X



【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 117号線【Osaka Metro】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/01/22(土) 22:28:18.69ID:PsuNiN/U
民営化して“Osaka Metro”となった大阪市高速電気軌道(ニュートラム含む)を語る
「116スレ目」です。
大阪メトロではなく「Osaka Metro」が正式名称となります。

■公式サイト
http://www.osakametro.co.jp
■公式Twitter
https://twitter.com/OsakaMetro_SA (お知らせ等)
https://twitter.com/osakatransport(運行情報)

大阪高速鉄道
http://www.osaka-monorail.co.jp
大阪メトロサービス
http://www.osakametro-service.jp
大阪シティバス
http://citybus-osaka.co.jp
大阪バス
ttp://www.osakabus.jp

前スレ

【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 116号線【Osaka Metro】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1635325363/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無し野電車区
垢版 |
2022/07/06(水) 08:51:29.34ID:siIQ/j4g
>>850
理屈は解るが、その言い分はすでに囚われてると感じる
この際、利便性アップの純粋な旅客サービスとしては
絶好の機会ではないのかなと。
自分は当該のどの区間にも縁はないけどね

>>849
だよね。
0855名無し野電車区
垢版 |
2022/07/06(水) 10:42:23.31ID:eHFo63uR
>>854
民営化の前に作られた制度はなかなか止めにくいんじゃないかな。止めるなら民営化のタイミングが最適だったね。
地下鉄⇔バス乗継なんて儲からんし心底止めたいだろう
0856彫刻刀隊員1号
垢版 |
2022/07/06(水) 13:27:51.22ID:TldKHLlX
>>855
乗り継ぎ割引やめたら
大正区民が地下鉄乗らんと大正橋で環状線に乗り換えてまうからな(今でも多いけど)

>>849
昔は乗継停留所指定だったけど
プリペイドカード(レインボーカード・回数カード)導入時に
磁気記入情報量軽減のためにフリーになったと思う
0857名無し野電車区
垢版 |
2022/07/06(水) 13:36:26.70ID:eHFo63uR
>>855
自己レス
メトロはバス乗継どころかOCBをまるごと手放したいだろね

>>856
大正なんて無料・割引か敬老しかいないんじゃねーの
0858名無し野電車区
垢版 |
2022/07/06(水) 19:59:57.80ID:zSSlCuWz
昔はバスとバスの乗継も幹線と支線との
組合せ限定だったな
今は私鉄同様に時間制限のみだな
現金では乗継割引をしないのも同様になった
0859名無し野電車区
垢版 |
2022/07/06(水) 21:31:06.67ID:8FTxDjsS
>>856 後段
その間に、地下鉄駅から○m以内のバス停という時期があった。
だから地下鉄の路線沿いは、ほとんどOKだけど、
所々ダメなバス停があるという、
事情を知らなければ不思議なことになってたね。
0860名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 02:12:13.83ID:gIW5UX4u
関目成育から関目高殿近いんだから運賃同じでいいから改札外乗り換えさせろ
0861名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 06:06:26.67ID:VlaD3Yxl
>>850
岸里⇔天下茶屋は他の二つと違って直接接続駅のない四つ橋線と堺筋線だからそこそこ利用価値あると思う
0862彫刻刀隊員1号
垢版 |
2022/07/07(木) 06:42:45.24ID:QDZE+uY5
>>861
乗り換えついでに全国でも数店舗しかない
神戸物産直営業務スーパー寄れるしなw

まあ大阪メトロとしてはマイスタイル誘導したいからやりたくないんだろうな
0863名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 20:39:58.09ID:+qBcw0Lt
すまん、2人とも否定するつもりは全くないのだが

>>861
その乗換えは玉出以南~NTの住民が北浜に通勤する程度の利用客しか見込めない
鉄道収入の大半は通勤客なのでその区間だけでは絶対数が少ない
乗換え対応したからと言って利用客や運賃収入が増えるわけでもない
南海から客が奪えるのならOMも考えるだろう

>>862
PiTaPaとマイスタイルはOM社内では既に見捨てられているのではないかと思う
なんだかんだ言ってICOCA定期は手に入り易さが違う
0864名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 20:51:55.35ID:+6TmW1CX
逆だね
PiTaPaは引きこもりでも手に入るよ
0865彫刻刀隊員1号
垢版 |
2022/07/07(木) 22:24:04.50ID:pGllPR66
>>863
いえいえ、自分もマイスタイルは鉄ヲタ以外には糞システムだと思ってるし

