X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★318(スレ番改訂)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/08/22(日) 14:19:31.72ID:TZbsfj+O
環境影響評価実施中
現ルートの是非を語るスレ
敦賀-小浜市附近(東小浜)-京都-京田辺市附近(松井山手)-新大阪
なかよく元気にバトルしよう
※現ルートの是非と無関係に事業の将来を語りたい人は、未開通スレへ。
※現計画頓挫を前提としたその後の考察は、頓挫後スレへ。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★318
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1628394865/
0952名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 19:52:26.47ID:uDyIq0Kn
>>951
リニアは1割減でも、いざとなれば一部を国に出資してもらえばいい。
リニアも整備新幹線だから。
余裕でB/C1.0も超える。

かたや、小浜京都ルートは1割減るのだから、完全にB/C1.0割れ。
財務省も建設費の膨張から、建設費をより厳しく費用をみないといけないと言っている。
0953名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 19:52:35.23ID:e2npR4k/
>>951
旅行は行く事が目的だから戻ってくるけどビジネスは出張しなくても会社まわってるからな。東海道新幹線はビジネス利用が多かった分厳しいでしょ。
0954名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 20:06:39.78ID:uDyIq0Kn
>>953
JR東海はコロナ禍でも黒字転換、最新決算で見る鉄道各社の明暗
https://diamond.jp/articles/-/265386

JR上場4社の中で
最終黒字はJR東海のみ
>同社は収入の約7割を東海道新幹線の運輸収入に依存しており、関連事業の比率も小さい。
そのため「新幹線一本足打法」のJR東海が新型コロナの影響を最も受けるのではないかとの見立ても多かった。

>JR東海は日本の大動脈でありドル箱路線である東海道新幹線の高収益に支えられ、これまで30%以上の営業利益率を維持していた。利益率の高い東海道新幹線の利用が一定の水準まで戻れば黒字に転換することは必然だったとも言える。

他社が大幅な赤字の中で、
東海がズバ抜けて黒字体質なのは間違いない。
ただリニアの建設費を稼いでいかないといけない。

小浜京都ルートは事業見直しでいいが、
リニアは既に2兆円以上を投資しており、南海トラフ地震も迫る。
いざとなれば、リニアを一部を税金で出資だろう。
0955名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 20:12:18.55ID:uDyIq0Kn
>>953
リニア開業 静岡県内に恩恵は JR、新幹線増便を示唆
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/915788.html

金子社長は4月の会見で「リニアができれば(ダイヤに)相当余裕ができる。静岡県の方にメリットを早く感じてもらいたい」と述べた。ただ、「確定的なことを申し上げて、やっぱりできなかったというのは良くない」と加えた。

JRのリニア開業後の想定は「航空機需要の取り込みや新規需要で名古屋までの部分開業時に運輸収入が5%増、大阪までの開業時には15%増になる」

「ウェブ会議に輸送が代替されることを頭に置いて見定めないといけない」としながらも段階的に回復し、7年後の28年度までにコロナ前の水準に戻ると予想した。

JR東海の運輸収入はリニアと合わせて5%増。

東海道新幹線だけに限ると、他社並みあるいは他社以上に減ると考えてるわけだ。
0956名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 20:15:26.20ID:e2npR4k/
>>954
東海も通年では大赤字なのが味噌。
GoToトラベル特需に過ぎない。
しかもその黒字額では到底リニアの返済は出来ない。
リニアが名古屋まで中途半端に開通すると運営費だけ増えて収入はあまり増えない。
0957名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 20:16:37.84ID:uDyIq0Kn
「ダイヤに相当余裕ができる」だってよ。

北陸新幹線が東海道新幹線に線路貸しで乗り入れることも考えうるとおっしゃった過去の社長も、同じことを言っていた。
リニアができれば、ダイヤに相当余裕ができると。

のぞみ毎時12本を半減し、
静岡は東京中心に便数を増やし、
西側は毎時2〜3本の北陸新幹線乗り入れでちょうど良さそう。
0958名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 20:21:14.25ID:uDyIq0Kn
>>956
>最初に緊急事態宣言が発出された2020年度第1四半期(4〜6月)はJR東日本の約1554億、JR西日本の約767億円に対して、
JR東海も約727億円の純損失を計上したが、第2四半期(7〜9月)は約409億円の純損失に縮小。
さらに第3四半期は約21億円の純利益を計上するに至った。

