X



西九州新幹線10

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/10/01(金) 23:47:54.83ID:xYNGA260
●このスレでは主に2022年開業予定の西九州新幹線 武雄温泉・長崎間の話題を扱います。
●下品なレスや罵倒などは禁止。安全・快適に運行しましょう。

「2022年秋に西九州新幹線が開業します」
https://www.jrkyushu.co.jp/train/nishikyushu/
西九州新幹線は、「全国新幹線鉄道整備法」に基づく昭和48年の「整備計画」により整備が行われている福岡市と長崎市を結ぶ路線であり、現在は武雄温泉・長崎間の整備を進めています。
武雄温泉・長崎間は、線路延長約66kmをフル規格(標準軌)により整備し、武雄温泉駅で博多・武雄温泉間を運行する在来線特急列車と同じホームで乗換を行う「対面乗換方式」により、2022年度秋頃の開業を予定しています。

開業予定駅
佐賀県:武雄温泉、嬉野温泉
長崎県:新大村、諫早、長崎

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1631119730/
0838名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 20:53:32.92ID:snYPH4p/
佐賀県民の世論を考えると西九州新幹線の全線フルはもう無い。
なんとかミニ新幹線に漕ぎ着けるか、永久リレーになるかの2択。
0839名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 20:58:18.79ID:ICWuRtIv
>>831
場合によっては期待しているもとい常日頃から支持してる政党とやらは埋蔵金アルアルの例のあのお花畑政党の残党だろ?
あの時は株価もとんでもない額にしてくれたもんな
一時は冷や汗が出たけど再交代の後の経済政策による急回復期に今回のコロナ暴落からの回復期と同じレベルに猛烈に儲けさせてもらったから俺的には良かったが世間の評価は政権交代させて貰えるほど信用回復してるとはとても思えんがな
0840名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 20:59:48.96ID:z5Lu0vIB
佐賀のわがままのために日本経済がダメになるw

武雄とかいうマイナー駅で乗り換えじゃ 
いい日旅立ち 西へ キャンペーンも打てないしな
0841名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 21:02:02.67ID:QanHGUkD
>>835
高架化されて設備投資に莫大なお金を使っている=運賃は爆上げ
線路敷設にお金かかってないし高い車両を走らせない=運賃安い
は当然だと思うが。そして、利用者も割り切れる話だ。
だから反対に、新たな設備投資最新式へ格上げをしない(望まない)=費用がかかってない、
だから、費用掛かってなければ安い運送料通行料で済むのは当然の論理。
簡易式で安い料金を望むから、そのために格上げする贅沢言いませんは理に適ってる。
別に勝手な話じゃない。落としどころとしても、ちゃんと大人の取引をしてる。
0842名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 21:02:49.00ID:iMszRAuf
佐賀県民というか佐賀駅周辺に無数に建つ一戸建て住人の公務員たちが特急で福岡まで遊びに行けなくなるから反対してるのかな
0844名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 21:04:17.19ID:lvDW5chH
あの佐賀新聞(笑)による佐賀市の調査ですらフル派が一番多いんだが…
0846名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 21:06:37.99ID:e4QqdiDZ
>>841
>新たな設備投資最新式へ格上げをしない(望まない)=費用がかかってない、
>だから、費用掛かってなければ安い運送料通行料で済むのは当然の論理

