X



【0番台27】[:]≡\| EF66 29 |/≡[:]【100番台】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/09/18(土) 07:57:01.97ID:dCwBHDiK
下関運転所、吹田機関区などなど、大いに語ってください。

荒らし、妄想、ガセネタはスルーでお願いします。
次スレは>>970-980あたりで立ててください。

前スレ
【0番台27】[:]≡\| EF66 28 |/≡[:]【100番台】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618498227/

過去スレ
【絶滅危惧種・0番台】 EF66 20号機 【101番台】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1412286882/(実質21)
【0番台】[:]≡\| EF66 22 |/≡[:]【100番台】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1434938806/
【0番台】[:]≡\| EF66 22 |/≡[:]【100番台】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1461401402/ (実質23)
【27と30】[:]≡\| EF66 24 |/≡[:]【101番台】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1501403381/
【0番台27】[:]≡\| EF66 25 |/≡[:]【100番台】
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538290201/
【0番台27】[:]≡\| EF66 26 |/≡[:]【100番台】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1581052587/
【0番台27】[:]≡\| EF66 27 |/≡[:]【100番台】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1604977647/
0751名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 15:37:15.11ID:v9WQMCsb
>>748
これ逆じゃないの?
わざわざ検査通すアナウンスなんてしないから
面白運用で「今撮っても無駄」って言いたいように見える。
ってか、昨日も人は多かったけど以前PF2139が原色になったときなんかより全然盛り上がってなかったぞ。
0752名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 15:43:38.05ID:9kLuXSi9
撮りたい人はもうほとんど撮ってるでしょ、27は
しつこく追いかけてる人といいねが欲しいツイ廃以外はもう追っかけてない感じ
0753名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 17:07:19.11ID:gCSRxJpu
>>751
最近EF65 2139で盛り上がったのって
153レでしょ?
0754名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 17:20:10.35ID:iq78Jf0B
27は運用ランダム化して諦める人が増えた
効果はあるんだな
0755名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 17:59:58.31ID:6N57e0ib
俺ルール君がまた発狂してたのか。
5ch民を散々貶しながら住み着いてるのは、よほどリアルで構ってくれる人が居ないんだろうな。
俺様の為に草刈りしとけとか、もう無茶苦茶だな。
0756名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 18:28:25.96ID:W6K6o06G
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★◇◎○▲▽◆□▲☆■
0757名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 18:57:16.03ID:79jtmYNY
今日は約40分遅れだったけど結局A26に入らなかったね
明日A31に入ってそまま帰阪しそう
0759名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 19:21:30.92ID:iNpfJM7d
>>755
文章からこれじゃ友達一人もいないだろうなぁ、って察せられちゃうレベルの酷さだったもんなw
加齢臭も凄かったし、惨めなオタクの晩年の見本みたいな奴だったわ
0760名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 19:42:46.97ID:6N57e0ib
>>759
ここの人の考え方が気に食わないなら来なければ良いのに、歯食いしばれ!修正してやるぅ!!みたいな感じで絡んで来るのが本当怖いよねぇ。
0761名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 20:25:59.87ID:IER700d8
自分に都合よく草が刈られなかったことに切れてる自己厨やんけw
0762名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 21:18:27.78ID:AbyATII+
>>760
いかにも独りよがりな捻くれた年寄りって感じだったね
自分に対して客観性のカケラも無い辺りから社会や他人との関わりの薄さも察せられるわ
世間知らずの非常識のくせにあくまでも自分が正しいと過信してる
ああいうのが迷惑な社会的犯罪をよく起こすタイプ

