X



西九州新幹線12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/10/26(火) 19:27:18.17ID:jOFeceQz
●このスレでは主に2022年開業予定の西九州新幹線 武雄温泉・長崎間の話題を扱います。
●下品なレスや罵倒などは禁止。安全・快適に運行しましょう。

「2022年秋に西九州新幹線が開業します」
https://www.jrkyushu.co.jp/train/nishikyushu/
西九州新幹線は、「全国新幹線鉄道整備法」に基づく昭和48年の「整備計画」により整備が行われている福岡市と長崎市を結ぶ路線であり、現在は武雄温泉・長崎間の整備を進めています。
武雄温泉・長崎間は、線路延長約66kmをフル規格(標準軌)により整備し、武雄温泉駅で博多・武雄温泉間を運行する在来線特急列車と同じホームで乗換を行う「対面乗換方式」により、2022年度秋頃の開業を予定しています。

開業予定駅
佐賀県:武雄温泉、嬉野温泉
長崎県:新大村、諫早、長崎

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1634310047/
0644名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 11:09:38.06ID:6AX+LFfl
AZができたばかりの時に予約取れたんで喜んでたよ
いつ予約しても定額だからね
0645名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 11:12:11.45ID:JOmZplLu
金掛けるべきところとケチるべきところが逆だからな
普通ならトンネルとか橋とか構造物の内の特に金が掛かる部分を車両限界絞るだけでもかなり浮く
逆に手戻りだのなんだの言うなら、線路自体を狭軌標準軌どちらも対応できるPC枕木かスラブ軌道にすればいいのに
断面はフル規格で標準軌専用スラブ軌道にしてしまってフル規格しかダメというごり押し
さらに財務省までミニ新幹線は時短にならずダメ
佐賀県だってミニ新幹線の単線並列は複線を単線に悪化されるのでダメとして
ミニ新幹線は誰も望まない最悪の方式になってしまった(東京直通を県民が熱望し、バブル崩壊直後で金も潤沢だった山形秋田が変わり者なだけ、しかも主要な奥羽本線などは単線でも行けるほど輸送密度低かったわけだし)
佐賀県はすべてがミニ新幹線と真逆で、複線が絶対に必要な輸送密度に博多直通は既に在来線特急のかもめに加えてみどりとハウステンボスでできていて、県民も山陽新幹線新大阪直通なんか望んでおらず、バブル崩壊から30年も経過して県にも金がない(そんな金あるなら別のことに使う)
だから観光も通勤も一緒に便利にできるフリゲ(高額なアプローチ線)やスーパー特急みたいな効率良い方法でなければ投資もできないだろうし
このまま平行線でスキームでリレー永久になってしまう
0646名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 11:13:30.88ID:6AX+LFfl
これは俺はネット情報でしか知らないが
松雪泰子も若い頃福岡人ぶってたとかで
結束の強い芸能人の福岡県人会の人から相手してもらえないそうだが真偽は不明
0647名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 11:17:52.47ID:LKvWBzSI
>>642
それは福岡民ぶってたんじゃなくて、福岡通ぶってたんじゃないか?
やたら都心部事情に詳しい埼玉民みたいな
0648名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 11:19:59.41ID:B0lrkRBx
>>642
福岡は韓国人と同じで人(佐賀)のものを自分のもの発祥にするからやだ。
福岡に来たら福岡の人・福岡の物・福岡発祥・という。
0651名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 11:23:35.50ID:6AX+LFfl
文化的なものって、普通は持ってない方がパクるんじゃないの
まぁ、とにかく俺は実例を生身で体験して、佐賀人についての噂と照合できてしまってますので
他人がどう思うのかはどうぞご自由にだが
0652名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 11:32:06.29ID:B0lrkRBx
博多ラーメンも本当の発祥は久留米ラーメンだしね。今では本元より自分のものにして威張ってる。
福岡のソウルフードという、ブラックモンブラン竹下製菓、マンハッタンリョーユーパンは佐賀が創業。
サザエさん、まあ小さい頃に移転したけど佐賀の土壌の両親から生まれたでしょ。
0653名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 11:35:05.71ID:4GqfPKI8
ID:B0lrkRBx みたいなアタオカ取り込んでると反対派も一枚岩ではないな
佐賀県内の反対派もせいぜい鹿島〜佐賀駅周辺民の一部のノイジーマイノリティだけだろ
さっさと北側ルートか現佐賀駅ルートで同意しろ
Qは在来線みどり・ハウテンと快速まで維持しろ
0654名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 11:37:27.59ID:LKvWBzSI
では、一個人の数少ない事例をさも全体がそうであるかの様に言うのはやめないとな
要らん軋轢の元だし、場所によっちゃ(面白半分でも)一旦広まると先入観アリアリなんで否定・説明するのが面倒
0655名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 11:40:31.76ID:AwlvblnL
在来線はJR九州が管理
佐世保〜博多特急は現状維持
佐賀〜博多快速1本/h
工事費用は長崎県負担
佐賀駅の工事は佐賀県負担

