X



名古屋駅と福岡駅どっちが格上なんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/09/30(木) 05:35:35.38ID:kJw+lnpy
都会度では福岡の圧勝やけど
0002名無し野電車区
垢版 |
2021/09/30(木) 05:38:00.60ID:DOfGKAoM
西鉄福岡駅のことですか
0003名無し野電車区
垢版 |
2021/09/30(木) 08:17:30.80ID:tqA7jj5E
『宇都宮切れ痔 イボ痔ろう』土民の>>1

『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?

『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?

『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?

『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?

『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?

『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?

『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?

『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?

『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?『痔』の報告は?
0004名無し野電車区
垢版 |
2021/09/30(木) 10:52:53.08ID:Gm/Rlixl
名古屋名物あんかけスパに、トッピングとして富山湾の海の幸各種をのっけたら、
多分おいしいだろうから、この勝負は引き分け。

このスレでいう「福岡駅」って、富山県にある駅のことだよね。
0008名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 01:34:06.33ID:nTCuOYry
>>1
名古屋の足元にも及ばん

名古屋駅 乗降客数130万人
博多駅 乗降客数42万人

札幌駅 乗降客数30万人
0009名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 06:41:12.28ID:g2U9/Dzr
>>8
名古屋も福岡も中心駅で2両編成&ディーゼル運行(笑)コンビだろ
仲良くせいや
0010名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 06:49:55.64ID:g2U9/Dzr
名古屋市港区の田んぼと福岡市西区小呂島対決
どちらが都会に見えるか?
0011名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 18:11:10.57ID:jry/t8eG
名古屋二番目の金山駅でさえ、乗降客数約50万人で
博多駅や札幌駅を瞬殺だからなw

田舎車社会の札幌福岡とは
レベルが違うw
0012名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 18:13:11.78ID:H1YxswUK
二番栄は栄(名鉄は栄町駅)ではないの?
0013名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 18:14:07.48ID:TpSDGrSR
>>11
金山って違う会社の乗客まとめて見栄えよくしただけじゃんw
0014名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 18:15:43.11ID:TpSDGrSR
「名古屋人の見栄っ張りは裏を返せば、自信のなさの表れでもある」と解説するのは、『名古屋あるある』の共著者で、名古屋出身のエッセイスト・川合登志和氏だ。

「名古屋人は『見栄っ張り』『目立ちたがり屋』と批判されますが、東京、大阪と同等に日本三大都市の一つとしてちゃんと扱ってほしいという承認欲求が強いのです。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55553?page=2
0015名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 18:32:20.28ID:+ILYuCV+
>>13
ん?
都会は違う鉄道会社が複数乗り入れる駅が多数有るんだけど?
札幌や福岡は金山に相当するところすら無い田舎なんだよwww

名古屋二番目の金山駅でさえ、乗降客数約50万人で
博多駅や札幌駅を瞬殺だからなw

田舎車社会の札幌福岡とは
レベルが違うw
0016名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 19:41:14.25ID:MTVN/Zei
>>15
2020年度データで駅利用客数が横浜>東京になったけど、
君の理屈だとJR地下鉄の他私鉄の乗り入れがある横浜(名古屋金山相当)よりJR地下鉄以外私鉄が無い東京(博多札幌相当)の方が田舎って事だよね?
0017名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 20:03:17.05ID:QoUkBYcA
>>160
はあ?
理屈も何もお前の屁理屈で論点ずらし過ぎだろ
そもそも約130万人の乗降客数が有る名古屋駅があって複数鉄道が乗り入れる約50万人の金山駅がある話なのだから

東京なんて新宿、渋谷、池袋、上野、北千住などなどあるの知らないのか?
0018名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 20:03:30.52ID:QoUkBYcA
>>16
はあ?
理屈も何もお前の屁理屈で論点ずらし過ぎだろ
そもそも約130万人の乗降客数が有る名古屋駅があって複数鉄道が乗り入れる約50万人の金山駅がある話なのだから