それが国鉄末期
あの時代は安かろう悪かろうで客が逃げていた

ならば
高架化されて設備投資に莫大なお金を使っている=運賃は爆上げ、所要時間短縮
これは充分ありうる話
0847名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 21:08:25.04ID:oqFTUFv0
佐賀知事と佐賀新聞は佐賀県民を騙そう騙そうとかかってるよね
佐賀新聞とかずっと佐賀でしか戦えないだろうに
客層の信頼を損なうような事を進んでよーやるわ
0848名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 21:08:30.33ID:e4QqdiDZ
>>843
俺もそう思っていたけど
長崎県が新線区間の狭軌線反対
0849名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 21:10:04.20ID:LLReVHUY
>>834
いいやん、ここのフル規格ゴネゴネ共が1兆くらいは楽に出資してくれるだろ
勿論運営会社も出資者で運営すれば良い
0850名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 21:11:37.46ID:LLReVHUY
>>840
そんな日本経済を左右するような重大な事業であれば国の直轄事業とさるのが筋だな
お前が全額出資してもいいが
0851名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 21:11:55.85ID:PABcF5wc
>>841
このスレではキミ以外は最早そんなとこの話はしていない
武雄嬉野は長崎港と長崎空港から集客してやるから武雄嬉野含め佐賀県内を全素通りするんで長崎関連の佐賀駅素通り需要が消える分で在来線の分離を受け入れろって話をしてる
0852名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 21:21:47.76ID:z5Lu0vIB
本州からから客集めりゃ自称観光地の佐賀も潤うだろ
韓国人と中国人が頼りの嬉野温泉もな
0853名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 22:44:32.93ID:71OFOqhf
>>848
まずは、FGT導入断念後にJRQがスーパー特急を提案したというソースを示さないとな
長崎が賛成するはずがないは、JRQが提案したという根拠にならないよ
0854名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 22:56:00.05ID:QanHGUkD
 特急かもめ1時間49分の区間を、長崎新幹線は博多―長崎を1時間22分で結ぶ。
 長崎線の特急かもめより28分早くするために、巨費を投入する。
 佐賀駅から博多駅まで特急で35分だが、新幹線でも8分短縮されるだけだ。

世界三大馬鹿事業に並ぶ事業だわ



 

 新幹線の建設費は国と自治体の負担となる。完成後にJRが運行し、収入に応じて使用料を払う。このため、新幹線の収支は「トントンかやや赤字」(唐池社長)。

いらんあほらし 
0855名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 23:06:31.73ID:oC/nAAYQ
没落長崎は日韓トンネル掘って日本・朝鮮・中華を結ぶ新幹線が似合う
あ、もちろん博多直通は無しね

あくまで長崎ーソウルー北京を結ぶ列車だ
0856名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 23:24:54.83ID:iMszRAuf
1時間49分は1時間49分では着かない(平均2時間)し
全線フル規格なら1時間22分ではなく速達51分で着く

反対派はすぐ都合のいい嘘を混ぜる
リレーのままにするのは大馬鹿なのは確か
0858名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 23:40:20.15ID:QanHGUkD
在来線とかを維持しない会社なら、新幹線ばかりつくるような会社なら
すべてなしにして、私鉄みたいな鉄道会社に県内の鉄道事業やってほしいよねっ
0859名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 23:54:32.20ID:e4QqdiDZ
>私鉄みたいな鉄道会社に県内の鉄道事業やってほしいよねっ

つ 三セク社
0861名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 00:03:09.55ID:SGAnC08y
佐賀県庁って「ラストマイル」とかこういう横文字好きそうw今後頻繁に出てくるかもな。

https://webronza.asahi.com/business/articles/2020071200002.html?page=2
県庁所在地や一部の都市を除き、もはや、移動手段は自家用車に限られる状況にあるといってよいだろう。
データで見る限り、移動が人間にとって不可欠ではあっても、それを実現する手段としての乗合交通は、
ほぼ使命を終えた存在となっている。大都市圏を除けば、四国以外の地域でも事情が変わるとは思えない。

もちろん、このような状況は望ましくないので、自家用車利用を抑制し、
乗合交通の利用を促進すべきという主張はありうる。ところが、「中間とりまとめ」を読んでも、
自家用車より乗合移動手段のほうが望ましいという説得力ある議論は提示されていない。

