X



大阪駅と名古屋駅どっちが格上なんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/08/16(月) 08:52:00.16ID:K1S+WigT
駅周辺も含めてどっちが格上なんや?
0695名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 18:39:32.45ID:CP+km/PN
駅の格とは全く関係ない話して逃げてんなw
名古屋駅>>>大阪駅と結論出てんだからw

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0696名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 21:22:36.14ID:udj+bQ/j
>>694
キライなのでは無く眼中に無いだけ

★1位 札幌市、2位 京都市、3位 横浜市――大都市住民が住んでみたいのは、やはり「大都市」だった
www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/

日経BP総合研究所が運営するウェブサイト「新・公民連携最前線」では、「将来、住んでみたい」というイメージを「ブランド力」としてとらえ、
5大都市(東京23区、札幌市、名古屋市、大阪市、福岡市)在住者5000人超を対象に調査を実施。
ランキングを算出し、TOP100を発表した。

1位は札幌市
2位は京都市
3位は横浜市
13位は大阪市 
29位は名古屋市
と、ブランド力と知名度が高く人口も多い都市が上位に名を連ねた。

では、大都市の住民はどんな自治体に住んでみたいと思っているのだろうか。
「新・公民連携最前線」では、大都市の住民が持つ「将来、住んでみたい」というイメージを「ブランド力」としてとらえ、
その指標となるランキングを作成、「シティブランド・ランキング -住んでみたい自治体編-」として公表した。調査は2段階で実施した。
まず予備調査で全1741市区町村から上位250位(254自治体)を選定。

この中から、5大都市(5大都市圏の中心都市:東京23区、大阪市、名古屋市、札幌市、福岡市)の在住者に「将来、住んでみたい」と思う自治体を選んでもらいランキング化した。
0698名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 16:02:24.95ID:3Rsw0UpP
駅の格とは全く関係ない話して逃げてんなw
名古屋駅>>>大阪駅と結論出てんだからw

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0699名無し野電車区
垢版 |
2021/10/09(土) 15:49:33.44ID:Or5qnJmG
品の無い街大阪に格の有る駅なんて無い
0700名無し野電車区
垢版 |
2021/10/09(土) 16:58:01.24ID:Yd/RXmBN
>>699
組事務所だらけの中村区の名古屋駅がそんなこと言えるの?
0703名無し野電車区
垢版 |
2021/10/09(土) 20:25:48.36ID:mUwwESRX
中村区は弘道会と稲葉地一家の大手ヤクザが仕切ってるから治安がいいと言う話もあるぞ
俺の友人は中村区に住んでいて、この10年で空巣2回に車1台盗まれているから信じ難いが
適当に都会で交通の便がいい場所は逃げやすいから狙われやすいと警察に言われたとか
0704名無し野電車区
垢版 |
2021/10/10(日) 05:22:18.00ID:v+dD/oar
品の無い街大阪に格の有る駅なんて無い

名古屋駅>>>大阪駅と結論出てんだからw

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0706名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 13:25:23.03ID:9s7taUdg
名古屋駅は雑魚
格は低い

横綱 8線 新大阪駅

大関 6線 東京駅、博多駅

小結 4線 品川駅、新横浜駅、名古屋駅、
京都駅、岡山駅、広島駅、小倉駅
0707名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 16:49:43.44ID:rd8DzyTW
大阪駅は雑魚
格も低い

前相撲 0線 大阪駅
0708名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 17:07:16.49ID:5rRBGnC4
>>707
相撲とプロレス比べても意味がない
新幹線中間駅の名古屋駅の格は岡山駅程度
0709名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 17:10:26.78ID:7QIEBMSy
>>708
大相撲とアマチュア比べても意味がない
在来線中間駅の大阪駅の格は甲府駅程度
0710名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 08:57:57.65ID:VIoEWNhA
>>706
東京駅は10線、大宮駅6線。
0711名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 09:34:31.17ID:fGN2Bj00
>>710
じゃあ
名古屋駅は雑魚
格は低い

