X



名古屋駅と福岡駅どっちが格上なんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/09/30(木) 05:35:35.38ID:kJw+lnpy
都会度では福岡の圧勝やけど
0451名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 09:51:53.07ID:d4ASG82+
◯GDP

名古屋: 12兆円
福岡市: 6兆円

◯大企業数
名古屋: 389社
福岡市: 196社

◯年間商品販売額
名古屋: 27.3兆円
福岡市: 13.7兆円

◯駅数
名古屋: 190駅/326㎢
福岡市: 81駅/342㎢

◯駅乗降客数
・金山駅: 474千人
(※金山駅=名古屋駅の隣駅)
・博多駅: 460千人
・名古屋駅:1300千人

比較すらおこがましい、、かわいそうなふくおかっぺw
0452名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 09:54:12.62ID:ZnV5oNI/
貧乏ですばい!離島だから仕方無いですたい!

最低賃金
東京_ 1041 ←三大都市
神奈川 1040
大阪_ 992 ←三大都市
埼玉_ 956
愛知_ 955 ←三大都市
千葉_ 953
京都_ 937
【全国加重平均 930】
兵庫_ 928
静岡_ 913 ←非三大都市圏1位
三重_ 902 ←政令指定都市無し県1位
広島_ 899 ←札仙広福
滋賀_ 896 ←政令指定都市無し県2位
北海道 889 ←札仙広福
栃木_ 882
岐阜_ 880
茨城_ 879
長野_ 877 ←非八大都市圏1位
富山_ 877 ←非八大都市圏1位
福岡_ 870 ←札仙広福/自称三大都市

富山以下の辺境w
0453名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 09:55:57.39ID:lrjNKwP2
どの指標見てもダブルスコア所じゃねーなw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
吉塚駅 3万人 ←博多の隣駅
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

乗降客数 2019年

JR名古屋駅 43万人
地下鉄名古屋駅 40万人
名鉄名古屋駅 30万人
近鉄名古屋駅 12万人
あおなみ線名古屋駅 4万人
0454名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 12:20:24.32ID:p+dTZPTV
>>441
複数の鉄道の合算は意味ないよ。鉄道会社別に出さないと乗り換えの下車と乗車のダブルカウントされるから。金山なんか駅前寂れてるのにこの数値なのはほぼ乗り換えだから。
0455名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 12:40:52.98ID:lY8QOi8q
>>457
そんなこと言ったら、大阪駅でも新宿駅でも京都駅でも同じことでしょ
博多駅や札幌駅だって地下鉄乗り換えが多いんだし

東京名古屋大阪のような都会ってのは、乗り換えも含め巨大ターミナルが複数有るんだよ
神戸京都札幌福岡のような田舎はそれがない

どの指標見てもダブルスコア所じゃねーなw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
吉塚駅 3万人 ←博多の隣駅
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

乗降客数 2019年

JR名古屋駅 43万人
地下鉄名古屋駅 40万人
名鉄名古屋駅 30万人
近鉄名古屋駅 12万人
あおなみ線名古屋駅 4万人
0456名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 13:34:59.21ID:gpMT4orb
名古屋自慢の高層ビル群を市内中心区の中村区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg

大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG

名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/

名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif

名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg

名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg

名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg

名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
0457名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 13:38:22.02ID:A0W2ZGV3
>>456
ホラばかりで恥ずかしくないか?

気持ち悪い粘着名古屋コンプのホラ吹きw
開き直ってまだ言ってんのかよw
清須市側の庄内川に有る広大な河川敷帯の堤防の上から撮影したものな
検証動画出てるのにまだ言うかw

名鉄名古屋駅から4駅先の庄内川を渡った清須市に有る二ツ杁駅から徒歩10分歩いたところから撮影
https://youtu.be/1fRnZE0EnjM

印象操作までして名古屋を蹴落とそうするとか
どんだけお前は名古屋コンプの田舎もんなんだよwww
0458名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 13:48:27.52ID:gpMT4orb
<調査>「名古屋訪問オススメできぬ」深刻結果に市が危機感

http://i.imgur.com/F9I3gv4.jpg
http://i.imgur.com/mfKLAZJ.jpg
http://i.imgur.com/sjqS8Bb.jpg
http://i.imgur.com/u7ah1XT.jpg
http://i.imgur.com/5JZtkcA.jpg
http://i.imgur.com/AKLIKxa.jpg

各都市を買い物や遊びで訪問したいか?
京都 38ポイント
札幌 36ポイント
横浜 30ポイント
東京 29ポイント
神戸 28ポイント
福岡 26ポイント
大阪 17ポイント
名古屋 1ポイント(笑)
http://i.imgur.com/mfKLAZJ.jpg

最も魅力に欠ける都市は?
名古屋 31パーセント(笑)
大阪 17パーセント
福岡 14パーセント
東京 12パーセント
札幌 8パーセント
神戸 7パーセント
横浜 5パーセント
京都 2パーセント
http://i.imgur.com/sjqS8Bb.jpg

買物や遊びで訪問したいか?
1ポイントって笑かしてくれるなww
0459名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 13:56:14.08ID:hVQrpUJb
またさいたまや福岡に負けちゃったwww

近鉄名古屋駅の隣駅の米野は乗降客数が1/10の秘境駅だよ。
どちらも東西を代表する大手私鉄の優等通過駅で、条件は大宮の方が支線級でやや不利。

●米野←政令市中心駅の隣駅にして秘境駅(笑)

乗車人員
343人/日(降車客含まず)
キロ程
1.1km(*近鉄名古屋起点)

※ちなみに同キロ程比較するさいたま市の北大宮は秘境駅ではない。

○北大宮

乗降人員
6,282人/日
キロ程
1.2km(大宮起点)

●JRで名古屋の隣駅は「金山」でなくてショボい尾頭橋(笑)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_Central_of_Otobashi_Station_01.JPG


○JRで大宮の隣駅はさいたま新都心
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Saitama-Shintoshin_Sta.-concourse_20151101a.jpg

注目↓↓↓ 福岡にも負ける

●大都市になら必ずある大都市近郊区間
あれ名古屋は?●

https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html
0460名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 13:56:23.07ID:VI3HOBrt
>>457
そんなこと言ったら、大阪駅でも新宿駅でも京都駅でも同じことでしょ
博多駅や札幌駅だって地下鉄乗り換えが多いんだし

東京名古屋大阪のような都会ってのは、乗り換えも含め巨大ターミナルが複数有るんだよ
神戸京都札幌福岡のような田舎はそれがない

どの指標見てもダブルスコア所じゃねーなw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
吉塚駅 3万人 ←博多の隣駅
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

乗降客数 2019年

JR名古屋駅 43万人
地下鉄名古屋駅 40万人
名鉄名古屋駅 30万人
近鉄名古屋駅 12万人
あおなみ線名古屋駅 4万人
0462名無し野電車区
垢版 |
2022/03/31(木) 23:28:37.51ID:xuMeYzuZ
本当は福岡が大嫌い?  転勤者が本音トーク