逆に、おそらくその意図に反し、「中間とりまとめ」は、自家用車利用の優位性を暗に認めている。
乗合交通に付いて回る問題である、乗り降りするところから目的地までのいわゆる「ラストマイル」に対処する
必要性を唱えているけれども、そもそも自家用車を利用すれば、そんな問題は存在しない。しかも、「中間とりまとめ」が
乗合交通のさらなる衰退を食い止めねばならないと考えている地域は、渋滞とも駐車場難とも無縁なのだ。
0862名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 00:13:12.25ID:ypm4aARO
リンク先の記事
思いっきりピンボケしているなぁ
0863名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 00:28:03.57ID:qI3svZ10
>>861
大きく移動する飛行機や新幹線は発達させる意義はあるが、路線バスや在来線は必要なくなる未来がよくわかる記事だなあ
0864名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 00:29:23.04ID:dG3hlmm9
>>860
自分で自分の書き込みの批評なんて始めてどうしたんだ?
0865名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 00:36:25.58ID:yo6+34RU
さっさと損切りしとけよ
今フル合意したところで30年後には利用者もロクにいないんだから
0866名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 00:54:03.38ID:SGAnC08y
>>853
ソースは記憶でしかないが、2008年から新幹線区間着工を始めて2018年8月にFGT断念、
だけどどうみてもそのほとんどを高架化工事に費やしてるだけで、まだ線路や架線のない状態、
遅くはないということでJRの社長に、ならスーパー特急ではどうかと佐賀県知事が言ったと思う。
それに対して、まあ工事はずっとやってはいるが少しは変更箇所はあるがそこまで大変ではない。
それなら長崎知事にフルではなくスーパー特急でも良いか提案してみます、あちらがいいと言わないことには
という流れがあって次の日かすぐ後ぐらいに、長崎はフルの1点張りだったというニュースまで見たけどな。
それを佐賀県知事に伝えたとか。どこかソースみつけたらそのうち張って置く。
0867名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 00:56:00.11ID:SGAnC08y
>>843
ソースは記憶でしかないが、2008年から新幹線区間着工を始めて2018年8月にFGT断念、
だけどどうみてもそのほとんどを高架化工事に費やしてるだけで、まだ線路や架線のない状態、
遅くはないということでJRの社長に、ならスーパー特急ではどうかと佐賀県知事が言ったと思う。
それに対して、まあ工事はずっとやってはいるが少しは変更箇所はあるがそこまで大変ではない。
もうできないということではないと言ったことははっきり覚えている。
それなら長崎知事にフルではなくスーパー特急でも良いか提案してみます、あちらがいいと言わないことには
という流れがあって次の日かすぐ後ぐらいに、長崎はフルの1点張りだったというニュースまで見たけどな。
それを佐賀県知事に伝えたとか。どこかソースみつけたらそのうち張って置く。
0868名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 01:15:42.10ID:NSMI1SI0
>>867
そのうちじゃなくて宿題提出するまでは何も書くんじゃないぞ
書きたかったら必死になって探し出してこい
0869名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 01:21:10.16ID:SGAnC08y
>>868
多分佐賀テレビのニュースだけどそれで動きがあったら
またニュースになって電子記事にも書いたんじゃ?その時にも調べたけどなかった気が。
そうじゃなかったからまた別のを模索とか、こういうの魚拓大事なのにね。

ちなみにあと言ってたことは、
もしするなら工期は伸びたりするんですか→少しだけ。
数か月とかですか?→いいや、2週間とか遅くても1か月程度。
ただ、佐賀県ではこれで良くても長崎の意思が大事なので(両方揃わないと合意しないので)
あちらの知事さんとは親しくてよく話すので、電話で聞いておきます。とか言ってた。
0870名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 01:33:35.60ID:SGAnC08y
>>869 追加
難しい工事なんですか?→いやいや全然難しくない、チョット(親指と人差し指で表し)変えるだけ
更にお金かかったりとか?→全然何も問題ない