2020年度の収益は回復傾向。
今季も黒字予想。

JR西が前期2000億円超の赤字、今季は1000億円超の赤字予想の中で、
JR東海は黒字見込みなだけでもたいしたもの。
0960名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 20:30:45.44ID:uDyIq0Kn
>>959
リニアの建設費は、2020年度1期だけで支払うのではない。
それといつかを書けよ。学生や新卒じゃあるまいしw
0962名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 20:43:35.40ID:uDyIq0Kn
>>961
大事なのはコロナで各社最悪の大赤字決算の時じゃなく、
今後どうなっていくか。
0963名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 21:53:02.64ID:RirQCKP9
政権交代に一票
立憲がどうするかだよな
0964名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 21:53:34.57ID:YErwzbJ+
北陸新幹線の京都駅 新大阪方面ホーム
・北陸客の大半は京都で下車
・新大阪方面はみんな東海道へ
・売店は経営が成り立たず
要は誰も乗らない、寄り付かないってこと。
そんな公共事業を考え付く政治家は浮世離れしている
0965名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 22:00:06.67ID:vHGguenN
>>944
久々の一行空け君の登場か?
まぁ口調が違うみたいだけど

何度も出ているが
>北陸新幹線は長期的な見込み利用客数が減ってしまいました。
と言うのであれば敦賀止めだよな
0966名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 22:07:44.20ID:l00gPGOv
>>965
B/Cが小浜京都ルートは1.0を割り、造れません。アウト!アウト!

しかし、米原ルートは10%減り、
建設費が40%増えても
乗り入れでB/C3.3、乗り換えでB/C2.2だから、大丈ブー!!!
0967名無し野電車区
垢版 |
2021/09/01(水) 22:48:07.80ID:YA6oFEJ1
>>963
野党は何かやったの?
維新以外何もやってないように見受けられたけど
0968名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 01:20:30.85ID:nZ2iujKh
>>916
それで十分

米原のようなところで足止めを食ったら地獄だぞw
0969名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 01:43:04.94ID:D2kfbqs6
>>954
娯楽のための移動は叩かれ、ビジネス移動は何処吹く風という日本らしい結論が表現された決算だな
0970名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 01:44:51.92ID:D2kfbqs6
>>957
だからそれはリスクヘッジに使われるんだよ
東海が出してる資料ちゃんと見ろよ
0973名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 01:52:52.02ID:k/LrCQI+
>>933
むしろ税金による東海救済でしょう
もう東海一社によるリニア開業は無理
国か引き継いであげるってことで
0974名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 04:55:43.18ID:BtJgEt76
リニア大阪延伸の方が先。
3兆円あれば名古屋ー新大阪間のリニアが建設できる額やんか。
0975名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 06:16:26.37ID:ib1RYe+o
かがやきと関西方面からの需要が大きい上越妙高の扱い次第では、
上越妙高停めるために自由席のあるはくたかの東京〜新大阪直通が必要になるが、
米原の場合、米原・京都で誤乗乗車を生むことになるのでそれが出来ない

>>972
舞鶴ルートになった場合、
タンゴ鉄道になるとしたら舞鶴線の方で
小浜線は敦賀〜福井石川県境と同じ運営会社になるのでは?
0976名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 06:44:13.10ID:IOdEBB3G
>>963
小浜京都が停滞するだけ
主体的にルート変更に動く事はない
失われた○○年となるだろう
0977名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 07:29:50.66ID:dNJUWWDg
小浜京都で決まったんだよ精神病院行けよ朝鮮人
0979名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 08:32:53.20ID:PikamEWe
>>970
静岡の増便がリスクヘッジ?
あたおか
0980名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 08:33:19.70ID:dGjK7ACx
>>977
確かに小浜京都で決まっている。
しかし函館と新函館北斗が数十kmも離れているみたいに
若狭の駅が上中や熊川宿、近江今津にシフトの上
ルートも丹波や京都市街地縦断ではなく一部滋賀県を通る可能性もある。
0981名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 08:47:58.28ID:Jevz47ZL
>>976
世の中は馬鹿じゃないから
小浜京都ルートの事業見直し
コロナでB/Cを満たせませんでした
で終わり。
0982名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 08:48:34.85ID:Jevz47ZL
>>980
滋賀県は米原ルートを望んでいる。
0983名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 09:26:23.02ID:8vzY9O3O
>>963
コロナ対策として現行建設区間以外の整備新幹線凍結を含む箱物事業の中止
0985名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 09:58:51.40ID:b5vcp9Q5
>>982
いったいいつの時代の話をしてるんだよ
今は三日月も滋賀県議会も小浜京都ルートの早期整備推進しろといってる

表向き米原ルートを推してた昔の時期ですら
県南部からの支持が得られず県議会として米原誘致が決議できなかったほど
南北で温度差が激しかったことも知らないお子様かな
0986名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 10:01:05.46ID:/yo5rytj
>>985
ソースは?
0987名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 10:03:17.26ID:b5vcp9Q5
現実は既に予定ルート地域での住民説明会や
環境アセスが進められているんだけどな
こんなところで無駄な妄想や精神勝利の強弁をしても
全く意味がないことだと申し上げておきましょう
0988名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 10:05:39.93ID:b5vcp9Q5
>>985
そんなことも知らないでこのスレにいるのが信じられない
今は下手にURL貼ると規制されるから自分で探せ
すぐに見つかるから、滋賀が関西広域に加入している時点でお察しだが
0990名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 10:16:55.90ID:/yo5rytj
>>988
やっぱりソースないんだwww