個人的には 定期券の発駅ー着駅の間の駅乗降フリー+複数ルートあればその途中駅も乗降フリー
(迂回定期券では迂回ルートで定期運賃計算して最短ルートの途中駅乗降もフリー)
にしとけば一般人にも受け入れられたと思う
0866名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 23:03:19.98ID:HoZznMJ7
マイスタは穴だらけ制度で設計不良
誰だこんなの考えたん
0868名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 10:31:46.62ID:unzphzc0
電子マネーの時代にポスペが必要かね?
申込みと審査が必要な後引きカードはクレジットカードだけでいいと思う
チャージ部分で物販できないPiTaPaはクソ
0869彫刻刀隊員1号
垢版 |
2022/07/08(金) 10:36:07.05ID:gWlXuzaz
PayPayやファミpayとかのコード決済が次々と後払い導入してるしな

PiTaPaも毎月2万円ダミーチャージ(PayPay後払いは5万円だが)して毎月の利用分だけ紐付け口座から引いて残りはリセット

というシステムだったら物販の交通系IC決済にも参加出来たんだろうけど
0870彫刻刀隊員1号
垢版 |
2022/07/08(金) 10:44:14.74ID:gWlXuzaz
PayPay後払いはPayPayカード必須(バーチャルカードあり)だけど
メルペイスマート払いはハードル低かったはず
0871名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 02:05:01.19ID:V1WWVxwJ
関西私鉄各社はそろそろスル関から手を引きたいところだろう。
ICOCAで充分やし。
0872名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 07:55:11.38ID:XGCHcspY
チャージが必要っていうデメリット大きいからな
0874名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 09:25:46.79ID:KvfkUbR2
カード発行費用や管理費用も馬鹿にならないですしね
PiTaPaはカード会社任せで楽チン
0875名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 09:55:00.77ID:gys8joBv
マイスタイルて評判悪いの?
なくなったら困ります
0876名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 10:31:49.66ID:rtwhTtjz
マイスタは評判悪いというか、輸送障害事故があっても振替輸送の対象外であるとか、通勤定期代として認めてもらえない会社がある、登録駅と登録駅の間を乗車するとマイスタの対象外、登録駅から梅田3駅を回って元の登録駅に戻っても対象外、そもそもPiTaPaを申し込まないとマイスタを登録できないなど何かと使い勝手が悪い
0877名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 10:40:29.07ID:ArmBzfGF
今は振替輸送も廃止されてきてるからねー
回数券同様に無くなる制度だろうね
0878名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 17:16:05.71ID:B9kJ3lC7
>>871
だろーね。PiTaPaは300万前後で停滞している現状じゃ。
0879名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 20:55:14.80ID:4BVQxPxT
【大阪】LIFE守口滝井店、2022年7月9日開店-太子橋今市駅近く「さつき小学校」跡地再開発、衣食住揃う総合スーパーに
https://toshoken.com/news/24637
0881名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 22:00:22.16ID:8uIwJcx/
これだけ減便とか回数券の廃止とか経費圧縮をしているならPiTaPaとICOCAというシステムの2重投資はやめたいだろうね。
0882名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 22:24:34.76ID:2F1Ostso
>>880
維新はコロナ対策でメッキ剥がれたから、もう票が集まることはないよ
0883名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 22:31:17.44ID:u6JuX24+
>>882
各種世論調査の結果見ても、投票の判断基準にコロナ対応を重視してる人はほとんどいないのが現実。
0884名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 22:36:01.89ID:Xa3y1pKj
強酸と安易に手を組むような連中に票は入れない
0885名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 22:38:42.83ID:7V9XpUeu
大阪は特にコロナを軽視する人が多すぎ
コロナ対策は票にならないはず
0886彫刻刀隊員1号
垢版 |
2022/07/09(土) 22:40:20.31ID:a/Vq43rG
電気ストーブ火災に注意って
このクソ暑い時期に
改札前ディスプレイでやる必要あるん?
0887名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 22:50:37.12ID:q+hyJLWW
この物価高じゃあコロナよりも気になってることが多いのは大阪に限ったことじゃないでしょ
殆ど買い物しない子供にはわからんかもしれんが
0888名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 23:13:34.57ID:ibqaqMum
よくコロナ軽視軽視言うけど、別に軽視してる訳じゃなくてコロナだけに構ってられるほど余裕ないというケースがほとんどだわ。
2年以上コロナだけを重視して生きてられる奴が羨ましいわ。
0889名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 23:27:12.45ID:h0sQ6BbN
大阪らしいと言われる所以やね
沖縄が一番で次点が大阪
似たもの同士
0892名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 23:52:08.66ID:U9Foyu3J
減便はしないでください
改札減ってもトイレ汚くても我慢します
0893名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 23:54:30.26ID:u6JuX24+
そもそも今や皆本心はコロナ気にしてないからな。
処世術で気にしてるフリしてる状態。