少し思い出したけど、知事とその日その話をして対談後に(県庁内とかの別室か?どこだろうね、知事から情報を得て待ってたのか?)
佐賀テレビが独占直撃取材みたいな感じで用意されたアームレスト付きの椅子みたいな来賓室
みたいな場所に座って、知事と話されたそうですがこのあと〜みたいな話で質問していた。
それで次の日連絡があったのでは?切り替わって長崎知事の答えはNO,フルで。という答えだったという終わり方だった。
0871名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 02:36:50.61ID:SGAnC08y
>>870
旧来賓室っていうこれかな?というかここは展覧用じゃなくて使用できるのかな。
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00354964/index.html
https://sy.pref.saga.lg.jp/saga-design/project/%E7%9C%8C%E5%BA%81class/
こういう場所だった。和風ではなくて洋風の後ろは図書館みたいで全体的に部屋は茶色っぽくて。
ほぼ人物だけ映してたから画角が小さく見えて薄暗くて狭い部屋に見えたけど
こんなに大きかったとはw
もしこれだったらというか、ほぼこの場所で決定だと思う。
後ろに薪ストーブに見えるような雰囲気にも見えた。
0872名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 05:45:41.66ID:psOffBC8
>>867
もしその話が事実ならば
長崎が合意しないからスーパー特急に戻せない
佐賀が合意しないからフル全通不可能
はイコール、て事になりますね
0873名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 06:00:58.55ID:ypm4aARO
>>866
全線フル派の俺だけど
同じく高架化工事に費やしてるだけで、まだ線路や架線のない状態で
スーパー特急(在来線規格の車両で運行)してはどうか?
長崎県が大反対した
そんな覚えがある。

鹿児島ルートのように奥から作って全線フルに切り替えるつもりか?
でも長崎ルートの場合はうまく行かないのでは?

そんな事を思った記憶がある
0874名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 06:54:51.21ID:8l4U3PLb
>>866
結局重要なのは、それを言ったのがFGT断念より後なのかどうかだな
あとは、工事の話を何でJRQがするのかという疑問があるな
営業主体のJRQの意向が重要なのは当然だが、工事はJRTTだよな
0875名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 07:18:32.36ID:ypm4aARO
>>874
時系列的には
FGT断念より前じゃなかったかな?

新線区間は在来線特急でどう?
 ↓
FGTでどう?
 ↓
リレーにしましょう

違ってたらスマン
0876名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 07:19:52.31ID:ypm4aARO
自己レス
スーパー特急(在来線規格の車両で運行)してはどうか?
に反対していたのは
JR九州だったかも
0878名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 08:55:23.50ID:aKxjRi+3
D:SGAnC08y←このアホはなんでJRが国の意向をすっとばして自治体との調整をしJR主導で計画を変更出来ると思い込んじゃったんだ
実質的には貸付料によって建設費の一部はJRが負担することとなるが建前上は一旦は税金と機構が管理する積み金から建て替え払いされる事業を一介の民間企業の主導で計画変更したら大問題だろ
JRは国が調整取りまとめしJRに「これで運行して貰えないでしょうか」と持ち込まれた案に対して同意するのかしないのかを決めるだけで
JRが会見で表明している意識表示はあくまでJRが同意する可能性について言及しているにすぎない
複数者協議にしてもJRが同意しない案たいう無駄な工程を省略するために同時進行させているだけのこと
ルート案などにしても行政からの要請でJRも同意できると提示することはあってもJR主導でルート策定するなどあり得ない
JRの自費建設以外においてJRが主導して計画を進めるなんてのはあくまで「JRはその立場にない」ということ
こんな基本的なことすら理解せずに嘘を書くからすぐバレちゃうんだよ
0879名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 09:10:24.72ID:MtgBelVK
だれかJRか決めるって書いてた?
長崎がフルをごり押しした話だろ
0880名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 09:56:09.01ID:sH3nJQ6C
>>879
だれかJRか決めるって書いてた?
だれのどこ?
0881名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 10:20:38.59ID:psOffBC8
国が反対するからスーパー特急に戻せないなら、佐賀が反対するからフル全通出来ないも正当だね
関係者が合意出来ない計画は進められないのが決まりだし
0882名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 10:47:08.78ID:txjAtdmB
費用負担する国と佐賀県で合意できないなら作れないだけ。
国がどうしても作る必要がある新幹線なら整備新幹線でやらなければいい。
仮に佐賀県以外が希望していると言ってもそれは国が負担する分を認めてるというぐらいで佐賀県分の判断は佐賀県がするだろ。
0883名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 11:07:52.35ID:SGAnC08y
>>874
だから後と言ってるんじゃん。
FGT断念って2018年7月だっけ?
すぐ後ならまだ間に合うんじゃね?って時に
この今でもまだ間に合う発言は1〜2か月後ぐらいだったよ。
0884名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 11:23:07.62ID:SGAnC08y
>>876
それは全然OKですみたいな感じだったので、もし本音は反対してたとすると
JR九州が嘘をついていたということ。また、長崎知事にその話を実際してなかったとすると
JR九州の社長が嘘をついたということ。もしそうならね。
してたとすると、長崎知事はいろいろ隠してる。
0885名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 11:25:10.86ID:AIV6m/Yn
極悪非道の長崎県が乗り換えるんだから今となってはそれが最適解で終了
0886名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 11:30:01.40ID:SGAnC08y
>>884
逃げられない所に捕まえて緊迫の質問を投げかけた感じだったけどねw
JR社長は腹の辺りで指を組んで少しお祈りするように立てて話してた。癖なのかな?
番組の終わりの最後にちょっとだけ流れた映像だったけれど、佐賀テレビとだけあって
県民みんなが見る、それを意識してかもしれないが気遣いある優しい雰囲気だったよ。
結論を言うと全然まだ対応できますってね。だけどこれまでの経緯だってそうで
両方の県が合意しないとこういうことは決められないので、と。
長崎知事とJR社長はよく連絡し合う仲だそうよ。
0887名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 11:45:51.40ID:1UYZIR2o
JRQにとって佐賀の地は鬼門だな
0888名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 11:57:44.11ID:5j7F5qAW
政府の意向ガン無視で自治体と自治体の調整役に民間企業が入り国の承諾無しに整備方式の選定を民間企業主導で行っていけると思って書き込んでるのが笑える
0889名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 12:07:54.07ID:C6T950gq
武雄温泉乗り換えって、何分かかる予定なの?
0890名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 12:23:42.14ID:SGAnC08y
>>888
JR九州の青柳社長がそう言ったんだからしょうがない。
0891名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 12:24:42.43ID:8l4U3PLb
>>875
途中で途切れていて、論点まで到達してないよ