東京なんて新宿、渋谷、池袋、上野、北千住などなどあるの知らないのか?
0019名無し野電車区
垢版 |
2021/10/02(土) 07:47:40.74ID:XE7sU1Tu
そもそも福岡駅と比較しろと言ってる時点で名古屋駅の圧勝だろうに
つか福岡駅ってそもそもどこにあるんだよって話なわけでw
今は三セクになってるし
0020名無し野電車区
垢版 |
2021/10/02(土) 12:52:54.95ID:5W3qgM31
西鉄福岡+地下鉄天神のことという解釈にしておきましょう
0021名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 17:24:54.15ID:3Rsw0UpP
札幌にしろ、福岡にしろ鉄道網がしょぼすぎだからな
特に札幌なんて新幹線や地下鉄すら無い車社会のクソ田舎
0023名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 07:57:17.04ID:+bddTZzV
名古屋駅には近鉄線、名鉄線も来ている
博多駅と西鉄福岡駅を足しても名古屋駅には敵わない

新幹線ホームは博多駅の方が立派だけどな
0024名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 10:45:49.55ID:ywo0Odtk
博多駅や西鉄福岡駅はスレ違い
スレタイよく嫁
0025名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 11:35:43.07ID:4ga5QP06
さすがに名古屋駅と単体比較したら福岡駅なんか相手にならんよ
0026名無し野電車区
垢版 |
2021/11/04(木) 02:03:16.76ID:MYLcLfZA
>>23
おまけにリニアまでできるからな名古屋駅は
博多駅は三大都市圏以外ではダントツ最強だが
名古屋駅との比較は無理
0027名無し野電車区
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:42.67ID:OR3CNLJx
>>24
そうやって富山の福岡駅を使って福岡市相手に完勝気分を味わいたいんですね。
福岡市に行こうとして福岡までの切符を買ったら富山の福岡に来てたなんて古典的なギャグ、今時鉄ヲタにしか通用しないぞ。博多の知名度を舐めんどき。
0028名無し野電車区
垢版 |
2021/11/05(金) 17:56:54.31ID:uEP1h24Q
>>26
リニア本当にできるんか?
0029名無し野電車区
垢版 |
2021/11/05(金) 21:12:32.50ID:CMwtcC/5
まあ新幹線がこのままじゃ運行出来なくなるから無理やり作るんじゃねーか
0030名無し野電車区
垢版 |
2021/11/08(月) 11:39:38.21ID:O9n+pWb9
名古屋二番目の金山駅でさえ、乗降客数約50万人で
博多駅や札幌駅を瞬殺だからなw

田舎車社会の札幌福岡とは
レベルが違うw
0031名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 21:38:35.35ID:gaoOaVrb
新幹線の改札の奴 分からないから尋ねたら邪魔だからどけ!て言われた
所詮名古屋人だなと思ったよ
0032名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 22:29:06.33ID:g+cWSoIb
福岡みたいな大した乗客数もないド田舎と違うから仕方ないよ
0034名無し野電車区
垢版 |
2021/12/20(月) 18:57:06.75ID:xR8xnbOO
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74 ←