横綱 10線 東京

大関  8線 新大阪駅

小結  6線 博多駅

関脇  4線 品川駅、新横浜駅、名古屋駅、
京都駅、岡山駅、広島駅、小倉駅
0712名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 10:12:15.42ID:sauSZUbv
>>711
どうでもいいけど関脇のほうが小結より上じゃね???
0713名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 10:57:43.19ID:kPAgy9AV
>>711
番付外 無し 大阪駅

大相撲とアマチュア比べても意味がない
在来線中間駅の大阪駅の格は甲府駅程度
0714名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 11:21:47.36ID:8VuNj20T
そもそも品の無い街大阪に格の有る駅なんて無い

名古屋駅>>>大阪駅と結論出てんだからw

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0715名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 15:01:18.41ID:xFWpUiOW
新幹線
新大阪駅>名古屋駅

在来線
大阪駅>名古屋駅

国内線空港
大阪国際空港>県営名古屋空港

国際線空港
関西国際空港>中部国際空港

全敗完敗
0717名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 18:40:41.08ID:EPeO7PYP
そもそも品の無い街大阪に格の有る駅なんて無い

名古屋駅>>>大阪駅と結論出てんだからw

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0718名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 19:42:15.54ID:TCKYjvoI
県営名古屋空港ってダサすぎる名前だけど
交通機関がバスしか無くてさらにダサいな
名古屋人は恥ずかしくないのか?
0719名無し野電車区
垢版 |
2021/10/12(火) 22:11:41.99ID:MnTtxD0V
格もないし魅力もない名古屋の玄関口名古屋駅
0720名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 07:12:54.04ID:g5zqA0Fz
>>711
ほんとに無知、バカだな。
関脇とか小結とか分かってないなら相撲に例えなけばいい。
あほう。
0722名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 08:41:34.53ID:g5zqA0Fz
名古屋と新大阪の新幹線は発車の本線が圧倒的に違う。
新大阪のほうがはるかに少ない。
0723名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 08:52:25.61ID:sPuY5J3B
>>722
何言ってんだこいつ?
中間駅でございますと言ってるだけ
新幹線の乗降客数で
東京駅>新大阪駅>名古屋駅
なのに勝ち誇られても困惑
0725名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 09:14:02.82ID:+bOf9mUt
>>722
そんなもんが格になるならトップは品川、新横浜になる
やっぱり中間駅ですって言ってるだけだな
0726名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 09:59:52.10ID:mHOS7LZp
>>725
始発が格のすべてだから始発の鹿児島中央駅は名古屋より格上ばい
0727名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 11:09:04.74ID:x2lSUVwq
横綱 新幹線リニア有り 名古屋駅
番付外 新幹線リニア無し 大阪駅

大相撲とアマチュア相撲比べても意味がない
在来線中間駅の大阪駅の格は甲府駅程度

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0728名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 12:05:11.42ID:zKKe6gHj
>>727
名古屋駅の在来線ホームはリニア工事でぶった斬られてサンライズすらはみ出す
さらにホームドアは8両対応
いつまで過去の話してるんだ?
0729名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 16:04:44.39ID:Dujxgupj
名古屋駅は最大、25m車両16両対応のホームドア付きホームが稼働中でっせw

横綱 新幹線リニア有り 名古屋駅
番付外 新幹線リニア無し 大阪駅

大相撲とアマチュア相撲比べても意味がない
在来線中間駅の大阪駅の格は甲府駅程度

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0730名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 16:52:31.93ID:SqTOTyif
>>729
新幹線
新大阪駅>名古屋駅

在来線
大阪駅>名古屋駅

国内線空港
大阪国際空港>県営名古屋空港

国際線空港
関西国際空港>中部国際空港

フェザー級とヘビー級を比べても意味ないで。
新幹線は新幹線で比較せな。
0731名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 17:00:31.11ID:o7cWpolA
ハイハイ
名古屋駅>>>大阪駅と結論出てんだからw