■不満がもう、止まらない
「突然、知らないおばさまが近づいてきて『このトマト熟れすぎやね〜』などと同意を求めてくる」
銀行のATMが混んでいると、「一緒に並んでいたおばさまが『あの人遅いね』と同意を求めてくる」

「運転が荒い」との声も。これは最近、日本自動車連盟(JAF)の全国意識調査でも指摘された。

地下鉄のマナーも悪い
 「みんな自分がすぐに降りたいだけです。だって、車両の奥に行くと、結構、ガラガラですよ」
■やっぱり“左遷”なのかも
「はい。つまり、その…。東京で活躍できなかったというか、仕事を取れなかったというか、そんな若手は、もう本社にいられないというか、左遷的なというか」
■結局、集まったのは、九州人ばかり。どう思いますか。
複数の東京出身の知り合いに「こんな座談会があるけど行かない?」と参加を呼び掛けたが、全員断られたという。
ttps://www.nishinippon.co.jp/item/o/296833/
0463名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 00:23:42.63ID:O/AATn9U
えらい田舎を連呼する奴が居るけど、
田舎は悪なのか?
小牧か犬山にでも言ってやれw
0464名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 07:24:55.36ID:QfVhntoc
<調査>「名古屋訪問オススメできぬ」深刻結果に市が危機感

http://i.imgur.com/F9I3gv4.jpg
http://i.imgur.com/mfKLAZJ.jpg
http://i.imgur.com/sjqS8Bb.jpg
http://i.imgur.com/u7ah1XT.jpg
http://i.imgur.com/5JZtkcA.jpg
http://i.imgur.com/AKLIKxa.jpg

各都市を買い物や遊びで訪問したいか?
京都 38ポイント
札幌 36ポイント
横浜 30ポイント
東京 29ポイント
神戸 28ポイント
福岡 26ポイント
大阪 17ポイント
名古屋 1ポイント(笑)
http://i.imgur.com/mfKLAZJ.jpg

最も魅力に欠ける都市は?
名古屋 31パーセント(笑)
大阪 17パーセント
福岡 14パーセント
東京 12パーセント
札幌 8パーセント
神戸 7パーセント
横浜 5パーセント
京都 2パーセント
http://i.imgur.com/sjqS8Bb.jpg

買物や遊びで訪問したいか?
1ポイントって笑かしてくれるなww
0465名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 09:25:56.77ID:8+Axoy7f
>>457
そんなこと言ったら、大阪駅でも新宿駅でも京都駅でも同じことでしょ
博多駅や札幌駅だって地下鉄乗り換えが多いんだし

東京名古屋大阪のような都会ってのは、乗り換えも含め巨大ターミナルが複数有るんだよ
神戸京都札幌福岡のような田舎はそれがない

どの指標見てもダブルスコア所じゃねーなw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
吉塚駅 3万人 ←博多の隣駅
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

乗降客数 2019年

JR名古屋駅 43万人
地下鉄名古屋駅 40万人
名鉄名古屋駅 30万人
近鉄名古屋駅 12万人
あおなみ線名古屋駅 4万人
0466名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 10:31:18.47ID:URpUoKl+
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

所詮名古屋はさいたま大宮以下の規模だから

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
0467名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 10:31:41.09ID:URpUoKl+
またさいたまや福岡に負けちゃった名古屋www

近鉄名古屋駅の隣駅の米野は乗降客数が1/10の秘境駅だよ。
どちらも東西を代表する大手私鉄の優等通過駅で、条件は大宮の方が支線級でやや不利。

●米野←政令市中心駅の隣駅にして秘境駅(笑)

乗車人員
343人/日(降車客含まず)
キロ程
1.1km(*近鉄名古屋起点)

※ちなみに同キロ程比較するさいたま市の北大宮は秘境駅ではない。

○北大宮

乗降人員
6,282人/日
キロ程
1.2km(大宮起点)

●JRで名古屋の隣駅は「金山」でなくてショボい尾頭橋(笑)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_Central_of_Otobashi_Station_01.JPG


○JRで大宮の隣駅はさいたま新都心
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Saitama-Shintoshin_Sta.-concourse_20151101a.jpg

注目↓↓↓ 福岡にも負ける

●大都市になら必ずある大都市近郊区間
あれ名古屋は?●

https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html
0468名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 11:26:32.07ID:M9dE2FZu
>>457
そんなこと言ったら、大阪駅でも新宿駅でも京都駅でも同じことでしょ
博多駅や札幌駅だって地下鉄乗り換えが多いんだし

東京名古屋大阪のような都会ってのは、乗り換えも含め巨大ターミナルが複数有るんだよ
神戸京都札幌福岡のような田舎はそれがない

どの指標見てもダブルスコア所じゃねーなw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
吉塚駅 3万人 ←博多の隣駅
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

乗降客数 2019年

JR名古屋駅 43万人
地下鉄名古屋駅 40万人
名鉄名古屋駅 30万人
近鉄名古屋駅 12万人
あおなみ線名古屋駅 4万人
0469名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 12:16:43.00ID:2CqC7keG
>>468
あまりにもあまりにも差が有り過ぎるのに大阪都と必死に肩を並べたい並べたい名古屋(笑)
東京や大阪とは名古屋は比べる対象外www

名古屋と東京や大阪の比較
名古屋の鉄道は発展が遅かったのが自慢かな?

●地下鉄開業

名古屋 1957年11月15日 昭和32年 戦後(笑)
大阪 1933年5月20日 昭和8年 戦前
東京 1927年12月30日 昭和2年 戦前

因みに名古屋の上飯田線に途中駅無し

●私鉄

名古屋 名鉄(笑)
大阪 阪神、阪急、近鉄、京阪、南海
東京 東武、京成、東急、西武、京王、小田急

●JR

名古屋 大都市近郊区間無し(笑)

仙台、新潟、福岡 大都市近郊区間有り

大阪、東京 近隣の政令市も大都市近郊区間に巻き込む
0470名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 12:39:04.13ID:g8cGc+51
>>457
そんなこと言ったら、大阪駅でも新宿駅でも京都駅でも同じことでしょ
博多駅や札幌駅だって地下鉄乗り換えが多いんだし

東京名古屋大阪のような都会ってのは、乗り換えも含め巨大ターミナルが複数有るんだよ
神戸京都札幌福岡のような田舎はそれがない

どの指標見てもダブルスコア所じゃねーなw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
吉塚駅 3万人 ←博多の隣駅
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

乗降客数 2019年

JR名古屋駅 43万人
地下鉄名古屋駅 40万人
名鉄名古屋駅 30万人
近鉄名古屋駅 12万人
あおなみ線名古屋駅 4万人
0471名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 12:51:27.13ID:TgWtNfaf
カッペがぼろ負けだから、助けて大阪さーんてかw

