ID:+dr/ZfNS
国立民が蚊帳の外に逃げようとしてる説
しかし特快の止まらない吉祥寺に都合がいいは無理がある
0702名無し野電車区
垢版 |
2021/12/18(土) 09:41:01.58ID:/0Xwy3YU
土曜に吉祥寺に行った時に新宿から快速乗ったことがあるが
便利だったぞ
タイミングが合えば井の頭線の急行でもいいけど
0703名無し野電車区
垢版 |
2021/12/18(土) 16:08:01.55ID:uXkMzinX
そりゃあ!土曜日は例の3駅通過でしょ?
0704名無し野電車区
垢版 |
2021/12/19(日) 21:08:08.42ID:u4lXkLyl
>>703
それが本来なんだよね。
平日は何処かのわがままか、他の要因で無理やり停めさせられてる
0705名無し野電車区
垢版 |
2021/12/20(月) 07:14:28.59ID:lMC8lcSn
>>703
如何に其れ等が機会損失させているか良くわかる書き込みだね。
0706名無し野電車区
垢版 |
2021/12/20(月) 21:16:57.47ID:sixfRUM0
>>705
50年複々線延伸できなかったのは致命的

ちなみに杉並3駅の通過は多摩民には管理不能なので機会損失という言葉は馴染まない
日本語学べてよかったね
0708名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 07:37:26.68ID:71+Eodt+
ってことは杉並区はダイヤコントロールしてる事認めたのか。
私鉄を公の区がコントロールしたら法律違反だね。
知り合いの議員に確認したからねぇ
0709名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 08:47:20.24ID:5bgTxGel
>>707
その自治体にある駅の停車要請くらいできるわな
当然100%自由自在なわけがない、むしろ0に近い
停車駅は最終的にJRが決めるんだから
でも要請を出すことはとても大事

>>708は違法行為を前提に管理可能性語っちゃうなんてバカかな?
頭の中が違法行為で染まってるのかな?
0710名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 15:20:47.36ID:zf/Oivhn
とにかく!もういい加減
一部の杉並区民の意向であの3駅に快速が停車する本数を減らしてほしい。
朝夕ラッシュ時ならいざ知らず、
1日の大半の時間帯、運行本数の大半が停車するのは多すぎる。

各駅停車があるのに快速までほとんどが停車だもんなぁ!
0711名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 22:03:59.24ID:0dI789NB
>>709
当然管理はできないか
区民にダイヤ変えられると終電接続も影響出るだろうし
0712名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 22:09:12.63ID:0dI789NB
田園調布〜日吉の複々線も活かしきれてないが
元住吉に退避設備があるのが救い
0713名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 00:09:01.22ID:OBicIsJS
>>709
下の意見に激しい同意。
各駅停車有るのに快速停めろとは図々しいにも程がある。
厚顔無恥も良いところ
0714名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 08:25:00.12ID:D1UOI+Al
と言ってるのが多摩5駅民じゃただの杉並3駅民との利益の取り合い
各停来るのを拒否して複々線延伸を拒んだところが厚顔無恥と言える道理はないわな
複々線延伸して、快速が杉並3駅停車で多摩5駅通過なら思う存分言えばいいけど

残りの多摩民は特快増えてくれた方がうれしいんじゃない
0715名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 21:39:34.46ID:OBicIsJS
コロナ減便なら東西線乗り入れ廃止がいいね。
乗り入れ廃止すれば専用車両も無くせる。
お古だがりんかい線に売るといいよ
各駅停車は全て三鷹までにするといいね
快速は全て杉並区内通過
0716名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 21:44:32.44ID:5q8d/38W
>>713
と言っているのが区民だったら
利益の取り合いは回避できる
0717名無し野電車区
垢版 |
2021/12/23(木) 07:24:16.16ID:xBXd5U+x
>>710
全く同意見!
快速側はホームごと無くして欲しい
0718名無し野電車区
垢版 |
2021/12/23(木) 19:07:59.28ID:2J6h0SKY
杉並3駅停車の快速は、
中野〜三鷹間は緩行線を走行するよう
渡り線か立体交差に線路改造すれば良い。

それが無理なら
中野で特急や特別快速を待避させるとか。
0719名無し野電車区
垢版 |
2021/12/24(金) 04:33:30.37ID:iXgrTh9G
>>718
そんな無駄要らない
杉並区全て通過する。
それで解決
0720名無し野電車区
垢版 |
2021/12/24(金) 09:41:35.26ID:W5tPkkrA
杉並3駅問題は緩行線の千駄ヶ谷を重層高架にして待避線を作り、東中野,大久保,代々木,千駄ヶ谷,信濃町通過の準急を設定すればほぼ解決。
0721名無し野電車区
垢版 |
2021/12/24(金) 20:54:05.60ID:iXgrTh9G
>>720
それなら快速で問題無い
杉並区内全て通過するのは特定快速にしよう
0722名無し野電車区
垢版 |
2021/12/25(土) 05:16:40.83ID:UUW3lac6
>>721
それだと快速線を走る快速と区別がつかないのでは?
急行料金を廃止した上、快速を急行に、特別快速を快速急行にするのならわからなくはないけど。
0723名無し野電車区
垢版 |
2021/12/25(土) 09:33:45.89ID:hVEqfRF/
>>722
急行より準急が良さそう。
杉並を通過する快速は区間準急。特別快速は準急。通勤特快は通勤準急。通勤快速は廃止
0724名無し野電車区
垢版 |
2021/12/25(土) 15:10:32.23ID:X/arHoRr
>>723
準急の方が快速より格上っていかにも昔の国鉄っぽいな。
私鉄系だと軒並み快速>準急だから、かえって混乱しないか?
0725名無し野電車区
垢版 |
2021/12/25(土) 15:14:59.51ID:dctus9St
私鉄の中には

準 特 急

などという変わった種別を設定してた会社も有ったが、
さすがにそんな珍妙な種別名は世間からは定着しなかったと見え、
来年春のダイヤ改正を機にその名称を廃止するという。
0726名無し野電車区
垢版 |
2021/12/26(日) 10:11:31.24ID:UXkI4jHk
>>724
杉並区内を快速が通過できれば何でも良し
0727名無し野電車区
垢版 |
2021/12/26(日) 23:20:50.95ID:EpwB5J/r
当面の間、中野ー三鷹の緩行線は昼間時の運転を休止します
0728名無し野電車区
垢版 |
2021/12/26(日) 23:47:49.10ID:zE3xiDRp
沿線より運用を優先するのは2年前の特急で実証済。
だから土休日も停車してラッシュ以外は緩行を中野発着に短縮、逆にラッシュ時は減便したうえで三鷹⇔新宿を無停車にして回転数を上げる。
これで運用を大幅に削減して保有車両と人員を消す。
0729名無し野電車区
垢版 |
2021/12/27(月) 01:56:36.66ID:i3aUescq
>>728
ラッシュピークに合わせてあるんだからその考えおかしい
0730名無し野電車区
垢版 |
2021/12/27(月) 08:34:29.75ID:xbtdHOpb
>>728
対キロ運賃制取ってる以上、奥行きもない中央快速線で
利用者数の多い駅を飛ばす道理はない
0731名無し野電車区
垢版 |
2021/12/27(月) 12:58:22.16ID:i3aUescq
複々線区間は複線区間の倍乗降客いないとおかしいよね。
少なくとも、吉祥寺駅レベル無いなら通過だよね
0732名無し野電車区
垢版 |
2021/12/27(月) 16:14:55.75ID:kJV0ioIk
そのはずなのに!

1日の快速の大半が停車するのはおかしい。
0733名無し野電車区
垢版 |
2021/12/27(月) 20:00:17.76ID:DXp9erGQ
四ツ谷は吉祥寺より少ないでしょ
吉祥寺も蒲田より少なかったりするが
0734名無し野電車区
垢版 |
2021/12/27(月) 21:18:03.70ID:xbtdHOpb
>>731
いや全く
複々線区間が複線区間の倍あった方がいいのは断面輸送量なので
0735名無し野電車区
垢版 |
2021/12/27(月) 21:24:03.62ID:Mvur4wLl
>>729
最大運用数に合わせて車両と人員を持っているんだから最大数を減らす事は効果的だよ。
そもそも対西武 京王は各停だけでも時間·本数·利便性全てにおいて有利だし。
JR 吉祥寺→新宿:各停20分×16 快速19分
西武 石神井→新宿:急行21分×15
京王 つつじ→新宿:急行25分×13
0736名無し野電車区
垢版 |
2021/12/28(火) 05:38:05.10ID:wx+livgk
立川や八王子は?
都合いいとこ切り取りじゃん
0737名無し野電車区
垢版 |
2021/12/28(火) 18:07:47.55ID:wx+livgk
府中なら武蔵小金井だよね。
乗り換え要るなら大幅に迎え魅力ダウン
0738名無し野電車区
垢版 |
2021/12/28(火) 20:29:53.03ID:Q1sCnYbl
>>736
吉祥寺が緩行だけで競争力が落ちないかどうかの話なのに立川八王子は関係ないでしょ。
減便の話ならそこは更に中央線一強だから減便しても勢力図は変わらん。
0739名無し野電車区
垢版 |
2021/12/28(火) 20:37:21.35ID:wx+livgk
>>738
吉祥寺駅も快速通過で良いということか。
なら、快速廃止して特別快速だけにしよう。
0740名無し野電車区
垢版 |
2021/12/28(火) 20:39:57.34ID:wx+livgk
特別快速の一部は下りは三鷹行きで、三鷹より各駅停車。
上りは各駅停車の三鷹行き、三鷹から特別快速東京行き。
三鷹での特別快速待ち合わせ解消できるね
0741名無し野電車区
垢版 |
2021/12/28(火) 21:47:12.82ID:Q1sCnYbl
>>739
昼間だと所要時間で負けるから早朝昼間夜間は停める必要がある。
そもそも通過させると各停を中野短縮できないし
0742名無し野電車区
垢版 |
2021/12/28(火) 22:06:31.16ID:wx+livgk
>>741
今更なしか?
なら今迄のことは無しで、杉並通過で問題無し。
0743名無し野電車区
垢版 |
2021/12/28(火) 22:39:08.92ID:Kj9S7Lj9
田舎者の多摩ゴミにとっては中間駅なんて止まらない方がいいもんね。
自分さえ良ければそれで「問題ない」「解決」。
これ、多摩ゴミが嫌うかつての杉並3駅民と、思想は一緒そうだね。
0744名無し野電車区
垢版 |
2021/12/28(火) 22:54:23.61ID:Q1sCnYbl
>>742
728を最初から読んでくれ。
運用的にも影響的にもラッシュ時だけ通過が効率がいい。
0745名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 09:54:31.50ID:XyPqlkfG
>>743
相変わらず人格攻撃。
0746名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 09:56:50.81ID:XyPqlkfG
私鉄は昼間のほうが速いんだから、わざわざ速度落として定期外で単価の高い客冷遇するとは。
0747名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 15:26:32.73ID:KrLws/LK
>>746
昼間は買い物需要が出てくるし私鉄も速くなるから停めるんだよ。速さ的にも快速を10分毎6本+隙間2本にすれば特快が速く走れる。
それに昼間の快速は朝より6分速いからね。
逆に朝は四ッ谷まで各停と同じ所要時間だから快速の意味を成してない。
0748名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 17:20:18.90ID:Nql9CvUF
>>745
相変わらず複々線の利益を占有しようとするゴミのようだからね。
偉そうにしてるゴミは叩かれるのが道理。