大阪は本音文化だからすぐ表に出してしまう。
そういうところがDQN扱いされる所以だけど。
0894名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 02:22:13.32ID:lDz4i7/y
こんなとこにも反維新がw
0895名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 06:06:43.43ID:SBLfEYR6
コロナ軽視派が多いなら維新有利なんかな?
0897名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 15:02:46.71ID:QFjLMmvz
>>882
期日前投票の調査でも維新は票を伸ばしてるって言ってたからまだわからないとは言え適当なことは言わない方がいいかもね
0898名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 15:07:37.73ID:CuPMav9A
政策よりどこの党だからで選ぶ土地柄
議員候補側もどの党から出るかしか興味がなく
問題起こしたものも多い
0899名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 15:31:25.37ID:2SidduA2
10Aが引退しても御堂筋線のホームドアの閉動作は車両側と連動してないな
もう連動する気がないのか?
0902名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 16:45:13.34ID:gu6YvsIj
>>885
コロナのどこが怖い?
鉄道板は高齢者が多いからコロナを怖がってるのが多いんだろうけど

それにコロナの5類引き下げやマスク不要化に反対してるのも高齢者だし

維新は日本の政党で唯一といってもいいアンチシルバーデモクラシーな政党だと思う
0903名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 17:31:23.56ID:Zr2WXjRt
コロナはただの風邪といい医療崩壊起こしたりお笑いの大阪らしい
0906名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 08:56:57.70ID:X3vTTbYu
>>902
まだ治療薬が簡単に処方される状況でなければ厳しい。
ロシアンルーレットみたいに人によって症状が悪くなるのも嫌やし。
0907名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 11:05:17.47ID:rFoOFCEM
>>906
その状況に行き着くのは恐らく無理だわ。

世界中の製薬会社が精鋭を集めて開発したけど、
できたのは効果が微妙な薬か禁忌だらけで処方が難しい薬、という結果だからな。
0908名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 22:29:25.69ID:ZLPwzUo3
身内が詐欺で逮捕されたのでるーる遵守の講話をするか?
0909名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 23:57:47.20ID:OyUY2wsu
ブロック青梗菜と歌ってるブチクシがいた
0910名無し野電車区
垢版 |
2022/07/12(火) 00:24:40.97ID:y3TYwTLV
はっきり見えなかったけどたぶんベージュのパンティーだった
0912名無し野電車区
垢版 |
2022/07/12(火) 08:10:08.99ID:urzog1tR
最近朝の谷町線は毎日電車が3分くらい遅れてるね、なんなんやろ
0913名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 00:37:24.96ID:8ZVza+GB
若槻千夏が、パンツ見られて恥ずかしかったとか言ってて
逆に興奮した。
0914彫刻刀隊員1号
垢版 |
2022/07/13(水) 04:49:19.88ID:vRwA92Mj
30000A系
谷町線転属のときは緑の水玉模様が紫になるのね
0915名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 10:13:54.63ID:zNchHdqT
敬愛する山上徹也先生
H下、M井、Y村も同様にお願いいたします
熱望しています
0916彫刻刀隊員1号
垢版 |
2022/07/13(水) 13:41:32.85ID:vRwA92Mj
今朝ホームや改札でダッシュしてる人結構見かけたが
環状線一時ストップしてたのね
0917名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 08:05:36.08ID:ns0D/AtN
未だに30000aのデビュー日が判明してないけど、8月以降に延期とかないよな?
0918彫刻刀隊員1号
垢版 |
2022/07/14(木) 08:25:58.82ID:UEY62+Bi
>>917
撮り鉄対策でしれっとデビューしそう
10A系の引退もひっそりとだったし
0920名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 09:41:19.41ID:jGeo8wsv
>>919
ユーザーじゃないけど、アプリからの通知がよくくるよね。
0921名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 12:23:41.40ID:ymzTA+FJ
>>919
今日のは谷町線が悪いんじゃなくて客が悪いんやろ
掏り替えるな低能
0922名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 13:57:32.72ID:9ficoyKJ
長堀鶴見緑地線の電車到着メロディーと発車メロディー変えてくれ…。