北陸新幹線敦賀以西ルートに関する滋賀県の考え方
2017年1月19日
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/koutsu/12433.html

>北陸新幹線は、近畿圏と首都圏を結ぶ国土軸の多重化や、近畿・北陸はもとより、中部圏も含めた3圏域の広域交流の促進と一体的発展に寄与すると考える。

>関西広域連合では、平成24年3月25日の「北陸新幹線(敦賀以西)ルート提案に係る基本方針」に基づき、北陸新幹線(敦賀以西)ルートについての調査・検討を進めてきたが、このたび、開業までの期間、費用対効果(時間短縮効果をはじめとする利用者便益/建設・事業コスト等)、開業による波及効果等の調査結果をとりまとめた。
この調査結果によれば、米原ルート案が有利と判断される。


滋賀県は米原ルートへの思い入れが強い

>しかしながら、北陸新幹線(敦賀以西)の整備にあたっては、滋賀県として、大きな2つの課題がある。一つは、現行の属地主義による建設費負担の考え方では、滋賀県にとって便益に比して財政的負担が極端に大きいこと。
もう一つは、北陸新幹線の整備に伴って、地元住民生活に不可欠な交通手段である北陸本線や湖西線が「並行在来線」として取り扱われる可能性もあり、JR西日本から経営分離されると、県民にとって大きな負担に繋がることである。この2点については、県民の理解が得られない。
したがって、滋賀県としては、この2つの課題については、下記のとおり関西全体で解決されるべきものであると確認する。

1.北陸新幹線(敦賀以西)の整備に伴い発生する費用負担については、詳細な全体事業費の提示を国に求めた上で、これまでの属地主義によらず、受益に応じた負担とし、関西全体で解決すること。


これは小浜京都ルートでも、滋賀県は関西全体で3兆円の費用を負担するべきと言ってるのか

違う。小浜京都ルートなら滋賀県は費用を負担しない。
小浜京都ルートでは滋賀県外しになり、滋賀県にメリットはない。
従って、1は米原ルートのことを言っている。
0991名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 10:17:22.71ID:/yo5rytj
>>988
北陸新幹線敦賀以西ルートに関する滋賀県の考え方のページを、
滋賀県は今も乗せていることからしても
滋賀県は今も米原ルートを基軸に、受益を受ける関西全体で費用負担すべきと考えているのだろう。

その受益を受ける全体には、中京圏も含まれるのは客観的にみても当たり前だし、
中京圏も事実上それを認めて、敦賀ー米原間の新幹線には前向き。>>709

小浜京都ルートが事業見直しになれば、
滋賀県や愛知県、石川県等、関係自治体がそれみたことかと米原ルート建設に動きそう。
0992名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 10:18:22.64ID:/yo5rytj
>>988
滋賀県は北陸新幹線 建設同盟からも外れた。
要するに小浜京都ルートを支持してないってこと。
0993名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 10:26:30.68ID:k4wmg8f5
ほいよ、2分もかかってない。米原さんはネット検索出来ないのね。

北陸新幹線敦賀以西整備に伴う「並行在来線」に対する滋賀県の考え方

2018年3月7日
第101回 近畿ブロック知事会議(平成29年10月31日開催)において、本県より北陸新幹線敦賀以西整備に伴う「並行在来線」の取扱いについて提言を行いました。三日月知事が本県の考え方をプレゼンテーションしましたので、その全文を掲載します。

https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/koutsu/12432.html

https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/31653.pdf
0994名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 10:32:07.09ID:/yo5rytj
>>993
全然積極的な内容じゃないなwww
超消極的。
並行在来線じゃない、
米原ー敦賀間を早く造ればかりきこえてくるwww
他の知事と同じだ。
自民党PTが決めただけで、
すごく消極的www ワロタw ww
0996名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 10:36:44.92ID:k4wmg8f5
おまけ。分量がアレですが、まあこれくらいは。
プロジェクト自体の評価に加えて、環境アセス見通し、ルート工法検討の図面プランニングまでは、
専門家やキャリアが仕事としてやった上での、ルート選定なことくらいは、念頭に。

https://www.mlit.go.jp/common/000224631.pdf
0997名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 10:39:50.76ID:raLNYsjT
米原厨の言う民意って何?
それすら示せないようじゃ頓挫スレに行った方がいいよ
0998名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 10:40:43.21ID:8KSKtQPJ
>>996
決めるのは建設費を払う国民の世論。
そしてその世論は小浜京都ルートに反対。
0999名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 10:41:51.74ID:8KSKtQPJ
>>997
世論が小浜京都ルートに反対している以上、
小浜京都ルートには世論の支持がない。
これが致命的。
1000名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 10:42:42.62ID:8KSKtQPJ
小浜厨は我田引鉄のために
誇張や強弁したり、罵倒しすぎなんよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 20時間 23分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況