電車に乗る距離が長ければ長いほど時間がかかるのも道理。
複線区間から来る電車の全てに過度の通過サービスをつける根拠など存在しない。
0749名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 17:25:22.18ID:cGgWP3dL
そうかも知れないが、
複々線区間の駅ならば、
各駅停車で十分だろ?
それなのに!
一日を通して運行される快速列車の大半が
その複々線区間の駅に停車しなくてはならない
合理的理由は乏しいと思うが?
0750名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 17:48:15.67ID:Nql9CvUF
>>749
多摩ゴミは荻窪、あわよくば吉祥寺まで通過させようとしてるから。
この2駅を全電車通過とは過度な通過サービスと表現せざるを得ない。

杉並3駅はどっちもありえる。だから現状でも平日停車で土日は通過。
中野や荻窪で対面乗り換えできるなら快速全面通過でも問題は少ないだろう。
0751名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 17:48:19.59ID:Z/4SMx/G
名古屋〜稲沢「稲沢線」 1択
0752名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 17:50:55.49ID:Z/4SMx/G
>>751
他の都市なら城北線とか枇杷島止まりじゃなくて
名古屋に直通運転出来るレベル
0753名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 18:00:40.97ID:HL6+nHOw
そもそも平日と休日で停車駅を変えるのはわかりにくい。
昔は京葉線でもやってたが時代遅れである。
快速は平日も休日も杉並3駅に停車させるべきである。
また中途半端な特別快速は廃止にして全部快速に統一すべきだ。
0754名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 19:50:36.65ID:KrLws/LK
停車駅を統一するのには賛成なんだよね
通特(赤)
特快(青) 中特と青特を統一
通快(緑) 新宿⇔三鷹が無停車の快速
快速(橙) 平日停車駅に統一
各停(黄) 基本は中野発着
にして平日朝夕は通特&通快、それ以外は特快&快速の運行に整理。
休日の朝夕は各停を三鷹まで多く伸ばせば快速の本数が少なくてもなんとかなる。
0755名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 20:11:13.58ID:HL6+nHOw
特快は廃止した方がわかりやすい。
全部快速で良いです。
0756名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 20:18:51.24ID:hozW9soZ
>>684
ガチの複々線はどちらの複線も全く同じ機能果たせるもの
日本はケチだから機能別にしちゃうんだよね
0757名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 21:12:38.18ID:KR/vudqX
でも日本の鉄道会社って全駅に両方ともホームがある複々線区間は持て余す印象しかないw
時間によって複線で快速したり閉鎖したりそういった器用さは皆無
そういう意味でかろうじて活かしてると言えるのが京浜東北線の快速ぐらい
0758名無し野電車区
垢版 |
2021/12/30(木) 22:31:55.61ID:gXxXMX4V
多摩に行ってた頃は平日は3駅停車で不便だったな
特快も朝の下りないし
0759名無し野電車区
垢版 |
2021/12/31(金) 00:17:17.79ID:0sOpbWAI
>>753
通過でしょ
0760名無し野電車区
垢版 |
2021/12/31(金) 09:50:56.78ID:0sOpbWAI
>>758
今も上りはほとんど変わりない。
0761名無し野電車区
垢版 |
2021/12/31(金) 15:50:22.06ID:WbsWN7OZ
>>757
>でも日本の鉄道会社って全駅に両方ともホームがある複々線区間は持て余す印象しかないw
時間によって複線で快速したり閉鎖したりそういった器用さ

その点、
アメリカ・ニューヨークの地下鉄は、
日本の地下鉄と違って複々線があり、
路線によっては
朝ラッシュ時は上りを2線、夕ラッシュ時は下りを2線
上下線の真ん中にもう一線路がある3線式もある。


ただ、
日本の鉄道と違って
車両が小型で架線から電気取る方式じゃないから
あまり参考にならないかも知れないが・・・・
0762名無し野電車区
垢版 |
2022/01/02(日) 19:37:08.16ID:pPgl/bAO
快適な中央線快速。
これ本来の姿
0763名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 17:09:07.21ID:I3Yb/ClV
複々線無駄遣いしながら特急運転する特急料金乞食の東
0764名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 20:39:51.23ID:RXDaoubi
本来の姿ってのは五方面作戦の計画通り立川まで複々線が
延伸した時に言ってもらいたいものだね。
0765名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 06:33:54.45ID:kMSPZt7w
>>764
もともとは複々線になったら通過だよね。
杉並区商工会議所が文句付けた。
諸悪の根源
0766名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 10:43:19.88ID:I9z0OAEd
>>765
別にそんな決まりはない。各停・優等分離型の複々線化は停車駅変更を伴わない。
計画途中の暫定の姿で本来通過とか、そもそも本来の姿でないのに何言ってるんだか。
本来の姿の立川まで延伸したら覚書によれば全部通過できるんでしょ。
延伸頑張ってね。
0767名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 18:49:16.83ID:kMSPZt7w
通過してだめと言う決まりないよな
0768名無し野電車区
垢版 |
2022/01/05(水) 11:04:36.78ID:2wNcgYKD
快速線の列車が各停になるところは基本的に田舎。
田舎の杉並が東京23区なのが筋違い。23区から外して「杉並市」にした方が実態に合う。
0769名無し野電車区
垢版 |
2022/01/05(水) 12:45:56.10ID:+kTBlm/S
>>768
特快が通過してるけどね。
特快も通過しなくなる立川以西の方が当てはまるんじゃないの。
0770名無し野電車区
垢版 |
2022/01/05(水) 15:20:52.02ID:nMebaHyU
>>768
0771名無し野電車区
垢版 |
2022/01/05(水) 16:04:06.77ID:X6QHeRgD
>>753
杉並ぱよちん村内は
問答無用でホーム解体+線形改良、の一択だろ。
0772名無し野電車区
垢版 |
2022/01/05(水) 19:17:34.92ID:nMebaHyU
>>771
賛成
0774名無し野電車区
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:59.77ID:4tryLvsi
>>751 >>752
車両も「快速みえ」の間合い運用で足りる
0775名無し野電車区
垢版 |
2022/01/07(金) 07:24:33.69ID:DTIXcfkU
>>769
杉並区は多摩5駅と同じレベルか、すげーワガママ
0776名無し野電車区
垢版 |
2022/01/07(金) 12:15:26.34ID:r9WEaHyz
>>775
それが事実。多摩5駅は杉並3駅レベルに過ぎない。
荻窪はこれらの駅より明らかに上。
感情で停車駅は決まらない。だから君の思うような停車駅になることは永遠にない。
0777名無し野電車区
垢版 |
2022/01/07(金) 18:25:23.10ID:TvW6bF+N
各駅停車があるのに!更に快速も、
それも1日の大半の時間帯に全て停車しなくちゃ怪しからん!
って何たるエゴイズム!!
0778名無し野電車区
垢版 |
2022/01/07(金) 18:50:35.05ID:MNJMKsNJ
>>776
少なくとも多摩5駅相当の田舎なんだから早く東京23区から除外しないと。
東京都杉並市として多摩地区入り。
0779名無し野電車区
垢版 |
2022/01/07(金) 19:28:58.92ID:r9WEaHyz
>>778
駅のレベルで区か市か判断するのは君だけ。
まぁその駅も数だけ言えば杉並区に中央線だけで4つあるけどね。
0780名無し野電車区
垢版 |
2022/01/07(金) 20:22:40.96ID:r9WEaHyz
>>777
止まれ!はエゴで通過しろ!はエゴじゃないと?
その感覚はちょっと麻痺してると思うよ。
0781名無し野電車区
垢版 |
2022/01/08(土) 10:36:01.17ID:mWqxRaPc
杉並は住民のレベルも問題だから東京都からも外して良いくらい。
山梨県の飛び地ってことでどうよ。 山梨県杉並市で
0782名無し野電車区
垢版 |
2022/01/08(土) 15:00:08.20ID:zQI1by4B
>>776
吉祥寺駅≫荻窪駅
0784名無し野電車区
垢版 |
2022/01/08(土) 20:13:52.31ID:Xd787acN
>>780
>止まれ!はエゴで通過しろ!はエゴじゃないと?