聞くだけで絶望感しかわかない。

※感想には個人差があります
0923名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 21:02:30.45ID:12Vilr/L
♪キョーバシィ と ♪ツルミリョクチー っていうメロディとか
♪デルヨデルヨデルヨアーッ っていう発車メロディとか
0925名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 22:03:59.83ID:TyPFtiWX
>>923
貴様のせいでもう、デルヨデルヨデルヨアーッ!にしか聴こえない
0928名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 05:26:13.41ID:WOUsYyDJ
京橋の電車到着メロディは何かけたたましくて発射しそうなイメージに聞こえるんだよな
デルヨデルヨデルヨアーッと紛らわしくてどっちがどっちだっけと思う
0929名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 06:57:15.57ID:S3SLPbrt
かっぱ寿司は同じメロディだよね
0930彫刻刀隊員1号
垢版 |
2022/07/15(金) 08:00:22.92ID:9BWv/w2p
発射メロディー

ネタが無いから下ネタに走る
ネタが豊富な回転寿司は流行る
0932名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 10:01:37.56ID:F/smS4TC
ファスナー下げて連結器出すぞ!見せるぞ!!見せ付けるぞ!!!
0934名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 10:42:43.59ID:F/smS4TC
いろんな女と連結したいぞ!!
密着連結器みたいに挿入したい!!
0937名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 15:30:28.58ID:J0FsUuxa
RSSの新着にこの4本がほぼ毎日現れ続けています
とても大事なことなのでみなさん毎日チェックしてください

2020年6月18日
「Metro News」vol.31 『Osaka Metro接遇マイスター養成中』を公開しました
「Metro News」vol.30 『南港を笑顔で駆け回る子どもたち?』を公開しました
2021年6月3日
「Metro News」vol.81 『エリアリノベPJ リノベ物件入居者にインタビューしてみた』を公開しました
「Metro News」vol.74 『Osaka Metroグッズ 注目の新商品!』を公開しました
0938名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 23:56:03.89ID:pMTOmgZQ
10系引退記念一日乗車券セット4枚入り3000円
販売所は何で北浜駅なんだろ。微妙やな
0939名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 07:12:37.68ID:iGIY9ifr
ホームドアとの連動始まったか
0940名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 07:29:51.75ID:976OSCZs
1日乗車券で1日中乗りまくるの?
飽きてこない?w
0941名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 07:30:39.09ID:5yEE8w06
実は神戸に「OMこうべ」という、神戸市の外郭団体がある件について

ここと一切関係ないらしい
0942彫刻刀隊員1号
垢版 |
2022/07/16(土) 07:46:41.68ID:rn5UEtPz
>>941
社名変わったで

さんちかかどっかのリニューアル工事に大阪メトロが関わっていたとか
(大阪地下街が系列だからか)
0945名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 11:57:56.14ID:cVV/e5ZA
記念乗車券、印刷系つまり紙券でなければ、つまらないね。民営化してから実績ゼロだよね?
せっかく各改札にダルマ印あるのに。

市営時代に発行された最後の印刷系の記念乗車券って、どれが最後?
0946名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 12:59:52.24ID:X+A7sutS
企画券そろそろIC対応してほしいわ。でも名古屋市営地下鉄も磁気のみだっけ。
0947名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 13:08:55.20ID:cVV/e5ZA
企画券なんかは自動対応でよいけど、
そもそも発売機会の少ない記念乗車券は紙券でよいと思う。
どうせ実使用する人なんか殆ど居ないんだから、コスト安で、記念内容とかを大きくカラーで印刷できる紙券に回帰すればよいのに。
近鉄は5月の生駒線開業記念でも紙の記乗を出してる。

笑われるが、個人的には昭和の中央線長田延伸の記念乗車券で時代が止まってるw
0948名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 13:30:36.60ID:Csf6Gb8a
>>946
京阪バスではICOCAに載っける形に統一したからできなくはないんだよね。
0949名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 14:28:14.87ID:md1Nbr1G
企画券はQRコードのほうがやりやすいだろうな
0951名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 15:08:04.84ID:Q5nX38Xm
ショート路線、11駅しかない四つ橋線を南北かに延伸する計画は無いわけ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況