>>761
そんなに刈ってるとこで撮りたきゃ自分が早く来てテメェ自身で汗かいて刈れよって感じだわな
何様のつもりなんだかあのジジィは
0763名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 22:10:27.57ID:ABw3Z/vQ
文句ばかり連投とか本当に見苦しい
やってて気に入らないことしかないのなら撮り鉄辞めたらいいのにな
0764名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 23:22:28.07ID:W6K6o06G
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0765名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 23:45:53.18ID:X2Xm+Azz
>>763
ここをサンドバッグだと思ってるんだろ
打ち返してこない相手に粋がりたいお年頃か
0767名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 11:33:44.66ID:AnsFy8fO
土曜の3075レでは助士席のワイパー外向いてブレード先端がピラーに乗ってたけど
こだわる撮り鉄的にはNGで獲る価値無しなんかね
今朝の3085レは直ってた?
0768名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 11:59:23.48ID:LVQXz7Z0
ワイパーが正位置でないと、バリ鉄界隈では減点対象となりますね。困りました。
0770名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 13:05:54.14ID:fZnCqb05
まじサーセン!
けど、キモ鉄には重要なんす!!
0771名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 13:23:16.87ID:KVHjvmlb
正位置でないと「いいね」が減少します。ご了承ください。
0773名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 13:50:49.54ID:6h5mTcR8
昨日撮った桃337の写真、ワイパーが変な位置やなと拡大したら、ウォッシャー液噴いてるのがバッチリ写っていて楽しかった。
Zは2倍テレコンでも画質ええから面白いのん撮れたわ。
0775名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 14:33:59.53ID:6h5mTcR8
>>774
なんでやねんw
俺ルール君なんかと一緒にすんなや。
あいつはウォッシャーでワイパー作動中なんて許せへん性質やろ。
0776名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 15:17:16.67ID:FEbcMZoB
と言うかここ数年で言われだしたチェンジワイパーだの怪しげなしきたりは単に人の写真にケチつけるために出たものが文句を言い始めた奴らも気にしなければならなくなった「タコが自分の足を食う」案件だと思ってる。
0778名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 16:01:22.56ID:kJkH7ohn
>>778
ディテール云々はシチサン編成面ドカンばかり撮ってるからそうなるんだろうな
被写体を被写体のままに撮るのが写真だろうに、標本記録みたいなのに固執するのはカメラ趣味的にちょっと気持ち悪いな

趣味の写真をいくら見せびらかしたところで、所詮他人が撮った写真なんざ皆どうでも良いだろうに、うわべだけのいいねがそんなに嬉しいのか
0780名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 18:05:00.21ID:F4oO4B6B
ラストチャンスかもしれないんで某有名撮影地に行って27を撮ってきたが、人少なくて天気も良くてラッキーですた
線路際のススキや雑草が伸びてて足回りが結構隠れてしまったのは惜しいけど
ススキが季節を感じさせてそこまで減点と考えなくてもいいよね?w
0781名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 20:39:37.45ID:RFQeag3v
正しい鉄道写真
https://i.imgur.com/FrwpkgO.jpg

