X



+++新高島平+++ 都営三田線スレ +++I-26+++
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/10/05(火) 07:52:46.93ID:T7RHJ82G
都営三田線についての車両・運用・ダイヤなどについて幅広く語るスレです。
沿線の人はもちろん、そうでない人も大歓迎です。引き続きマターリ語りましょう。
【前スレ】
+++西台+++ 都営三田線スレ +++I-24+++
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1596254385/

【関連リンク】
■東京都交通局
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp

次スレは980を踏まれた方が立ててください。
980がダメだったら981以降の方がお願いします。 次スレが建つまで埋め立てしないように。
※前スレ
+++高島平+++ 都営三田線スレ +++I-25+++
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1611631151/
0101名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 04:53:27.44ID:8UTV78NB
>>96
それは「荒川線」の営業所じゃなくて、「荒川」の電車営業所だからじゃないか?
0103名無し野電車区
垢版 |
2021/11/18(木) 06:38:24.18ID:u2F8lQdx
>>102
× 住みたい街
○ 不動産屋が売りたい物件が多い街

春日なんて小石川と本郷の高台に挟まれた窪地だぞ
数年前には完成し入居直前の億ションに建設確認取消となって廃墟と化したいわく付きの場所になった
0104名無し野電車区
垢版 |
2021/11/18(木) 10:48:59.13ID:v6UjPXPK
>>103
春日の交差点は大雨の時に3方向から水が流れ込んで大変なことになるよな
0105名無し野電車区
垢版 |
2021/11/18(木) 11:36:27.69ID:u2F8lQdx
樋口一葉が亡くなる寸前まで住んでいたのが春日駅の近く
いまでも菊坂の下の方にはトタンで作ったバラックがある
0106名無し野電車区
垢版 |
2021/11/18(木) 17:58:17.38ID:yl4p/+E4
百合
薔薇
0107名無し野電車区
垢版 |
2021/11/19(金) 13:10:59.37ID:j+4dncbQ
植村直己も三田線ユーザーだったわ( ◠‿◠ )
0110名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 21:26:11.84ID:MKiCT82r
カスが駅ってりそな?前にもタワマンできるんだよね?
0111名無し野電車区
垢版 |
2021/11/21(日) 23:10:19.97ID:pNWTEmTu
イタバシッ!
0112名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 02:50:23.79ID:BFZF19Mv
某都議のせいで無駄に有名になったな。高島平
0113名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 06:18:18.31ID:znhkAFGS
>>112
昔は高層団地から飛び降り自殺の名所?迷所?で有名だったし
0117名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 19:44:25.63ID:EhBdVMxp
>>112
【東京】木下都議 辞職決断の理由「父の安全が脅かされる事態に」 「理不尽な現実に悩んだ」と“恨み節”も [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637577277/

