X



東武鉄道車両総合スレッド Part127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 12:01:08.89
車両紹介|東武鉄道公式サイト
https://www.tobu.co.jp/corporation/rail/vehicles/

東武鉄道に所属する車両全般について扱うスレッドです。
沿線民同士の諍い、ファンサイトの平穏な運営を妨げる書き込み、車両とは関係無い話題、釣り針の投下やガセネタ、情報のクレクレや乞食、内部情報の暴露など、企業のコンプライアンスに反する行為は厳禁です。
※執拗な分離改変厨、ワッチョイ厨による荒らしはお断り、これらの行為にご注意下さい。

☆長文書き込みをする際の注意☆
・ 長文書き込みをする際は、必ず“コテハン”を入れましょう!
・ いつものことですが、投稿する前に、“日本語”になっているか確認した上で書き込みをすること!
・ 度を越した妄想は、5ちゃんねるでは無く、各々のブログにて思う存分書きましょう!
以上の注意を守れない場合は、徹底してスルーしましょう。
※ある程度の東武鉄道に関わるスレチネタならOKとします。

☆前スレ☆
東武鉄道車両総合スレッド Part126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1632272043/
0623名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 20:45:23.28ID:seOwzl9l
いい歳したおっさんが僕の考えた最強の東武経営を晒す程虚しいものはないな
0626名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 20:54:06.17ID:aMD7NfiY
期待してもないSLや新型特急に投資して
東上は放置

0627名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 20:54:10.89ID:zxcMB2q1
わざわざナンセンスな書き込みしてる奴ってそんなに暇なのか
0631名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 22:30:57.92ID:if+SPYFo
11266の話が出てるけど、あれって上り側の貫通扉が付いてない(事故等で取った)ヤツじゃなかったっけ?他の11xxxに廃車とかなければそのまま放置なのでは?
0632名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 22:36:39.33ID:QONhYOBL
8000をリニューアルして万系の一部を置き換え
0633名無し野電車区
垢版 |
2021/11/14(日) 23:05:37.89ID:JH33SMbW
近鉄2410系みたいに内装2度更新で、東武8000系はまだまだ行けるで
0636名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 00:11:06.95ID:tImPrBr0
東上民が馬鹿にされてから西武スレで暴れるいつもの展開で草
0637名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 00:20:00.48ID:houP0JgB
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0638名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 00:22:13.33ID:K+g0zJzH
東上線は人身事故の件数以外池袋線に勝てる訳が無い
0640名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 01:09:14.75ID:diPK1nMm
>>482
静かなドアだと挟まれる危険性がある
警告の意味も含めてあの大きな音がいいと思う
0641名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 01:32:43.64ID:XHc5yMuo
>>639
青海と青梅が話題になったころならともかく今更なあ
新丸子と下丸子みたいに聞き違いで間違う可能性があるうえに
川挟んで反対側でそこそこ近いとこならともかく
0642名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 02:04:17.82ID:PkEKRPfl
青海問題はそもそも東京テレポート集合にすれば問題ないのに
まあ最近のは知名度低いのがちょっとヤフーニュースで記事になるのを狙ってやってる感あるけど
0644名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 06:17:44.47ID:R0MYabfw
500系以外の特急車と8000系を早急に置き換えていくことが必要だと考える
車種統一化や機能性重視の質実剛健な運営を行い無駄を減らすことで社員の負担を軽減し
働き方改革を行うことが望ましいと考える
まずは職場環境の改善が必要だと思う
そして殆どの利用者は独自性なんか求めていない
安全性や利用者を求めている
機能性重視にすることは利用者のためにもなると思う
0645名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 06:19:42.38ID:R0MYabfw
安全性及び省エネ性を向上させつつも
余計な装飾を省いて製造コストを抑えた新型通勤車両を大量導入して置き換えを推進することが
望ましいと考える
わざと非効率なことを要求しておきながら何の責任も取らないカスタマーハラスメントに屈してはならないと思う
そんな奴らの言いなりになって置き換えや安全対策が遅れたところを馬鹿にする奴もいる訳で
本当にろくなことがない
職場環境改善のためにも合理化が必要
0646名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 06:40:03.36ID:pmvUkpAG
>>644-645

