北海道新幹線は旭川まで延伸して東日本に移管
旭川〜小樽の函館線と千歳線・学園都市線は北海道鉄道公社が運営
他の在来線は3セク化か廃線

青函トンネルは新幹線専用として周辺施設含め日本国が保有管理し
東日本は通行量に応じて使用料を払う。貨物列車は国が第2青函トンネルを
建設して在来線専用としてJR貨物の列車を使用料を取って運行させる。

「函館ライナー」は新幹線と一体的な運用が必須として東日本が運営