【木下都議】都議を続けたいのに辞任は「理不尽」と心境吐露、代理人弁護士「イジメだ」と都議会批判へ [294225276]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637574973/
0118名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 21:48:30.57ID:HD3F9im7
>>112
事故ったのは西台に行く通りのあたりだと聞いてたが高島平に住んでたのか
0120名無し野電車区
垢版 |
2021/11/22(月) 22:06:57.61ID:B9NcN3P0
ググるほど興味もないし、板橋区選出なのに板橋区住んでないってのも知らんわ
0121名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 14:50:20.64ID:UMW73gas
>>120
恥をさらしていじられたければ他の話題でもその態度とれば?
0123名無し野電車区
垢版 |
2021/11/23(火) 23:37:28.58ID:UMW73gas
>>122
そのアカウントは「予想」であって減らすことが決まったとは言ってないぞ
0125名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 11:47:03.47ID:ST2PhjYG
そのアカウントが書いてることは事実でないと思っていい
情報に振り回されてる典型的なやつ
0126名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 12:58:02.97ID:LNIqCug2
運用番号E表示なんて20年前からあるし…
共通事項として存在するけど何も出ないってだけなのに新情報みたいに騒いじゃって
0127名無し野電車区
垢版 |
2021/11/24(水) 17:57:07.70ID:ebiq2oy4
>>125
ツイッター貼り付けるヤツはバカばっかりだよ
0129名無し野電車区
垢版 |
2021/11/26(金) 20:14:15.61ID:1nV+wq0i
>>128
1時間当たり
6両x10本=60両と
8両x7.5本=60両にしたいってっことか
これって東急との乗り入れ前にも
8両x7.5本にしようと考えていたが
現状のダイヤで押し切られたんだよね
違ったかな
0131名無し野電車区
垢版 |
2021/11/26(金) 23:32:24.96ID:tlxULTV2
20年前の記事で一喜一憂してて恥ずかしいやつらだな
0132名無し野電車区
垢版 |
2021/11/27(土) 07:15:25.76ID:TmJaixPe
小さいから日付が良く見えなかったよ
0133名無し野電車区
垢版 |
2021/11/27(土) 12:51:14.01ID:uHc8XA+D
営団、仮称、目蒲線まで書いてあんのに日付見なきゃ分からないのか?
0135名無し野電車区
垢版 |
2021/11/27(土) 14:26:56.55ID:YSfuB76Z
>>134
輸送力の増強という考え方が20年で出ているし年々乗務行路の数も増えてる
絶対に減便はない
0136名無し野電車区
垢版 |
2021/11/27(土) 22:00:55.74ID:o/9VWE5H
ワンデーパスいつ再開するの?
0137名無し野電車区
垢版 |
2021/11/28(日) 22:55:59.01ID:3ZJGjI6w
今更だが三田線内では急行表示要らないのでは?白金高輪から先なら良いけど
0139名無し野電車区
垢版 |
2021/11/29(月) 02:10:29.39ID:8J5u7Ujy
確かにな
わざわざ三田線内は各駅に止まります
なんて案内煩わしい
案内するにしても白金高輪からでいいかな
もしくは名鉄みたいに目黒で種別変更するとか
0141名無し野電車区
垢版 |
2021/11/29(月) 02:59:40.21ID:apDRPzZK
乗り換え楽な路線一覧です

S 神保町新宿線
A 日比谷有楽町線 白金高輪南北線
B 春日大江戸線 神保町半蔵門線 大手町千代田線 三田浅草線
0142名無し野電車区
垢版 |
2021/11/29(月) 12:57:49.14ID:gCr9wt3r
全線三田折り返しにすればいいのに
海外の一流国みたいに相互乗り入れは廃止した方がいいよ
0143名無し野電車区
垢版 |
2021/11/29(月) 14:47:08.96ID:Ax9Uqpdt
なぜ>>142はこんなレスをしたのだろうか
我々は真相を求めて板橋区へ向った
0145名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 02:38:34.22ID:f5o8rW1p
>>137
あれは東急沿線民は必要なのよ
副都心線みたいに種別が変わるほうが迷惑
8両だからって気を抜いてると、気づくと代官山を通過してて驚いたりするし
0146名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 09:05:21.30ID:dBjgMHmO
東京タワー最寄り路線といえば大江戸線・日比谷線と三田線の3つだが三田線は圧倒的に観光客に利用されていないらしい
(データなし)
0148名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 17:31:24.52ID:FSP5aztr
御成門から徒歩だろ?
0149名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 17:48:14.84ID:nHWiefzF
日比谷線・大江戸線と違って観光地もJR接続ターミナルもないから仕方ない
0150名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 17:54:26.59ID:O7vTly0j
三田線とかメジャー路線の条件を満たせん名称じゃなくて、大手町線に改称しチャイナよ

幸い、営団にとられてないし
0152名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 17:55:23.06ID:nHWiefzF
>>150
三田線大手町=丸の内に所在
0155名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 19:57:23.10ID:b7k/45cJ
>>150
三田にしたのは都電時代の名残