エゴです。
だって既に各駅停車が有るのにそれに満足出来ず
更に快速も停めろ。
それも1日の運行本数の大半を停めろ、と。
この態度!
これがエゴじゃないとでも?


>その感覚はちょっと麻痺してると思うよ。

トンでもないっ!大間違いだっ!!
0785名無し野電車区
垢版 |
2022/01/09(日) 08:22:38.29ID:JTo2n5oF
>>784
杉並じゃなくて君がエゴじゃないか聞いてるんだけど。
よく>>780を読み直してごらん。
0786名無し野電車区
垢版 |
2022/01/09(日) 17:26:30.98ID:vnEsDXRp
>>780
複々線無駄遣いはアンチエコロジー
0787名無し野電車区
垢版 |
2022/01/09(日) 20:05:02.75ID:wJk1C3pk
>>785
今度は「現代国語」の授業始めるつもりか?
まぁそれはともかく

すでに十二分に手厚いサービスを享受している区間の駅に対し
それらと比較したら
まだ十分なサービスを享受していない遠隔地の駅がある。
その遠隔地の駅に、より迅速に到達できるよう、
すでに十二分に手厚いサービスを享受している駅の停車本数を減らす、
つまり通過しろ
と要求すること、これはエゴでは無い。

極めて正当な要求だ。
0788名無し野電車区
垢版 |
2022/01/09(日) 22:35:01.23ID:mGfnmBjq
>>787
といって自分に利益誘導。エゴに理論武装したってエゴはエゴなんだわ。

あれだけ快速の本数あるのに多摩5駅が十分なサービス享受してないとかないから。
それに加えて更に快速通過駅増ならそれこそ過剰サービス。
多摩5駅なんて複々線なら各停しか停まらないような駅なんだから。
そこをちゃんと弁えないと。
0789名無し野電車区
垢版 |
2022/01/10(月) 00:15:51.22ID:SReEHcjt
>>788
あれだけ各駅停車有るのにその上快速要求するのはワガママ
0790名無し野電車区
垢版 |
2022/01/10(月) 00:18:21.91ID:SReEHcjt
>>748
自己紹介乙
0791名無し野電車区
垢版 |
2022/01/11(火) 06:44:25.86ID:qfgyiNON
>>788
>・・・・理論武装したってエゴはエゴ

それじゃあお前、
杉並3駅の連中の態度はエゴじゃないとでも?

>あれだけ快速の本数あるのに
多摩5駅が十分なサービス享受してないとかない
加えて更に快速通過駅増ならそれこそ過剰サービス。
バカなっ!!
あれだけ各駅停車があるのに、更に快速まで
それも1日の運行本数のほとんどが停車する
杉並3駅こそ十分過ぎる過剰サービスだ。

>多摩5駅なんて複々線なら各停しか停まらないような駅

トンでもない!大間違いだっ!!
杉並3駅こそ、各駅停車しか停まらなくて済む駅に過ぎない。
現に休日ダイヤで快速は通過してるじゃないか!
しかし、多摩5駅は杉並3駅と比較すれば
遠隔地ゆえにより迅速に都心部へ移動できるようにする必要あり。
ゆえに快速通過駅増は極めて正当な措置だ。
エゴイズムなわけがない。
0792名無し野電車区
垢版 |
2022/01/11(火) 07:12:39.91ID:7s9psYpv
>>791
>遠隔地ゆえにより迅速に都心部へ移動できるようにする必要あり。

これがエゴ
不便な遠隔地を選んで住んで、何を言っとる
迅速に都心部へ移動したければ都心に住めや
0793名無し野電車区
垢版 |
2022/01/11(火) 07:29:18.32ID:G4o8jV6C
>>792
それを邪魔するのは人非人
0794名無し野電車区
垢版 |
2022/01/11(火) 08:44:46.35ID:vjDLmsqd
>>791
キミがエゴじゃないなら杉並もエゴじゃないと評価すべきかな。
同レベルに見えるもの。
オレはエゴがエゴを叩いてるように見えるけど。

遠隔地から迅速に運ぶなんてのも決まっちゃいないけど。
10km移動に10分かかるなら、20km移動に20分かかるのが道理。
そもそも多摩5駅程度の距離で遠隔地とは言わない。
JRの他方面で同規模の駅は全部複々線で、快速線は通過が基本。
しょぼい理論武装でエゴを正当化しないように。
0795名無し野電車区
垢版 |
2022/01/11(火) 21:18:04.43ID:Gp1wAMvi
>>794
エゴダナンだともっともらしい事書いてるけど、自分で杉並は通過すべきと書いてるね。
ショボいのは自分の事書いたんだね。
0797名無し野電車区
垢版 |
2022/01/12(水) 01:34:18.47ID:1u4VGrwU
>>794
>遠隔地から迅速に運ぶなんて・・・10km移動に10分かかるなら、
20km移動に20分かかるのが道理。
そうかな?必ずしもそうとは限らないのでは?
鉄道会社はこれまで、遠隔地からより迅速に乗客等を輸送するよう策を講じてきた
例えば、途中駅(この場合は杉並3駅)を通過するとか。それもサービスの一環だ。

>そもそも多摩5駅程度の距離で遠隔地とは言わない。
それは!
あくまでも杉並3駅との距離的比較においてだ。
だがしかし、アンタも認めるような文字通りの遠隔地なら
その途中駅(つまり杉並3駅)を通過するのも妥当な措置だ。

>キミがエゴじゃないなら杉並もエゴじゃないと評価すべきかな。
同レベルに見えるもの。
それは違う、全然違う!
>JRの他方面で同規模の駅は全部複々線で、快速線は通過が基本。

アンタも認めてるように、
その場合まさに杉並3駅、高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪にはホームすら必要無いくらいの
通過運転が妥当なんだよ。アンタ自身認めてるじゃないか!それなのに

>しょぼい理論武装でエゴを正当化しないように。
要するに!
アンタは客観中立を装った、実は杉並3駅びいきってことさ。
0798名無し野電車区
垢版 |
2022/01/12(水) 08:39:53.98ID:Odmo3SkC
>>797
速達運転は、利用者が多い駅へのサービスか、郊外で電車の運転間隔が開いてるのを補完するため。
多摩5駅はどちらにも当てはまらないので優等は通過。
杉並3駅より多摩5駅の方が遠いからいいんだ理論は、突き詰めれば
一駅ごとに停車駅が変わる種別を作らないといけなくなる。破綻まったなし。

こちらは杉並3駅と多摩5駅は同レベルと言ってるところを、「杉並3駅はしょぼいから通過」って
都合のいいところだけつまみ食いするのはどうなのか。
多摩5駅が快速停車なら杉並3駅も停車。多摩5駅通過なら杉並3駅も通過。
多摩5駅に停まる電車がない?三鷹を立体化工事して黄色を立川まで乗り入れさせよう。
それができなきゃ三鷹〜立川の各停区間運転か。
0799名無し野電車区
垢版 |
2022/01/12(水) 14:02:39.23ID:h4Xwa1IE
快速を全て特別快速にすればできる。
一部を三鷹行きに。
三鷹以西は各駅停車に

これで良し
0800名無し野電車区
垢版 |
2022/01/12(水) 14:04:57.70ID:h4Xwa1IE
快速を全て特別快速にすればできる。
その一部を三鷹行きに
三鷹以西は各駅停車にする。

余計な経費かからないね
0801名無し野電車区
垢版 |
2022/01/12(水) 16:24:02.29ID:1u4VGrwU
>>798
分かりにくいねぇ!!
0802名無し野電車区
垢版 |
2022/01/12(水) 20:21:56.60ID:r67liUX5
>>801
論理破綻してるから
0804名無し野電車区
垢版 |
2022/01/13(木) 20:09:37.03ID:JDE4190Y
まぁね・・・・あんまりしてない。


その程度の意見だから。
0805名無し野電車区
垢版 |
2022/01/13(木) 22:46:22.48ID:pSajyGOZ
理解できない、努力もしないのに意見の価値は分かるとはねえ。
まあでもある意味正しいか。
理解できない頭の持ち主には意見の価値を見出るはずもないからね。
0806名無し野電車区
垢版 |
2022/01/14(金) 23:35:15.35ID:wPOpTNtc
社会の問題を国語の問題にスリ替えられてもな!
0809名無し野電車区
垢版 |
2022/01/16(日) 08:09:33.10ID:W1O65M0g
>>807
相変わらず人格攻撃。
0810名無し野電車区
垢版 |
2022/01/16(日) 08:57:18.22ID:CeYBu2rN
怠惰なエゴイストどもが徒党を組んでもね笑
0811名無し野電車区
垢版 |
2022/01/16(日) 11:04:24.99ID:JSfc1+ia
他人が怠惰とか勤勉かとかスレとは関係ないな
0812名無し野電車区
垢版 |
2022/01/16(日) 12:45:08.82ID:d7NyHTre
>>811
だろ、論破されると悔しがって人格攻撃するんだよ。
0813名無し野電車区
垢版 |
2022/01/16(日) 13:32:55.49ID:D64NuSX7
東急 旧 目蒲線の田園調布-多摩川の回送線。複々々線 のうち複数を回送以外に使ってない。
0814名無し野電車区
垢版 |
2022/01/16(日) 14:37:40.00ID:TyAbgm2h
>>813
目蒲線のときにたまに乗ってたが
未開通の目黒線との分岐のところで減速してたのが懐かしい
0815名無し野電車区
垢版 |
2022/01/16(日) 17:15:46.38ID:End9WxKW
犯罪行為捏造マン>>812も相変わらず都合のいい頭してるようで。
0816名無し野電車区
垢版 |
2022/01/16(日) 21:32:24.97ID:7ZKjUU3i
中野⇔三鷹の複々線区間
黄色い総武線あるんだから、オレンジの中央線は中野、荻窪(丸ノ内線)、吉祥寺(KO線)、三鷹以外の途中駅以外を消しても大丈夫だろ。

杉並区民だか、プロ市民だかにビビりすぎにも程がある
取り決めとか確約とか知らん(無視)!!!