これくらいの条件なら佐賀県は反対したいよ
0658名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 11:59:22.34ID:rIX21Zws
>>642
福岡出身のフリをする佐賀出身者なんて芸能人以外で知らないな
そんなに有名な話ならば一人くらいは俺の周りにもいてもおかしく無いと思うのだが
何にせよ、西九州ルートとは全く関係無いが
0659名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:05:47.46ID:6AX+LFfl
・すぐにはバレない九州外で
・ある程度深く付き合って
やっと判明したからね
そんなに沢山の人と深く付きあう事も少ないだろうし
西九州ルートと関係ないのは同意
0660名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:06:18.90ID:bflyBZgw
熊本〜長崎にしてたら成功してた
(ソース)
旅行総合研究所タビリス
メディアローカル路線バスの旅紀行番組
「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第8弾 熊本城〜平戸城を分析する。甘い罠に気をつけて!
ニュー太川、ゆる軍曹

2021年5月8日

Facebook Twitter LINE
「ローカル路線バスVSローカル鉄道 乗り継ぎ対決旅」の第8弾が放送されました。太川陽介率いるバスチームと、村井美樹率いる鉄道チームが、熊本城〜平戸城で競う企画です。勝負を分析してみました。

なお、以下はネタバレ100%です。あらかじめご了承ください。(文中敬称略)

広告


乃木坂とNGTが対戦
「ローカル路線バスVSローカル鉄道 乗り継ぎ対決旅」は、ローカル路線バスを乗り継ぐチームと、ローカル鉄道を乗り継ぐチームが対決するテレビ番組です。

2021年5月5日に放送された第8弾では、「ルイルイ」こと太川陽介率いるバスチームと、「鬼軍曹」こと村井美樹率いる鉄道チームが、熊本県・熊本城〜長崎県・平戸城で乗り継ぎ対決しました。

バスチームのメンバーは、太川陽介、高山一実(乃木坂46)、岩橋良昌(プラス・マイナス)の3人。鉄道チームのメンバーは、村井美樹、中井りか(NGT48)、とにかく明るい安村の3人です。乃木坂46とNGT48のメンバーが両チームに分かれて対決するのも注目点となりました。

バスチームが使っていいのはローカル路線バスのみ。鉄道チームが使っていいのはローカル鉄道のみです。ただし、両者とも1万円までタクシーが利用でき、今回はそれに加えてフェリーも1万円の範囲で利用可とされました。

第8弾のスタートは熊本城で、ゴールは平戸城。グリーンランド(荒尾市)、史跡料亭花月(長崎市)、ベイサイドハウスモア(時津町)、有田ポーセリンパーク(有田町)の4箇所のチェックポイントを経て、1泊2日でのゴールを目指します。先にゴールしたチームが勝ちとなります。

バスVS鉄道対決旅第8弾
Ⓒテレビ東京

バスVS鉄道対決旅第8弾
Ⓒテレビ東京
水バラ ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅8 春の九州 熊本・熊本城〜長崎・平戸城
【出演】太川陽介、高山一実、岩橋良昌、村井美樹、中井りか、とにかく明るい安村
【放送日】2021年5月5日(水) 18時25分〜21時54分(テレビ東京系列)

広告


バスチームの実際ルート
まずは、ルイルイ率いるバスチームが実際に旅したルートをおさらいしてみましょう。時刻表上の定刻をわかる範囲で確認しました。番組ではっきり示されなかった時刻は筆者による推定で、距離はGoogleマップにより測定しています。*はチェックポイントです。

