>>913
> >>901
> 阪急本線の直下とか中津高架道路の下はダメなの?

たいして離れてないだろ。
阪急本線の直下とか高架道路の橋桁のすぐ脇を掘るのは恐すぎる。
上が塞がれてるので土留めが入れられない。内側に倒壊の恐れがある。

うめきた全体構想敷地内ではホテルなどのビル建設が動いてる。
恐らく接続のための拡幅の余裕は無い。
仮に敷地内でうまく接続できたとしても、接続点から淀川に向けてしばらくは深度が
浅いので、高架道や阪急本線の桁やビルの基礎を避けて造れない。
どう見ても阪急本線を過ぎてから淀川に向かう方が立ち退きなども楽そうだ。

淀川の下を抜けるのも、既存橋のすぐ近くにトンネルを掘るのも危険が大きすぎる。
淀川の下や付近の土質が、陥没事故を起こした首都圏外郭道路より良い訳がない。
水分を多く含んだ砂と泥の層だろ。