国鉄東日本の社長は、
杉並区に住んでる動労千葉のやつらにでもビビってんのか?
それとも、家族を人質にとられて、バラバラに拉致られて(※)政治取引目当ての誘拐の話みたく、
中野以西を各駅停車みたいにでもしてんのか?

※ 同時に逃げない限り、誰か逃げたら他の人質があぼーんできるため。


まあ、みどりの窓口の大部分を減らす話に便乗して、経費削減として中央線オレンジ側の杉並3駅とやらを閉鎖し、
後に、オレンジの中央線側杉並3駅は廃駅(黄色い総武線のみの駅)にしても大丈夫だろうし
0817名無し野電車区
垢版 |
2022/01/16(日) 21:37:27.65ID:7ZKjUU3i

黄色い総武線あるんだから、オレンジの中央線は中野、荻窪(丸ノ内線)、吉祥寺(KO線)、三鷹以外の途中駅以外を消しても大丈夫だろ。


黄色い総武線あるんだから、オレンジの中央線は中野・・・・・・荻窪(丸ノ内線)・・・吉祥寺(KO線)、三鷹以外の途中駅な、
「(オレンジ中央線側の)高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪」を消しても大丈夫だろ。
0819名無し野電車区
垢版 |
2022/01/16(日) 21:50:24.44ID:ESK84LO0
>>813
蒲蒲線通ったら直通急行作るつもりだったんだろうが
今や厳しくなったからな
0821名無し野電車区
垢版 |
2022/01/16(日) 22:54:37.29ID:d7NyHTre
>>815
自分から墓穴堀に来た杉並区民。
商工会議所が社畜に何かしらやってるね
0822名無し野電車区
垢版 |
2022/01/17(月) 08:25:53.83ID:SCRxmZZZ
なお相変わらず立証はできない模様。
何も進歩していない。
0823名無し野電車区
垢版 |
2022/01/19(水) 17:58:51.27ID:moqUA9Rb
不安なんだね
0824名無し野電車区
垢版 |
2022/01/19(水) 20:12:56.83ID:ET/5N/ow
次に譲歩すべきなのは杉並区側だ。
0825名無し野電車区
垢版 |
2022/01/19(水) 20:34:39.51ID:HvvpyiZc
過去多摩5駅が何を譲歩したというのだろう。複々線ですらないのに。
0826名無し野電車区
垢版 |
2022/01/19(水) 22:28:14.37ID:ET/5N/ow
すでに何度も何度も言ってるが!

その区間、すでに緩行線つまり各駅停車があるのに。
そこへさらに

快速も停めろ。それも一日の運行本数のほとんどを停めろ。

こんな要求だよ。
今までこんな要求してきた側が!
今後は譲歩する番だってことさ!!
0827名無し野電車区
垢版 |
2022/01/19(水) 22:35:36.39ID:UO3oKbmi
>>826
それをここで書いて何か意味あんの
0828名無し野電車区
垢版 |
2022/01/20(木) 01:58:28.47ID:VI9X7Hgo
それは、
何で5chのような
インターネット巨大掲示板が存在するのか?
と問うてるようなもの。
0829名無し野電車区
垢版 |
2022/01/20(木) 06:34:48.34ID:oNrVzWk6
JRの場合
多くが
複々線じゃなくて
平行線にすぎないんだよな。
0830名無し野電車区
垢版 |
2022/01/20(木) 06:36:11.58ID:oNrVzWk6
総武線と総武快速線という風にどれも別路線扱いだし
違う路線を並行して敷いてるだけ。
0831名無し野電車区
垢版 |
2022/01/20(木) 07:09:10.42ID:E85dvV0Z
>>825
監視してるんだね。
直ぐ否定
杉並商工会がコソコソしてる
0832名無し野電車区
垢版 |
2022/01/20(木) 07:11:48.80ID:E85dvV0Z
>>826
ここに来るのは一人だよ。
必死で笑えるよ
0833名無し野電車区
垢版 |
2022/01/20(木) 07:13:23.51ID:E85dvV0Z
>>830
明確じゃん。
ならば、快速からホーム撤去問題無し
分けました、以上ですね
0834名無し野電車区
垢版 |
2022/01/20(木) 08:17:16.03ID:VI9X7Hgo
>>832
>必死で笑えるよ

じゃあ必死で言おう!

本来なら!杉並3駅は
プラットホームすら無くても
一向に構わないのだが・・・・

他路線の複々線区間はそうなってるぞ!
0835名無し野電車区
垢版 |
2022/01/20(木) 08:53:33.50ID:daTe2y7X
>>826
つまり多摩は何もしてないじゃん。ゲームに参加すらできてない。

>>831
監視とかキモっ。
0836名無し野電車区
垢版 |
2022/01/20(木) 13:20:26.16ID:Vux+2xil
>>835
監視はお前
0837名無し野電車区
垢版 |
2022/01/21(金) 07:33:07.95ID:qKAsxcz0
>>835
いつも根拠無い戯言ばっかり。
0838名無し野電車区
垢版 |
2022/01/21(金) 20:57:26.10ID:pzDhcpI/
賄賂だ監視だ言い散らかしてるヤツの言葉かねえ。
しかしホント監視とかキモいわ。
0839名無し野電車区
垢版 |
2022/01/22(土) 20:26:44.00ID:tD7K9cz7
>>835
三鷹市、武蔵野市、国分寺市は何もしてなくないと思う
0840名無し野電車区
垢版 |
2022/01/23(日) 15:50:42.60ID:em/WEkeE
>>838
書き込み時間見れは監視してるのがバレバレ
民間企業に地方自治体が口出せないからね。
圧力団体使う
こっす
0841名無し野電車区
垢版 |
2022/01/23(日) 22:12:14.58ID:IgAUeuMf
今度は圧力団体まで出てまいりました。風呂敷は広がる一方。
ホラ吹きの哀れな末路へと進んでいるようです。
0842名無し野電車区
垢版 |
2022/01/24(月) 17:06:15.49ID:b1CyjOkP
圧力団体化してるのは!

杉並3駅一派。
0843名無し野電車区
垢版 |
2022/01/25(火) 07:30:13.33ID:XQRSeEZB
杉並商工会のクソが必死に言い訳

今日も、感染拡大推進中央線快速。
0844名無し野電車区
垢版 |
2022/01/25(火) 08:43:30.38ID:u7YEvhdP
>>843
それが真実だとして
東日本側がマスコミ巻き込んで、大々的に公式発表として

『杉並区のプロ市民が騒ぎ立てるから、【いたしかたなく】中野から先をとめてますたが、今後の快速側の3駅分は、人身事故とかの代替な理由を除いて、終日閉鎖するんでヨロシク!!。文句は、ゴネまくってるプロ市民といわれるバカ共に言え!!!』

とでも騒ぎ立てて、マスコミと全国まきこんだら大丈夫だよな☆
0845名無し野電車区
垢版 |
2022/01/25(火) 19:26:19.93ID:++U3f2gh
未だ圧力で杉並3駅に快速が停まってると信じたい>>842。今や問題にもなってないという現実が見えてない。

反論できずレッテル貼りしかできない>>843。見た目通り底の浅いゴミだった。
0846名無し野電車区
垢版 |
2022/01/26(水) 10:40:02.34ID:X4pTHaty
>今や問題にもなってない

ならば!
通過する列車が増えても
問題ないはずだ。
0847名無し野電車区
垢版 |
2022/01/26(水) 20:19:51.38ID:X4pTHaty
問題にもならず、
ヒッソリいつの間にか
杉並3駅を通過するようになれば良い。
0848名無し野電車区
垢版 |
2022/01/26(水) 21:15:10.77ID:7Kf6bfSO
問題にもならず、
ヒッソリいつの間にか
緩行線は中野折り返しになれば良い。
0849名無し野電車区
垢版 |
2022/01/26(水) 22:12:40.23ID:9c861IhR
>>848
また簡単に釣れました。
0850名無し野電車区
垢版 |
2022/01/27(木) 07:53:36.79ID:1QJjb/kW
>>846
「問題になってない」と「〜しても問題ない」って全然意味違うよ。
もしそうならとっくにそうなってるでしょ。
言葉尻取ってないで現実見ることをお勧めするよ。
0851名無し野電車区
垢版 |
2022/01/27(木) 09:25:12.05ID:1uwaUmDn
>>850
では現実を見れば
杉並3駅を快速が通過しても問題にもならない、
ということで?
0852名無し野電車区
垢版 |
2022/01/27(木) 17:37:36.17ID:jQC+LUIQ
>>851
それが問題にならないならとっくに通過してないとおかしいよね。
都合のいいように理解したがるのはバカの証拠。
0853名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 14:53:54.77ID:T5HaaZJJ
>>851
全く問題無し。
問題と言うのは一人だけ
0854名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 16:13:01.47ID:VYqzob1w
すでに緩行線つまり各駅停車が有るというのに!
そしてその地域の主要駅でも無いのに
快速線にもホームが有り、
しかも1日の運行時間のうち
快速の大半が停車する。


