X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★315

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/07/25(日) 12:56:10.12ID:cHzoYWma
>>950を踏んだ人は強制コテハン(チョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

ルールを守らない人がいるが、ルールを守ってください。

(注意)
ワッチョイ・IP 表示つきのスレがありますが、
スレ >>1 の指定を無視したアホのスレなので無視してください。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★314
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1626496150/
0382名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 19:47:21.75ID:sES8VXB/
(米原ルートの)個人のホームページもいっぱいある。
 ↓
10個ほどURLを出してくれるかな?
 ↓
暇人の君がやったら


ところが米原派は
米原派はちゃんと根拠書いてレスしてる。 と嘘を言う
0383名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 19:57:00.26ID:OFsOBV07
>>381
ルートスレが盛り上がるのが
そんなに小浜厨は嫌なのか
世間に知ってもらういい機会じゃん
0384名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 19:59:19.19ID:OFsOBV07
>>382
検証もしてないのに、嘘を言う小浜厨。

暇人の小浜厨がやったらw
0385名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 19:59:49.41ID:8UM+np/2
>>376
そんなのかわいいもんだ
長野富山間なんか、整備計画から環境アセスの間に
北アルプスか上越回りかまだ考えてたらしいからな。
https://www.mlit.go.jp/common/000125056.pdf

現環境アセスの台風予想図なんか、それこそ出来レースだよ。地上げ屋対策で隠したいだけで、ホントはだいたい決まってるだろう。
0386名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 20:04:31.54ID:OFsOBV07
>>385
アセス委員にも詳細ルートを最後まで明かさず、そんなんで評価できるか
と委員が怒ってたはず。

地上げ対策もそうだが
大深度地下だから、
反対運動も恐れてるんだろう。
地下水枯れるし。
0387名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 20:07:58.66ID:8UM+np/2
>>386
予想進路ぜんぶを調査させるんだから、委員もしっかりと評価するのが仕事。否定するなら、内容で否定しなきゃ。環境に影響が大きかったら大変だからな。
0388名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 20:10:34.83ID:cxiw4U1v
>>386
地下街も地下駐車場も地下水道もあるのに枯れてないし、漠然とした不安には対処しないbyJR東海という素晴らしい前例を金の亡者東海が作ってくれたし、問題ない
0389名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 20:10:45.08ID:sES8VXB/
>>384
嘘つきと言われたら嘘つきと言い返せ

やっぱり朝鮮系米原族だな
0390名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 20:14:03.42ID:+e2f8N+y
>>388
リニアができれば小浜京都ルートもできる
リニアができなければ小浜京都ルートもできない
0391名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 20:18:49.71ID:sES8VXB/
>>390
リニアができなければ、東海道のスジが空かないから、米原ルートは不可
0392名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 20:23:08.93ID:u62AFgq3
>>347
あなた本当に上からですね
僕に勝ってるの年齢だけなんじゃないですか?(笑)
0394名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 20:27:01.55ID:u62AFgq3
>>377
何時までたっても理解できないお前らが邪魔だから消えろってことだろjk
0395名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 20:27:49.48ID:u62AFgq3
>>383
基地外がいくら暴れても世間にはなんの影響も無いけどな
0397名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 20:48:41.86ID:l4yQQFei
>>396
自分でお金を出すと言うので、じゃあと整備新幹線にしてやるってだけ
静岡問題は相変わらず専門家会議に丸投げしたまま
ここまで動かないのは予想外だけど
東海がさらに泣き付くまで放置だろうな
0398名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 20:54:00.12ID:DcIUhUWT
>>397
国「なんとかしてやるけど、米原→新大阪は国有化するからな。1時間4本は北陸優先な。」
0399名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 21:13:32.94ID:sES8VXB/
>>398
JR東海「OK 北陸新幹線の新大阪発車時刻は毎時0分 3分 6分 9分な」
0400名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 21:21:28.89ID:8UM+np/2
>>397
3兆円貸すだけ貸しといて、ひどい話だなあ。
0402名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 21:29:07.67ID:ZMxFgLA7
>>399
国有化したら新大阪の発車時刻に関して東海の権限ないだろw
0404名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 22:03:00.65ID:BFRUlhJP
>>397
リニアはアベノミクスの成長戦略にも盛り込まれたまごうことなき国策
成長戦略に北陸新幹線の「ほ」の字も出なかったけどなw
0405名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 22:11:31.66ID:Zb9//4N8
>>397
泣きつくよりも開き直って「止めます」というのが国にとって都合が悪くなる。
静岡以外の自治体が一斉に国と静岡に対して文句を言い出し調整が必要になる。
東名阪を繋ぐ重要路線なので無視できない。