これ以外の構図は鉄道写真とはいえない
0782名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 20:42:31.38ID:FEbcMZoB
ますます内容が書き加えられて事態が悪化してないかこのお約束wwwwwww
0783名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:24:18.69ID:KVHjvmlb
皆さんはキチンとした鉄道写真を履修してから自由作品に移行していますか?
0784名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 22:05:00.76ID:X1LYv0ci
うるせぇボケ!!
0785名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 23:10:00.67ID:fHimbejv
創意工夫的なものではなく規定写真で優劣を競うのってアホの極みだよな
もっと自由に写真撮れば良いのに
0786名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 23:15:04.72ID:xb13SxCG
>>785
アスペ度が高いほどに、>>781みたいな規定に安心感を得られるんだと思う。
で、タコス屋のオッサンが登場したら、心の安寧が砕かれて発狂w
0787名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 23:28:26.98ID:AnsFy8fO
窓が開く急行型の走行写真が
どの雑誌見ても同じヤツが頭出して写ってててフイタ記憶
0788名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 00:49:16.35ID:OlrxoC1s
Twitterで蠢くバリ鉄諸氏はアスペが多いということでしょうか?
ラーメンばかり食べている印象がありますが。
0789名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 01:15:19.23ID:pP0qMby0
Twitterを垢バンされてもだえ苦しむシチサン馬鹿もアスペなのでしょうか?
現在は仕方なく5ちゃん上を蠢いているようですがw
0790名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 01:15:56.15ID:++QXBPOv
ラーメン食い過ぎてカルシウム不足によりキレ易くなる
エナジードリンク飲み過ぎて攻撃的な性格になる
0791名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 01:42:21.95ID:Xh7AVuuu
はい、エナジードリンクも好きそうですよね。
ラーメンはやはり二郎系でしょう?
0793名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 07:37:24.54ID:UN0jG/Wf
>>781
元のツイート見たけど、図鑑のような写真を目指しそこから減点していくと言う感覚が全く理解できない。
何となく普通の鉄道写真とは全くジャンルが違うと言うことだけはわかった。風景との調和、流しによる躍動感、逆光によるギラリとかとは無縁。編成写真は単なる厨房のエクストリームスポーツじゃんwwwwwww
0794名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 09:13:16.93ID:UKbMMocC
言うまでもなくその通りだよ
あいつらはスポーツとして競争してる
ゲージツ写真とはジャンルがまったく違うから、意識する必要もまったくない
0795名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 09:16:35.90ID:VSBIies2
>>793
「形式写真」というジャンルが昭和の昔からあって、角度とか窓閉めとかルールが色々決まってたのはご存じない?
そういう業界も需要もあるんよ
0796名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 09:25:21.58ID:Xh7AVuuu
乗客が窓を開けていたらファインダー越しに舌打ちするのでしょうか?
0797名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 09:26:47.80ID:jEInGxJ/
走行写真に、形式写真の概念を持ち込むのがそもそもおかしい。
0798名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 09:32:37.07ID:Mbv5L8BK
>>795
おそらく、そんなことは皆んなわかった上で話してる。
私も貴方もその業界のプロでは無いし、個々人の拘りは結構だが、それに固執して視野狭窄に陥るようでは、趣味人として本末転倒じゃないの、って話。
まして、撮影機会の限られたネタ列車で、猿山作ってまでやることじゃない。
0799名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 09:41:14.49ID:Hqe3FI8N
こだわりの編成写真を撮ってるやつらは趣味じゃなくて仕事でやってる
今やSNSは現金収入に直結だから、そこらのサラリーマンより稼いでる高校生がゴロゴロいる
たまに雑誌に載って献本とQUOカードで喜んでる層とはまったく違う世界
0800名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 10:01:49.75ID:sGTN/sDJ
やはり学業の成績はお察し、でしょうか?
0801名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 10:06:53.15ID:nmrz63SB
ああいうのがいってるFランク私立なんて学生様はお客様やから
最低の成績でも丁重に卒業していただくぞw
0802名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 10:14:58.17ID:++QXBPOv
>>799
何年か前に母校の文化祭で写真部にそういうのが居た
撮影データの記述からして相当なガチ撮り鉄
車輛に寄せた作品から風景と調和させた作品まで変化に富んでて驚かされた
0803名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 11:36:25.82ID:KAWdWWyh
私も現金収入ができるほど撮影三昧の生活をしてみたいです。
0804名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 11:52:39.58ID:Mbv5L8BK
>>799
拘りの編成写真でサラリーマンより稼いでる高校生がゴロゴロいるとか草生えるでw
0805名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 12:06:40.29ID:UN0jG/Wf
>>799
大嘘つきが。SNSの例を出せ例をww
YoutubeやTikTokで見てもらえる動画を作ってる連中(撮り鉄じゃなくて趣味鉄がほとんど)ならともかく、写真を山ほどいいねされただけで収入が入るSNSが一体どこにあるんだwww。言っとくけどインスタは1:1のフォーマットだから形式写真なんて話にならんからな。Twitterは10万いいねもらおうが1円も手に入らん。
あ、「我々の知らない世界があるんだよ」って逃げるなよ。
0806名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 12:09:49.34ID:igPjtQ1x
ニーナ落ちたか?
0807名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 12:14:44.85ID:D81fGnAj
Twitterで乳やらケツやら晒してる若い女ですら、現金収入得る為にfantiaやらで必死こいてエロ写真上げて人集めてるのに、シチサン編成写真垢如きに誰がカネ落とすんだよって話だわな。
0808名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 12:43:32.45ID:os0xLs8M
「1いいね」でプライスレスな承認欲求が得られるでしょう?
0809名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 13:16:43.19ID:rzaHoKqL
知るかボケ
0811名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 14:30:28.24ID:pO+myyxk
やはり3桁でしょうか?
0813名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 15:47:59.00ID:AhvC1tuT
>>796
昔、豊橋駅で窓開けている客一人一人に窓閉めろって怒鳴りつけてるキチガイを見た事がある。
因みに車両はクーラーなんて無縁の旧型国電で、みんな無視してたな。
0814名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 15:48:18.15ID:AhvC1tuT
>>796
昔、豊橋駅で窓開けている客一人一人に窓閉めろって怒鳴りつけてるキチガイを見た事がある。
因みに車両はクーラーなんて無縁の旧型国電で、みんな無視してたな。
0818名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 19:00:44.97ID:GoZXyxhZ
>>817
シャッフルよりもススキで足元が隠れるって方がより効いてるんじゃないの?w
0819名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 20:30:20.22ID:o8L6UXKp
そういうのも情景として楽しめばいいのにね
同じような写真ばっか何度何度も撮って何が楽しいやら
0821名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 22:12:08.01ID:Sj4c0bnD
>>820
本来その通りなんやが、シチサンルールに拘れば拘るほど撮影地は限定され、ネタ列車が走る度にトラブルの火種になる現実が有るからな。
創意工夫や自由な視点が要求される時代なんだわ。
0822名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 22:29:11.83ID:dN6/6clZ
想像ですが、昨今の撮り鉄トラブル事案の大半が、ラーメン好きのネタ鉄・シチサン専門員によるものでしょう?
0823名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 22:31:26.46ID:Kpj3GKiY
創意工夫や自由な視点が行き過ぎた結果が私有地乱入や鉄道敷地乱入を生んでるけどな
規則を守らんでいいというのも自由な視点というわけや
0824名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 22:57:59.13ID:Sj4c0bnD
>>823
それは君、屁理屈というものだよ。
まあ、精々頑張り給へ。
0827名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 23:38:15.36ID:lXecJzYT
鉄道写真の最低限の決まり事すら守れないやつが規則を守れとは片腹痛い
物事の優先順位をつけるのに自分に素直になれないやつはある意味不幸だな
0828名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 23:43:55.58ID:Sj4c0bnD
>>827
鉄道写真の最低限の決まり事って何?
0829名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 09:03:55.52ID:6E5goIjy
決まりごとについてのコメントがありません。気がかりです。
0831名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 10:02:11.30ID:tD8XPLh0
>>829
くだらないコピペの事ですか?
0832名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 10:25:07.33ID:6E5goIjy
ワイパーがアッチ向いてホイ、でも許されますか?
0834名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 10:50:52.15ID:6E5goIjy
秋の柔らかな光に輝く紅葉の中、添え物のように列車を撮影してもワイパーがアッチ向いてホイでは減点対象でしょうか?
0835名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 12:04:19.80ID:RWtqnML3
>>836
減点減点うるせぇよカス
そもそも誰が何の目的で採点(笑)すんだよ?
撮影どころか家からも出ないくせにフォトコンにでもチャレンジするのか?w
0836名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 12:46:05.61ID:eRVDteXf
ですから