▽1日目
熊本城二の丸駐車場10:58→11:19桜の馬場・城彩苑→徒歩0.4km→熊本桜町バスターミナル11:30→12:39玉名駅前13:22→14:02あらおシティモール→徒歩0.9km→グリーンランド*→徒歩0.9km→あらおシティモール15:26→15:32桜山団地上→徒歩5km→16:45長洲港17:15→フェリー1,350円→18:00多比良港→タクシー17.3km、5,420円→愛野18:50→19:17諫早駅前19:38→20:49長崎駅前/長崎駅前南口20:55→21:02思案橋→徒歩0.4km→史跡料亭花月*→徒歩0.4km→思案橋→長崎駅前
0661名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:07:27.23ID:bflyBZgw
2日目
長崎駅前07:08→07:51ことのうみ→徒歩0.3km→ベイサイドハウスモア*→徒歩0.3km→ことのうみ09:26→10:18大串10:55→11:09西海橋東口11:16→11:38早岐田子の浦11:51→12:16有田駅前12:30→12:45戸矢北→徒歩2.7km→有田ポーセリンパーク*→タクシー7.6km、2,330円→伊万里口14:48→15:32佐世保駅前16:30→17:58猶興館高校入口→徒歩0.7km→平戸城

バスチームの平戸城ゴールは、18時10分頃だったようです。


※Googleマップの表示ルートは目安です。実際のルートとは異なります。

鉄道チームの実際ルート
つぎに、鬼軍曹率いる鉄道チームが実際に旅したルートをおさらいしてみましょう。時刻表上の定刻を示しています。番組ではっきり示されなかった時刻は筆者による推定で、距離はGoogleマップにより測定しています。

▽1日目
熊本城→徒歩1.0km→段山町11:18→11:24上熊本11:50→12:30荒尾→徒歩4.1km→14:08グリーンランド*15:20→徒歩4.1km→16:20荒尾16:38→16:46長洲→徒歩1.8km→17:12長洲港17:15→フェリー1,350円→18:00多比良港→徒歩0.6km→多比良18:35→19:25諫早19:40→20:13長崎/長崎駅前20:23→20:34思案橋→徒歩0.4km→史跡料亭花月*→徒歩0.4km→思案橋→長崎22:34→22:44道ノ尾→タクシー3.6km、1,780円→ヤスダオーシャンホテル

▽2日目
ヤスダオーシャンホテル06:50→徒歩4.7km→ベイサイドハウスモア*08:55→徒歩+タクシー1,090円、計4.7km→時津港(ヤスダオーシャンホテル)09:40→高速船2,250円→10:05長崎空港→タクシー1,570円+徒歩2km、計5.1km→10:52竹松10:58→11:40早岐12:39→12:51有田→徒歩1km+タクシー3.8km、1,210円→有田ポーセリンパーク*14:37→徒歩4.6km→15:46有田15:51→16:14伊万里17:03→18:09たびら平戸口→タクシー750円+徒歩、計4.4km→平戸城

鉄道チームのゴール時刻は18時30分頃で、バスチームに20分ほど及びませんでした。

ということで、第8弾はバスチームの勝利に終わったわけですが、両者のとったルートについて、検証してみましょう。なお、タクシー代の概算はNAVITIMEのタクシー料金検索に依拠しています。

