誰か次スレ建ててください


>>942
むしろ金沢延伸が失敗のもとだった
富山が対関西や対中京で不便になったのと、
福井が割を食う形になって、
かえって延伸圧力が強まってしまったと考えるべき
富山までであればそうはならなかった

で、敦賀延伸はやむを得ない対応
数年後に交直流特急車両の置き換え時期が来る
車両が特殊でメンテナンスに費用と手間がかかるので
JR西にとってはこれを整理するメリットは大きい
敦賀延伸を失敗とする考えは、これを理解していないも同然
特急車両がなくなったらどうするつもりなんだろうかw