京都 39
品川 37
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22 ←
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0
0035名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 01:33:24.77ID:H2IPJIn3
名古屋駅は博多駅には勝ってるが、セントレアは福岡空港に負けている。どっちもどっちの地方都市。
0036名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 03:11:39.48ID:SOUqcdF0
そら最強の東海道新幹線があるから鼻から比較にならんよ
0037名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 04:34:29.11ID:9Z1QCU2P
>>36
ただ運が良かっただけだね。
JR東海の本社が静岡にあっても岐阜にあっても同じ事だった。
0038名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 04:50:17.91ID:SOUqcdF0
それを言ったらなんでもありだからな流石離島民
0039名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 05:16:46.99ID:N3/5YMph
>>37
ただ運が良かっただけだね
名古屋と違って福岡という日本の端の離島だからこそ空港利用者が多いんだよただそれだけ
0040名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 05:53:05.57ID:SOUqcdF0
そもそもコロナ禍以前からだが、国直轄の時も地方空港で1番の赤字、民間に移行してもずっと赤字垂れ流しで債務超過で最近国に泣きついたゴミ空港が何故セントレアより上なのか理解に苦しむがwこれもフクオカンコックと言われる祖国の血なんだろう、、存続できるといいね
0041名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 07:01:19.66ID:9Z1QCU2P
>>39
福岡以外にあると福岡空港にならないw
東海道新幹線は名古屋通らなくても東海道新幹線として東京と新大阪を結ぶ役目を果たす。
0042名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 07:04:13.51ID:hblNFqB5
>>41
ゴミ理論だねw債務超過のごみ空港そこまで自慢げに言うのはさすがに痛いよw
0044名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 07:22:49.68ID:9Z1QCU2P
>>43
福岡民じゃねーよw
0045名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 07:26:25.11ID:SOUqcdF0
>>44
債務超過の空港の方がなんで上?発着料やら適正価格で運営できない、赤字で乗客数水増ししてるとも言えるゴミ空港のどこがセントレアより上なん?w
0046名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 07:33:18.92ID:9Z1QCU2P
>>45
そんだけ名古屋人が嫌われてるんだよw
0047名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 07:35:53.57ID:SOUqcdF0
>>46
支離滅裂、、、議論すら出来んとは、、やっぱカッペはカッペだなw
0049名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 07:38:07.81ID:9Z1QCU2P
>>47
いや、福岡もカッペだが名古屋人の性格悪いから福岡応援したくなるんだよ。
0050名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 07:47:17.78ID:9Z1QCU2P
名古屋人は他都市のスレでその都市を下げる書込して名古屋自慢ばかりしてるから嫌われる。
都会としてみてほしいというコンプレックスが強い。
福岡人は自分らで都会人とは思ってない。
0051名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 07:49:32.72ID:SOUqcdF0
>>49
応援になってねーんだよwふくおかっぺが可哀想だろうがwアホは余計なことすんなよw
0052名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 07:52:32.88ID:9Z1QCU2P
>>51
福岡応援出来なくても名古屋が嫌われてるのは間違いない
0054名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 12:04:25.29ID:9Z1QCU2P
>>53
名古屋は大阪より上と勘違いしてるw
1位 東京
2位 神奈川
3位 大阪
4位 名古屋
0055名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 13:02:47.35ID:sBy+YkgF
>>54
そもそも三大都市というのは存在しない
存在するのは
首都圏、中京圏、関西圏
の三大都市圏

福岡はその下の
札仙広福
0056名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 14:00:11.57ID:zxlgS+PE
>>1
福岡の圧勝
0057名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 14:21:34.45ID:N2C5iDQD
東京>横浜>大阪>福岡>名古屋
0058名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 14:39:44.33ID:EIpJ9OeZ
>>57
三大都市圏>>>>札仙広福
カテゴリーが違う
0059名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 15:43:29.78ID:1EG8R30X
中京圏は圏になってない
0060名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 16:57:02.15ID:DCA/oOaw
>>55
都市圏で誤魔化すなよw
名古屋(三河覗く)の話だろw
0061名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 17:44:05.78ID:7Jw6ZSHc
>>59
えっ?
都市圏流入人口図

名古屋市 50万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-09.pdf

福岡市 25万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-15.pdf

仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf

広島市 8万8千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-13.pdf

札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf
0062名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 17:50:54.50ID:7Jw6ZSHc
>>35
コロナ前の
1日利用者数

新幹線のみ名古屋駅+中部国際空港 18万人
新幹線のみ博多駅+福岡空港 10万人
新幹線のみ仙台駅+仙台空港 6万人
新千歳空港 5万人

因みに中部国際空港は国が定めた第一種の国際空港
福岡仙台新千歳は第二種の地方空港
0063名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 18:50:31.30ID:fm6+ToU8
334 名前:名無しさん [sage] :2017/10/13(金) 18:12:49.50 ID:USf159
名古屋って田んぼ多いのな
港区や中川区にも田んぼあるんでしょ?
名古屋の田んぼスポットって港区だよな

335 名前:名無しさん [sage] :2017/10/13(金) 21:07:21.37 ID:ky+IZXgj
334
中村区にもあるよ

337 名前:名無しさん [sage] :2017/10/13(金) 21:23:54.54 ID:5udpSwd
北区 守山区 西区 緑区 は田を見たことある。名古屋は田の宝庫だぞ
0066名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 20:36:15.44ID:SJO+bIa5
中部国際自慢したところで日本では利用者数8位のローカル空港
新幹線の利用者と足して誤魔化すなよ