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0732名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 17:10:29.30ID:xDYBtbjK
>>731
今も19両停車出来るか見てきたら?
ホームドア8両分しか無い(まだ工事中か)事に愕然としてきたら?
0733名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 18:36:55.26ID:TKYR9r+y
名古屋駅は最大、25m車両16両対応のホームドア付きホームが稼働中でっせw

横綱 新幹線リニア有り 名古屋駅
番付外 新幹線リニア無し 大阪駅

大相撲とアマチュア相撲比べても意味がない
在来線中間駅の大阪駅の格は甲府駅程度

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0734名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 20:21:37.93ID:SqTOTyif
>>733
新幹線
新大阪駅>名古屋駅

在来線
大阪駅>名古屋駅

国内線空港
大阪国際空港>県営名古屋空港

国際線空港
関西国際空港>中部国際空港

フェザー級とヘビー級を比べても意味ないで。
新幹線は新幹線で比較せな。
0735名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 20:38:32.07ID:O8NYuCfb
>>733
新幹線の16両ホームドアなんて他でもある

名古屋駅在来線のちょん切られた短いホームと8両対応のホームドアしか無い惨状は直視した方がいいぞ
0736名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 22:16:58.71ID:xZQlK+c7
名古屋駅のコンコースは広くて立派だったのに、大阪駅のコンコースは狭くて窮屈だったぞ
0737名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 23:48:02.76ID:0taBJrZf
>>736
でも大阪駅はコンコースいくつもあるからな
0739名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 06:02:02.82ID:y1Do5ukD
>>735
えっ?
格下大阪駅は???

名古屋駅は最大、25m車両16両対応のホームドア付きホームが稼働中でっせw

横綱 新幹線リニア有り 名古屋駅
番付外 新幹線リニア無し 大阪駅

大相撲とアマチュア相撲比べても意味がない
在来線中間駅の大阪駅の格は甲府駅程度

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0740名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 07:52:50.82ID:r/Tj7iU8
JR中央線の駅で例えたら、
名古屋→三鷹
大阪→立川
って感じじゃね?

つまり、駅の格としては大阪だけど、
電車的な利便性は名古屋
0741名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 08:38:15.71ID:y1Do5ukD
えっ?
格下は大阪駅だけど?

名古屋駅は最大、25m車両16両対応のホームドア付きホームが稼働中でっせw

横綱 新幹線リニア有り 名古屋駅
番付外 新幹線リニア無し 大阪駅

大相撲とアマチュア相撲比べても意味がない
在来線中間駅の大阪駅の格は甲府駅程度

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0742名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 12:21:05.63ID:7NglhBR3
名古屋が大阪に勝てるのって噛みつき数くらいしかない
0743名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 12:24:31.83ID:r/Tj7iU8
大阪市>>>>>>名古屋市
新大阪駅<<<大阪駅<<名古屋駅
0744名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 15:36:33.71ID:y1Do5ukD
大阪駅が名古屋駅に勝てるのって噛みつき数くらいしかないw

横綱 新幹線リニア有り 名古屋駅
番付外 新幹線リニア無し 大阪駅

大相撲とアマチュア相撲比べても意味がない
在来線中間駅の大阪駅の格は甲府駅程度

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0745名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 15:59:09.83ID:Tus5jytN
>>744
東海の本社は実質品川
金子社長も川崎市に住んでいる
新幹線の運行は東京と大阪
名古屋の本社なんかローカル線の管理だけだろ
0746名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 16:36:12.45ID:NCP0hHQX

