X



【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part82【直通】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (無能) (ワッチョイ 1329-JVZH [164.70.161.12])
垢版 |
2022/02/02(水) 10:41:38.74ID:O3Fcdho40
ttp://www.chokutsusen.jp/
ttps://www.sotetsu.co.jp/future/into_tokyo/

前スレ
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part80【直通】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1634004106/
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part81【直通】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1637198256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無し野電車区 (ワッチョイ cb29-qrex [164.70.161.12])
垢版 |
2022/04/13(水) 16:50:49.13ID:YfOfWG7d0
大倉山駅の人って菊名始発無くなって、日吉駅の目黒線始発もなくなるとどうなるんかね…
乗降客数は各停駅では相当なのに
菊名駅の後続駅より不便になるんじゃね?っていう…
真下に新横浜線があるのにさ…
ここの人の個人的好き嫌いは兎も角、東急がここまで露骨に冷遇する意味が分からない
0852名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp3b-TWAd [126.152.9.103])
垢版 |
2022/04/13(水) 16:58:30.10ID:JMXcju/0p
大倉山マダムも憤怒だな
0856名無し野電車区 (スップ Sdba-qrex [49.97.107.142])
垢版 |
2022/04/13(水) 17:10:20.52ID:ZbvzFrG8d
>>854
今でも武蔵小杉駅での東横と目黒線の連絡のアナウンスは当初していたけど、連絡できないことが頻繁して知る人ぞ知る暗黙の了解の連絡になったじゃん
新横浜駅はたまに使うひとが多いだからアナウンスなければ日吉駅で乗り換えようと考える人はそこそこ出てくるしホームに滞留するよ
0858名無し野電車区 (ワッチョイ cebb-K3c/ [217.178.17.119])
垢版 |
2022/04/13(水) 17:39:55.62ID:GxK71wbK0
>>845 >>851
目黒線は早朝・深夜以外は終日にわたって10分に1本程度は日吉始発が残る見込みなので
そこまで心配するほどでもないと思うがね

>>845-846
グリーンラインは車両が小型だから輸送規模としては池上線や多摩川線並みなのだよな
6連化も池上線や多摩川線が3連で積み残し寸前なので4連に増結するというのとだいたい同じくらいの輸送規模になる

>>849
新横浜線〜東横線の乗り換えは武蔵小杉に誘導することで日吉への集中を緩和する
(そのために日吉には引き続き特急は停めない)ということではダメなのかしらね
0859名無し野電車区 (スップ Sdba-qrex [49.97.106.165])
垢版 |
2022/04/13(水) 17:48:08.67ID:ZWUxocEdd
多摩川はしょうがないとしても

新丸子ー元住吉間の本数が乗降客数に対して多過ぎだし、
折角の複々線なのに同一線の緩急接続できる駅がないからチンたら走るしかないし無駄

新丸子で東横各停を目黒ホームに留置して優等追い越しとか
武蔵小杉で東横線の緩急接続とかできないの?
そうしたら優等追い越しが増えて渋谷ー横浜間が早くなるのに
0860名無し野電車区 (ワッチョイ 768c-hlI8 [175.177.42.21])
垢版 |
2022/04/13(水) 17:51:39.86ID:vHjRmBCF0
さっきから見てると日吉のホームで人があふれるって通勤時間帯の話じゃないのか?
(通勤特急停車あるでしょ)

「俺様の駅」を通過する種別が許せないだけで全部論理が後付けだからもろもろ破綻している
0861名無し野電車区 (スップ Sdba-qrex [49.97.104.126])
垢版 |
2022/04/13(水) 17:59:36.75ID:ksCG5niYd
>>858
グリーンライン車体の大きさ云々じゃなくて実際の乗降客数で考えたら判るだろうに

横浜市営地下鉄−駅別乗降客数ランキング 【2019年最新版】

順位 駅名 乗降客数 路線名
1 横 浜 144,045 ブルーライン
2 戸 塚 88,835 ブルーライン
3 センター北 86,229 ※2路線の合計
4 センター南 86,030 ※2路線の合計

5 日吉 84,909 グリーンライン

6 あざみ野 80,055 ブルーライン
7 上 大 岡 73,501 ブルーライン
8 新 横 浜 72,749 ブルーライン

https://saitoshika-west.com/blog-entry-7419.html
0863名無し野電車区 (スップ Sdba-qrex [49.97.104.12])
垢版 |
2022/04/13(水) 18:19:46.76ID:SZut1jFud
>>860
単純に乗降客数に対して特急停車駅や本数の増減増やせばいいのにって疑問なんだけど