都電1系統が三田を走っていた
三田車庫があった
そういうことで交通局にとって三田は思い入れのある地名
それを地下鉄に受け継がせた
0156名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 20:21:56.22ID:mk590iup
>>146
夏場ば芝公園で乗り降りする人クマさん沢山いるぞ?
0157名無し野電車区
垢版 |
2021/11/30(火) 21:38:51.02ID:dBjgMHmO
大手町−日比谷は千代田線の駅配置にしたかったけど営団にねじ伏せられたんだよな
まぁどっちもメリットデメリットあるんだけども
0158名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 01:49:56.15ID:YJNr/la9
>>150
慶応義塾大学のことを三田と言うから有名だろ

>>155
三田と同様に大門にもこだわりを感じる
大江戸線は妥協して副駅名に浜松町を付けたが
岩本町のこだわりも副駅名で弱まった感じが残念
0159名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 05:00:22.09ID:wpA0WTca
大門のメガネドラッグ
店外から見立つところにレイバンの古いデザインのサングラス置いてあるの好きだった(´・ω・`)
0160名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 09:46:59.68ID:v0R7CKyK
>>140
6500なんか作んないで新宿線で要らなくなる10300を改造して持ってこいよ
まだ使えるのにもったいない
台車は新調するか狭軌改造でさ
0162名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 11:19:07.99ID:p752zT9J
>>161
大江戸線が出来までは三田-田町より離れていたからね
0163名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 14:55:50.14ID:YJNr/la9
>>161
春日と後楽園も微妙なところ
遊園地は改名したけど小石川後楽園があるからいいのか
春日は春日で由緒ある地名だから後楽園に統一は無理だろう
0165名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 15:06:15.60ID:x/pSAs9E
>>160
インバータとかの制御装置、保安装置、台車交換まで行くからそっちのほうが高くつくだけ。
0166名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 15:24:28.61ID:joajwuY3
>>159
大門クラウド

前のパン屋の方が良かったけど、障害者支援の浅草線パン屋の競合したから引いたのかな?
複雑
0167名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 16:02:51.32ID:x/pSAs9E
>>161
内幸町〜新橋と同じぐらいの距離があるし、浅草線は新橋と三田で乗り換えられるから元々無理に乗り換える駅じゃなかった位の感覚じゃ?
大江戸線できて意味合い変わったというか。
0168名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 19:08:03.99ID:vkqVGvJk
内幸町は銀座線限定でいいから新橋と乗換駅になれば便利になるのにな
淡路町・小川町も銀座線限定でいいから神田と以下略
0169名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 22:39:35.38ID:HlJMAF7G
ラインカラーに濃い青を譲ってもらった代わりに散々虐げられたの笑える
0171名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 22:50:22.16ID:jqHC24Ur
>>170
外苑前〜御成門とかいくらでもあるただろ
0172名無し野電車区
垢版 |
2021/12/01(水) 23:30:02.09ID:YJNr/la9
>>171
乗換の選択肢が増えるのは賛成(運賃計算はややこしくなるが)
だが御成門は虎ノ門・虎ノ門ヒルズ・神谷町から近いから意味を感じない