大阪駅が名古屋駅に勝てるのってやっかみの噛みつき数くらいしかないw
JR東海の本社は名古屋駅の駅ビルに有ります。

横綱 新幹線リニア有り 名古屋駅
番付外 新幹線リニア無し 大阪駅

大相撲とアマチュア相撲比べても意味がない
在来線中間駅の大阪駅の格は甲府駅程度

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0747名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 01:15:43.50ID:6lNrN/mQ
>>746
JR東海の本社は名古屋にあっても
金子社長は品川本社に出社します
格下の名古屋駅に行く理由はありません
0748名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 03:11:03.63ID:l9kZc0ub
大阪では地元の駅弁屋を維持出来なかったのが痛いね
水了軒然り、天王寺の芦乃家然り、JR西系列も自社製造から撤退してる
0749名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 05:44:35.87ID:53+mC60/
>>748
ホームにコンビニが出来たのと大阪からは目的地への所要時間が短すぎるのが要因かと。駅弁食べる暇がない。
0750名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 08:59:39.21ID:l9kZc0ub
大阪の中長距離輸送を担うのはあくまでも新大阪駅だからな
其の面で京都駅と同じく「やはりJR東海は流石」と云える
在来線側の駅ナカ需要も云わば新幹線頼みだからアーバンネットワークも優等列車も其の恩恵有ってこそだ
但し名古屋駅にも問題は有って、駅ナカの充実度が今イチなのは、西日本の大阪及び新大阪両駅に有るエキマルシェや駅弁当等を見倣って貰いたい感は強い
更にリニア開業時に新幹線は山陽筋への乗継ぎや折返し運転が増加するから、新幹線ホームの増設は不可避だな
0751名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 09:20:34.47ID:6hdC9ji7
>>736
大阪駅のコンコースは狭くはないが、やたら太い柱が狭い間隔で並んでいたりするので窮屈感はある
あれはなんだろう

ただし大阪駅のコンコースは地下、1階(中央、御堂筋)2階、3階とたくさんあるし、さらに桜橋口も増えるのかな

改札の中は大阪駅の方がはるかに広い

名古屋駅は2両編成のディーゼルで通勤する人が見れるところしか自慢するところがない
0752名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 12:42:50.42ID:Ft46zabO
大阪はホームも短い、しかも狭い
因みに名古屋駅構内は大阪駅の2倍でっせw
リニア開業でさらに広くなるからなw
在来線の、ただの途中駅大阪駅では名古屋駅の足元にも及ばん

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0753名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 13:38:52.74ID:cQLW54zj
名古屋駅は大阪駅以上って勝手に言ってなよ!いや絶対一生言ってろ!
大阪何も減らないし、治外法権の名古屋なんだから
0754名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 14:25:09.29ID:l9kZc0ub
新大阪駅の主導権は新幹線>在来線
つまりJR東海乃ち名古屋が握ってるからな
因みに東京から熱海の各駅は東日本>東海、米原と京都が西日本>東海(余談乍ら小倉、博多は九州>西日本)
0755名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 15:26:12.32ID:4RxMTeqX
>>754
京都は近鉄だろ
0756名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 15:30:00.01ID:4RxMTeqX
>>754
新大阪駅はホームだけ東海
新幹線ホーム以外は西と阪急が主導権
0757名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 15:45:32.47ID:4MrgUw+F
因みに新大阪駅の敷地及び建物はJR東海所有
新幹線高架下の在来線ホーム部分だけJR西日本所有なんだけどな
つまりJR西日本が間借りしてるに過ぎない

大阪はホームも短い、しかも狭い
因みに名古屋駅構内は大阪駅の2倍でっせw
リニア開業でさらに広くなるからなw
在来線の、ただの途中駅大阪駅では名古屋駅の足元にも及ばん