新線区間は在来線特急でどう?
 ↓
FGTでどう?
 ↓
リレーにしましょう
 ↓
FGT断念しました
 ↓
在来線特急に計画に戻すことを提案 ←本当にここで言ったのか?
 ↓
スラブ軌道を敷設
0892名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 12:26:32.20ID:8l4U3PLb
>>891
在来線特急に計画を戻す 又は 在来線特急の計画に戻す だな
0893名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 12:44:02.82ID:MKlWOXvV
スラブ敷設前に、
佐賀「是非スパ特で」、JR「スパ特で」、長崎「スパ特でもしゃあない」
ってなったら国交省も考えたかもだけど、
佐賀「是非スパ特で」、JR「スパ特で」、長崎「何がなんでもフル!スパ特断固拒否!」
なだとリレー開業に向けて工事続けるしかないな。
0894名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 12:47:00.37ID:SGAnC08y
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2021051105920
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8495848e5504bfdd7b50f01435cf87ec598aaf4

佐賀県議会とか「通勤快速など並行在来線の充実を求める声があがっている」
とか言うから、高速化を望んでいる=どちらか一つの議論になると思うんだよね。
知事みたいに最初からこのままでいい現状維持って言えば済むのに。
快速走らせるかどうかはJRが決めること。人が満杯で儲かってきたら混雑緩和に増便も快速も走らせるだろうに。
一言余計だわ。自民県連にしてもフルや新幹線に興味を出すな。
0896名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 13:46:00.07ID:SGAnC08y
>>878
もう一度思い出した内容を。

2008年から新幹線区間着工を始めて2018年7月にFGT断念、その1〜2か月後に知事に呼ばれ対談後。
だけどどうみてもそのほとんどを高架化工事に費やしてるだけで、まだ線路や架線のない状態、
遅くはないということでJRの社長に、ならスーパー特急ではどうかと佐賀県知事が提案。