1 羽田空港
2 成田空港
3 関西空港
4 福岡空港
5 新千歳空港
6 那覇空港
7 伊丹空港
8 中部国際空港
9 鹿児島空港
10 仙台空港
0067名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 20:41:16.86ID:NIjTDUQX
そらそうだろwセントレアは羽田成田関空と距離的に競合関係にあるんだよw離島のふくおかっぺはそもそも大陸にも近くて首都圏には新幹線が競合にはならない空港としてはベストポジションなのに、なんで債務超過になってんだよwwカスすぎんだろw
0068名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 20:54:31.89ID:DCA/oOaw
>>65
埼玉以下www
0069名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 20:55:43.81ID:DCA/oOaw
「名古屋人の見栄っ張りは裏を返せば、自信のなさの表れでもある」と解説するのは、『名古屋あるある』の共著者で、名古屋出身のエッセイスト・川合登志和氏だ。

「名古屋人は『見栄っ張り』『目立ちたがり屋』と批判されますが、東京、大阪と同等に日本三大都市の一つとしてちゃんと扱ってほしいという承認欲求が強いのです。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55553?page=2
0070名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 20:55:53.37ID:NIjTDUQX
>>68
おっと格下だと思ってる北海道にも負けてる福岡っぺの悪口はそこまでだw
0071名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 20:57:29.84ID:NIjTDUQX
社会学者・辻村明氏(東大名誉教授)による「地方都市の風格 〜歴史社会学の試み〜」
日本の都市を「城下町であったか」「軍都(旧陸海軍関係の)であったか」「学都(旧制の高等学校)だったか」をベースに分類して、旧藩時代の石高・城郭遺構・旧軍との係りの強さ・高等教育機関の種類でポイントをつけるものです。

1.東京
2.京都
3.大阪
4.名古屋
5.金沢
6.仙台
7.熊本
8.岡山
9.福岡
10.鹿児島

ふくおかっぺしょぼw
0072名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 21:09:11.67ID:dWyZ8ISV
人口とか人の数比べたら中国の地方都市の方がとかいになってしまう
実は意味ない指標

まあ福岡の方が都会っぽい
0073名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 21:12:13.49ID:NIjTDUQX
また謎理論きたw論破されると毎回それで吹くわw
0074名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 23:08:38.97ID:YCe0Y7Gr
>>67
負け惜しみは不要
次からは、中部空港が第4位の福岡空港にWスコアで負ける第8位の田舎の空港という事実をしっかり理解してから発言するように
0075名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 23:21:34.70ID:7Jw6ZSHc
>>35
コロナ前の
1日利用者数

新幹線のみ名古屋駅+中部国際空港 18万人
新幹線のみ博多駅+福岡空港 10万人
新幹線のみ仙台駅+仙台空港 6万人
新千歳空港 5万人

因みに中部国際空港は国が定めた第一種の国際空港
福岡仙台新千歳は第二種の地方空港
0076名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 23:22:57.89ID:7Jw6ZSHc
>>72
えっ?
人が多く集まるところが都会
都市圏流入人口図

名古屋市 50万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-09.pdf

福岡市 25万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-15.pdf

仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf

広島市 8万8千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-13.pdf

札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf
0077名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 00:12:05.47ID:a5GKlS40
>>53
このアンケート結果の何が辛いって、福岡ッペは都会と本気で思ってるのに隣県は全くという、、てゆか日本中だけどw
>>69
色々なデータ見る限りまさに福岡っぺがそれだねw
0078名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 00:14:05.08ID:a5GKlS40
>>74
債務超過のごみ空港よくそんなに誇れるよw税金投入とかまじ勘弁なんだが、福岡っぺが払ってよw
0079名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 00:15:23.19ID:Q0TyBNgx
>>74
まんま、福岡駅の事ですね分かります。スレタイ読もうねふくおかっぺw
0080名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 00:17:54.72ID:KAPNBiva
>>79
そら高岡市じゃあな
0081名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 00:21:04.54ID:DL2okXTo
中部国際自慢したところで日本では利用者数8位のローカル空港
新幹線の利用者と足して誤魔化すなよ