北陸新幹線については京都がギブアップしても無理して建設しようとする様な自治体も無いのでそのまま凍結。
0406名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 22:26:13.29ID:StA7t6Sz
>>404
2020年7月閣議決定 基本方針
記載順番がすべてを物語っている

感染症の教訓を踏まえた柔軟な働き方や地方都市での就労・居住の推進に向け、ユニバーサルデザインの街づくり、地域の生活機能を集約する都市のコンパクト化、鉄道等のバリアフリー化を含む効率的な移動環境の整備等を通じて、公園などのオープンスペースも活用した歩いて暮らせるゆとりとにぎわいあるまちづくり55を実現し、地域の魅力を高めるとともに、現下の低金利も活用して、これらの地域を支える高規格幹線道路、整備新幹線、リニア中央新幹線等の人流・物流ネットワークの早期整備・活用や感染症にも対応した地域公共交通サービスの持続可能性の確保を図り、二者択一ではない大都市圏と地方圏の関係の構築につなげていく。
0407名無し野電車区
垢版 |
2021/07/28(水) 23:56:09.89ID:wKnHRnRr
米原厨の主張する3兆円のソースは見たことないな
2兆1千億円なら記事で見たことあるんだけどね
まぁ5年前の記事だからあてになんないけど
0408名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 00:10:57.37ID:vjE+nU/3
米原の話は全て嘘、妄想、誇張、虚言
心の病気だと思う
0409名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 00:16:12.96ID:sQD0QBO9
米原の話で1つだけ正しいのがあるよ
「敦賀以西は小浜ルートで決まった」
0410名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 01:16:08.21ID:t/vfx2z8
>>391
逆に言えば、リニアができれば
東海道のスジが空くと考えてるということだなww
0411名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 01:17:15.55ID:t/vfx2z8
>>394
小浜京都ルート頓挫スレか。
そうか。小浜京都ルートはやっぱり頓挫するんだな。
0412名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 01:23:35.46ID:t/vfx2z8
>>407
合理的に計算すればそうなる。
金沢ー敦賀が現時点で42%増、リニアが現時点で30%増しの実績を元に
現時点での数字を出してもらいたいね。

B/Cについても、前原さん等に国交省に説明を求めて、2.4倍の根拠とともに公開してほしい。
0413名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 01:26:24.71ID:t/vfx2z8
>>408
>米原の話は全て嘘、妄想、誇張、虚言
心の病気だと思う

そういう小浜厨の君が心の病気なんだと思う。

米原派でさえ、小浜厨が嘘や強弁しないと議論に勝てないのはわかるが、
それでも小浜厨の話の全てを嘘や虚言だとは言わない。
あのサイコパスでさえそうだ。

>>408の小浜厨がそう感じるなら、それは心の病なんだよ。
0414名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 01:28:51.16ID:t/vfx2z8
>>409
小浜京都ルートはB/C満たせないも
付け足しといて。

世論が小浜京都ルートに反対してることも。

環境や地下水枯渇も小浜京都ルートに大問題だってことも付け足しといて。

財政も小浜京都ルートに反対してることも。

政治屋と小浜厨以外、小浜京都ルートは四面楚歌だと思う。
0415名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 01:32:40.81ID:t/vfx2z8
小浜厨もだんだん焦ってきてるな。

どのみち、人智を超えたところのイベントが起きて決着するだろうよ。
コロナみたいな予想し得ないイベントが。

ただそれ以前に、世論を無視して政治が独断や暴走するのはいかんね。
小浜京都ルートはこれだと思う。
0416名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 01:37:18.99ID:IrwAhNP4
>>415
だんだん焦ってきてるのは米原
わかりやすい行動
米原の小浜は攻撃は自己紹介と思えば正しい理解
0417名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 01:45:47.53ID:kjJOg1Kz
>>407
2025の万博会場整備費だって、当初の1250億円から1850億円に値上がりだ
小浜ルートも48%増なら、総額3兆1000億円も掛かる計算になる