FGTの頓挫について知事と話されたそうですが知事からはどのような提案を?
 ならスーパー特急ではどうかという提案、はい、ありました。
JR九州の立場としてはもしスーパー特急にするとしたらどうなんですか?
 結論を言うと全然まだ対応できますね。もうできないということではないです。大丈夫です。
 ただ国とかと調整することがちょっとあるかなと(苦笑)、あと長崎の方とも・・・。
 まあ、でも大丈夫でしょう。そこは多分大丈夫です。国からは長崎と佐賀の両県のための整備新幹線事業ですから、
 常々長崎と佐賀の納得しないことはするなと言われています。反対に両県の望むような形なら
 どんなことになってもどんな形になっても諸手を挙げて応援すると。
それでは佐賀県として気になる、ここまで10年ぐらい工事をされてますが工事は大変ですか?
スーパー特急への変更は可能なんでしょうか?あとは新幹線本体の車両の問題とか。
 全然まだ対応できますね。いやいや、工事は全然難しくない。
 チョット(親指と人差し指で表し)変えるだけなので(笑)工事とかは全く心配は要らない範囲です。
 まあ工事はずっとやってはいるが少しは変更箇所はあるがそこまで大変ではないです。
 車両とかもこれから注文をしてつくるものなので。FGTで考えていたのがゼロになったのがちょうど今なので。
0897名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 13:46:19.64ID:SGAnC08y
>>896つづき
じゃあスーパー特急にする工事によって何年も工期が伸びたりは?
 ほとんど変わらないです。
半年とか数か月とかですか?
 2週間とか遅くても1か月程度。
では更にお金がかかったりとか?
 全然何も問題ないです。

 ただ、国の方は何とかなると思いますが一番肝心なのが、これまで話し合いを重ねてやってきた経緯もそうですが、
 両方の県が合意しないとこういうことは決まらないので。佐賀県ではこれで良くてもそうなると長崎の意思が大事なので、
 両方揃わないと合意しないので。でも、あちらの知事さんとは親しくてよく話すので、
 よく連絡し合う仲なので、これまでの経緯だってそうで電話で聞いておきます。

切り替わって次の日JR九州の社長から連絡があった。テロップ付きで、
長崎知事の答えはNO,フルで。という答えだった
という終わり方だった。
0898名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 13:57:27.34ID:SGAnC08y
>>897
最後4行目
 よく連絡し合う仲なので、(×これまでの経緯だってそうで)電話で聞いておきます。
だな。

また、佐賀側からJR九州の気持ちを慮っても、肥前山口〜長崎の線形(曲線と勾配)が
それまでの最高速度130km弱から比べても、時速80kmと減速するような形だったので
運転士に不人気で担当を嫌がられる始末だった区間を整備新幹線予算を使い改良できた。
長崎は昔から新幹線とうるさく((しかも九州新幹線ができてからはフル一択の)
この区間を新幹線以外で高架化するのは話を聞いてくれなかった。

やっとこの時点で高架化と駅が完成し終わったので、JRとしてもここでスーパー特急に誘導はメリットがあった。
だから佐賀もJRの合意が見込めると思いたまたま高架化完成時期と重なったFGT挫折と合わせて提案したのだと思う。
0899名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 14:01:29.04ID:SGAnC08y
>>898
長崎がNOと言うのに合わせてJRはまたフル一択を主張するようになった。

このニュースを見た時も、その前後の長崎知事の表に出てくる映像見ても、
裏ではこんなことしてるのによくあんな被害者ぶって
同情誘うようにフルしかなくなったと全国に面を出せるなと思ったもんだ。
0900名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 14:03:24.13ID:SGAnC08y
>>899
この後、1年後2年後とかだと線路を敷き直すお金が〇〇〇億とかかるから、
JRもフルでと言うしかないもん。
0901名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 14:11:25.31ID:SGAnC08y
>>895
快速なんてできたら特急乗らんやろ。
ただでさえ普通も鳥栖〜博多は区間快速で特急と普通の時間の違い少ないのに。
0902名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 14:15:04.31ID:SGAnC08y
>>901
それに、快速というのは自分が乗るところはとめて他の所を抜かす発想と同じ。
たまたま想定される停車駅が自分の乗る可能性のある所だったから推してる話で、
自分がその快速で抜かされない前提でしかどうせ要求はしないし沿線住民を不便にしてる。
0903名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 14:25:12.66ID:hIsZFIwB
長崎の我が儘でリレー運用確定したわけだね?これは、文句言う権利も無いね
0904名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 14:42:50.40ID:SGAnC08y
国は県の味方(県が納得するようじゃないと)、
だからこうなるんだろうね。
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/715782
まったく理に適ってて筋が通ってるよ。 
ここまで思い違いのまま進んで背景には、古川知事時代に県民の意思が無視され、
それを国などが勘違いして捉えたというのも一つありそうだが。