広告

バスチームの検証
0662名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:12:11.15ID:B0lrkRBx
>>639
また修正が見つかったので
JRQ:新幹線の件だけど大村ルートで「スーパー特急」はどう?
「長崎」:断固フル!スーパー特急なんて新幹線ってブランドついてないからヤダ!フル!
0663名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:18:09.75ID:Obr0EoDa
食い物しかないオワコン長崎の分際で全フル化とか不要不急の事業
0664名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:23:08.09ID:4GqfPKI8
旅行とか披露宴の良し悪しってさ、結局食べ物なんだよな
0665名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:26:55.53ID:B0lrkRBx
長崎の観光地は平戸・佐世保・九十九島・離島・島原・雲仙で長崎市を外れて上下にある。
長崎市はそこから鉄道以外で移動しようとすれば長崎市内の大渋滞で一向に進めないからどこへも行けない。
長崎市についてもそこからの移動が不可能、これが事実。
0666名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:42:28.46ID:4GqfPKI8
長崎市もバリバリの観光地なのを無視とか
0667名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:43:32.16ID:rIX21Zws
>>631
結局のところ、このスレにおけるあなたの主張は「自分の職場に福岡県民のフリをした佐賀県民がいた」という個人的な経験と、佐賀県民が福岡県民のフリをするのは有名な話しであると個人的には考えている、というだけなのか
0668名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:45:16.42ID:RMRhyYUb
>>666
片手落ち
観光目的だと熊本〜長崎〜佐世保ルートが必要だった
0669名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:45:29.87ID:nKqXqhVx
>>658
めっちゃ多いわ
現実見ろアホカス
0670名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:46:14.21ID:6AX+LFfl
こっちもスレチだって認めて話を収めようとしてるのに
まだ引っ張るんだ
必死だなぁ
0671名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:48:30.99ID:B0lrkRBx
>>666
原爆展示、原爆投下予定地点の眼鏡橋、軍艦島、教会、ただの坂、平和記念像
陰鬱シリーズのことか?
0672名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:49:24.40ID:6AX+LFfl
自分の身近に自称福岡人が居たら
カマをかけてみるのもいいかもしれないね
0673名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:49:56.32ID:B0lrkRBx
>>670
福岡県人は福岡愛が異常だからな。あそこの国のホルホルと一緒。
0674名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:51:37.54ID:4GqfPKI8
>>668
なんだその謎ルート、暇人か?修学旅行か?
例えば福岡発着でどういう箇所を巡るつもりなん
0676名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 13:15:55.33ID:nKqXqhVx
>>673
福岡は実態が伴った地元愛だからな
佐賀のは実態を伴わないただのあそこの国のホルホルと一緒
>>253が一連で書いてた内容とか読んでて情けなくならんのか
佐賀なんて福岡市内どころか久留米より遥かに下
0677名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 13:20:59.80ID:B0lrkRBx
>>676
「実態」って?
0678名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 13:23:03.82ID:B0lrkRBx
>>676
ここ西九州新幹線スレなのに、いつものごとく熱くなりすぎなんだよ。スレチ、ていうのわからんのか?
0682名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 14:02:45.05ID:G+ChioI7
国交省の担当職員、今月も協議だめそうだな。先月の予定もダメだったしな
>>646
それ、埼玉出身のはなわの昔のネタ。松雪から猛抗議受けたと何度も謝ってた
松雪一族は、公的な企業もやってたりで鳥栖商工会の役員やってたりもする
若い頃から、帰省すると商工会やらにも挨拶に来るほど
0683名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 14:06:56.18ID:B0lrkRBx
6AX+LFfl>>
福岡の人が陰湿にガジンとか言って虐めるからじゃない?排他的で。
佐賀の人はそんなことしないからなー。身内じゃなければ虐め、そうでなければいいけど
ってなもんなら、特に佐賀だとてなもんなら、必然的に身を護るために佐賀であることを隠すんじゃないのかね?
かーわいそ。
0684名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 14:09:52.63ID:6AX+LFfl
しかし、すげー引っ張るな(汗)
はなわの例の歌は「佐賀出身なのを公表してない」で
実はそれすらオブラートに包んだ表現だったっつー話なんだが
繰り返すが真偽は不明
0685名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 14:11:12.72ID:B0lrkRBx
>>684
はなわはエセ佐賀人だから。公表しないで。
0687名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 14:17:18.76ID:6AX+LFfl
はなわの歌がブレイクしたおかげで
開き直る雰囲気が作られたけど
おそらくそれまではまぁまぁ触れてはいけない腫れ物的な話題だったのかもしれない
松雪にとっても一般佐賀県民にとっても
0688名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 14:22:46.30ID:B0lrkRBx
>>685
東京に出てからは佐賀県出身って言ってるってことは、東京の人はそこの辺
器が大きく迎え入れてくれたってことでしょ。
それを福岡の人に憧れてるんだって、ホルホルやな〜
0689名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 14:24:09.74ID:B0lrkRBx
>>688>>683
だから何か話が食い違ってかみ合わないんだよね。福岡の人って。
0691名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 14:26:20.10ID:Hu3iZEva
佐賀県と長崎県。旧肥前国のよしみで
0692名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 14:27:56.11ID:B0lrkRBx
何か誰かが言ってたけど、福岡の地は福岡の地を本部とかにして商売するなら
大いに受け入れるけれど、よそものは徹底的に県民全体で排除するとかあったなw
それが福岡の者になればみんな兄弟みたいな家族みたいなものですっごい熱烈に贔屓してその企業を愛してくれるとか。

