>>182
しかし北陸接続はあっても毎時1本
リニアがそれに合わせるとは考えられない
だから15分までは妥当

>>184
しかし、リニアで運べるのはのぞみ4〜6本分と言われる
最大輸送量の3割程度しかない
そんなのでのぞみが大きく減るなんて言わないことだな
最繁忙期はのぞみが毎時10本程度が必要になる
これが現実

>>185
また意味不明な妄想を
なんでJR東海が自社以外のために金をかけるんだよwww

>>186
会社境界だから待ち構えていればOK
しかし方向転換やシステムの切り替えなどの時間は必要

>>187
木を見て森を見ない典型例だなw
敦賀延伸で、福井周辺の対首都圏客は北回りに移行する
その後米原延伸すると、北回りに移行した客が南回りに戻るだけ
そして、米原延伸により新たに増える客はいない
つまり、金沢延伸時とほぼ同じ状況になるだけだから、
金沢〜敦賀〜米原の2兆円以上の建設費が無駄になるということ
小浜京都ルートを笑えたものでない劣化ぶりである