3兆円超えの予算になったら関西人(政財界以外)は反対するわw
0418名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 01:47:14.38ID:nXILlLlM
>>406
これのページ23
4.地方都市の活性化に向けた環境整備
のところだな。

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2020/2020_basicpolicies_ja.pdf

小浜厨はいつもソースを貼らないで、
ごく一部だけを抜粋し、それがメインと勘違いさせる手法。

>>406は閣議決定の基本方針の全体的な要旨ではなく、
42ページにわたる基本方針のうちのごく一部、地方都市の活性化の話だなw

地方都市の活性化なら、なおさら米原ルートにして、節約できる2兆円で四国や大分、宮崎に新幹線をのばすべきだ。
小浜だけに2兆円よりはるかにいい。
0419名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 01:49:37.78ID:nXILlLlM
>>416
小浜厨は罵倒ばっかりになってきてる。

米原派がデータ出しても、小浜厨はデータださずに必死で罵倒w
>>408とか>>409とか、なんの意味もない。
米原派にまともに反論できないから罵倒に走るのは典型的パターン。
0420名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 01:50:04.64ID:sYsl9uSS
>>375
経過地:長野市附近、富山市附近、小浜市附近、大津市附近、京都市附近、京田辺市附近

だったら大津市内の湖西線の駅に接続だったよな。(堅田が有力)
0421名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 01:55:28.35ID:nXILlLlM
>>417
コロナの結果、リモートが進んで、長期的にみても鉄道利用者は減る。

小浜京都ルートは事業費3兆円はもちろんのこと、2兆円超えたらもうB/C満たせないと思う。
土砂処分でさえ、熱海の事件でさらに厳しくなる。
財政もコロナで京都も国も財政破綻に近づいてしまった。
水も静岡の件で京都市民も同様に考えるだろう。
0422名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 02:08:05.50ID:kjJOg1Kz
>>421
自然破壊以前に、サンダバで十分なのに無理に新幹線化するほうがおかしかった
税金使ってJRへの利益誘導(私腹を肥やす)だけの糞行為

関西人の多くが望んでるならともかく、無関心や反対派が大半だし関西延伸は不要
0423名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 02:36:25.56ID:FVdOR1KX
小浜京都で決まったんだよ精神病院行けよ朝鮮人
0424名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 02:37:08.21ID:q4cJeABm
>>422
東京ー金沢は北陸新幹線
金沢ー京都、大阪はサンダーバード
つまり
今がベストなんだよな
今のサンダーバード利用客に不便さなんてない
0425名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 02:41:04.43ID:q4cJeABm
>>416

小浜京都の頓挫が現実味を帯びて、米原派は勢い付いてるのはここや頓挫スレの伸びを見れば一目瞭然
もし小浜京都ルートが粛々と進んでるなら未開通区間のスレがあんなに過疎るなんてあり得ない
0426名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 02:46:36.68ID:q4cJeABm
>>423
ここいうのが
正に小浜厨の焦りを体現してる
着工の目処が立たない今、与党PTの5年前の決定だけにすがる
5年前とはコロナもあり何もかも変わってしまった事を認められないんだろう
罵倒が虚しいというか痛々しい
0427名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 03:06:29.15ID:5Lb3DEN0
>>423
「罵倒が娯楽」と嘯くサイコパスな小浜厨らしいレスw
0428名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 03:08:47.68ID:5Lb3DEN0
>>416
>>423みたいなのが人格攻撃と思うんだけど?
0429名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 06:01:42.87ID:N8bV0TYI
>>418
じゃあやっぱりリニアもその程度の扱いなんだな。 >>397の言う通りだ。
0430名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 06:04:06.60ID:N8bV0TYI
>>424
福井がサンダバ敦賀止めと引き換えに新幹線東京直結を容認したんだから、2024年からは不便になるよ。
0431名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 06:15:10.24ID:7RDiRlpk
>>423
>小浜京都で決まったんだよ精神病院行けよ朝鮮人