ま、異常(笑)
0693名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 14:35:22.71ID:6AX+LFfl
>>690
いいねしといたわ
でもたぶんその前の雑誌モデル時代の話だよ
0694名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 14:38:18.30ID:6AX+LFfl
つーか俺も大概しつこく見えるだろうな
もうこの話題切ります
0695名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 14:49:50.89ID:JOmZplLu
財源関係は国土交通省だけではどうにもならず、財務省が金庫番で担当(そのほかに会計検査院と総務省もいる)
与党PTの山本委員長が佐賀県負担軽減策として
総務省とやりあって地方交付税交付金を見返りに増やす→総務省が佐賀県を特別扱いできずアウトw
線路使用料ローンの期間を延ばしJR九州負担→JR九州が拒否
最後の手段で山本委員長私案で民間資金クラウドファンディング→詳細不明だが並行在来線はJR九州が経営分離せず運営なのでJR九州が拒否、山本委員長自身が今回の衆院選落選で消滅w
リレー永久と佐賀県の要求を鵜呑みにして佐賀空港経由(福岡県の協力を得て筑後船小屋か、新鳥栖に無理矢理つないで途中に吉野ケ里公園にでも駅を作るか)しかないと思う

それが無理ならミニ新幹線の複線4線軌を民間資金だけで行い、保線維持費も民間資金をJR九州が内部留保で貯金して数十年単位で十分維持できる体制が必要
佐賀県負担なし、フリゲ同等以上性能にすることができるのは、ミニ新幹線の複線4線軌条だけ
0696名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 14:58:13.06ID:nKqXqhVx
全国規模で福岡の評判が下がるような事をしでかすのって大概が佐賀出身の現新参福岡人だからね
ご時世的に出自が語られることは少ないけどだいたいそう
0697名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 15:00:50.80ID:G+ChioI7
財務省「バラまきはいかん。緊縮財政」
>>683
長崎市の観光サイト「ナガジン!」
>>692
ないない。俺は久留米だけど福岡、北九、筑豊、筑後でバラバラ
筑後は佐賀県と組むことあるし、北九は関門で下関などの山口県西部とも組むし
0698名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 15:07:46.33ID:j3f0ZnZO
鳥栖とか神埼郡のやつらってオレ久留米って嘘つくやつ多いよね。。。
0699名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 15:09:46.47ID:B0lrkRBx
>>697
福岡の出身のタレント同士が街ブラしながら福岡の住民にも話しかけて巻き込んで、
「福岡って実はこういうとこない?」って話してたから事実。2人で話した後同意しあって
そこらへん歩いてる住民にも確認、住民も「福岡って知ったらすごく応援する!」って言ってたw
ないとか言われても、こっちがあるからwそれで辻褄あうし。
福岡県民なのに普通言うような話じゃないけどさ、ずっっと前から思ってて・・・から打ち明けタイムで。
竹山だったかな?あと大吉?よく覚えとらん。
0700名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 15:16:30.46ID:01cdIUx5
牧瀬里穂は俺が高校の頃にブレイクしたけど、高校の同級生の兄貴が牧瀬里穂の小中の同級生だったり世代も近かったし、みんな佐賀の人間と知ってた
それだけにテレビで福岡の地元ネタとか振られるたびに曖昧な答えしかできないのが見て取れてハラハラしながら見てたわ
タモリが同じ福岡だからってかわいがって、いいともでガンガン福岡ネタ振るから胃に悪かった
0701名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 15:42:41.03ID:rIX21Zws
佐賀が悪くて悪くて仕方が無いんだろうな
この件に関しては佐賀には全く非はないんだから、こういった悪口を言うか出鱈目を言うしかないからな