特急駅って後続駅の乗降客数も含めて決定してくもんだと思うけど

あと、東急の複々線造っても東横線の速達性を上げたり、緩急接続したりして追い越したりなど、
東横線他駅乗客の利便性を高める為に殆ど使われず、
複々線駅の乗客だけ本数が倍になって何とかならんもんかと

複々線区間をウマく利用すれば東横特急もかなり速くなるだろうに
0868名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-9d6Q [106.128.229.130])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:09.51ID:5+GNG5eba
>>845
東横特急と目黒線との連絡は武蔵小杉なんだから
それは日吉に特急を止める理由にはならないよ。
0872名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-lL1C [126.205.234.224])
垢版 |
2022/04/13(水) 22:22:04.71ID:oYgq7z4zr
東横線特急と目黒線各停が武蔵小杉で必ず接続するならともかく、実態は目の前で逃げられて13分ロスとかザラにある

この問題が解決されずに特急が日吉に停車しないままだと、相鉄沿線⇔渋谷、新宿三丁目の利用客がまたあの流行語を連呼しかねない
0874名無し野電車区 (ワッチョイ 23ad-je4v [124.141.83.114 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/13(水) 22:31:12.59ID:kJ6E3eu+0
東急は横浜駅やみなとみらい周辺の開発もやっているから
横浜〜渋谷はJRと競合しているから、停車駅は増やさないと思う。
日吉はホームドアがあるから線路に人が落ちることはないし、
いざとなればJR川口駅ように入場規制をすればいい。
0875名無し野電車区 (スップ Sd5a-qrex [1.72.6.244])
垢版 |
2022/04/13(水) 22:39:47.84ID:f8Klndfpd
>>873-874
JRとの競合値段を考えるなら
東横特急は日吉を停めて武蔵小杉を通過すれば?
JR南武線客はJR経由で東京方面や横浜方面にいく方が値段も速度も遥かに安くて早いから勝ち目は全くない
東急に優位性のある日吉駅を強化すればよい
川崎市の各駅は目黒線で担保されるし
0877名無し野電車区 (テテンテンテン MMda-W91n [193.119.149.184])
垢版 |
2022/04/13(水) 22:56:43.87ID:aw7/gV+eM
そういや武蔵小杉駅を新横浜線を便利にした所で乗客数微妙じゃ?
だって品川駅発の新幹線新幹線きっぷ「東京(都区内)」で西大井からのJR最低料金で乗れちゃう
南武線沿線も格安

今はどうなんかね?
0879名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-tWuI [126.236.178.109])
垢版 |
2022/04/14(木) 03:00:54.57ID:f80q93nbr
>>249 いま10両なのを2両減車して8両にするのでは
0880名無し野電車区 (ブーイモ MM26-oW7F [163.49.214.191])
垢版 |
2022/04/14(木) 07:54:17.81ID:nPJ30Rh2M
渋谷新横30分は朝と仮定すれば、通特だろうが急行だろうが渋谷日吉間は23分
日吉から新横浜まで7分程度だと思うぞ。
0881名無し野電車区 (ブーイモ MM26-v0Iq [163.49.201.174])
垢版 |
2022/04/14(木) 07:56:42.80ID:w6MnHv1oM
>>873
ラッシュ時、新横浜駅⇔渋谷駅は30分を予定してる
現状、羽沢横浜国大駅⇔渋谷駅は33分
変わらんぐらいだな
新宿三丁目なら東急直通だろうね

運賃は新宿でも最安は東急直通になりそうだけどね
新宿三丁目乗り換えだけどね
0882名無し野電車区 (ブーイモ MM26-oW7F [163.49.214.191])
垢版 |
2022/04/14(木) 07:58:24.13ID:nPJ30Rh2M
大倉山がどうって話だけど正直困ってない
今までと変わらず菊名まで特急乗って一駅分折り返すのが最速だな。
0887名無し野電車区 (スップ Sd5a-qrex [1.72.6.221])
垢版 |
2022/04/14(木) 11:26:33.88ID:1izTLeead
>>882
大倉山民はそんな控え目だからダメなんよ…
菊名で階段使ってホーム乗換で特急とか、、違反だし、、
妙蓮寺ー反町民のが便利じゃない