どの指標見てもダブルスコア所じゃねーなw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
吉塚駅 3万人 ←博多の隣駅
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

乗降客数 2019年

JR名古屋駅 43万人
地下鉄名古屋駅 40万人
名鉄名古屋駅 30万人
近鉄名古屋駅 12万人
あおなみ線名古屋駅 4万人
0472名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 13:25:53.46ID:2CqC7keG
またさいたまや福岡に負けちゃった名古屋www

近鉄名古屋駅の隣駅の米野は乗降客数が1/10の秘境駅だよ。
どちらも東西を代表する大手私鉄の優等通過駅で、条件は大宮の方が支線級でやや不利。

●米野←政令市中心駅の隣駅にして秘境駅(笑)

乗車人員
343人/日(降車客含まず)
キロ程
1.1km(*近鉄名古屋起点)

※ちなみに同キロ程比較するさいたま市の北大宮は秘境駅ではない。

○北大宮

乗降人員
6,282人/日
キロ程
1.2km(大宮起点)

●JRで名古屋の隣駅は「金山」でなくてショボい尾頭橋(笑)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_Central_of_Otobashi_Station_01.JPG


○JRで大宮の隣駅はさいたま新都心
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Saitama-Shintoshin_Sta.-concourse_20151101a.jpg

注目↓↓↓ 福岡にも負ける

●大都市になら必ずある大都市近郊区間
あれ名古屋は?●

https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html
0473名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 13:38:40.21ID:TgWtNfaf
貧乏ですばい!離島だから仕方無いですたい!

最低賃金
東京_ 1041 ←三大都市
神奈川 1040
大阪_ 992 ←三大都市
埼玉_ 956
愛知_ 955 ←三大都市
千葉_ 953
京都_ 937
【全国加重平均 930】
兵庫_ 928
静岡_ 913 ←非三大都市圏1位
三重_ 902 ←政令指定都市無し県1位
広島_ 899 ←札仙広福
滋賀_ 896 ←政令指定都市無し県2位
北海道 889 ←札仙広福
栃木_ 882
岐阜_ 880
茨城_ 879
長野_ 877 ←非八大都市圏1位
富山_ 877 ←非八大都市圏1位
福岡_ 870 ←札仙広福/自称三大都市

富山以下の辺境w
0474名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 14:13:23.84ID:uJ/7Rsdg
>>457
そんなこと言ったら、大阪駅でも新宿駅でも京都駅でも同じことでしょ
博多駅や札幌駅だって地下鉄乗り換えが多いんだし

東京名古屋大阪のような都会ってのは、乗り換えも含め巨大ターミナルが複数有るんだよ
神戸京都札幌福岡のような田舎はそれがない

どの指標見てもダブルスコア所じゃねーなw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
吉塚駅 3万人 ←博多の隣駅
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

乗降客数 2019年

JR名古屋駅 43万人
地下鉄名古屋駅 40万人
名鉄名古屋駅 30万人
近鉄名古屋駅 12万人
あおなみ線名古屋駅 4万人
0475名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 18:00:53.70ID:SJeqsf+z
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

所詮名古屋はさいたま大宮以下の規模だから

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
0477名無し野電車区
垢版 |
2022/04/01(金) 20:27:22.78ID:fIJZU877
またさいたまや福岡に負けちゃった名古屋www

近鉄名古屋駅の隣駅の米野は乗降客数が1/10の秘境駅だよ。
どちらも東西を代表する大手私鉄の優等通過駅で、条件は大宮の方が支線級でやや不利。

●米野←政令市中心駅の隣駅にして秘境駅(笑)

乗車人員
343人/日(降車客含まず)
キロ程
1.1km(*近鉄名古屋起点)

※ちなみに同キロ程比較するさいたま市の北大宮は秘境駅ではない。

○北大宮

乗降人員
6,282人/日
キロ程
1.2km(大宮起点)

●JRで名古屋の隣駅は「金山」でなくてショボい尾頭橋(笑)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_Central_of_Otobashi_Station_01.JPG


○JRで大宮の隣駅はさいたま新都心
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Saitama-Shintoshin_Sta.-concourse_20151101a.jpg

注目↓↓↓ 福岡にも負ける

●大都市になら必ずある大都市近郊区間
あれ名古屋は?●

https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html
0478名無し野電車区
垢版 |
2022/04/02(土) 09:42:13.81ID:KuD3Fqtt
◯GDP

名古屋: 12兆円
福岡市: 6兆円

◯大企業数
名古屋: 389社
福岡市: 196社

◯年間商品販売額
名古屋: 27.3兆円
福岡市: 13.7兆円

◯駅数
名古屋: 190駅/326㎢
福岡市: 81駅/342㎢

◯駅乗降客数
・金山駅: 474千人
(※金山駅=名古屋駅の隣駅)
・博多駅: 460千人
・名古屋駅:1300千人

比較すらおこがましい、、かわいそうなふくおかっぺw
0479名無し野電車区
垢版 |
2022/04/02(土) 12:49:52.73ID:bCujV1dF
またさいたまや福岡に負けちゃった名古屋www

近鉄名古屋駅の隣駅の米野は乗降客数が1/10の秘境駅だよ。
どちらも東西を代表する大手私鉄の優等通過駅で、条件は大宮の方が支線級でやや不利。

●米野←政令市中心駅の隣駅にして秘境駅(笑)

乗車人員
343人/日(降車客含まず)
キロ程
1.1km(*近鉄名古屋起点)

※ちなみに同キロ程比較するさいたま市の北大宮は秘境駅ではない。

○北大宮

乗降人員
6,282人/日
キロ程
1.2km(大宮起点)

●JRで名古屋の隣駅は「金山」でなくてショボい尾頭橋(笑)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_Central_of_Otobashi_Station_01.JPG


○JRで大宮の隣駅はさいたま新都心
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Saitama-Shintoshin_Sta.-concourse_20151101a.jpg

注目↓↓↓ 福岡にも負ける

●大都市になら必ずある大都市近郊区間
あれ名古屋は?●

https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html
0480名無し野電車区
垢版 |
2022/04/02(土) 14:25:34.35ID:Shif2ejN
>>457
そんなこと言ったら、大阪駅でも新宿駅でも京都駅でも同じことでしょ
博多駅や札幌駅だって地下鉄乗り換えが多いんだし

東京名古屋大阪のような都会ってのは、乗り換えも含め巨大ターミナルが複数有るんだよ
神戸京都札幌福岡のような田舎はそれがない

どの指標見てもダブルスコア所じゃねーなw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
吉塚駅 3万人 ←博多の隣駅
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

乗降客数 2019年

JR名古屋駅 43万人
地下鉄名古屋駅 40万人
名鉄名古屋駅 30万人
近鉄名古屋駅 12万人
あおなみ線名古屋駅 4万人
0481名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 08:32:47.83ID:w+Cyr+H8
またさいたまや福岡に負けちゃった名古屋www