そんな駅は杉並3駅くらい。
0855名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 17:56:31.89ID:yGB8trsA
でも黄色が三鷹以西直通して杉並3駅多摩5駅まとめて快速通過っていうとダンマリ。
これが利用者数から見て一番実態にあってるんだけどね。
複々線にならなきゃ快速が停まると思ってるあたり実にめでたい頭をしているようだ。
0856名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 18:39:26.26ID:VYqzob1w
>>855
>黄色が三鷹以西直通して杉並3駅多摩5駅まとめて快速通過っていうとダンマリ。
ダンマリもクソも無い。
現状、特急に特別快速、通勤快速以外
杉並3駅は通過してないから
答えようが無いのさ。

それに、
オレンジが有るのに何で
黄色が三鷹以西直通する必要が有る?
0857名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 19:17:22.46ID:iZAtCT8Q
そうしないと快速通過したら多摩5駅に停まる電車がないから。
黄色を拒否しておいて杉並3駅停車を叩く権利はないでしょ。
0859名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 01:15:10.78ID:e4TGz0bo
>>857
ちょっと何言ってんだか分からないぞ。
0860名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 05:48:29.97ID:X0d24t2k
>>855
何言いたいか?
さっぱりわからない
0861名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 08:45:59.52ID:dvtsmh/q
快速は杉並3駅多摩5駅ともに通過。黄色の各停が三鷹以西直通。
こんな単純なことが分からないのかい?
0862名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 10:18:16.56ID:X0d24t2k
https://news.yahoo.c...16f2b5948962a9573bd3
コロナクラスター杉並区ですな。
快速クレクレしかも混雑快速に無理矢理乗るんじゃ対策できないね。
オミクロン拡げる杉並区
0864名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 17:36:24.31ID:e4TGz0bo
>>861
まず、「多摩5駅」がどこの駅か?
駅名をハッキリさせないと。
0865名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 18:43:17.20ID:YZe8Nsmz
答えられないんだろ
0866名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 19:54:29.73ID:6rpmk8Cl
利用者数が不明な西国分寺、立川、八王子、拝島以外だろうな
0867名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 19:58:59.50ID:6rpmk8Cl
二子玉川〜溝の口間で
溝の口以遠に行く電車は急行でも外側の線路を通らねばならないのは
複々線をあまり活かせてないなと思う
0868名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 20:51:15.65ID:Xi4AXiEv
>>864
そこから分からなかったの。三鷹より西の特快の止まらない多摩の5駅だよ。
0870名無し野電車区
垢版 |
2022/01/30(日) 12:28:14.64ID:WKEl10FQ
>>869
そうですね。
快速と各駅停車を同じ駅に延々停めるのは愚の骨頂
直ぐ改善ですね
0871名無し野電車区
垢版 |
2022/01/30(日) 16:44:34.02ID:BItSwm3o
>>868
全然分からない。


ってか
三鷹以西には、
緩行線つまり各駅停車が無いんだから
快速が停まったっていいジャン?

だが、杉並3駅
西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺は違う。
0873名無し野電車区
垢版 |
2022/01/30(日) 19:43:27.02ID:5ngRvI97
「三鷹以西の特快が停まらない多摩の5駅」は
「立川以西の通勤特快の停まらない多摩の3駅」と同様に一般的に分からないと思うがな
まぁ三鷹以西に中央総武線各停が直通して
三鷹以西でも通過駅を設けるのは反対ではないが(西国分寺駅の利用者数をどうやって調べたのかが疑問だが)
0874名無し野電車区
垢版 |
2022/01/30(日) 19:53:17.96ID:2EnwqPDe
>>871
このスレで何十回も多摩5駅って出てるんだけどねえ。
なんなら>>791とかそっちで多摩5駅って言ってるのに。

て複線だから優等停車、複々線だから優等通過っておかしいと思わないのかね。
しょぼい駅は通過ってのが普通だと思うんだけど。
で、杉並3駅、多摩5駅ともにしょぼい。
両方に停まるのはそれは実質各駅停車でしょ。各駅停車に停車駅議論は存在しない。
0875名無し野電車区
垢版 |
2022/01/30(日) 20:13:53.08ID:2EnwqPDe
>>873
一般的な必要ないんだよ。このスレで杉並3駅通過を執拗に叫ぶ奴に分かればいい。
>>868の言い回しで分からないヤツは中央線の利用者とは思えないな。
0876名無し野電車区
垢版 |
2022/01/30(日) 20:28:24.78ID:d4YWqF4t
つまりですね
北多摩5駅、南多摩3駅、豊多摩3駅ですね

多摩同士仲良く汁
0877名無し野電車区
垢版 |
2022/01/30(日) 20:34:24.30ID:BItSwm3o
>>874
>このスレで何十回も多摩5駅って出てるんだけど

この際、定義は改めてハッキリさせておきたいんでね!


>複線だから優等停車、複々線だから優等通過っておかしいと思わないのか

必ずしもそうは思わない。
複々線で各駅停車が停まるなら
優等は通過したって良いじゃないか?

>しょぼい駅は通過ってのが普通だと思うんだけど。

で、杉並3駅がしょぼい
ってことさ。



>杉並3駅、多摩5駅ともにしょぼい。
ほら見ろ!
アンタだって「杉並3駅」はしょぼい

両方に停まるのはそれは実質各駅停車

だから快速は
0878名無し野電車区
垢版 |
2022/01/30(日) 20:38:06.47ID:5ngRvI97
>>875
自分は中央線沿線民ではないが
ここは中央線スレではないのでその発言はどうかと思うがね
0879名無し野電車区
垢版 |
2022/01/30(日) 20:38:41.19ID:BItSwm3o
877の続き
途中でうっかり書き込みボタン押してしまった。

>>874
アンタだって杉並3駅がしょぼい
と認めてるのに、
何で優等つまり快速の通過には反対なんだ?


多摩5駅は距離的に都心ターミナルから遠い。
遠い駅への速達性を確保するために
都心ターミナルに近い"しょぼい駅"を通過するのは妥当な措置だ。
0880名無し野電車区
垢版 |
2022/01/30(日) 21:34:53.52ID:2EnwqPDe
>>877
つまり複線区間に各停が行かないことを前提にして杉並3駅だけ叩いてるわけだ。
これしょぼい多摩5駅がしょぼい杉並3駅叩く謎論理。

>>878
中央線民でないキミが分かってるなら大丈夫でしょ。

>>879
あれまぁ、東中野より遠い杉並3駅に快速停める理屈ができてしまいました。
0881名無し野電車区
垢版 |
2022/01/30(日) 21:46:48.11ID:5ngRvI97
>>880
>>868の説明があって分かったのであってそれ以前は分からなかったのだがね
まぁ説明された今となってはどうでもいいが
0882名無し野電車区
垢版 |
2022/01/31(月) 07:11:53.89ID:MjchIvsy
>>874
複々線ならしょぼい駅通過する。
特別快速だって末端なら各駅に停車
快速の末端なんだから
0883名無し野電車区
垢版 |
2022/01/31(月) 14:53:46.57ID:HqfXSDK3
>>880
>複線区間に各停が行かないことを前提に

無理して各駅停車が複線区間つまり三鷹以西まで行かなくてもイイじゃないか?

>杉並3駅だけ叩いてる

理由が有るからだ。
現にアンタ自身(杉並3駅が)
ショボイと認めてるのに一体
何が不満なんだか!?



>>東中野より遠い杉並3駅に快速停める理屈ができて

理屈など無い!
本来なら!!
杉並3駅は東中野みたいに
快速線にホームすら不要な存在。
アンタもショボイと認めたのだ。
これ以上の説明不要!
0884名無し野電車区
垢版 |
2022/01/31(月) 18:11:40.89ID:ZstBe/Gs
>>883
しょぼい杉並3駅の快速停車をそのままにして苦労してるのに、
杉並3駅だけ手を入れてしょぼい多摩5駅の快速停車そのままにするの?
やるなら両方手を入れるのが吉。やらないなら両方やらない。
しょぼい駅は一緒くたに扱うのが公平。変な既得権生じさせないためにもね。
0885名無し野電車区
垢版 |
2022/01/31(月) 18:46:40.92ID:HqfXSDK3
>>884
>杉並3駅だけ手を入れてしょぼい多摩5駅の快速停車そのまま
手を入れるというか。
快速の一日を通した運行時間、運行本数のうち、
杉並3駅にはその大半が停車する現状を変える、
という事だ。

>変な既得権生じさせないためにもね。
バカな!
変な既得権益をすでに持っているのはあくまでも杉並3駅のほうだ!
寝ぼけるな!!
朝夕ラッシュ時か日中のどちらかの時間帯を
休日ダイヤみたいな通過運転できないか?
ということ。
0886名無し野電車区
垢版 |
2022/02/01(火) 00:41:25.92ID:Ds3ZZUnB
>>884
相変わらずわけわからん、杉並区内の駅利用者は複線区間の倍ないだろ。
よって通過がふさわしい
0887名無し野電車区
垢版 |
2022/02/01(火) 07:18:58.14ID:pcNaznWs
>>885
単に杉並3駅を快速通過させても多摩5駅に既得権が移るだけ。
「両方向1日200本以上あり、都心方向は全列車都区内快速運転」
こんなところ他にないから。

>>886
線路増やしたら客倍になる理論もよほど謎だが。
この理論だと日本一長い複々線を持つ西はさぞかし隆盛なんでしょうなぁ。
0888名無し野電車区
垢版 |
2022/02/01(火) 13:48:27.53ID:Ds3ZZUnB
客多いから線路増やしたんだろ。
違うなら単なる我儘。
経済的にいえば複線の倍期待出来ると言うのは常識
0890名無し野電車区
垢版 |
2022/02/01(火) 16:21:24.69ID:oM/mmdZf
>>887
>杉並3駅を快速通過させても多摩5駅に既得権が移るだけ。

多摩地域はそもそも、
都心からの距離が杉並より遠い
「既得権益」
などと呼べるシロモノにはなり得ない。

>「両方向1日200本以上あり、都心方向は全列車都区内快速運転」
こんなところ他にない

思いっ切り!
杉並3駅がだろ?!