川崎市3駅みたくガツガツ行かなきゃ

当初計画で大倉山分岐だったのが通過で
当初計画で新丸子元住吉通過だったのが停車駅になってしまうのよ
ごね得の社会って嫌い絶対!!
0888名無し野電車区 (テテンテンテン MMda-W91n [193.119.148.157])
垢版 |
2022/04/14(木) 11:53:40.05ID:F6/Ig44jM
武蔵小杉の東横特急目黒連絡なんて、確実性ないし、何回も乗り換える方が面倒だし、時間調整でダイヤ乱れるんだから...
そこまでしなくても日吉で特急停めてそんなに所要時間変わらないと思うの
0889名無し野電車区 (ワッチョイ 768c-hlI8 [175.177.42.30])
垢版 |
2022/04/14(木) 12:18:08.14ID:sF6x1GZb0
日吉厨が暴れてるほかは平常運転ってことね
路線スレならネタの投下がある時以外は普段は沈んで構わないと思うの
0890名無し野電車区 (スップ Sd5a-VhJl [1.72.4.250])
垢版 |
2022/04/14(木) 12:23:13.02ID:7FeZgE13d
>>888
そうだね。1駅ぐらい止めてもそんなに所要時間変わらないよね。
だから元住吉止めても変わらないし、新丸子止めても変わらない。
多摩川止めてもかわらないし、田園調布止めても変わらない。
良かったね、各停でも特急でもそんなに所要時間変わらないよ。
0893名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-lL1C [126.205.234.224])
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:36.13ID:Mg5Y4Klor
東横線で日吉駅が最寄りの乗降客とグリーンラインからの乗換の合計が 97,429人
菊名の乗降人員が 89,720人(いずれも2020年)

で、菊名は多かれ少なかれ減る見込みなので、日吉に特急が停車するようになっても不思議ではない。

なんといっても現時点で乗換駅である上に、自社路線分岐駅にもなるので、ここを通過するのは相模大野や調布を通過するようなものでは。
0895名無し野電車区 (スップ Sd5a-qrex [1.72.6.221])
垢版 |
2022/04/14(木) 13:13:34.80ID:1izTLeead
>>889-890
明らかに乗降客数に対して大倉山駅の本数少ないだろ
これで特急は8駅先自由が丘で連絡か
始発激減する日吉で目黒線乗換、武蔵小杉で東横特急に乗れるかもルート
もしくは上の菊名折り返しの特急渋谷行の罰金ルートしかない

4月からの日中ダイヤ(東横目黒)

        乗降客数(2020)
新丸子 16本 21252人
元住吉  16本  49109人
大倉山  8本   41399人
0898名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-V6SX [106.146.4.226])
垢版 |
2022/04/14(木) 13:45:23.93ID:fzif2sX6a
>>894
下りは渋谷発16:14, 16:45 のFライナー
上りは横浜発6:25の特急渋谷行、9:22の特急清瀬行、16:43の特急和光市行