https://i.imgur.com/FrwpkgO.jpg

の右下に「これらの諸条件を満たして初めて云々」と記載してあるでしょう?

オリンピックのフィギュアスケートのような世界です。
0837名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 13:06:20.82ID:tD8XPLh0
盗作のアップロードはご遠慮ください
0838名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 13:59:17.96ID:xX7sJN6i
元々は風景写真の一分野だったからな
冷房車なのに窓が開いていたら
これはこれで歴史上の記録になるな
感染症対策としての
0841名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 14:30:43.02ID:Wazkf0RJ
>>838
阪急とか、規則的に少し開いた一段下降窓が印象的っちゃ印象的に見えたりするな。
0842名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 15:22:06.16ID:jN8JDaMN
西尾克三郎の形式写真ですら
自連が開いてたりとか隙があるぞw
細けぇこと言ってんのは小物小物
0843名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 15:47:10.59ID:Wazkf0RJ
>>842
バックを白く覆い焼きしてるから目に付かないけど、よく見たら動輪の足下に障害物が掛かってたりとかね。
それでも形式写真として充分に成り立ってるし。

西尾氏の走行写真も良いよね。
斜め七三なんて当然存在しないし、多少ブレてようがケーブルが車体に掛かろうが、自由にのびのびと撮られていて、それが当時のリアルな雰囲気を感じさせる。
こないだのサメ5060レは、氏がモハ52やC53を撮っていた辺りで撮影して自己満足だわ。
0844名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 16:03:12.24ID:CA+QPSfA
一昔前はアウトカーブから前面を真正面に撮る構図がはやったな
長編成の後部はあえて障害物の後ろに入れる今なら邪道扱いされるような処理をしてた
南正時氏が多用してたような印象がある
0845名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 16:03:53.00ID:CA+QPSfA
おっと、今も川口エキセンがカシオペアが走るたびにオタだらけになるのはその名残ではあるか
0846名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 16:45:42.55ID:SVI525hB
EF66-27なんて日が短い今の時期はA1-A2の無限ループでいいだろ
夜のホームや武蔵野線の窓から無茶やるアホが出てくるかもしれんが
0847名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 16:55:07.87ID:yacg3SsU
鉄道写真を撮る上で最低限守る事
・私有地、鉄道用地へ侵入してはならない
・駅ホームでは黄色い点字ブロックを越えてはならない

人が多く集まる場所はローカルルールがあるので詳しい人ヨロ
0848名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 17:22:44.01ID:jN8JDaMN
>>844
湯河原の大カーブとかかw
今はトンネルの上の道路からしか狙えないだろうが
昔はトンネルポータルの真ん前からローアングルで撮れた
勿論敷地内w
荒らす馬鹿も晒す馬鹿もいない古き良き時代の話だな
0850名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 18:54:34.57ID:R8lOyV0O
その迷惑をかけてないってやつの基準が大問題でね
自分は迷惑をかけてないと思うから
ここが立ち入り禁止なのはおかしいって考えるのが
わんさか居るわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況