ねえマジで株主総会に行っておんなじこと言って結果どうだったか教えてよ。
今なら100株30万弱で買えるよ。
0647名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 07:03:10.08ID:WkqYR1mW
✕ 殆どの利用者は独自性なんか求めていない
○ このロリコン様は独自性なんか求めていない
0649名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 08:07:36.43ID:GKs92VBX
>>644
働き方改革って意味理解してる?
独自性の車両って具体的に何?
無駄な装飾とは何を指すのか?
0650名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 08:39:09.21ID:60icesXU
働き方改革なんてチコちゃんでしか見かけない言葉だな(笑)
0651名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 09:23:25.91ID:houP0JgB
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0653名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 12:33:28.12ID:ARN/XHRi
>>646
100株って議決権あったっけ?
どっちにしろ歯牙にもかけられない弱小株主だよな。
0654名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 12:37:44.34ID:thIA6ZTA
>>653
1単元100株なので1票だけの議決権
0655名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 12:46:50.57ID:ooenWgee
>>653
100株すら買う金ない貧乏人だから仕方ない。
株の話を出したら逃げる上、問い詰めた結果でた言葉がミニ株なら買えるという回答。
0656名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 12:49:24.01ID:DuGkiLWd
1単元株しか持ってないような株主でも、総会で発言させてもらえるの?
0657名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 12:58:55.15ID:Dh/n8rXl
>>567
そうか見返すだけの為の新車導入なのか
ということは馬鹿にされないなら新車は要らないんだな
0658名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 14:44:04.84ID:D+bh+Q31
>>636
西武で暴れてるのは東急コンプレックス厨と統一厨だぞ
0659名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 16:09:05.65ID:ARN/XHRi
コミュ障も古見さんならかわいいけど自分の主張ばかりして会話を拒絶してるコミュ障はどうしようもねえな。
0660名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 16:10:16.68ID:+/09QuWS
>>652
お前は無駄命
0661名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 16:53:23.17ID:+fXxUnCm
60会津田島乗り入れ中止
新栃木〜下今市日中2時間ヘッド
20400朝夕一部東武動物公園延長運転
区間急行久喜、東武動物公園発着
久喜以北6連終日ワンマン化
リバティ日中含め伊勢崎直通開始
8連区間急行北千住止まり
浅草北千住一部4連化
地上車大量余剰分はワンマン化のうえ6連七光台久喜館林ローカル、4連森林転属
0662名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 16:59:27.11ID:pmvUkpAG
>>655
そうなんだ。100株すら買えないんだ。そんな破綻者が東武の経営に文句つけるなんて片腹痛いw

あ、もしかして株式口座すら作れないブラックリスト入りな人w
0663名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 17:02:55.22ID:pmvUkpAG
>>655
議決権持ってて株主総会参加すれば発言はできるよ。まあ東武だとそこそこ人数が参加してくるから、その中で手を挙げるのは勇気いるけど。

まあコイツは見た目がヤバそうだから手を挙げても指してくれないかもだけど。
0664名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 17:18:59.08ID:In5vCEIL
東武動物公園が日光線方面に折り返せないからしかたないね
0665名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 17:23:45.22ID:B7Gsdami
>>664
日々直の東武動物公園折り返し列車が使う折り返し線を逆走すればいいじゃない
スイッチバック二回多いけど
0666名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 17:27:35.51ID:RFQeag3v
>>661
いよいよ東上・秩父8000の終焉ですな
0667名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 17:39:17.73ID:In5vCEIL
>>665
使うのはいいけど2番線に出発信号機と入換信号機あるの?
0670名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 20:50:30.91ID:8x173WOD
>>661
現場も知らずに寝言だけいう典型的な姿ですね素敵ですね
0671名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 20:55:23.84ID:0jlIamCH
編成も雷門方からデハ サハ クハニ デハの4両編成
または、デハ サハ デハの3両編成が基本であった
この点でもリバティは合格