土休日も
下り渋谷7:23、17:09(Fライナー)
上り横浜7:57の飯能行、16:43の川越市行

などなど

平日の通勤特急時間帯前後、土休日の朝夕で
結構ある
0900名無し野電車区 (ワッチョイ 8abd-SLq5 [133.201.12.225])
垢版 |
2022/04/14(木) 14:14:00.62ID:uWGXQAkR0
常磐直発表したね
0905名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-f2bq [106.154.120.69])
垢版 |
2022/04/14(木) 14:52:42.41ID:G+8yqrcja
>>887
大倉山民はハイヤー通勤がデフォだから…
0906名無し野電車区 (ブーイモ MMb6-0ZqR [133.159.151.237])
垢版 |
2022/04/14(木) 15:39:00.47ID:KlH9s3hNM
利用者の多いセンター北、センター南民はST開業後はグリーライン日吉乗り換えからブルーライン新横浜乗り換えにシフトする。新横浜は始発もあり乗り換えもしやすい。
日吉の乗降客数は減るからこのまま特急は止まらないままだろう。
0907名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-nkcW [1.75.247.31])
垢版 |
2022/04/14(木) 16:01:06.33ID:Vp2epUlad
始発なら日吉もいくらかは残るだろうし、本数や運賃を考えたら果たしてどうだか…
いままで日吉にはなかった「渋谷方面への始発」が出来れば情勢は変わってくる
0908名無し野電車区 (ブーイモ MM26-v0Iq [163.49.202.131])
垢版 |
2022/04/14(木) 16:05:49.85ID:vdybI0MpM
>>901
それ入れ始めると
日吉に目黒線との乗換客数が入ってないのも入れないと
0911名無し野電車区 (ブーイモ MM26-oW7F [163.49.214.103])
垢版 |
2022/04/14(木) 17:02:09.01ID:s4D2i4PbM
賢いので菊名まで定期を買ってる
渋谷との行き来が不便なのは昔から全く変わらん
いちばん便利だったのは日吉で急行と待ち合わせしてた時代かなwww
もちろん通勤時間帯は日吉で通特乗れるからまったく困らないがね
0912名無し野電車区 (ブーイモ MM26-oW7F [163.49.214.103])
垢版 |
2022/04/14(木) 17:03:26.53ID:s4D2i4PbM
>>885
正解
0918名無し野電車区 (ワッチョイ 9a8c-FcMZ [219.110.68.206])
垢版 |
2022/04/14(木) 19:03:50.52ID:ImnGkTwi0
それにしてもメトロはメトロで9109F用の第1陣が来てから全く動き無いね
編成ごと置換えにでも方針変えるつもりなのかな?(仮にそうなっても1次車はもうしばらく潰せないが)
0919名無し野電車区 (ワッチョイ db10-X1Si [180.12.157.11])
垢版 |
2022/04/14(木) 21:37:41.97ID:FzdZoJ+X0
機器更新やっても廃車にする事例は神戸の7000がそれだし案外潰すときはサクッとやるんじゃね
都営のほうは設備の関係上3次車の増結もほぼ不可能らしいしこちらも廃車でしょう
0939名無し野電車区 (ブーイモ MM26-oW7F [163.49.200.182])
垢版 |
2022/04/15(金) 18:59:52.23ID:XwwfDP/QM
小室圭とかどーでもいいやん
0942名無し野電車区 (ワッチョイ ebb0-RiQw [153.162.229.114])
垢版 |
2022/04/16(土) 01:53:56.00ID:n+gmdEXw0
なんか沿線の地価上がってきてない?
瀬谷駅から徒歩10分、100m2台の土地で4、5000万くらいするんだけど
前は絶対こんな高くなかったよな
0943名無し野電車区 (アウアウウー Sad5-WCOb [106.154.120.246])
垢版 |
2022/04/16(土) 04:10:00.92ID:DT7XinGCa
配り切れそうにない量の不動産投函公告を発注してる会社がある
たぶん強気の攻勢に出てるのかも
だが不動産の供給量は過剰傾向にあるからその価格の価値はないだろう
そもそも家を建てて住むだけの価値しかないからね
そして取引価格に応じた固定資産税が課される(専用住宅に対する課税は憲法違反だろうと思うが)

ちなみに配り切れない量になるのは大手印刷屋が…
0944名無し野電車区 (ブーイモ MM33-AKLQ [49.239.65.220])
垢版 |
2022/04/16(土) 08:28:20.94ID:XbWD0PbaM
渋谷中目黒 2.2km
中目黒自由が丘 4.8km
自由が丘武蔵小杉 3.8km
武蔵小杉菊名 8km
菊名横浜 5.4km

自由が丘菊名間に追越しないと特急はダブつくよね
でも元住吉も元住吉菊名間も特急停車駅がないから
元住吉追越はつかいにくい
0946名無し野電車区 (ワッチョイ 297c-Qc7H [122.211.31.101])
垢版 |
2022/04/16(土) 09:54:45.85ID:KT9ss8BM0
>>944
スジ見たら分かるけど、急行との時間差をうまく利用してる。
接続する各停も連動。
多摩川付近のカーブ徐行はあるけど、武蔵小杉〜菊名は結構飛ばしてるよね。

どっちかというと、横浜手前の徐行の方が多そう。
これも急行との時間が詰まってその後の各停に追いつくからだけど。
0950名無し野電車区 (スプッッ Sd73-LlJq [1.79.84.23])
垢版 |
2022/04/16(土) 13:18:36.70ID:co+u+e5Ed
>>944
元住吉の追い越し線を有効につかうには
日吉に特急とめて元住吉で各停追い越し武蔵小杉通過のが効率的
今は武蔵小杉で東横特急目黒線待ちしてて遅い
日吉駅で東横特急通過確認したあとに目黒線に乗って武蔵小杉で東横特急乗れるとか効率悪すぎ
0951名無し野電車区 (ワッチョイ 33bd-Kpxr [133.201.12.225])
垢版 |
2022/04/16(土) 13:31:27.57ID:j2Ftb+NX0
ムサコタワマンなんかコロナと5輪で計画先に伸びてたから完全に需要に追い付いてない
あそこは年1本タワマン作らないと人口増に対処出来ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。