近鉄名古屋駅の隣駅の米野は乗降客数が1/10の秘境駅だよ。
どちらも東西を代表する大手私鉄の優等通過駅で、条件は大宮の方が支線級でやや不利。

●米野←政令市中心駅の隣駅にして秘境駅(笑)

乗車人員
343人/日(降車客含まず)
キロ程
1.1km(*近鉄名古屋起点)

※ちなみに同キロ程比較するさいたま市の北大宮は秘境駅ではない。

○北大宮

乗降人員
6,282人/日
キロ程
1.2km(大宮起点)

●JRで名古屋の隣駅は「金山」でなくてショボい尾頭橋(笑)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_Central_of_Otobashi_Station_01.JPG


○JRで大宮の隣駅はさいたま新都心
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Saitama-Shintoshin_Sta.-concourse_20151101a.jpg

注目↓↓↓ 福岡にも負ける

●大都市になら必ずある大都市近郊区間
あれ名古屋は?●

https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html
0482名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 09:13:32.05ID:5C+DX9s5
福岡親善大使を務めたタレントが「福岡愛はウソ」告白し大炎上 博多大吉も「許せない」

「都会に行きたいとずっと思っていた」

ttps://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162109441/
0483名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 09:26:09.31ID:oXUP/4AF
>>457
そんなこと言ったら、大阪駅でも新宿駅でも京都駅でも同じことでしょ
博多駅や札幌駅だって地下鉄乗り換えが多いんだし

東京名古屋大阪のような都会ってのは、乗り換えも含め巨大ターミナルが複数有るんだよ
神戸京都札幌福岡のような田舎はそれがない

どの指標見てもダブルスコア所じゃねーなw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
吉塚駅 3万人 ←博多の隣駅
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

乗降客数 2019年

JR名古屋駅 43万人
地下鉄名古屋駅 40万人
名鉄名古屋駅 30万人
近鉄名古屋駅 12万人
あおなみ線名古屋駅 4万人
0484名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 09:35:54.89ID:Wpis3W1H
あまりにもあまりにも差が有り過ぎるのに大阪都と必死に肩を並べたい並べたい名古屋(笑)
東京や大阪とは名古屋は比べる対象外www
福岡と比べても負けちゃう

名古屋と東京や大阪の比較
名古屋の鉄道は発展が遅かったのが自慢かな?


●地下鉄開業

福岡                戦後
名古屋 1957年11月15日 昭和32年 戦後(笑)
大阪 1933年5月20日 昭和8年 戦前
東京 1927年12月30日 昭和2年 戦前

因みに名古屋の上飯田線に途中駅無し

●私鉄

福岡 西鉄
名古屋 名鉄(笑)
大阪 阪神、阪急、近鉄、京阪、南海
東京 東武、京成、東急、西武、京王、小田急

●JR

名古屋 大都市近郊区間無し(笑)

仙台、新潟、福岡 大都市近郊区間有り

大阪、東京 近隣の政令市も大都市近郊区間に巻き込む
0485名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 09:45:58.13ID:OXJtDhVI
札幌さいたま福岡ショボw
どの指標見てもダブルスコア所じゃねーなw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
吉塚駅 3万人 ←博多の隣駅
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

乗降客数 2019年

JR名古屋駅 43万人
地下鉄名古屋駅 40万人
名鉄名古屋駅 30万人
近鉄名古屋駅 12万人
あおなみ線名古屋駅 4万人
0486名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 09:47:16.25ID:NGFwHRUi
地下鉄比較

名古屋 全長93km 乗車人員133万人

横浜市 全長53km 乗車人員67万人
神戸市 全長38km 乗車人員31万人
京都市 全長31km 乗車人員39万人
福岡市 全長29km乗車人員47万人
仙台市 全長29km乗車人員24万人

JR本社も無い、リニアも来ない、環状線も無い
鉄道でも名古屋以下ってなんなんだよw
0487名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 09:55:43.19ID:8zyznEr5
あまりにもあまりにも差が有り過ぎるのに大阪都と必死に肩を並べたい並べたい名古屋(笑)
東京や大阪とは名古屋は比べる対象外www
福岡と比べても負けちゃう

名古屋と東京や大阪の比較
名古屋の鉄道は発展が遅かったのが自慢かな?


●地下鉄開業

福岡                戦後
名古屋 1957年11月15日 昭和32年 戦後(笑)
大阪 1933年5月20日 昭和8年 戦前
東京 1927年12月30日 昭和2年 戦前

因みに名古屋の上飯田線に途中駅無し

●私鉄

福岡 西鉄
名古屋 名鉄(笑)
大阪 阪神、阪急、近鉄、京阪、南海
東京 東武、京成、東急、西武、京王、小田急

●JR

名古屋 大都市近郊区間無し(笑)

仙台、新潟、福岡 大都市近郊区間有り

大阪、東京 近隣の政令市も大都市近郊区間に巻き込む
0489名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 10:41:57.27ID:5C+DX9s5
貧乏ですばい!離島だから仕方無いですたい!

最低賃金
東京_ 1041 ←三大都市
神奈川 1040
大阪_ 992 ←三大都市
埼玉_ 956
愛知_ 955 ←三大都市
千葉_ 953
京都_ 937
【全国加重平均 930】
兵庫_ 928
静岡_ 913 ←非三大都市圏1位
三重_ 902 ←政令指定都市無し県1位
広島_ 899 ←札仙広福
滋賀_ 896 ←政令指定都市無し県2位
北海道 889 ←札仙広福
栃木_ 882
岐阜_ 880
茨城_ 879
長野_ 877 ←非八大都市圏1位
富山_ 877 ←非八大都市圏1位
福岡_ 870 ←札仙広福/自称三大都市

富山以下の辺境w
0490名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 10:44:12.56ID:sNRFm4nN
ププ
負け惜しみ笑えるw
横浜は名古屋よりも面積遥かに広いのに駅数少な過ぎだろw
広大な横浜市内で駅探すのも一苦労
横浜はJRにしろ私鉄にしろ高速道路にしろ東京が無ければ成り立たない
名古屋は名古屋だけで鉄道が成り立つから圧勝だね

名古屋 326km2
横浜市 437km2


地下鉄比較

名古屋 全長93km 乗車人員133万人

横浜市 全長53km 乗車人員67万人
神戸市 全長38km 乗車人員31万人
京都市 全長31km 乗車人員39万人
福岡市 全長29km乗車人員47万人
仙台市 全長29km乗車人員24万人

JR本社も無い、リニアも来ない、環状線も無い
鉄道でも名古屋以下ってなんなんだよw
0491名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 21:02:20.03ID:t6JMEHag
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

所詮名古屋はさいたま大宮以下の規模だから

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
0492名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 21:19:55.17ID:OY9PrJY0
名古屋 150m以上
ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
栄コンラッド213m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m
ミッドキャピタルタワー 161m
ザシーン城北 160m
中日ビル 158m
グランメゾン池下 152m
御園座タワー150m
NAGOYA the tower 150m