>線路増やしたら客倍になる理論
・・・日本一長い複々線を持つ西はさぞかし隆盛

JR西日本の東海道本線と
同列に比較する必要は無い。
もし、比較したいなら
せめて高円寺〜三鷹間を
JR西日本の東海道本線のように
方向別複々線にしてからだ。
まぁ、
中野駅は今から
方向別複々線化は難しいだろう。
0891名無し野電車区
垢版 |
2022/02/01(火) 21:56:09.47ID:pcNaznWs
>>888
線路の数だけで駅の利用者数は決まらんよ。輸送力は大きくなってもね。

>>889
かつて複々線が立川に伸びそうになった時に「快速が停まらないなら複々線はいらない」
って言ったヤツがいたようだけどね。
これで既得権益でないとか言うんだから>>889は自覚なきエゴイストですわ。
0892891
垢版 |
2022/02/01(火) 21:57:15.53ID:pcNaznWs
>>889
大変失礼しました。>>889でなくて>>890です。
0894名無し野電車区
垢版 |
2022/02/02(水) 00:28:21.21ID:uisAQJiY
>>891 >>892
何ぃーっ!
オレが自覚なきエゴイストだとぉ?!

トンでもない!大間違いだっ!!
0895名無し野電車区
垢版 |
2022/02/03(木) 06:48:28.05ID:YucxT24o
>>891
快速とまらないなら複々線作らせないと言ってた杉並区の輩と全く同じ。
すげー笑える
0896名無し野電車区
垢版 |
2022/02/03(木) 07:11:20.28ID:CwcSw4Yk
>>894
エゴイストの自覚あるらしい
0898名無し野電車区
垢版 |
2022/02/03(木) 22:14:30.17ID:91R7zU1O
>>897
ないならわざわざ出ないだろ。
図星突かれて顔真っ赤
0900900 【豚】
垢版 |
2022/02/04(金) 00:22:52.99ID:F39fchej
900(σ・∀・)σゲッツ!!
900キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
900(・∀・)イイ!!
0901名無し野電車区
垢版 |
2022/02/04(金) 07:51:26.74ID:ehB805O2
自覚してないからダメなんだよね。
山手線から多摩5駅と同じくらいの距離で他の方面の路線のしょぼい駅はもう複々線だし優等通過だというのに。
複々線でもない、快速停車は当たり前、そして杉並3駅を叩く。
これは多摩5駅選民思想が根付いていると言わざるをえない。
0902名無し野電車区
垢版 |
2022/02/04(金) 10:39:19.54ID:olAQhiE9
誰がそうなのかが書かれていないので意味分からん
0903名無し野電車区
垢版 |
2022/02/04(金) 10:43:35.32ID:olAQhiE9
溝の口の梶ヶ谷よりの引き上げ線手前で転線できないのは
トンネルの関係なのかな
溝の口止まり以外は急行でも外側線を通るのがもったいない
0904名無し野電車区
垢版 |
2022/02/04(金) 13:23:52.22ID:QwwTMXgI
杉並区に停めろとギャンギャン騒いでいる商工会のゴミ屑が来てるね
0906名無し野電車区
垢版 |
2022/02/05(土) 15:32:31.90ID:sj48+MdF
>>905
言う通り。
一人で停めろと喚き散らしてるね
0907名無し野電車区
垢版 |
2022/02/05(土) 17:58:42.59ID:+7flv2FT
>>906
違う
(各駅停車が有るにも関わらず)快速を
停めろ停めろ!
と集団でわめいてきたのは

明らかに杉並3駅一派の方だ。
0908名無し野電車区
垢版 |
2022/02/05(土) 18:42:03.83ID:sj48+MdF
スマソ。
杉並商工会のゴミ屑のこと言ったんだ。
ゴミ屑が杉並区に停めろと喚くんだよ
0910名無し野電車区
垢版 |
2022/02/05(土) 21:19:51.87ID:71A8+51X
杉並3駅の話出てきてるが、
今後は、コスト低減なんかをバリケードに、

『快速側の杉並3駅は、基本的に終日通過します。3駅については各駅停車を御利用くらはい。 文句あんなら、コロナウイルスの馬鹿に言え!!。 by.国鉄東日本』

みたいなことしても違和感を覚えないし、
杉並のプロ市民だかクレーマー友の会だかが騒ぎだしても
『文句はこんな展開にしたコロナウイルスの馬鹿に言え。ただ、運営費を出してくれるなら快速側の3駅を普通に停車駅できますぜ(・∀・)ニヤニヤ』
な感じで跳ね返せるだろwww
0911名無し野電車区
垢版 |
2022/02/05(土) 21:26:37.72ID:c+/B9lta
杉並3駅民にしてみれば現状快速は停まってるのに停まれと喚く必要があるのかね。
ここの杉並3駅通過派はそう思いたいんだろうけど。
喚いてでも現実変えたいのはそちらだろうに。
0912名無し野電車区
垢版 |
2022/02/05(土) 21:42:07.86ID:71A8+51X
各駅停車みたいな存在の京浜東北線と東海道線(東京⇔横浜)
各駅停車みたいな存在の京浜東北線と高崎線/宇都宮線(上野⇔大宮)
総武線各駅停車と総武線快速電車(錦糸町⇔千葉)
常磐線各駅停車(北千住⇔取手)と快速側の常磐線

こいつらと比べると、オレンジの中央線、

黄色い総武線と中央線快速(お茶の水⇔三鷹)
快速電車と叫ぶ割に中野から西は各駅停車にしてるとか、地味に中途半端なんだよなぁ。

吉祥寺や荻窪は他社乗換ある駅だからまだ理解できるが、中野より西のダブってる区間位はもうちっと快速と呼べるような通過駅(停車駅)な組み合わせにしろと(ry
0914名無し野電車区
垢版 |
2022/02/05(土) 21:51:58.06ID:SuPt22C8
個人的には日中に関しては中央各停を東西線含めて全部中野で止めちゃえばいいと思う 空気輸送だしいらないでしょ
6分間隔くらいに減便すれば折り返しもまかなえるはず
0915名無し野電車区
垢版 |
2022/02/05(土) 22:22:42.80ID:Bs66VoNC
阿佐ヶ谷か西荻窪に市川みたいに通過線があれば
特快に乗れば済む話
0916名無し野電車区
垢版 |
2022/02/05(土) 22:25:22.67ID:+7flv2FT
>>911
>杉並3駅民にしてみれば現状快速は停まってるのに停まれと喚く必要があるのか

そりゃあ!アンタ、
既得権益にドップリ浸かってるからさ。

>喚いてでも現実変えたいのはそちら

そりゃぁアンタ!
各駅停車があるのにそれに満足せず、
快速のそれも1日の運行本数の大半を
停めてんだから、
どうみてもサービス過剰だ。
より遠方の人々からすれば
そんな杉並3駅エゴイズムの既得権益は
喚いてでも変えたいさ。
0917名無し野電車区
垢版 |
2022/02/05(土) 23:07:17.28ID:IdsE/KKx
>>912
黄色い総武線・中央線特快の関係が他線の各停・優等の関係に近い。
快速は黄色と特快の中間なので、そりゃ中途半端に見える。
昼間の京浜東北が一番近いかな。
0918名無し野電車区
垢版 |
2022/02/05(土) 23:15:47.01ID:IdsE/KKx
>>916
杉並3駅民が喚く必要あるかって問いにそちらが喚く理由書いてどうしたいの?
てか喚いてでも通過させたいってそれもうエゴ丸出しじゃん。
0919名無し野電車区
垢版 |
2022/02/05(土) 23:24:08.47ID:Bs66VoNC
>>917
東海道線や総武線快速などは平日朝でも運行しているので遠い
東海道線がダイヤ乱れで駅間で停車しながら
品川〜横浜間30分弱かけて走っている状態が近い
0921名無し野電車区
垢版 |
2022/02/06(日) 00:42:52.68ID:rLSROGhT
>>918
お前なに聞いてた?
こっちの話しを全然聞いてないようだ。


それはともかく!
お前さんが
「それはエゴだ」
と喚くのは自由だ。
0922名無し野電車区
垢版 |
2022/02/06(日) 07:18:03.84ID:CN/fbUvR
>>921
問いほったらかしで話聞いてないと書くのにそう感じた理由は書かないあたり
おおよそ人の話聞いてるヤツの反応には見えないけどな。

杉並3駅vs多摩5駅の停車駅論争なんて所詮しょぼい駅同士のエゴとエゴとのぶつかり合い。
そこでエゴを自認できずに相手方をエゴと叩くのは滑稽極まりない。
0923名無し野電車区
垢版 |
2022/02/06(日) 11:08:26.63ID:v14Hnrx0
西国分寺がしょぼいかどうかをどうやって調べたのやら
0924名無し野電車区
垢版 |
2022/02/06(日) 13:47:44.26ID:/yVq3oQY
しょぼいってどんな状態なのか具体的に書いてないよね
0925名無し野電車区
垢版 |
2022/02/06(日) 22:08:23.87ID:SfmbsKe8
多摩5駅は複々線延伸時に快速ホーム作らないしょぼい駅ですって
三鷹・立川間立体化複々線促進協議会が直々に示してるじゃん。
0926名無し野電車区
垢版 |
2022/02/06(日) 22:55:18.17ID:rLSROGhT
>>922
>おおよそ人の話聞いてるヤツの反応には見えない

そこはお互い様だ。
だが既に
各駅停車が有るのに更に快速も、
というのはいかがなものか?
と散々言ってるんた。

>杉並3駅vs多摩5駅・・・
所詮しょぼい駅同士

杉並3駅がショボイ
と認めたことがだいじ。
だが
ショボイなら通過しても構わないのに
通過には反対
というからそれはエゴだ
と言ってんだ!