小浜厨は罵倒が娯楽といってたな
0432名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 06:25:06.87ID:7RDiRlpk
>>406
ちゃんとソース貼れよ
小浜厨
ソース入れただけで文意が全く逆転するじゃねーか。

その文章は、地方都市の活性化のところなら、なおさら米原ルートにして、
四国や東九州に税金を公平に分配しなければならない。

小浜だけに2兆円で何が地方都市の活性化だよ。
小浜京都ルートは小浜だけ税金2兆円ガメガメで全国の地方都市を不活性化する。

4.地方都市の活性化に向けた環境整備
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2020/2020_basicpolicies_ja.pdf
0433名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 06:26:14.54ID:7RDiRlpk
ページ23
地方都市の活性化
0434名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 06:55:34.05ID:PfkVsUCE
敦賀ニート
たいへんだな。
0435名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 07:10:41.41ID:hbA+TnC3
>>433
現下の低金利も活用って、カネ使う気まんまんだな。
https://i.imgur.com/VCqSvss.jpg
これが国策というわけだ。
0436名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 07:18:08.73ID:y4m5oB2F
>>432
地方都市活性化に重点を置くならば、作ってしまった敦賀までで一旦保留し、山陰・四国・東九州に注力すれば良いという事になる。
>>424が述べる様に金沢ー大阪はサンダバで十分だったのなら、金沢ー敦賀のしらさぎも運行する区間の高速化で関西・中京共に改善されるので敦賀で一旦打ち切りでも問題は無い。
東九州については宮崎までであるが、まずは大分まで、四国・山陰は幹線区間となる中国横断(伯備)・四国横断(高知)の優先着工。
米原ルート建設よりも効果は高くなる。
0438名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 07:30:35.22ID:d7WqD+r/
>>437
可能性はあるがそういう試算なら小浜京都ルートは4兆円5兆円を超えるな。
工事に不確定要素が多いのと、利害関係者への補償が膨れ上がることは間違いなし。
京都に北陸新幹線を通すことを無理不可能と言った田中角栄は、そういうことを
見通す天才だった。
0439名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 07:45:08.97ID:x212Bc86
米原は現実的かつ常識的に考えて
もう絶対に間違いなく120%ありえないのに
米原厨はいつまでゴタゴタいってんだよ
少しは恥を知れ
0440名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 07:45:33.94ID:iCbTPBEG
米原厨の主張はchange.orgでのキャンペーンのページとほぼ同じ内容で賛同者があの数字なのも納得
0441名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 08:37:20.79ID:sYsl9uSS
小浜京北京都松井山手フルルート、141.7km
敦賀〜(32.6km)〜東小浜〜(66.8km)〜京都〜(17.6km)〜松井山手〜(24.6km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/164766.html

五波峠・田歌地区通過発覚のため変更
0442名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 08:39:02.33ID:f4ztZDyG
>>435
今使うならまだしも、まだまだ先の話。

今は日銀が国債買い入れてるから金利が低いだけ。
今の低金利は長くは続かない。

さらに今も低いのは金利だけであって、
元本3兆円はまるまる返さなきゃいかん。
0443名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 08:42:22.00ID:f4ztZDyG
>>436
アホか
投資効率を考えろ

敦賀ー米原間は最後のひと突きにあたるから、その他の区間の何倍もの投資効果がある。

サイコパスもいい加減に愚かな話はやめるべき。
0444名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 08:46:03.31ID:3dmUFkjb
>>443
120%とか言っちゃってるしなw
義務教育も受けてない可哀想な人なんだろうね
0445名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 08:49:35.13ID:i6cIallh
リニアの増額のうち、品川と名古屋の難工事対策が5000億、地震対策が6000億、発生土確保が3000億。