名古屋駅が格上な理由

貴賓室存在 大阪駅は無し
駅の旅客東京駅に次ぎ収入全国2位 大阪駅は全国13位
JR東海本社が駅ビルに存在 大阪駅は無し
新幹線全列車停車 大阪駅は無し
リニア駅 大阪駅は無し
中央本線や関西本線の本線起点駅 大阪駅は本線起点無し
在来線ホーム最大19両まで対応 大阪駅は最大15両まで
駅弁豊富 大阪駅は駅弁業者無し
改札口10箇所 大阪駅は5箇所
0758名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 15:55:38.75ID:l9kZc0ub
>>749
大阪駅の利用層はアーバンネットワーク主体の短中距離客が中心だからな
其の面では新大阪駅と機能分担出来てるから名古屋駅とは違う
0759名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 15:57:47.52ID:4MrgUw+F
その時点で大阪駅は格下と認めてるんだよねw
0760名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 16:08:11.33ID:HcR/PQiR
>>755
京都駅の旅客収入は
東海6、西3、近鉄1くらいだよ
そもそも近鉄は新幹線高架下を間借りしてるだけ
0761名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 16:24:41.00ID:I2uqCXY3
>>757
新大阪駅の敷地は西と阪急が所有
東海は持っていない
何を嘘ついてるんだ
0762名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 16:26:11.09ID:vyi8piAA
>>760
近鉄の上に新幹線のホーム作っただけで間借りは新幹線
0763名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 17:34:15.83ID:PfQb2/lq
>>761
何言ってんだ、またお前かよ。
何度論破も論破されてるのにしつこいw
新大阪駅の登記はJR東海なのだがw
よく調べて書け

西は在来線ホーム部分のみ
阪急は北ビルのみ
0764名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 17:46:40.83ID:53+mC60/
>>763
東海は管轄だけな。所有と勘違いすんなよw
0765名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:07:06.65ID:hkNY2O9I
何言ってんだ?
登記見れば一目瞭然w
所有者は東海なのだがw
0766名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:23:29.11ID:0QbGjqDU
>>765
阪急のプレスリリースに土地境界の記載があるよ
0767名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:26:37.04ID:0AKBpyiS
そもそも地上に引き上げ線、2階に在来線、3階に新幹線
新幹線の施設は地面に付いてない
東海なら商業施設らアスティと命名される
新大阪駅のアスティは改札な中だけ
ばーか
0768名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:27:39.06ID:iPoejBqE
北ビルだけだろw
新大阪駅の土地建物の所有者は東海だと認識したか
0769名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:30:39.60ID:0AKBpyiS
そんな嘘は通用しないよ
地面には西の線路がある
東海の建物は在来線と地下鉄の上に乗ってるだけ
バーカ
登記簿持ってこい
0770名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:31:06.88ID:iPoejBqE
>>767
えっ?
名古屋駅構内の商業施設や駅ビルのタワーズやゲートタワーは全部アスティと命名されてたっけ?w
0771名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:32:41.95ID:iPoejBqE
>>769

そんな嘘は通用しないよ
西は地上の在来線部分だけ所有
あとは東海所有
バーカ
登記簿持ってこい
0772名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:57:49.21ID:uoSQAIZK
新大阪駅の1階飲食店街はジェイアール西日本開発
コンビニもハートイン

新幹線の改札内だけジェイアール東海関西
名前もアスティ

在来線と地下鉄の上に乗ってるだけなのにどう東海の土地になるんだっけ?
0773名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:01:57.79ID:p6xHHWBh
京都駅は八条口の東京側はジェイアール東海関西
飲食店街はアスティ
JR名古屋駅の看板は東京側にある

大阪側は近鉄
飲食店街は都みち、都ホテルもある
新幹線の壁に近鉄京都駅の表示がついている

間に西の京都車掌区と電気設備なども挟まり、複雑な分割になっている
0774名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:03:54.22ID:p6xHHWBh
新大阪駅の神戸側引き上げ線の高架下は阪急の子会社が経営する駐車場だしな
0775名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:05:44.36ID:Si2LEjSi
新大阪に行ったことないのかな?w
因みに西在来線部分は新幹線高架の1/6しか有りませんw
0776名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:11:57.81ID:ks5hKb6H
>>775
今日も新大阪は通過したが?
新大阪駅に行ったことないのかな?
その下に北方連絡線があるの知らないの?
なぜジェイアール西日本開発が開発してるの?

