福知山線脱線事故が起こるまではJR西日本はスピード重視であり、681-2000の160キロ運転やTEC500の300キロ運転を見ても当時はスピード重視だった事がよく分かる
113が高速化改造していたことからも、元々高速に弱い103は早期廃車の方向だったんではないか?