小浜京都であればこの難工事対策と発生土確保がそのまま当てはまるからね。
米原ルートは米原駅の整備は難工事でもないし、ほとんどトンネル掘らないから発生土確保も問題にならないから、単純に同じ割合だけ増加するって話じゃないでしょ。
0446名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 08:50:45.46ID:f4ztZDyG
>>439
理由も全く書けないで、
小浜厨は何言ってんだw
0447名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 08:52:36.01ID:f4ztZDyG
>>444
敦賀止めが99%とか、
小浜京都ルートが99%とか書いてる小浜厨も幼稚。
そんな数字がありえないことぐらい、常識的にわかるのに。
0448名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 08:59:01.03ID:BrVFWQzs
>>436
なら四国は岡山⇔香川は作らず、四国内だけつくるか?
東九州は大分⇔宮崎だけつくるか?
どちらもマリンライナーやソニックに接続させれば十分ってなるんか?
0449名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 09:03:19.72ID:02K+eUPN
乗り換ありや会社跨ぎで不便な米原は最初から論外
スキーム上からも詰んでたし
作る意味も作る可能性もないのが米原
今や完全に終わった話
蒸し返してる米原厨は頭おかしい
0450名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 10:09:50.85ID:IrwAhNP4
>>442
個人金融資産この一年で130兆円増加
国債で吸い上げてどんどん使わないとヤバい

最近の日銀の発表によると、以下の図表に示されるように2020年末の日本の家計の金融資産は1,948兆円と史上最高を更新し2,000兆円に迫る水準にある。本論では2020年末までの資金循環が日銀から発表されたことを受け今後の動向を議論することにする。2021年度の課題は積み上がった現預金の山が、家計・企業・金融機関で動くかどうかにある。

日本ではバブル崩壊後、貸出資産の代替として国債保有が増加し、資産運用の主食(おコメ)として日本国債投資が位置付けられた。金利水没のなかでは、債券投資が主食、「おコメ」のような位置付けにはなりにくいが、クレジット市場での運用が着実に進むと考えられる。また「おかず」として、どこまで多様なリスク資産に向かうかが課題となる。

https://www.okasan-online.co.jp/news/spot/takata20210408/
0451名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 11:51:39.78ID:jy1vWy2r
>>449
そりゃ、米原派のフリした京都新線粉砕派だからな。
息をふきかえす可能性がある敦賀止めを罵倒する理由も、そこにある。
0452名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 11:59:34.68ID:jy1vWy2r
>>442
>元本3兆円はまるまる返さなきゃいかん。

何兆だか知らんが、整備新幹線は国地方の歳費と貸付料で作るんだぞ。3兆円つかう予定の建設主体には関係ない話。
国地方の財布が心配だとすれば、まるまる返すとか理解が雑。わざとだろうけど。
0453名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:18:46.19ID:14PrX2ZW
>>452
小浜厨はこの国の予算と税収の差額を知らない?
わざと知らないふりしてるんだろうけど。
0454名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:21:50.04ID:14PrX2ZW
いつから日本は財政黒字になったんだ?

どうしてもカットできない社会的サービスはやむを得ないが、
小浜に2兆円の我田引鉄は不要。

伊藤元重のよくわかる経済学
https://www.hitachi-solutions.co.jp/column/economics/08/

財政破綻は起きるのか

「政府は一度も借金を返していない」ということの意味は、この20年以上、政府財政は一度も黒字になっていないということだ。つまり、政府の借金は増え続けるばかりであり、一度も政府の借金が減少した時期はない、ということだ。

私はこの話を深刻に受け止めている。
この話の意味するところは、日本の政治は財政再建を果たせないのではないか、ということなのだ。
0455名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:25:14.52ID:iCbTPBEG
乗り入れする際のコスト無視するのは米原厨らしいな
0456名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:32:10.01ID:y4m5oB2F
>>448
岡山ー香川はマリンライナーに太刀打ち出来ないので新幹線建設効果は薄い。
東九州は小倉ー大分から。末端から作っても失敗する例を長崎ルートが作っている。
0457名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:32:54.11ID:14PrX2ZW
>>452
世界で断トツに危ない日本財政――アベノミクスを、新型コロナウイルスの影響も加えて考察!
https://www.bookbang.jp/review/article/681972

「現実を見なければまた同じ過ちを繰り返す」

>日本の財政状況は、コロナ禍が起きる前から、既にどうしようもない状態でした。地方公共団体の債務等も含めた政府総債務残高対GDP比において、日本は圧倒的な世界1位です。