名古屋人は嘘つかないと生きて行けないの?
0777名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:13:28.04ID:ks5hKb6H
東海ならベルマートだろ
京都駅の東京側には確かにある
新大阪はハートイン
0778名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:24:37.99ID:L2kRP2zz
>>776

そんな嘘は通用しないよ
西は地上の在来線部分だけ所有
あとは東海所有
バーカ
登記簿持ってこい
0779名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:30:53.46ID:sjIzoDDM
>>778
線路以外は斜めに横切り、空きは西の飲食店街だが?新幹線側も改札出たらすぐに西系のカフェエスタシオンが目の前
東海は改札内とホームの構造物のみ所有
0780名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:39:55.20ID:L2kRP2zz
まだ、言ってんのかよ
散々論破されたのにしつこいw
JR西日本が所有してるのは在来線部分だけで新幹線高架の1/6にも満たないところだけ
境界も駅自体がJR東海所有でホーム西先から西へ2kmほど行ったところ淀川区三津屋南に有る
0781名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:43:33.56ID:k2o00tXs
>>780
残念ながら俺は証拠を持っている
いくらでも嘘つくがいい
恥かくのはおまえだよ
0782名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:50:35.00ID:L2kRP2zz
>>781
だったら証拠出してみろよ
前も逃げただろ
0783名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:52:39.01ID:yGEuBZiG
新大阪駅の玄関側の改札外コンビニは全部セブンだな
いったいどの部分が東海と言いたいんだろう
他の駅ではいい場所に東海ツアーズを置いてるけど、新大阪は改札内削って作ってるもんな
そこにしか作れなかったのが良くわかる
0784名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:54:23.71ID:bZG/jU9H
>>782
おまえが本当のこと知ってるなら証拠いらないじゃん
なぜ要求するの?
知らないからだよ
0785名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:55:57.79ID:L2kRP2zz
まだ、言ってんのかよwww
お前の出鱈目な憶測はもういいよw

散々論破されたのにしつこいw
JR西日本が所有してるのは在来線部分だけで新幹線高架の1/6にも満たないところだけ
境界も駅自体がJR東海所有でホーム西先から西へ2kmほど行ったところ淀川区三津屋南に有る
0786名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:58:08.80ID:L2kRP2zz
>>784
証拠があると大言吐きながら、なんだよその開き直りの論点ずらしはw
証拠はよ出せ。

逃げんなよ。
0787名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 20:11:31.27ID:JUGcQeWo
お前が出せばいいだけ
0788名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 20:12:56.25ID:/qsNCySz
>>785
東海側の改札出たところのエスタシオンはなに?
タクシー乗り場の両側のセブンは何?
0789名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 21:10:08.09ID:53+mC60/
>>771
地権者と建物の所有ごっちゃになってないか?
冷蔵庫のせいで間違った噂広まったからそれを信じちゃったの?
0790名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 23:22:33.95ID:eJ7MunPE
新大阪駅で面白いのは新幹線改札内はもちろん東海だが、新幹線中央口の向かいにあるみどりの窓口も東海、
e5489が受け取れないので注意

このみどりの窓口の奥に新大阪駅新幹線東海駅長室がある

しかし、このみどりの窓口は西のエスタシオンと駅マルシェに挟まれている

e5489は
東口チケットプラザ
西改札新幹線乗り乗り換え口
西トラベルセンター
は受け取れます
0791名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 10:48:21.44ID:Ijpkd9bp
名古屋駅に要望したいのはテナントで沿線各地の駅弁を発売する店舗が欲しい訳よ
豊橋、浜松、静岡、沼津、熱海、小田原、米原、松本、長野、高山、敦賀、福井、金沢、富山、松阪、東京、京都&大阪な
折角同じコンセプト店舗が東京、大阪、博多にも有るのにやはり名古屋にも無いと不公平だな
0793名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 14:38:06.67ID:AS0odCQq
ブルーボトルコーヒー
東京、群馬、京都、大阪、神戸にあるのに
早く名古屋にも作って欲しい
0794名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 14:40:20.48ID:0xnmR+oo
シェイクシャック
東京、神奈川、京都、大阪にあるのに名古屋にないのは差別ニダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況