神戸 150m以上
シティータワー 190m
御影タワーレジテンス 170m
三宮駅再開発ビル 約160m
クラウンプラザ 158m
グランフォート神戸三宮 151m
ジークレフ新神戸 150m

話にならん
0493名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 21:22:46.55ID:ruMorRIb
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0494名無し野電車区
垢版 |
2022/04/03(日) 21:38:06.23ID:+4L8a5v9
札幌さいたま福岡ショボw
どの指標見てもダブルスコア所じゃねーなw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
吉塚駅 3万人 ←博多の隣駅
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

乗降客数 2019年

JR名古屋駅 43万人
地下鉄名古屋駅 40万人
名鉄名古屋駅 30万人
近鉄名古屋駅 12万人
あおなみ線名古屋駅 4万人
0495名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 06:18:30.05ID:Q8ItDgVm
あまりにもあまりにも差が有り過ぎるのに大阪都と必死に肩を並べたい並べたい名古屋(笑)
東京や大阪とは名古屋は比べる対象外www
福岡と比べても負けちゃう

名古屋と東京や大阪の比較
名古屋の鉄道は発展が遅かったのが自慢かな?


●地下鉄開業

福岡                戦後
名古屋 1957年11月15日 昭和32年 戦後(笑)
大阪 1933年5月20日 昭和8年 戦前
東京 1927年12月30日 昭和2年 戦前

因みに名古屋の上飯田線に途中駅無し

●私鉄

福岡 西鉄
名古屋 名鉄(笑)
大阪 阪神、阪急、近鉄、京阪、南海
東京 東武、京成、東急、西武、京王、小田急

●JR

名古屋 福岡以下の大都市近郊区間無し(笑)

仙台、新潟、福岡 大都市近郊区間有り

大阪、東京 近隣の政令市も大都市近郊区間に巻き込む

【結論】
A 東京 大阪
B 福岡
C 名古屋 大都市近郊区間なし
0497名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 16:47:49.63ID:BRBH0YNB
かっぺがショボくてワロタw

●名古屋 150m以上
ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
栄コンラッド213m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m
ミッドキャピタルタワー 161m
ザシーン城北 160m
中日ビル 158m
グランメゾン池下 152m
御園座タワー150m
NAGOYA the tower 150m

●福岡 150m以上
アイランドシティEast 161m
アイランドシティwest 161m
センターマークスタワー 153m
照葉ザ・タワー 150m

●札幌 150m
Jタワー 163m
0498名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 17:42:04.27ID:U9liH5o5
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0499名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 18:35:58.32ID:v1gUEUI8
かっぺがショボくてワロタw

●名古屋 150m以上
ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
栄コンラッド213m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m
ミッドキャピタルタワー 161m
ザシーン城北 160m
中日ビル 158m
グランメゾン池下 152m
御園座タワー150m
NAGOYA the tower 150m

●福岡 150m以上
アイランドシティEast 161m
アイランドシティwest 161m
センターマークスタワー 153m
照葉ザ・タワー 150m

●札幌 150m以上
Jタワー 163m
0500名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 18:54:16.89ID:ave/GYxA
思いっきり主張しないと、皆の意識から直ぐ外れる名古屋だがや
0501名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 18:57:14.80ID:FFade5DC
札幌さいたま福岡ショボw
どの指標見てもダブルスコア所じゃねーなw

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
吉塚駅 3万人 ←博多の隣駅
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www

乗降客数 2019年

JR名古屋駅 43万人
地下鉄名古屋駅 40万人
名鉄名古屋駅 30万人
近鉄名古屋駅 12万人
あおなみ線名古屋駅 4万人
0502500 【大吉】
垢版 |
2022/04/04(月) 19:13:52.15ID:qOP+zgxw
500ならマルチコピペ長文荒らしタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
0503名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 21:18:14.43ID:2vOxqmF0
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

所詮名古屋はさいたま大宮以下の規模だから

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
0504名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 21:34:33.96ID:9vERCn8N
またさいたまや福岡に負けちゃったwww

近鉄名古屋駅の隣駅の米野は乗降客数が1/10の秘境駅だよ。
どちらも東西を代表する大手私鉄の優等通過駅で、条件は大宮の方が支線級でやや不利。

●米野←政令市中心駅の隣駅にして秘境駅(笑)

乗車人員
343人/日(降車客含まず)
キロ程
1.1km(*近鉄名古屋起点)

※ちなみに同キロ程比較するさいたま市の北大宮は秘境駅ではない。

○北大宮

乗降人員
6,282人/日
キロ程
1.2km(大宮起点)

●JRで名古屋の隣駅は「金山」でなくてショボい尾頭橋(笑)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_Central_of_Otobashi_Station_01.JPG


○JRで大宮の隣駅はさいたま新都心
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Saitama-Shintoshin_Sta.-concourse_20151101a.jpg

注目↓↓↓ 福岡にも負ける

●大都市になら必ずある大都市近郊区間
あれ名古屋は?●

https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html
0505名無し野電車区
垢版 |
2022/04/04(月) 22:13:49.65ID:ZPkG8Tyx
150m以上 構想、着工前は含まず

●名古屋 150m以上
ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
栄コンラッド213m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m
ミッドキャピタルタワー 161m
ザシーン城北 160m
中日ビル 158m
グランメゾン池下 152m
御園座タワー150m
NAGOYA the tower 150m

●広島 150m以上
シティータワー 197m
hitoto広島 178m
グランクロスタワー 167m
アーバンビューグランドタワー 166m
リーガロイヤルホテル 150m

●神戸 150m以上
シティータワー 190m
御影タワーレジテンス 170m
三宮駅再開発ビル 約160m
クラウンプラザ 158m
グランフォート神戸三宮 151m

●福岡 150m以上
アイランドシティEast 161m
アイランドシティwest 161m
センターマークスタワー 153m
照葉ザ・タワー 150m

●札幌 150m以上
Jタワー 163m
0506名無し野電車区
垢版 |
2022/04/05(火) 07:23:04.56ID:zZdvdmUM
名古屋自慢の高層ビル群を市内中心区の中村区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg

大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG

名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/

名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif

名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg

名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg

名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg

名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
0507名無し野電車区
垢版 |
2022/04/05(火) 08:19:50.02ID:PYoVIpHh
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0509名無し野電車区
垢版 |
2022/04/05(火) 11:59:59.00ID:BDUZdRy5
神戸、広島に負けてるんやな
150m以上 構想、着工前は含まず

●名古屋 150m以上
ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
栄コンラッド213m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m
ミッドキャピタルタワー 161m
ザシーン城北 160m
中日ビル 158m
グランメゾン池下 152m
御園座タワー150m
NAGOYA the tower 150m

●広島 150m以上
シティータワー 197m
hitoto広島 178m
グランクロスタワー 167m
アーバンビューグランドタワー 166m
リーガロイヤルホテル 150m