4両にするときは、サハを挿入すれば、名鉄ミュースカイのようなヘンテコなことにならずに済む
0672名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:03:46.19ID:0jlIamCH
あとは車体に切込みを入れて、台枠が見えてれば尚よし
省線の丘蒸気は東武由来でないので要らない
0673名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:43:32.63ID:8171SkIk
もう50000けいみたいな
ちょっと思考停止したような車両で
胸を張るの
恥ずかしいからやめて笑
井の中の蛙
大海を知らず
0674名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 21:45:25.32ID:0jlIamCH
ちな、両端がデハなのは、京浜みたいな洒落た理由ではなく、連結外れの場合おいてけ堀なら良いが近鉄瓢箪山事故のような事態を避けるため
0675名無し野電車区
垢版 |
2021/11/15(月) 22:03:45.91ID:limfT8d6
>>650
ニート発見!無職発見!
0676名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 00:29:22.01ID:O4me6B09
予備車が相変わらず足りない東上線
50090のフル稼働しているなか、最近は検査期間稼ぎなのか走行距離調整してるようで頻繁に運用途中で車交してる
一日に二度も車交したりもしている
0677名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 00:45:56.33ID:R12H8UUz
車両不足で運休とかなに?
50090ドア故障したらTJライナー運休するのかな
0679名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 03:41:55.33ID:QXfBP803
>>676
車交とは乗換の事ですか?二度も
とは、池袋から快速小川町行なのに
川越市で乗換、森林公園で二度目乗換、
しかも川越市森林公園間は東急車両とか。
0680名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 04:38:53.76ID:qGJBPqcE
500系増備してるなか立て続けに新型特急もな、500系増備終了から3年ぐらいたったあとぐらいでもよかったと思うけどな、N100JR東に乗り入れするならJR東はサフィールくるか現実は東武にN100を要求負担させるだけだろうな
0682名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 06:32:18.88ID:hJFpR5/e
東武がデハからモハになったのは、国鉄からデラ産みの親のあの人が来てからだったと思う
国鉄に合せたのか?

形式も以前は形一択
型車になったのは何故だろう?
0683名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 06:36:37.29ID:x9e07weT
>>641
最近も新高島と新高島平を間違えたドアホがいたらしい

次は京都の伏見と名古屋の伏見を間違えるか?
それとも福岡の祇園と千葉の祇園を間違えるか?
0685名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 08:22:44.24ID:adKE1AWh
>>661
各社の縮小傾向からしてこのくらいはあるかも知れん

>>680
ブレス読め少なくとも導入当初のJR直通はない
0687名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 09:15:24.41ID:Ke+6GVVo
JR乗り入れにしたら料金がバカ高になるしな
0688名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 09:15:46.54ID:URRR+XP9
>>680
馬鹿みたいに新形式乱発したがる東武らしいといえばその通りなのかもしれんが
0689名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 10:00:03.85ID:Xh7AVuuu
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0691名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 12:29:45.37ID:UhN6RxQf
北池袋から埼京線に渡って湘南新宿ラインに直通できるよね。快速急行を横浜・熱海へ直通、盛大にアピールしよう。そしてFライナーは各停に格下げ
0695名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 13:03:34.01ID:+cyz0fdu
>>691
月に3回もグモって止まる路線はお断りですから連絡線に協力は致しません
0696名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 13:07:06.34ID:pO+myyxk
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0698名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 19:01:16.03ID:lODuLfKK
>>676
>>677
そのような事態を防止するためにも
内装更新なんかやめて機器更新を重視していただきたい所存である
安全性や利便性こそ重要であり内装の見た目なんてどうでも良いことである
利用者は安全性や利便性で選ぶ
内装更新なんかしても利用者は増えないそう
0700名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 19:08:43.87ID:lODuLfKK
前スレで沿線民は幸せではないと発言した者がいるが何と悲しいことか
車種統一化や機能性重視の質実剛健な運営を行い無駄を減らすことで社員の負担を軽減し
働き方改革を行うことが望ましいと考える
まずは職場環境の改善が必要だと思う
そして殆どの利用者は独自性なんか求めていない
安全性や利用者を求めている
機能性重視にすることは利用者のためにもなると思う

>>699
意味不明である
機器更新により性能向上及び故障率低下を実現すれば
利用者が増えるのではないか?
性能が統一化されれば運転及び整備する側にもメリットがある
0702名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 19:18:48.51ID:7Oi0ZDOl
沿線に住む魅力があるか
ターミナルに魅力的な行先があるか
これがないと電車だけよくしても意味ない