>エゴを自認できずに相手方をエゴと叩くのは滑稽
いや、
滑稽では無い。
あちらの主張はエゴだが
こちらのはエゴでは無いからだ。
0927名無し野電車区
垢版 |
2022/02/06(日) 23:41:51.79ID:v14Hnrx0
示しているじゃんと言われても
その協議会が武蔵境、東小金井、武蔵小金井、西国分寺、国立駅をしょぼい駅と示したことが事実かどうかが疑わしいのですが
0928名無し野電車区
垢版 |
2022/02/07(月) 05:57:15.71ID:S0psL7B0
>>925
中野三鷹の複々線の時も駅無い計画に対して土地売らないと恐喝したのは杉並区。
武蔵野市は通過していいからホーム要らないだったね。
0929名無し野電車区
垢版 |
2022/02/07(月) 08:02:38.72ID:vmmLdVyp
>>927
まさにそのとおり。
0930名無し野電車区
垢版 |
2022/02/07(月) 08:36:35.87ID:AOfF8lh3
>>926
だから黄色を三鷹以西に延伸して杉並3駅も多摩5駅も通過しようって言ってるんだけど。
両方しょぼいんだから。
杉並3駅だけ通過しても既得権の移転が起きるだけ。

>>927
2009年に延伸時の効果を説明する中で停車駅想定書いてるよ。

>>928
「快速は吉祥寺を通過する」となってた時もあったけど。
当然吉祥寺民激怒で結局快速は停車。
だから覚書に武蔵野市長も署名している。どこの住民もやることは同じ。
0931名無し野電車区
垢版 |
2022/02/07(月) 10:15:49.76ID:XjewQMca
武蔵野の事情全然知らないけど総武線増便・快速減便で特快スピードアップじゃダメなんか?
0932名無し野電車区
垢版 |
2022/02/07(月) 12:32:30.08ID:urxRJeyv
ちょっと話題をかえて違う路線

常磐線各駅停車の我孫子⇔取手区間

利用者数の絡みもあるから我孫子までが主体だろうけど、
取手まで各駅停車の線路あるんだから、もうちょい走れよwww
0933名無し野電車区
垢版 |
2022/02/07(月) 12:59:46.57ID:9KV80aa2
>>930
それだけではなく
快速が中野から三鷹まで無退避で走らなくて済むことと
阿佐ヶ谷についてはホーム撤去により
上り線の速度制限が緩和されることも起きる
個人的には荻窪付近に退避設備があって特快が
すべての時間帯にあれば3駅停車でもいいと思うのだが
0934名無し野電車区
垢版 |
2022/02/07(月) 13:03:15.97ID:AJ5IWkST
中央特快が中途半端なんだよな。
終点が基本高尾だから湘南新宿とか他の中距離路線と比べて走行距離が短いと言うか。
そこで中央特快は東京駅に乗り入れるのではなく
秋葉原経由で総武快速線と直通させて千葉発にすべき。
総武快速線内は現行10分おきの総武快速を15分おきにして中央特快も15分おきで
毎時8本にする。
0935名無し野電車区
垢版 |
2022/02/07(月) 15:01:58.63ID:XjewQMca
そもそもJRはなんで3駅停車を堅持しとるのや?
京葉線かどっかじゃ自治体から金せしめて3年ぐらいで約束反故にしたのに
取り決めの趣旨としては現実的な期間内に立川まで複々線完成するつもりだったのやろ?
つまり遅くても20〜30年が予定されたはずで、整備進捗にかかわらずそれぐらいで取り決め無効化しても
不当とはされないじゃろ
0936名無し野電車区
垢版 |
2022/02/08(火) 06:47:17.27ID:kr8W5jk6
>>935
半世紀だから遅い位だ
0937名無し野電車区
垢版 |
2022/02/08(火) 17:10:02.85ID:igfAJypq
>>933
>快速が中野から三鷹まで無退避で走らなくて済むこと
休日ダイヤの停車駅ならそれも可能。

>個人的には荻窪付近に退避設備があって
他線の場合、
退避線、通過線がある。
総武線の市川や常磐線の松戸、
私鉄の小田急線の経堂(上り線のみ通過線あり)。
中央線荻窪駅快速線に
退避設備を設置しなかったのは
やはり重大なミスだろう。
0938933
垢版 |
2022/02/08(火) 17:41:52.81ID:cnGBqk5n
「中野から三鷹まで無退避で走らなくて済むこと」
ではなく「中野から三鷹まで無退避で走る際に詰まらなくて済むこと」と書くべきでしたので訂正させてもらいます
0939名無し野電車区
垢版 |
2022/02/08(火) 18:06:33.97ID:7o8ss+0g
>>933
現状からすればそう見えなくもないが、そもそも現状は計画途上の暫定の姿。
暫定状態ではいろいろ不都合もあるのもやむをえない。
つまりは未だに複々線が立川延伸できてないことが最大のミス。
延伸して快速が杉並3駅通過になっていれば荻窪に待避線がなくても問題にならない。
0940名無し野電車区
垢版 |
2022/02/08(火) 21:39:07.42ID:cnGBqk5n
>>939
武蔵小金井、国分寺で上下線退避できるので
複々線延伸はどうでもいい
西荻窪〜阿佐ヶ谷辺りの待避線の有無か
杉並3駅の停車の有無が重要
0941名無し野電車区
垢版 |
2022/02/08(火) 22:14:43.15ID:7o8ss+0g
>>940
朝ラッシュ時にまともに特快通してから言えよな。
立川以西利用者は特快ほぼなく大迷惑。
0942名無し野電車区
垢版 |
2022/02/08(火) 23:58:26.09ID:cnGBqk5n
>>941
以前朝の下り利用してたが通特すらなくて不便だったわ
0943名無し野電車区
垢版 |
2022/02/09(水) 05:44:11.27ID:jNoUKx83
>>939
退避施設あるから問題無い
複々線区間は退避施設無い
元々通過前提だからこそ無い
よって杉並三駅停める理由無い
0944名無し野電車区
垢版 |
2022/02/09(水) 12:24:11.78ID:g7KyO8lJ
>>940
>西荻窪〜阿佐ヶ谷辺りの待避線の有無か
杉並3駅の停車の有無が重要

とりあえず簡単に実施できるのは後者、
杉並3駅の停車の有無かと?
せめて朝ラッシュ時は快速の一部を通過運転して欲しい。
区間快速とでも名乗って休日ダイヤと同じ停車駅で運行。
0945名無し野電車区
垢版 |
2022/02/09(水) 12:38:24.18ID:9ykUT9be
今出来ることをとか言って、50年間複々線延伸を進められないところに
利益を与えるセンスはないんだよなぁ。
0946名無し野電車区
垢版 |
2022/02/09(水) 13:07:00.77ID:O6jyaGZL
利益を与えられる権限を持っている人はかなり限られているので
センスはなくても問題はないだろう
0947名無し野電車区
垢版 |
2022/02/09(水) 14:16:51.30ID:QIKTSbUQ
今やるべきは中野ー三鷹の緩行線削減による経費削減だから、快速通過は論外
0949名無し野電車区
垢版 |
2022/02/09(水) 14:47:30.37ID:MVpktDnt
だいたい合意の実質を無視して「3駅停車の終了条件は文字通りには複々線立川到達だから
整備が滞る限り未来永劫終了しないw」なんて屁理屈や
上の方では「速達サービス自体が理不尽。遠郊住民は時間かかることに文句言うな」とか言いながら
自分は快速に乗りたがる自家撞着を堂々とうそぶく時点で
杉並区民は嘘と誤魔化しで要領よく生きるのが有能と思ってるナントカ人気質だから
複々線整備の遅れだって名義誤魔化して一坪地主運動でもやってるんじゃないのか?
てか速達サービスで遠郊が便利になるから市内や近郊の過密が緩和されるんだから
通過されるだけの近郊だって恩恵受けることぐらいさっさと気付けバーカ
0950名無し野電車区
垢版 |
2022/02/09(水) 19:12:11.02ID:5GAG71Wm
>>947
削減は快速。
区間特快にすれば解決
特快は三鷹から各駅停車
0951名無し野電車区
垢版 |
2022/02/09(水) 21:54:19.51ID:g7KyO8lJ
中央線快速を増結し、
12両化してそのうち2両を
グリーン車にするなら

ある程度は停車駅減らさないとね!