●神戸 150m以上
シティータワー 190m
御影タワーレジテンス 170m
三宮駅再開発ビル 約160m
クラウンプラザ 158m
グランフォート神戸三宮 151m

●福岡 150m以上
アイランドシティEast 161m
アイランドシティwest 161m
センターマークスタワー 153m
照葉ザ・タワー 150m

●札幌 150m以上
Jタワー 163m
0510名無し野電車区
垢版 |
2022/04/05(火) 12:19:33.12ID:uD/E/Ks5
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0511名無し野電車区
垢版 |
2022/04/05(火) 13:08:24.03ID:eQ8j6Gam
札幌、福岡広島に負けてるんやな
150m以上 構想、着工前は含まず

●名古屋 150m以上
ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
栄コンラッド213m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m
ミッドキャピタルタワー 161m
ザシーン城北 160m
中日ビル 158m
グランメゾン池下 152m
御園座タワー150m
NAGOYA the tower 150m

●広島 150m以上
シティータワー 197m
hitoto広島 178m
グランクロスタワー 167m
アーバンビューグランドタワー 166m
リーガロイヤルホテル 150m

●神戸 150m以上
シティータワー 190m
御影タワーレジテンス 170m
三宮駅再開発ビル 約160m
クラウンプラザ 158m
グランフォート神戸三宮 151m

●福岡 150m以上
アイランドシティEast 161m
アイランドシティwest 161m
センターマークスタワー 153m
照葉ザ・タワー 150m

●札幌 150m以上
Jタワー 163m
0512名無し野電車区
垢版 |
2022/04/05(火) 15:27:09.63ID:MAQWPMvw
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0513名無し野電車区
垢版 |
2022/04/05(火) 18:04:59.43ID:Iu9zl6+Z
札幌は福岡広島に負けてるんやな
150m以上 構想、着工前は含まず

●名古屋 150m以上
ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
栄コンラッド213m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m
ミッドキャピタルタワー 161m
ザシーン城北 160m
中日ビル 158m
グランメゾン池下 152m
御園座タワー150m
NAGOYA the tower 150m

●広島 150m以上
シティータワー 197m
hitoto広島 178m
グランクロスタワー 167m
アーバンビューグランドタワー 166m
リーガロイヤルホテル 150m

●神戸 150m以上
シティータワー 190m
御影タワーレジテンス 170m
三宮駅再開発ビル 約160m
クラウンプラザ 158m
グランフォート神戸三宮 151m

●福岡 150m以上
アイランドシティEast 161m
アイランドシティwest 161m
センターマークスタワー 153m
照葉ザ・タワー 150m

●札幌 150m以上
Jタワー 163m
0514名無し野電車区
垢版 |
2022/04/06(水) 07:08:21.72ID:wWG1NShA
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0519名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 05:31:04.30ID:QEtFx0jW
札幌は福岡広島に負けてるんやな
150m以上 構想、着工前は含まず

●名古屋 150m以上
ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
栄コンラッド213m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m
ミッドキャピタルタワー 161m
ザシーン城北 160m
中日ビル 158m
グランメゾン池下 152m
御園座タワー150m
NAGOYA the tower 150m

●広島 150m以上
シティータワー 197m
hitoto広島 178m
グランクロスタワー 167m
アーバンビューグランドタワー 166m
リーガロイヤルホテル 150m

●神戸 150m以上
シティータワー 190m
御影タワーレジテンス 170m
三宮駅再開発ビル 約160m
クラウンプラザ 158m
グランフォート神戸三宮 151m

●福岡 150m以上
アイランドシティEast 161m
アイランドシティwest 161m
センターマークスタワー 153m
照葉ザ・タワー 150m

●札幌 150m以上
Jタワー 163m
0520名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 07:20:41.64ID:xAmerHNx
またさいたまや福岡に負けちゃった名古屋www

近鉄名古屋駅の隣駅の米野は乗降客数が1/10の秘境駅だよ。
どちらも東西を代表する大手私鉄の優等通過駅で、条件は大宮の方が支線級でやや不利。

●米野←政令市中心駅の隣駅にして秘境駅(笑)

乗車人員
343人/日(降車客含まず)
キロ程
1.1km(*近鉄名古屋起点)

※ちなみに同キロ程比較するさいたま市の北大宮は秘境駅ではない。

○北大宮

乗降人員
6,282人/日
キロ程
1.2km(大宮起点)

●JRで名古屋の隣駅は「金山」でなくてショボい尾頭橋(笑)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_Central_of_Otobashi_Station_01.JPG


○JRで大宮の隣駅はさいたま新都心
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Saitama-Shintoshin_Sta.-concourse_20151101a.jpg

注目↓↓↓ 福岡にも負ける

●大都市になら必ずある大都市近郊区間
あれ名古屋は?●

https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html
0521名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 13:37:08.43ID:1rPWM2Sf
札幌は福岡広島に負けてるんやな
150m以上 構想、着工前は含まず

●名古屋 150m以上
ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
栄コンラッド213m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m
ミッドキャピタルタワー 161m
ザシーン城北 160m
中日ビル 158m
グランメゾン池下 152m
御園座タワー150m
NAGOYA the tower 150m

●広島 150m以上
シティータワー 197m
hitoto広島 178m
グランクロスタワー 167m
アーバンビューグランドタワー 166m
リーガロイヤルホテル 150m

●神戸 150m以上
シティータワー 190m
御影タワーレジテンス 170m
三宮駅再開発ビル 約160m
クラウンプラザ 158m
グランフォート神戸三宮 151m

●福岡 150m以上
アイランドシティEast 161m
アイランドシティwest 161m
センターマークスタワー 153m
照葉ザ・タワー 150m

●札幌 150m以上
Jタワー 163m
0522名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 13:54:21.83ID:fHPk1Iwu
下水道普及率 単位は%

大阪市 100
横浜市 100
東京区 99.9
北九州 99.9
札幌市 99.8
福岡市 99.7
京都市 99.5
川崎市 99.5
名古屋 99.3 <<---ここ
神戸市 98.7
仙台市 98.7
広島市 95.8

https://www.jswa.jp/sewage/qa/rate/
0523名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 16:08:32.00ID:/jTHPMnD
札幌は福岡広島に負けてるんやな
150m以上 構想、着工前は含まず

●名古屋 150m以上
ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
栄コンラッド213m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m
ミッドキャピタルタワー 161m
ザシーン城北 160m
中日ビル 158m
グランメゾン池下 152m
御園座タワー150m
NAGOYA the tower 150m

●広島 150m以上
シティータワー 197m
hitoto広島 178m
グランクロスタワー 167m
アーバンビューグランドタワー 166m
リーガロイヤルホテル 150m

●神戸 150m以上
シティータワー 190m
御影タワーレジテンス 170m
三宮駅再開発ビル 約160m
クラウンプラザ 158m
グランフォート神戸三宮 151m