>>695
佐賀県は空港ルートを要求した事は無い筈だが?
単に国が佐賀駅ルートを前提に話をしていたから、フラットな協議をするためには北ルートと空港ルートの試算も必要と要望しただけ
0702名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 15:43:16.92ID:Ho29+A0f
>>695
ミニは100%ありません。関係者だけでなく乗り入れ予定のJRWが拒否しますから
0703名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 16:06:40.43ID:sXnT5Hx7
>>701
にほんごだと わるくてわるくてしかたがない は あまりつかわれません
にほんごでおーけー
0704名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 16:30:56.54ID:rIX21Zws
>>703
にほんご を よめないようだから おしえてあげるね
これは
けいようしの「にくい」のれんようけい「にくく」にせつぞくしをつけて 「にくくて」とよむんだよ
べんきょうに なったかな?
0705名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 17:20:17.61ID:oKQJcBm1
>>704
横からだが、相手に伝わり易い表現も大切だと思うな
「憎」という字も有るんだからさ
0707名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 18:28:21.36ID:4GqfPKI8
>>704 ちょっと調べてみました
悪い=にくい
と使っていたのは万葉集の奈良時代800年頃から1200年と古語のようです。との事
さすが吉野ケ里遺跡のある佐賀ですね、じかんの流れが止まっていますか
0709名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 18:52:11.48ID:UJolcDik
>>707
佐賀も邪馬台国があった場所は本当は纒向だったってさっさと認めてしまえば楽になるのにね
0711名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 18:56:18.77ID:oYgF5mJ7
>>704
これは俺も横から同意で、憎いを悪いと書くのは間違いではないというだけで不適切だと思う
0714名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 19:08:21.37ID:rIX21Zws
まあ本質はそこではなく、佐賀県に対してはとにかく悪し様に言わないと気がすまない連中がいるという事実であり、漢字の用法ではない
0716名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 19:27:56.44ID:YYU4CqrG
口の悪さでこのスレの佐賀人に勝てる気はしないけどな
0719名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 19:34:04.16ID:XX9+Tt3b
>>711
老眼は画数が多い字は潰れて見えるので自分がタイプした読みでしか判断出来ないからどっちの字になるかは運次第なのに
それについていつまでも適切だ不適切だと論じてるやつがアホ
時代は老眼も個性として受容しようという世の中になってきている
0723名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 19:56:57.07ID:oKQJcBm1
>>713
だから、漢字としては間違ってないが
人に伝えるという観点では不適切
0727名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 20:20:52.13ID:IZO8Dl1K
日頃あれだけ口汚いのに、自分らが悪口言われてると思いこむと
瞬間沸騰で被害者意識全開になる県民性
0728名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 21:57:29.73ID:LKvWBzSI
>>716
大丈夫、長崎フル派教の品の無さと頭の悪さは折紙付きだよ
佐賀なんて足元にも及ばない
0729名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 22:10:13.18ID:LKvWBzSI
>>698
自分は鳥栖だが、周りでは聞いた事ないぞ
神埼も知人や同僚が多いが、聞いた事もない
因みに近県の人に佐賀ですか?と聞かれて(主に文化圏の違いから)鳥栖ですと言う事はよくある
取り敢えず、いい加減話題を繰り返すな
0730名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 22:57:27.88ID:cnSsSJdA
鳥栖同士で喋ってて相手がいきなり自分は久留米だとか言い出したら滅茶苦茶ビビるだろうなあ…(笑)
0731名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 23:00:50.45ID:3NhCmNgV
衆院選の佐賀選挙区では全て野党候補が勝った事だし、佐賀県知事選挙も恐らく現職が勝つだろうから益々全線フル規格化は遠のいた。
0732名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 23:07:51.35ID:B0lrkRBx
>>699
俺さぁずっっと気になってた事があるんだけどさ。福岡県民の俺が言うのもなんだけど
それでも絶対誰かに聞いて欲しいことがあるんだけど、福岡県民って福岡の人って聞くと
大喜びで歓迎するところあるよねー。もちろん他の地域も多少はそういう所はあるけど
福岡は飛びぬけている。
 あーわかるー。福岡の人って言った時の県民愛がすごい。
大吉くんもそう思ってた?やっぱりそうだよねー。でもたまたまこの2人だけかもしれないから
そして元々他県だった人が福岡に住んだり福岡の人になったりして出るようになったら
すっごい愛されるとかいうこともあるよね?
 あるある(苦笑)いやー経験ありますよー。僕も、本当に。
大吉君も元々他県出身だったからね。思ってるのは自分だけかと思ってたけど、他にもいると分かってよかった。
他にも、他県民の企業や店とかが新しく入ってきたりしたら地元の店をみんな一体となって守ろうとして、なぜか。
強い反発と抵抗をする。
 地元愛が強すぎるんですよね。ずっと頷く(笑)だから、地元の人が地元で何か商売するにはすごく良い土地だと思いますよ。
だけどそれもあとで本部が福岡に移動とかなったりして
福岡の店って認識したらまた手のひらをくるっと返す。その変化が激しい。
そうそう(笑)
そこらへんにいる福岡の人にも聞いてみよう。あのおばちゃんに。
  あー竹山さんと大吉さんー。
質問
  (拍手して)そうそう、ありますー!それまで全く興味なかった人芸能人さんとかでも
  福岡の人って聞くとこりゃ応援せんばってなるー、好きになったりもする。
  俳優さんで芝居をするとかなったら出かけてそのうちハマってたりね。
ありがとうそれが聞けたらよかった。ばいばーい。