外苑前から少し歩いて大江戸線で青一〜大門と乗って歩いてもいいんだし
0173名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 06:22:49.05ID:/ZF19vqL
>>170
そいつ他路線スレでもA駅とB駅を乗り換え乗り換えと何度も書いてウザいんだわ
こっちにも来ちゃったか
0174名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 07:09:15.16ID:fHLXtkLU
今日から両数も言うようになったのか駅のアナウンス
行き先表示版も6両と表示されてる
0175名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 07:43:50.19ID:zfmGFchj
オナリ門って卑猥な駅名だと思いませんか?
改名した方がいいと思うけど
0176名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 09:41:55.76ID:6zHvXgWn
って事は近いうちに8両編成と混在で運用が始まるのか?
0177名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 10:44:54.83ID:FW8LtZcx
奥沢駅の延長工事は終わったのか
ホームドアは全駅で8両対応化を終えたのか
0179名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 17:46:57.68ID:TzWJ0eEF
三田線の残り、
工事中
水道橋、芝公園
未着工
神保町、曰比谷、内幸町、御成門
0180名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 21:22:37.97ID:KxGdNnQ4
ホームドア工事終わったらしれっと大手町の停止位置が日比谷側に一両ずれた気がする
0181名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 22:19:12.41ID:AWvh2sp1
まだ大手町ずれてないよw
混乱するからそんなことしないでしょ
0182名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 22:34:48.64ID:KxGdNnQ4
あれ?そうだっけ
元々ドアなしで一両分空いてたからそう見えたんかな
0183名無し野電車区
垢版 |
2021/12/02(木) 23:37:22.06ID:F333TL7E
今日帰りの車内放送で運転手が各駅停車西高島平行きって案内してたけど北行きで各停なんて言うこと今まであったっけ
0184名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 13:46:45.54ID:koMCmgPz
>>174
今日からだったのか〜駅の自動アナウンスで連結両数の案内を再開したのは
違和感を覚えたよ
今の放送に変わったころは実施していたけど暫くして案内をしなくなっていた
6連と8連の混在は確定か
0185名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 16:07:44.93ID:EOw4Odye
6・8混在は過渡期だけでしょう
朝ラッシュのピークを見ると6両じゃ
0186名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 17:08:58.12ID:koMCmgPz
>>185
ピーク1時間の南行線に8連を集中投入するのはあり得る
コロナ前はもっと酷かったのだから8連化が取りやめにならなくてよかったよ
0187名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 18:37:24.12ID:YEbj/hMd
ピーク時もだが本数が日中と同じになる9〜10時台の南行の方も混むから8両はそこへ入れてくれ
0189名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 21:03:15.26ID:wgCClve1
急行
西高ー2高島ー4西台ー7三丁目ー12区役所ー15巣鴨ー19春日〜28日比谷ー32三田ー33高輪ー35分目黒
快速
西高ー高島ー西台ー三丁目ー本町ー区役所ー新板ー巣鴨ー春日〜日比谷ー三田から各駅
各停
各駅
蓮沼、白山、御成門の壁を壊して通過線設置と混雑緩和対策で10連化。8連のみ高輪以南直通。6連廃止
これで三田線改革できる
0190名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 21:19:22.15ID:fmWl0tW/
2面4線化するってか?でけぇ釣り針だなヽ(`∀´)ノ
0191名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 21:47:15.19ID:YegR67Kc
>>189
白山は三田線建設でも難工事だったようだけど
文京区の図書館に白山駅工事だけの厚い本がある
0192名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 22:16:17.39ID:FLUJT0SE
>>189
巣鴨以北で一番乗降客多い板橋本町は2面4線にして緩急接続駅にすべき

快速特急
高島平〜板橋本町〜巣鴨〜神保町〜大手町〜日比谷〜三田〜目黒〜中華街
0193名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 23:17:59.25ID:QBSGJb8K
東西線の南砂町でも何年もかけてるのに
都営にそんなやる気と金があるはずも無いw
0194名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 23:25:41.45ID:/3nlgELF
トーキョーサクラチャンってなんですか?
0195名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 23:29:51.46ID:fNxut5qe
白山駅がらみで妄想鉄するなら
白山通りの旧道を通っている白山駅を
現行の白山通りに微調整して、線路も現行の白山通りの下をとおす、とかにすると良いんじゃない?
0197名無し野電車区
垢版 |
2021/12/03(金) 23:38:21.39ID:kMGxygWU
>>196
嘘つけ新型の6500形は最初から8両だぞ
8両が相鉄だけな訳ないだろ
0198名無し野電車区
垢版 |
2021/12/04(土) 00:55:36.47ID:AhqI1iQg
>>195
お前が微調整の意味を微塵も理解していないことは分かった
0200名無し野電車区
垢版 |
2021/12/04(土) 13:52:26.07ID:MniWzl+n
いまや再婚雑区間は、目黒方面
北側貧民区間は従前どおり6両だバカ垂れ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況