>>960
1000は東急時代から不思議と
見かけ上は1C8Mの箱を積んでいても1C4Mで運用されているであろう車両が
池上線にもいたから、伊賀のもそうなんじゃね?
車両によって1C8Mの箱と1C4Mの箱を混用しているようなところがあるから

1C8Mの箱で中身が新車時から1C4Mだったのか、
日比谷線の発生品を持ってきて1C4Mとして使い、
不要な部分は中を抜いてあるのか、あるいは1C8Mのままなのかは知らないが