東武にしゃれっ気なんて皆無だけどせめて
戸越銀座くらいの商店街が成増あたりに展開出来てればね
大山でもいいけど都心から近すぎるし何より優等全スルーだ
0704名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 19:51:49.93ID:8IAiljYE
>>693-694
東上線乗ったことないのに書き込んでるんですね。
昔は池袋電車区の脇あたりに赤羽線と東上の渡り線があって、グランドハイツに向かう
進駐軍専用列車が下板橋まで直通してきて機関車付け替え、ってやってたんだよ。
赤羽線と東上線の線路が並んでるのは今でも同じ。渡り線復活させるくらいどうって事ないだろうに。

でもそんなこと東武がするはずないけどな。
池袋でのJRとの乗り換えのために一度改札を出るから、東武百貨店が潤ってるんだし。
0705名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 20:33:08.98ID:+T9tH4pi
>>704
その近辺に昔歩道橋があった辺りだろ。
昭和60年くらいまでは線路とポイントも残ってたのは知ってる。
0706名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 20:57:32.24ID:+ckmKTdA
連絡線あった頃と今じゃ運行本数も両数も桁違いなんだけど…
0707名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 21:08:42.09ID:p5rpTMaH
>>705
赤羽線の時代とは状況が違い過ぎる
今は平面交差なんてJRが許さんだろ
0709名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 21:14:37.36ID:p5rpTMaH
>>704
東武百貨店の問題なんて関係ない
JRにメリットがないものはいくら東武がお願いしても却下だろ
0710名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 21:47:56.62ID:WBwO9iuC
客観的に見て実現は難しいって事なんだが、東武だからできないって話にしてしまうのが病巣の深さを物語ってるな
0711名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 22:57:31.85ID:x9e07weT
>>702
成増の距離じゃ戸越銀座みたいな商店街は無理
1960年代でも相当な田舎だったのだから
商店街が発達するには1960年頃に都市化していないと難しいだろう
それと鉄道会社主導で商店街を作っても面白い街にはならん
0712名無し野電車区
垢版 |
2021/11/16(火) 23:46:56.70ID:JnBzcCS2
>>704
昔の赤羽線のホームは今は山手線の外回りの延長だから、東上線の1,2番線の下りがかろうじて平面交差なしで埼京線下りに入れるのみ
つまり東上線上りからの埼京線乗り入れとしては用をなさない
北池袋から南だと東上線と埼京線の両方の平面交差が必要になるが、現状のダイヤではほぼ不可能だな
0713名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 01:02:31.52ID:luJ63IT/
池袋はどうでも良いから、それより寄居ローカルの秩父鉄道直通の方が良い。

あれだけ直通熱望した西武がコロナでトドメ刺されてやる気無くした今こそチャンスだ。
0714名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 01:15:24.26ID:33vam32R
東武と西武は合併してもいいじゃね経営トップと取締役の大半は東武で
0715名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 01:45:47.63ID:z500tjnC
>>713
東上線には3両編成の車両ないぞ
それ以前に需要がないわな
0716名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 02:31:02.40ID:J4vqFhhf
昔寄居まで西武4000来てたし4両だっても別に入れるけどそもそも誰が使うんだっていう
もっとも乗り入れ終了後に出来たソシオ流通センターがホーム3両分までだが
都内や沿線以外から秩父に行きたいだけなら西武の方が近いし速いしな 長瀞でも怪しいと思うぞ
0717名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 05:06:44.97ID:SeirxEnz
>>714
両者ともバブルの負の遺産が酷くてのう
0720名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 07:35:26.23ID:92eS/owO
パレオに行きそうなお客さんは大樹に誘導しなきゃいけないので駄目です
0721名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 08:00:27.47ID:Cb0iW4I1
>>716
あの頃は秩父から熊谷方面への乗客を西武線直通車に乗せようとしてた
寄居で熊谷ゆきに接続するようになってた
他にもやはり影森で乗り換えがやたら多くなるダイヤになってた

まぁ、冷房車が少なかった秩父鉄道で少しでも冷房車運用を増やそうとしたからかもしれないが
この乗り換えばかりの運用は不評で結局無くなったけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況