他路線でグリーン車連結してる路線は
中距離電車で、それらの路線では
都心部に近い周辺部では
たいてい通過運転でしょ?
0952名無し野電車区
垢版 |
2022/02/09(水) 21:57:32.00ID:glUIP7QN
>>951
中央快速線のサロ、両開き扉装備になるんだろ?
乗降時間は4つドアの通勤電車と同じに・・・できるのかな
0953名無し野電車区
垢版 |
2022/02/09(水) 22:14:20.84ID:jNoUKx83
>>945
日本語なってないね
0954名無し野電車区
垢版 |
2022/02/10(木) 06:21:54.93ID:JrM6IJPr
>>940
杉並区は快速線のホーム不使用で永久通過
0955名無し野電車区
垢版 |
2022/02/10(木) 19:32:13.37ID:aR8DV7U0
とにかく!
1日の大半の時間帯、
快速が全停車は
多過ぎる。
0956名無し野電車区
垢版 |
2022/02/11(金) 17:15:58.35ID:ecWMjWel
>>955
激しく同意
0957名無し野電車区
垢版 |
2022/02/14(月) 23:13:47.11ID:5uKNfKD8
オミクロン株蔓延しても頑なに杉並三駅通過しないクソ東
0958名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 07:33:57.77ID:J14oh8LY
袖の下で停車駅きめる、乞食の東
0959名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 19:50:31.83ID:7r7SUSgi
朝夕ラッシュ時
7:00〜9:30、17:00〜20:00
か日中、夜間の時間帯
通過か停車か

分けて欲しい。
0960名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 21:33:28.08ID:uPnd1Jiq
朝夕ラッシュ時:快速停車
日 中 時:緩行運転無(快速停車)
0961名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 22:32:36.04ID:lJcdg2gL
杉並3駅については、今後は経費削減を理由に快速側は閉鎖(事故や工事などでの臨時停車を除き、各駅停車のみの扱い)でいいよ。

これで、もしプロ市民だか左翼だかが暴動や焼き討ちするようならさせてしまえ。
運動会やらかしたら、以後は、警察なんかがバス単位な団体様にて、大統領来日ばりの厳戒体制でもしだして、逆ギレや悪態すらもできなくなるだろうし、

ニュース沙汰になったら更に好都合。

杉並の停車原理主義者がグダグダ騒ぐたびに、日本中の不特定多数から何度も潰されまくりんぐで、(特に三鷹より西の沿線利用者とかに)

だんだんと悪態する元気もなくなり、心が折れてくるだろうしな。
0962名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 00:06:52.66ID:Xwa/VQsv
>>959
全部通過。一番分かりやすい。
ホーム解体なら完璧
0963名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 00:07:56.07ID:Xwa/VQsv
>>961
ホーム残すから停めろと言われる。
ホーム解体がふさわしい
0964名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 13:29:43.98ID:5azgaD+U
>>960
いいのは杉並区の駅全廃
0965名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 22:22:28.39ID:BpyJIWWZ
>>959
ややこしいから、全て通過
0967名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 22:48:29.60ID:r8Afz1IF
小田急線の登戸⇔向ヶ丘遊園の
中途半端な3線問題はどう思うので?

つか、登戸→向ヶ丘遊園、さっさと4線化にしれやって話だよなwww
0968名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 23:09:22.18ID:fChch4Ua
登戸ー向ヶ丘遊園は4線にした方が良いと思う。
0970名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 00:41:55.95ID:3Ot9eRkg
てか、区画整理だから 市の怠慢
0971名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 07:52:35.35ID:bpavfROL
複々線無駄遣いの中央線、常磐線に比べたら些細
0972名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 19:03:24.79ID:xSPb4y6/
東社畜が自分たちのこと棚にあげ西を批判。
杉並区通過してからだな
0973名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 19:15:43.60ID:sqh3/gPG
>複々線を有効に活かし切れてない区間

常磐線の我孫子取手間(千代田線直通するほう)
0974名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 21:14:32.51ID:dnEYkczH
アンチって可哀想な生物
特にここのアンチは嫌いなものに依存しないと存在意義がない
0975名無し野電車区
垢版 |
2022/02/18(金) 17:30:05.10ID:Gyy7oiil
今日も詰め込む東社畜。
複々線も無駄遣い。
中央線快速と各駅停車の乗車率平準化しないでコロナウイルス感染促進するクソ会社
空気感染しないんだー、電車は安全なんだと息吐くごとく嘘つく東社畜、東社長

最低の会社
0976名無し野電車区
垢版 |
2022/02/18(金) 17:49:16.25ID:z1Myjg7/
>>967の登戸〜向ヶ丘遊園

新百合ヶ丘まで複々線にしてくれとワガママ言わないから、さっさと4線化にすすめてくれと思うw
0977名無し野電車区
垢版 |
2022/02/18(金) 17:51:30.77ID:z1Myjg7/
向ヶ丘遊園〜登戸は、さっさと4線化完成してくれと思うw

に訂正で
0979名無し野電車区
垢版 |
2022/02/18(金) 20:38:17.50ID:3qUX+RWM
>>978
用地買収ではなく区画整理(換地)だから、市の責任
文句は市に
0980名無し野電車区
垢版 |
2022/02/18(金) 20:44:52.80ID:NIqLH4pZ
>>979
地下鉄おじゃんになったから、登戸のあたりを簡単に4線にさせないよう、小田急への八つ当たりだったりしてなwww
0981名無し野電車区
垢版 |
2022/02/19(土) 06:39:14.64ID:Y4ZQrFZ2
休日は複々線の一部完全に使用しない。
とんでもない東
0983名無し野電車区
垢版 |
2022/02/19(土) 17:15:13.45ID:JyNHz45D
>>981
その程度の需要しかない
つまり複々線は不要だった
0984名無し野電車区
垢版 |
2022/02/19(土) 17:24:42.13ID:NhrbLCZw
我孫子〜取手間、
方向別複々線にしたら良かったのに。
0985名無し野電車区
垢版 |
2022/02/19(土) 21:56:15.51ID:Be0GI020
>>984
複線で十分
0986名無し野電車区
垢版 |
2022/02/19(土) 22:43:43.84ID:4ed7IOGF
JRの普通電車ポリシーは如何に利用してもらうかじゃなくて如何に利用をやめさせるかだから
0987名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 01:27:02.69ID:2HYsoWdb
複々線の連続距離

. 1 JR西日本....  | 東海道本線-山陽本線 | 草津-西明石.               | 120.9 km
. 2 JR東日本....  | 東海道本線       | 東京-小田原.               | . 83.9 km
. 3 JR東日本....  | 総武本線         | 錦糸町-千葉.               | . 34.4 km
. 4 JR東日本....  | 常磐線           | 北千住-取手.               | . 32.2 km
. 5 JR東日本....  | 東北本線         | 東京-大宮              | . 30.5 km
*6 JR九州..    | 鹿児島本線 *        | 門司-折尾 *               | . 24.6 km *
. 7 JR東日本....  | 中央本線         | お茶ノ水-三鷹                | . 21.5 km
. 8 JR東日本....  | 山手線           | 品川-田端              | . 20.6 km
. 9 東武鉄道     | 伊勢崎線         | 北千住-北越谷.             | . 18.9 km
10 JR東海....    | 東海道本線       | 金山-稲沢              | . 14.4 km
11 京阪電気鉄道 | 京阪本線         | 天満橋-寝屋川.             | . 12.6 km
12 小田急電鉄   | 小田原線         | 代々木上原-登戸.           | . 11.7 km
13 東京メトロ   | 有楽町線         | 和光市-池袋.               | . 11.5 km
14 JR西日本....  | 山陽本線         | 海田市-広島.               | . . 6.4 km
15 JR北海道....  | 函館本線         | 札幌-白石              | . . 5.8 km
0988名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 01:27:21.33ID:2HYsoWdb
16 東急電鉄     | 東横線           | 田園調布-日吉.             | . . 5.4 km
17 東武鉄道     | 伊勢崎線         | 和光市-志木.               | . . 5.3 km
18 西武鉄道     | 池袋線           | 練馬-石神井公園.           | . . 4.6 km
19 近畿日本鉄道 | 大阪線           | 大阪上本町-布施.           | . . 4.1 km
20 南海電気鉄道 | 南海本線         | 難波-岸里玉出.             | . . 3.9 km
21 京王電鉄     | 京王線           | 新宿-笹塚              | . . 3.6 km
22 南海電気鉄道 | 南海本線         | 岸里玉出-住ノ江.            | . . 2.8 km
23 JR九州 *     | 鹿児島本線 *        | 博多-竹下 *               | . . 2.7 km *
24 JR東日本....  | 東北本線         | 日暮里-尾久.               | . . 2.6 km
25 阪急電鉄     | 宝塚本線         | 大阪梅田-十三.             | . . 2.4 km
26 JR西日本....  | 関西本線         | 天王寺-今宮.               | . . 2.2 km
27 名古屋鉄道   | 名古屋本線       | 神宮前-金山.               | . . 2.2 km
28 東急電鉄     | 田園調布線       | 双子玉川-溝の口.           | . . 2.0 km
29 JR西日本....  | 片町線           | 放出-鴫野              | . . 1.6 km
30 東武鉄道     | 伊勢崎線         | とうきょうスカイツリー・押上-曳舟 | . . 1.3 km
31 京成電鉄     | 本線             | 青砥-京成高砂.             | . . 1.2 km
32 京浜急行電鉄 | 本線             | 金沢文庫-金沢八景.         | . . 1.4 km
33 阪神電気鉄道 | 阪神本線         | 大物-尼崎              | . . 0.9 km
0991名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 11:51:08.24ID:Mg5JMJJl
藤沢、小田原が抜けてる。
無駄遣いに変わりないけどな
0994名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 01:19:36.42ID:MTJBk42c
本数考えたら無駄遣いでしょう。
東京基準で時間あたり20本走らせてまともに使っていると言える
0996名無し野電車区
垢版 |
2022/02/22(火) 06:00:08.37ID:whwpRQvl
>>987
有楽町線副都心線は和光市〜小竹向原はただの複線だから、小竹向原〜池袋 3.2 kmだけでは?21番目〜23番目あたりに入ってくる?
0997名無し野電車区
垢版 |
2022/02/22(火) 18:32:26.70ID:PbdwO5bQ
西日本と違って東は回復運転しないよね
0998名無し野電車区
垢版 |
2022/02/22(火) 18:37:09.04ID:PbdwO5bQ
複々線なのに西と違って転線できないからだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 217日 17時間 14分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況