1 羽田空港
2 成田空港
3 関西空港
4 福岡空港
5 新千歳空港
6 那覇空港
7 伊丹空港
8 中部国際空港 <===ローカル空港 福岡にボロ負け
9 鹿児島空港
10 仙台空港
0082名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 00:26:18.79ID:Q0TyBNgx
就業人口密度(就業者数/可住地面積)

東京23区 10,356
大阪市 8,568
名古屋市 4,182
川崎市 3,880
横浜市 3,489
福岡市 3,450
京都市 3,431
さいたま市 2,371
堺市 2,199
神戸市 2,030
広島市 1,966
札幌市 1,935
千葉市 1,906
相模原市 1,755
仙台市 1,548
北九州市 1,459
静岡市 1,132
熊本市 1,057
岡山市 818
浜松市 809
新潟市 592

まあ、どの指標みても相手にもならん田舎やな
0083名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 00:32:28.68ID:Q0TyBNgx
どの指標見てもダブルスコア所じゃねーな、ふかおかっぺショボw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

てゆか同じのしか貼れないふくおかっぺ何故ならぼろ負けだから哀れふくおかっぺw
0085名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 00:44:07.17ID:LW+PXD3D
福岡は九州を統括している
しかし名古屋は?
静岡と長野は東京しか見てないし
三重も西側は関西だし
田舎には田舎の面倒見れないという事だな
0086名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 00:54:42.17ID:Q0TyBNgx
でた論破されると毎回出る謎理論wどんだけ傲慢なんだよふくおかっぺw
0087名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 00:58:08.08ID:Q0TyBNgx
>>74
負け惜しみは不要
次からは、名古屋駅にトリプルスコアで負ける田舎の駅という事実をしっかり理解してから発言するようにw
0088名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 01:01:07.26ID:1oaVS9pQ
>>85
経済圏を否定しておきながら論破され今度はそれを言うとは、、せめて福岡っぺの中で見解統一してもらえませんかねぇ、、
>>60
とかな、、
0089名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 05:19:29.99ID:LdX4/rYa
>>88
85とは別人だが?
福岡も名古屋も田舎なのに調子のるなよwww
0090名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 05:24:32.40ID:QSe3yEni
>>85
福岡が影響力を持つのはせいぜい佐賀まで
テレビの民放も名古屋は愛知三重岐阜の広域準キー局だが
福岡は県内のみのローカル局でしょ

都市圏流入人口図

名古屋市 50万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-09.pdf

福岡市 25万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-15.pdf

仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf

広島市 8万8千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-13.pdf

札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf
0091名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 05:25:52.10ID:N2b8sxRT
うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0092名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 05:34:15.63ID:QSe3yEni
>>81
飛行機の利用者って新幹線利用者の1/10なんだけね

コロナ前の
1日利用者数

新幹線のみ名古屋駅+中部国際空港 18万人
新幹線のみ博多駅+福岡空港 10万人
新幹線のみ仙台駅+仙台空港 6万人
新千歳空港 5万人

因みに中部国際空港は国が定めた第一種の国際空港
福岡仙台新千歳は第二種の地方空港
0093名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 05:51:07.91ID:Q0TyBNgx
>>89
ホントだよなw名古屋も福岡も関係ないのにこのスレ居るとかくそ暇人だよなw
0095名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 06:30:01.91ID:LdX4/rYa
>>93
他のスレで名古屋人にいつも荒らされるから名古屋人には恨みがあるんだよ。
0096名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 06:33:21.31ID:Q0TyBNgx
>>95
暇人なんだろうが、ネットなのに名古屋人と完全に断定してる所も痛いし、そもそもお前のはアホで支離滅裂でふくおかっぺのフォローに全くなってないからやめとけw
0099名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 06:54:58.37ID:Q0TyBNgx
何故か福岡っぺを比較に出さないスレタイも読めない頭の悪さw
0100名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 07:05:59.24ID:Q0TyBNgx
昼間人口とか名古屋以下の札幌がなんだって?w単純に街が小さすぎて札幌とすすきのに集中してるだけだろ、てゆかそれ以下のふくおかっぺ哀れww
https://i.imgur.com/YBMWqNO.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況