>>347
佐賀の反対派は合意内容を曲解している
出来るまでリレー、ではない
武雄乗換で開業してFGTができたら走らせる、だ

FGTが失敗したらどうするかは決まっていない
JR九州としては、合意してしまった以上武雄乗換で開業するしかない
温泉作ったりキャンペーン張ったり営業努力はするが
それでも会社を揺るがすような大赤字になれば廃止するしかないだろう

JR九州は、全線フルが望ましいとしながらも
並行在来線を経営非分離や受益範囲をこえる負担等
現行の整備新幹線スキームをこえる負担はいっさいお断りという
姿勢を貫いている
完全民営化した以上、株主の利益を損なう合意をすれば
経営陣は株主代表訴訟で吊し上げられるし