>借換債を含む国債の総発行額は、2020年度に250兆円を超えました。今までの最高額が2012年度(東日本大震災の影響で増加)の177兆円でしたが、それを大きく上回りました。

>もう、いつ市場の信頼を失ってもおかしくありません。その時起きるのは、円の大暴落です。

政府の支出が税収でまかなわれているとでも?
どうしてもカットできない費用と違い、
全く不要な2兆円の我田引鉄は、まさに国債で資金調達する部分にあたる。

その金は借金して出してるんだよ。
だから返さなきゃいけない。
金利ももちろん払って。
こんな簡単な仕組みも小浜厨は理解してないのか。
0458名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:35:48.40ID:1f9UF/Ne
>>454
借金ではない
市民の金融資産2000兆円を運用して経済を回しているだけ
銀行の銀行に積んでおけば死金になる
0459名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:40:55.71ID:14PrX2ZW
>>458
国債という借金だ。

小浜に我田引鉄2兆円のような
イカれた財政支出を行えば、
国民が増税やインフレで苦しむことになる。
0460名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:43:27.40ID:14PrX2ZW
>>458
小浜厨に勝ち目はないぞ
世論から否定されても、小浜厨はまだしつこくごまかそうとして悪態をさらすのか。
0461名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:44:04.32ID:1f9UF/Ne
>>459
小浜に2兆円の税金と嘘ついて米原に我田引鉄しないといけない時点で米原ルートの欠陥は明らかだな
見苦しいことやめたら
0462名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:45:01.78ID:14PrX2ZW
>>461
そんな鸚鵡返しのレスしかできないのか。
小浜厨は。
0463名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:45:26.24ID:zgr41RQi
>>460
勝ち目はないぞって
もう小浜派が勝ってるけど?
0464名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:47:48.61ID:14PrX2ZW
>>463
建設されてからいえよ 笑

小浜厨は議論に勝てないんだから
政治がー、政治がーって早く鳴けよ
0465名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:48:41.62ID:nXc4a7fX
>>458
だから費用対効果の低い事業に使えないのだよ
全額黒字財政の税金だったらよかったね
0466名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:53:41.28ID:14PrX2ZW
◆小浜京都ルートは、財政状況を無視していると批判してたら

→ >借換債を含む国債の総発行額は、コロナ禍で2020年度に250兆円を超える。
今までの最高額が東日本大震災の2012年度の177兆円。(←New!)

国の財政破綻確率50〜100%と言われ出す。
京都市は10年以内に財政破綻しかねないことが発覚。

◆小浜京都ルートは、地下水枯渇や環境保護を無視していると批判してたら

→ 京都議定書を採択した京都国際会館。その日本庭園が借景とする宝ヶ池。
その宝ヶ池で小浜京都ルートの調査を行ったところ、
地下の配水管を打ち抜いてしまい、京都市内5000軒が断水。


◆小浜京都ルートは、費用便益比(B/C)を満たしていないと批判してたら

→ 北陸新幹線 金沢ー敦賀間の事業費が現時点で40%以上増加。5000億円も増加。


◆小浜京都ルートは、開業後に現サンダーバードの2.4倍の利用者数と過大予測してると批判してたら

→コロナで社会のオンライン化が進み、利用客が長期的に減少へ。
10〜20%の長期的減少か。


◆小浜京都ルートは、民意を無視していると批判してたら

→さて、何が起こるでしょう??
あばばばば
0467名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:54:10.86ID:vB8i9wgM
>>464
世の中に米原ルートにしようと頑張ってる人がいるなら教えてくれ
誰一人いないだろ
民意がーと言ったところで実態は何もないのが米原の現実
0468名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:56:24.81ID:14PrX2ZW
>>467
小浜京都ルートが頓挫すると
米原ルートは暗黙の了解。

今は幕府老中に弾圧されて
蟄居、謹慎の水戸烈公や慶喜。

もうすぐ慶喜がくるぞ!
0469名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:57:19.28ID:zgr41RQi
政府は、交通政策基本法に基づいて2021年度から2025年度までの交通政策の基本的な方向性を示す新たな交通政策基本計画(第2次計画)を閣議決定した。(5月28日に経済産業省、警察庁、国土交通省が発表)