並行在来線を巡っては与党検討委員会が6月に「JR九州が運行を維持することが不可欠」
とする対応方針を確認した。JR九州の青柳俊彦社長はその後の会見で
「われわれが同意しているわけではない」とけん制していた。
0905名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 15:53:39.35ID:xDp0jXGP
>>904
そんな佐賀のゴネ得を認めたら、佐賀は納得してもJR九州が納得しないわな
上下分離方式+赤字が出たら佐賀が補てんする契約でもないと
0906名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 16:00:54.79ID:SGAnC08y
>>905
だからリレーって話よね。リレーにも理があるし筋道が通ってる
0907名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 16:13:59.26ID:5OdvCVrv
とにかく、国が佐賀県に対してデメリットを上回るメリットを感じさせる提案を出来ない限りリレーが半永久的に続くのは確定
0909名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 16:35:33.94ID:ZOGvqg+w
>>901
快速も特急も値段は殆ど変わらんから特急を乗らないことはないよ
0910名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 16:51:21.66ID:SGAnC08y
小倉〜博多2160円 15分
博多〜鳥栖快速28分 28.6km+鳥栖〜肥前山口普通28分 39.6km+特急肥前山口〜武雄17分
13.7km=1時間33分 2,310円
小倉〜武雄=4470円
博多〜武雄を快速ってこのぐらい合わせた感じでしょ?

>>655
小倉新幹線〜新鳥栖特急〜武雄5500円1時間19分
小倉新幹線〜博多特急〜肥前山口普通〜武雄4630円2時間1分
小倉〜博多〜武雄特急4330円2時間4分

まじで別に意味わからないんですけどー
0911名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 17:12:46.96ID:SGAnC08y
>>910
これは小倉〜博多新幹線にしていてわかりにくいので
小倉〜武雄特急2時間4分、4330円
小倉〜武雄快速&普通3時間7分2860円
だけど、そもそも武雄にはリレーかもめが通るし特急に乗る前提。

快速を求めてるのはその前からの肥前山口以前と考えると
小倉〜肥前山口特急1時間48分〜2時間4分、3890円
小倉〜肥前山口快速普通2時間44分、2530円

小倉〜佐賀駅特急1時間36分、3890円
小倉〜佐賀駅快速普通2時間27分、2530円
(小倉〜佐賀駅二日市まで快速とその後特急2時間13分、3160円)
普通は博多までと考えたらオーバーだが、でもこれで全区間快速より
少し遅くなる程度でかわらんのが↑の()あたりでしょ。

元々博多〜佐賀は特急で37〜47分で1970円
区間快速と普通で(のりかえなし)1時間2分、1130円
だと、全区間快速だと1130円で55分ぐらい?もっと特急乗らんだろ。
0912名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 17:17:51.80ID:FfkF8BoB
リレーはフル新幹線までの暫定
西九州新幹線と長崎本線は別々に考えて、兎に角フル新幹線を完成差せることが先決
0913名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 17:19:23.64ID:FfkF8BoB
>>912
完成差せる×
完成させる〇
0916名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 17:41:03.60ID:5OdvCVrv
>>912
暫定が何十年か何百年か解らないがな
日本と言う国が存続する間にフル規格になればいいな
0917名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:00:12.74ID:FfkF8BoB
山口知事も陥落間近だろw
0919名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:03:21.62ID:y79m2Va+
昼間にこれだけたくさん書きこめるのはさすがの休日感格安チープ佐賀爺さん
リーマンはそんな暇ないんで全線フル規格希望ですん
0920名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:06:19.98ID:y79m2Va+
>>917
いや佐賀マスコミは知事の味方