●福岡 150m以上
アイランドシティEast 161m
アイランドシティwest 161m
センターマークスタワー 153m
照葉ザ・タワー 150m

●札幌 150m以上
Jタワー 163m
0524名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 18:09:18.59ID:m37HMTtz
◯鉄道駅数/市域面積
23区内=732駅/628㎢
大阪市=289駅/223㎢
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
福岡市=81駅/342㎢
札幌市=73駅/1121㎢
0525名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 19:53:38.61ID:VIDgfWJN
>>522
北九州が無ければいいデータだったのになw福岡は北九州以下なんやねw
0526名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 21:08:48.43ID:/Dqya3GX
またさいたまや福岡に負けちゃった名古屋www

近鉄名古屋駅の隣駅の米野は乗降客数が1/10の秘境駅だよ。
どちらも東西を代表する大手私鉄の優等通過駅で、条件は大宮の方が支線級でやや不利。

●米野←政令市中心駅の隣駅にして秘境駅(笑)

乗車人員
343人/日(降車客含まず)
キロ程
1.1km(*近鉄名古屋起点)

※ちなみに同キロ程比較するさいたま市の北大宮は秘境駅ではない。

○北大宮

乗降人員
6,282人/日
キロ程
1.2km(大宮起点)

●JRで名古屋の隣駅は「金山」でなくてショボい尾頭橋(笑)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_Central_of_Otobashi_Station_01.JPG


○JRで大宮の隣駅はさいたま新都心
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Saitama-Shintoshin_Sta.-concourse_20151101a.jpg

注目↓↓↓ 福岡にも負ける

●大都市になら必ずある大都市近郊区間
あれ名古屋は?●

https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html
0527名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 21:13:47.73ID:jsI95VCu
札幌は福岡広島に負けてるんやな
150m以上 構想、着工前は含まず

●名古屋 150m以上 16棟
ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
栄コンラッド213m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m
ミッドキャピタルタワー 161m
ザシーン城北 160m
中日ビル 158m
グランメゾン池下 152m
御園座タワー150m
NAGOYA the tower 150m

●広島 150m以上 5棟
シティータワー 197m
hitoto広島 178m
グランクロスタワー 167m
アーバンビューグランドタワー 166m
リーガロイヤルホテル 150m

●神戸 150m以上 5棟
シティータワー 190m
御影タワーレジテンス 170m
三宮駅再開発ビル 約160m
クラウンプラザ 158m
グランフォート神戸三宮 151m

●福岡 150m以上 4棟
アイランドシティEast 161m
アイランドシティwest 161m
センターマークスタワー 153m
照葉ザ・タワー 150m

●さいたま 150m以上 2棟
エルザタワー 185m
アクシスタワー 167m

●札幌 150m以上 1棟
Jタワー 163m
0528名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 21:35:03.89ID:50XFSquX
あまりにもあまりにも差が有り過ぎるのに大阪都と必死に肩を並べたい並べたい名古屋(笑)
実は東京や大阪とは名古屋は比べる対象外www
なので福岡と比べてみた


●地下鉄開業

福岡                戦後
名古屋 1957年11月15日 昭和32年 戦後(笑)
大阪 1933年5月20日 昭和8年 戦前
東京 1927年12月30日 昭和2年 戦前

因みに名古屋の上飯田線に途中駅無し

●私鉄

福岡  西鉄
名古屋 名鉄(笑)
大阪 阪神、阪急、近鉄、京阪、南海
東京 東武、京成、東急、西武、京王、小田急

●JR

名古屋 大都市近郊区間無し(笑)

仙台、新潟、福岡 大都市近郊区間有り

大阪、東京 近隣の政令市も大都市近郊区間に巻き込む


【結論】


S 東京 大阪

B 福岡

C 名古屋 大都市近郊区間が無いwww
0529名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 21:38:16.36ID:VIDgfWJN
それ以下のかっぺw
西鉄グループ
売上高:3461億2100万円
従業員数:1万9204人 
総資産:7078億400万円
純利益:△117億400万円

名鉄グループ
売上高:4,816億4,500万円
従業員数:2万9,309人
総資産:1兆1,911億
純利益:△277億1,200万円

(2021年3月期比較)

私鉄対決でもやっぱ離島のかっぺはゴミw
0531名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 22:13:21.09ID:3ICKhSL6
150m以上 構想、着工前は含まず

●名古屋駅 150m以上

ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m

●大宮駅 150m以上

無し

●新大阪駅 150m以上

無し

●新横浜駅 150m以上

無し

●博多駅 150m以上

無し
0533名無し野電車区
垢版 |
2022/04/10(日) 09:03:08.93ID:9AwcWi+O
あまりにもあまりにも差が有り過ぎるのに大阪都と必死に肩を並べたい並べたい名古屋(笑)
東京や大阪とは名古屋は比べる対象外www
福岡と比べても負けちゃう

名古屋と東京や大阪の比較
名古屋の鉄道は発展が遅かったのが自慢かな?


●地下鉄開業

福岡                戦後
名古屋 1957年11月15日 昭和32年 戦後(笑)
大阪 1933年5月20日 昭和8年 戦前
東京 1927年12月30日 昭和2年 戦前

因みに名古屋の上飯田線に途中駅無し

●私鉄

福岡 西鉄
名古屋 名鉄(笑)
大阪 阪神、阪急、近鉄、京阪、南海
東京 東武、京成、東急、西武、京王、小田急

●JR

名古屋 福岡以下の大都市近郊区間無し(笑)

仙台、新潟、福岡 大都市近郊区間有り

大阪、東京 近隣の政令市も大都市近郊区間に巻き込む

【結論】
S 東京 大阪

B 福岡

C 名古屋 大都市近郊区間なし
0534名無し野電車区
垢版 |
2022/04/10(日) 10:59:26.30ID:9I3NNEXE
それ以下のかっぺw
西鉄グループ
売上高:3461億2100万円
従業員数:1万9204人 
総資産:7078億400万円
純利益:△117億400万円

名鉄グループ
売上高:4,816億4,500万円
従業員数:2万9,309人
総資産:1兆1,911億
純利益:△277億1,200万円

(2021年3月期比較)

私鉄対決でもやっぱ離島のかっぺはゴミw
0535名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 02:06:09.66ID:WZrCKYpz
150m以上 構想、着工前は含まず

●名古屋駅 150m以上

ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m

●大宮駅 150m以上

無し

●新大阪駅 150m以上

無し

●新横浜駅 150m以上

無し

●博多駅 150m以上

無し
0536名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 06:37:38.04ID:RVTuKk3j
名古屋自慢の高層ビル群を市内中心区の中村区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg

大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG

名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/

名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif

名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg

名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg

名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg

名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
0537名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 15:21:08.69ID:an/uVJeL
>>536
ホラばかりで恥ずかしくないか?