・整備新幹線(北海道新幹線、北陸新幹線、九州新幹線)の整備については、 工程や事業費の管理など、 事業実施に係る諸課題への対応を 確実に 行った上で、着実に進める。
・リニア中央新幹線については、建設主体である JR 東海による整備が着実に進められるよう、必要な連携、協力を行う。
・新大阪駅について、北陸新幹線等との乗継利便性の観点から、結節機能強化や容量制約の解消を図る。
・新幹線を活用した貨物運送を促進するなど、運 行 主体の収益性向上を図る。
・基本計画路線を含む幹線鉄道ネットワーク等の充実に向けて、そのあり方を検討する。

https://response.jp/article/2021/05/31/346279.html
0470名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:57:31.47ID:14PrX2ZW
>>467
政治がー、政治がー

また鳴き声が聞こえたか
0471名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 12:59:39.43ID:14PrX2ZW
>>469
・整備新幹線(北海道新幹線、北陸新幹線、九州新幹線)の整備については、
工程や事業費の管理など、
事業実施に係る諸課題への対応を 確実に 行った上で

工程や事業費の管理など、
事業実施に係る諸課題への対応を 確実に 行った上で

工程や事業費の管理など、
0472名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 13:01:34.43ID:FD5g5zAJ
>>468
暗黙の了解の当事者は誰なんだよ
福井、京都、大阪の知事がそう思ってるのか
そう思ってるとしてら証拠出せよ
小浜派が政治としたら
米原東海信者は妄想のみ
0473名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 13:01:53.55ID:d7WqD+r/
>>452
将来入ってくる貸付料が前借りされてこれまでの新幹線の建設に使われている。
https://i.imgur.com/sM3UoWM.jpg
この資料の(注2)にある貸付料等の2980億円は、貸付料と前借りの合計。
正味の貸付料は672億円しかない。あとは前借り。正味の貸付料は下のP.24に書いてある。
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia290510/03.pdf
貸付料はこれまでの新幹線の建設に使われて、小浜京都ルートの分はもう残っていない。
ほとんど税金で作られることになる。
0474名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 13:05:47.88ID:AOdfyf4Y
>>456
ん?
東九州は小倉→大分が必要で、大分→宮崎じゃダメなのに、なんで北陸は敦賀止めで十分ってなるん?こっちもちゃんと接続させなきゃダメなんじゃないん?
0475名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 13:12:26.91ID:zgr41RQi
>>473
小浜ルートならまた前借りができる
米原ルートは前借りができない
0476名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 13:22:52.35ID:x/wpXfoY
>>470
米原厨が主張するありもしない妄想民意や精神勝利には何の意味もないけど
正規のプロセスを踏んで出された政治決定には重要な意味がありますよ
0477名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 13:34:51.04ID:6s5ay/Ye
大深度地下ホームの利便性低下
環境破壊問題
費用対効果
並行在来線問題
これらの指摘は妄想や精神勝利とかじゃないと思うけどな。
あと、米原乗り入れの可能性を探るのも建設的な意見ではなかろうか?

国の決定は絶対とか言う隣の将軍様の国なら別だけど、日本は民主主義国家ですし。
0478名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 13:41:08.29ID:q6XJSjrs
>>477
大深度地下ホームが問題ならリニアはおしまい
環境破壊は滋賀でも発生する
費用対効果は1以上を確認してから建設費なので問題なし
並行在来線問題は米原ルートの方が深刻
はい、全て論破
0480名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 14:03:16.42ID:6TDHc5hM
>>476
小浜厨の論理パターンを分析完了。

米原派の指摘する財政、環境、世論、B/Cの問題を
全て、妄想、精神的勝利と決めつける。

次に政治がーと叫んで逃げる。

この繰り返しが小浜厨のパターン。
0481名無し野電車区
垢版 |
2021/07/29(木) 14:05:53.69ID:oaSUUjw6
>>478

> >>477
> 大深度地下ホームが問題ならリニアはおしまい
> 環境破壊は滋賀でも発生する
> 費用対効果は1以上を確認してから建設費なので問題なし
> 並行在来線問題は米原ルートの方が深刻
> はい、全て論破
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況