長崎マスコミはいつも国と県の批判ばかりしてる
選挙戦始まっても与党を叩く叩く、いいのか?あれ
0922名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:18:30.25ID:SGAnC08y
>>918
突っ込むなら希望的観測だろw
0923名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:20:04.47ID:SGAnC08y
>>920
だから古川知事の時は大変だった。県民人気と関係なくとも否定あまりしないから。
0924名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 18:55:55.83ID:IrHaWzfX
衆院選で自民党は岩田の比例重複公認が怪しく、今村の公認も絶望的
比例復活で古川しか通りそうにない佐賀県の政治力の無さがやばい
しかし、空港経由で利益を得る福岡の選挙区の藤丸と鳩山は確実
総選挙後は空港経由で全線フルに舵を切るやろな
0925名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 19:12:13.54ID:SGAnC08y
>>924
国会議員になっても上の有名な有力な議員しか要職にもつけないし
下っ端は与えられた仕事をするだけ、公務員と変わらない。それだったら
本当にやる気のある人は県内を何とかしたいと思うのは当然で県内だと熱心な政治家は多いけどね。
例えば前の鹿島市長桑原允彦はプロ市民という言葉を作った人だし。
でもそうはいっても、立候補者は少なすぎるね。
国会議員は知名度だけで当選してるようなものだけどね。実態は何をやってるか全然見えない。
0926名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 20:00:40.63ID:5OdvCVrv
>>919
希望するのは勝手だけど、山本の私案通りクラファンでやってくれ
経営も含めてね
0927名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 20:17:43.94ID:5e61nTqu
博多武雄温泉間フル整備が出来るまではリレー運営ってことでいいやん
永遠にフルにはならんけど
0928名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 20:25:58.98ID:PjdTgrWn
また来るぞ 永遠にリレーとは決めてないから‥
ってw
0929名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 20:27:02.06ID:ypm4aARO
>>891

新線区間は在来線特急でどう?
 ↓
FGTでどう?
 ↓
リレーにしましょう
 ↓
FGT断念しました ←今ここ
 ↓
在来線特急に計画に戻すことを提案 ←本当にここで言ったのか? ←言っていない
0930名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 21:26:04.25ID:VEHaGN38
>>896
そのニュースってもしかして有名なこの記事のことだよね?
0931名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 21:29:00.78ID:hTmk9DPn
>>929
>>897-898が真実かどうか?だろうね
真実ならば“リレー確定させた(博多長崎直通阻害した)のは長崎”だからね。長崎はリレー運用に一切の文句は言えない
0932名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 21:30:52.82ID:VEHaGN38
>>896
そのニュースって有名なこの記事のことだよね
https://kotobank.jp/word/%E4%BD%9C%E8%A9%B1%E7%97%87-837624#:~:text=%E4%BD%9C%E8%A9%B1%E7%97%87%E3%80%90%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%8F,%E5%A4%96%E5%82%B7%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AB%E3%81%BF%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82
0934名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 21:44:33.47ID:SGAnC08y
佐賀テレビがYoutubeにでもあげてくれればいいのにね。

>>932
私は前スレhttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1631119730/
でも>>269運転手がヒャッホーとハイになる区間の話や
>>289に書いたように、印象に残った話を覚えてられるタイプなので、特別覚えてるんだけどね。
0935名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 21:51:40.33ID:1s49geJ1
皆さん、よく佐賀爺の悪文を読解できるな
0936名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 22:00:59.26ID:hTmk9DPn
>>933
キャプチャなり魚拓なり、自分自身が見てない物を根拠には出来ないから
まぁ、信頼性高い情報だとは思ってるよ

此処の様な痰壷掲示板には往々にして“都合の良い脳内変換された情報”が散見されるからね。ゴミ同然の“マスゴミ”でも、キャプチャが在れば“確実な証拠”になる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況