気持ち悪い粘着名古屋コンプのホラ吹きw
開き直ってまだ言ってんのかよw
清須市側の庄内川に有る広大な河川敷帯の堤防の上から撮影したものな
検証動画出てるのにまだ言うかw

名鉄名古屋駅から4駅先の庄内川を渡った清須市に有る二ツ杁駅から徒歩10分歩いたところから撮影
https://youtu.be/1fRnZE0EnjM

印象操作までして名古屋を蹴落とそうするとか
どんだけお前は名古屋コンプの田舎もんなんだよwww
0538名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 15:21:18.38ID:NUF4L1Uy
150m以上 構想、着工前は含まず

●名古屋駅 150m以上

ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m

●大宮駅 150m以上

無し

●新大阪駅 150m以上

無し

●新横浜駅 150m以上

無し

●博多駅 150m以上

無し
0539名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 17:07:24.31ID:usuhw+B+
名古屋自慢の高層ビル群を市内中心区の中村区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg

大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG

名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/

名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif

名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg

名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg

名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg

名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
0541名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 21:11:33.86ID:SW3hY5Qr

ホラばかりで恥ずかしくないか?

気持ち悪い粘着名古屋コンプのホラ吹きw
開き直ってまだ言ってんのかよw
清須市側の庄内川に有る広大な河川敷帯の堤防の上から撮影したものな
検証動画出てるのにまだ言うかw

名鉄名古屋駅から4駅先の庄内川を渡った清須市に有る二ツ杁駅から徒歩10分歩いたところから撮影
tps://youtu.be/1fRnZE0EnjM

印象操作までして名古屋を蹴落とそうするとか
どんだけお前は名古屋コンプの田舎もんなんだよwww
0542名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 21:11:42.51ID:SW3hY5Qr
150m以上 構想、着工前は含まず

●名古屋駅 150m以上

ミッドランドスクエア 247m
タワーズオフィス棟 245m
タワーズホテル棟 226m
ゲートタワー 211m
JPタワー 195m
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m
グローバルゲート 170m

●大宮駅 150m以上

無し

●新大阪駅 150m以上

無し

●新横浜駅 150m以上

無し

●博多駅 150m以上

無し
0543名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 21:53:10.37ID:rhioBfma
あまりにもあまりにも差が有り過ぎるのに大阪都と必死に肩を並べたい並べたい名古屋(笑)
東京や大阪とは名古屋は比べる対象外www
福岡と比べても負けちゃう

名古屋と東京や大阪の比較
名古屋の鉄道は発展が遅かったのが自慢かな?


●地下鉄開業

福岡                戦後
名古屋 1957年11月15日 昭和32年 戦後(笑)
大阪 1933年5月20日 昭和8年 戦前
東京 1927年12月30日 昭和2年 戦前

因みに名古屋の上飯田線に途中駅無し

●私鉄

福岡 西鉄
名古屋 名鉄(笑)
大阪 阪神、阪急、近鉄、京阪、南海
東京 東武、京成、東急、西武、京王、小田急

●JR

名古屋 福岡以下の大都市近郊区間無し(笑)

仙台、新潟、福岡 大都市近郊区間有り

大阪、東京 近隣の政令市も大都市近郊区間に巻き込む

【結論】

S 東京 大阪

B 福岡

C 名古屋 大都市近郊区間なし
0544名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 22:20:11.14ID:6d00jeUz
それ以下のかっぺw
西鉄グループ
売上高:3461億2100万円
従業員数:1万9204人 
総資産:7078億400万円
純利益:△117億400万円

名鉄グループ
売上高:4,816億4,500万円
従業員数:2万9,309人
総資産:1兆1,911億
純利益:△277億1,200万円

(2021年3月期比較)

私鉄対決でもやっぱ離島のかっぺはゴミw
0545名無し野電車区
垢版 |
2022/04/12(火) 06:49:33.28ID:8xVoC61J
政令指定都市 ホテル客室

大阪市 48225 
−−−−−−−−−− 30000
札幌市 24385
福岡市 22658
−−−−−−−−−− 20000
京都市 19862
横浜市 15193   
仙台市  14110 
神戸市 12655  
広島市 10442 
−−−−−−−−−− 10000
★名古屋市 9350 <<-----自称観光都市w
北九州市 8566 
新潟市 7801
岡山市 7372  
千葉市 5799 
浜松市 5662
−−−−−−−−−− 5000
静岡市 4011
熊本市 3737 
さいたま市 3283 
川崎市 2799  
相模原市 2148 
−−−−−−−−−− 1000
堺市 932

https://i.imgur.com/9GlfgON.jpg
0546名無し野電車区
垢版 |
2022/04/12(火) 07:25:39.06ID:UZ3LOFfW
一部の福岡人「名古屋は田舎臭いたい博多の方が都会的たい」

★タワーズ 245m&226m

ヴィトン、ドルガバ、プラダ、ティファニー、 ルブタン、シャネル、 エルメス、カルティエ、ブルガリ、フェン ディ、アルマーニコレッツォーニ ボス、バレンシアガ、ボッテガヴェネタ、マリ オットアソシアホテル

★ミッドランドスクエア 247m

ロエベ、ディオール、ショーメ、ヴァンクリー フ&アペール、カルティエ ルイヴィトン、ヴァレンティノ、バカラショッ プ、レクサスギャラリー クロエ、ディオールオム、スクエアシネマ、エ ノテカピンキオーリ、 オーベルジュ・ド・リル・ナゴヤ



★博多シティ 11F建て
ほぼ東急ハンズ

★JR九州&日本郵政再開発ビル(未完成) 11F建て キーテナント丸井

一部の福岡人「名古屋は観光地が無いたいwww」

観光客数 (万人/年)

名古屋市:3965万人
福岡市 :1782万人

福岡市内で観光地ってどこがあるか教えてよ
天神とか中洲は無しな、あんなもん栄錦の下位互換だから
0549名無し野電車区
垢版 |
2022/04/12(火) 07:52:24.36ID:1EMOyx3E
>>548
なんら名古屋と変わらん景色www
0550名無し野電車区
垢版 |
2022/04/12(火) 07:53:12.01ID:UZ3LOFfW
>>549
なのにぼろ負けって可哀想だよなwかっぺw

◯GDP

名古屋: 12兆円
福岡市: 6兆円

◯大企業数
名古屋: 389社
福岡市: 196社

◯年間商品販売額
名古屋: 27.3兆円
福岡市: 13.7兆円

◯駅数
名古屋: 190駅/326㎢
福岡市: 81駅/342㎢

◯駅乗降客数
・金山駅: 474千人
(※金山駅=名古屋駅の隣駅)
・博多駅: 460千人
・名古屋駅:1300千人

比較すらおこがましい、、かわいそうなふくおかっぺw
0551名無し野電車区
垢版 |
2022/04/12(火) 08:27:10.94ID:1EMOyx3E
>>550
そんな福岡にマウントとって楽しい?
大都市なら普通でーんと構えるよなwww
小物感半端ない名古屋www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況