緘口令が敷かれてたような部分、よく放送OKしたな(笑)
竹山は意外と正直
0733名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 23:09:34.54ID:Q9XOf3Tt
>>731
二期続けてだし佐賀には是非とも立共のシンボル的な県になって欲しいよね
0734名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 23:23:58.12ID:3NhCmNgV
佐賀県は野党系の候補が強いから与党が勝てない。
与党が勝て無いという事は国と対峙する事になるから、佐賀県ではいつも国政がらみの事はうまく進まない。
0735名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 23:31:16.46ID:WgK40KQO
>福岡県民って福岡の人って聞くと大喜びで歓迎するところあるよねー

北九州や筑豊の人も喜ぶのか?
0736名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 23:32:21.32ID:B0lrkRBx
>>732(訂正)
俺さぁずっっと気になってた事があるんだけどさ。福岡県民の俺が言うのもなんだけど
気になって眠れないこともあるぐらい絶対誰かに話したいことがあるんだけど、
福岡県民って福岡の人って聞くと大喜びで歓迎するところあるよねー。人だけでなく福岡のもの全部。
 頷く
もちろん仕事で色々まわってるし、他の地域も多少はそういう所はあるけど
 大体は多少そういうのありますよねー。地元の人ですし。
福岡は飛びぬけている。全国的に見てもトップレベルだと思う。というか自分は全国で1番だと思う。それも2位以下を引き離して断トツ。
 あーわかりますー。福岡の人って言った時の県民愛がすごい。
福岡県民は福岡が好きすぎる。大吉くんもそう思ってた?やっぱりそうだよねー。
 すごいのわかりますよー。
そして元々他県だった人が福岡に住んだり福岡の人になって出るようになったら
すっごい愛される人になってるとかいうこともあるよね?
 あるある(苦笑)いやー経験ありますよー。僕も本当に。
大吉君も元々他県出身だったからね。思ってるのは自分だけかと思ってたけど、他にもいると分かってよかった。ここで確かめられて。
あと、県外の企業や店とかが新しく入ってきたりしたら、なぜか強い反発と激しい抵抗をする。
地元の同業者の店をみんな一体となって守ろうとする。
 ずっと頷く(笑)地元愛が強すぎるんですよね。
 だから反対に、地元の人が地元で何か商売するにはすごく良い土地だと思いますよ。
0737名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 23:33:24.44ID:B0lrkRBx
>>736(訂正つづき)
だけどその県外の企業や店があとで本部が福岡に移動とかなったりして
福岡の店って認識したらまた大歓迎にかわる。手の平をくるっと返す。その変化がすごく激しい。
 そうそう(笑)そうですよねー本当。
でもたまたまこの2人だけかもしれないから、
そこらへんにいる福岡の人にも聞いてみよう。あのおばちゃんに。
質問
  (拍手して)そうそう、ありますー!福岡の人や芸能人大好き!!
  それまで全く興味なかった人芸能人さんとかでも
  福岡の人って聞くと好きになる。こりゃ応援せんばってなるー、大好きになったりもする。
  俳優さんで芝居をするとかなったら出かけてそのうちハマってたりね。
ありがとうそれが聞けたらよかった。
  それで用件は?えっ要件はそれだけ?
それだけ。ばいばーい。
0738名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 23:40:21.71ID:B0lrkRBx
>>735
芸能人、お店、企業のことじゃ?彼らが誇れる象徴と感じやすいところ。
0740名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 23:47:16.52ID:ZBn+MHRc
>>732
広島の会社だとか三重発祥とか千葉本社の会社とかの出店に狂喜乱舞し地元の商店街なんかはことごとく滅ぼしてしまう佐賀には理解出来ない概念だろうね
0742名無し野電車区
垢版 |
2021/11/04(木) 00:34:26.36ID:2ghhEkEJ
>>740
広島以外しらないが、ただ良い悪いは地元関係なくあるだけだし、
狂喜乱舞とかする火病っぽい土地柄ではないですそれは福岡だけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況