X



ムーンライトながら終了 Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0288名無し野電車区
垢版 |
2022/03/05(土) 14:18:34.68ID:mceEItsm
>>249
満席でも赤字な列車は無意味です。
急行月光なら乗りますか?
スジはムーンライトながらと同じで。
0289名無し野電車区
垢版 |
2022/03/05(土) 15:04:40.52ID:C90rddU0
>>287
快速である必要はない。「ながら」という名前がついていればイイ。
長良川鉄道に観光列車「ながら」があるから俺の中ではまだ滅んでいないと思ってる。
0290名無し野電車区
垢版 |
2022/03/05(土) 15:53:28.74ID:1IkceQOd
>>288
一般客は企業の赤字なんて関係ねーんだよ
東海社員はそんなことも理解できねーほど怠け者低学歴の集団なのか?
あ?あぁ?
0291名無し野電車区
垢版 |
2022/03/05(土) 15:57:57.81ID:mceEItsm
>>290
慈善事業では無いし、ムーンライトながら続ける義務は無い。
当社は閑散路線廃線皆無が自慢です。
0292名無し野電車区
垢版 |
2022/03/05(土) 16:02:45.44ID:mceEItsm
>>290
だから復活させるなら、急行月光に格上げ。
18きっぷはあくまで、定期列車を使わせてこそ意味がある。
18きっぷ利用客に臨時列車仕立てたら意味が無い。
労組も廃止を願っていた。
0293名無し野電車区
垢版 |
2022/03/05(土) 19:21:32.85ID:Gjdfq5rI
>>292
頭の病気なら、医者行って治ってから書き込めよ
0294名無し野電車区
垢版 |
2022/03/05(土) 19:27:29.72ID:tSUL2pKj
三島会社ならともかく東海にとっちゃ18きっぷ自体要らない子だしな
0295名無し野電車区
垢版 |
2022/03/05(土) 21:05:00.78ID:yvEY5HIz
>>292
廃止を願うこと自体怠けたい証左w
クズだな
0296名無し野電車区
垢版 |
2022/03/05(土) 21:21:02.46ID:BHUh2Fjf
一般客じゃなくて乞食客だろw
0297名無し野電車区
垢版 |
2022/03/05(土) 21:34:26.53ID:WtYkX5IE
なんかながら復活を望んでるのは乞食だと決めつけてる人がいるが
俺は18きっぷを廃止してながら復活してほしいわ
18乞食のいないガラガラながら超快適だったしw
0298名無し野電車区
垢版 |
2022/03/05(土) 23:52:36.52ID:CCCXUW0p
>>297
民間会社はそもそも利潤を追求する組織。
なので、実際の走る列車を一切手配することなくマルスや券売機で発券するだけで
年間十億円以上の売り上げがでる18きっぷは優良商品。
ほとんどの18きっぱーは廃止されたらただ単に乗らないだけなので10億円を
超える利益を失うだけで替わりの利益も見込めない。よって誰も廃止の稟議を書けない。
ながらは、どう計算しても赤字なので廃止の稟議は誰でもかける。
0299名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 00:07:57.92ID:STjSqoMT
もう死後硬直が始まってるのに、まだ蘇生とか言ってる奴がいるみたいだな w
0300名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 00:21:48.97ID:lbS53W6N
JRってきっぷの廃止に稟議書くの?
むしろ来年やりますの稟議ならわかるけど…
0301名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 02:10:27.45ID:vsLLyz88
298の馬鹿さ加減
0302名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 02:13:01.80ID:h+GvwD4R
>>250
有りですねぇ。
0303名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 02:14:19.53ID:h+GvwD4R
>>301
ムーンライト復活を唱えるのが馬鹿げた話。
0304名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 02:38:32.78ID:rEdPMnkG
要するに乞食は馬鹿w
0305名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 02:51:35.79ID:DSpCmP0f
>>303
何で?
古き良き列車(実質文化)の復活を求めるのは当たり前だろ

廃止を正当化する奴は伝統や文化を破壊する極左守銭奴ですねw
除夜の鐘に文句言う奴と変わらん
0306名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 05:14:00.91ID:3y2rbZa6
>>303
必死だな東海wwww
0307名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 06:35:36.46ID:STjSqoMT
>>305
他に守るべき文化はいくらでもある。
だいいち、ムーンライトなんぞに文化的価値などコレっぽっちもありはしない。
0308名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 06:38:04.55ID:STjSqoMT
>>307追記
道端の乞食や河川敷のブルーテントに民俗文化的価値がないのと同じだ。
0310名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 09:38:47.76ID:h+GvwD4R
>>305
ムーンライトが良き列車?
2席厨横行、スリや置き引きも多発。
止めて良かったんだよ。

価格も破格値過ぎて、満席でも収支が合わない。

コロナ対策になる車両(185系)の引退。もはや残す価値が無いです。

夜行バスで十分カバー出来るし、廃止で問題無し。
0311名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 11:17:00.80ID:vTGYRQDe
乞食は夜行バスでOK
居眠り運転の危険と共にw
0312名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 12:03:21.53ID:dqjnbUgp
JR東海様は閑散路線もきちんと維持して下さるし、車両も30年できちんと更新して下さる神鉄道会社です。
無駄な鉄道イベントや、夜行快速列車は止めてますが。
→無駄は省き、必要な物に投資。実に正しい経営。
0313名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 15:34:46.90ID:9xXQ1EV1
夜行バス夜行バスいうなら、大垣行夜行バス作れと…
0319名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 20:09:58.35ID:hJvCwTot
>>312
名松線はいつ開通すんだ?
0320名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 22:37:49.11ID:8/DrCahj
>>319
伊勢奥津まで全線再開済み。
0321名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 22:38:53.97ID:8/DrCahj
>>313
東京〜岐阜が有るから代替になる。
0322名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 22:40:15.61ID:8/DrCahj
>>316
名阪近鉄バスは夜行バスやらない。
0323名無し野電車区
垢版 |
2022/03/07(月) 00:06:25.13ID:XR5qaVN0
>>318
165系の置き換えの、373系投入だったね。
165系時代は、2席厨の必要無し。
ムーンライトながらになっておかしくなった。
0324名無し野電車区
垢版 |
2022/03/07(月) 02:52:08.01ID:Krv7pBJ2
>>321
東京大阪移動の途中に大垣に3時間位寄りたい需要を汲み取ってくれ。岐阜大垣往復したら無駄すぎる。
0325名無し野電車区
垢版 |
2022/03/07(月) 06:42:06.11ID:qnRr53PO
>>324
その必要は無いです。
岐阜〜大垣は電車で15分。
0326名無し野電車区
垢版 |
2022/03/07(月) 06:53:20.14ID:hiBoBkg/
325って表に出たことないんだろうな
0328名無し野電車区
垢版 |
2022/03/07(月) 09:15:06.71ID:qnRr53PO
>>326
新幹線で名古屋にきて、新快速で大垣は30分。
0329名無し野電車区
垢版 |
2022/03/07(月) 09:50:09.68ID:Svp+6Hcd
乗り換えも待ち時間も含めていない上に、所要時間にまでサバ読むとか
どうしようもないな
0330名無し野電車区
垢版 |
2022/03/07(月) 11:52:56.62ID:q6yfaQaP
大垣に用あるのは樽見鉄道乗るくらい
0331名無し野電車区
垢版 |
2022/03/07(月) 12:10:46.26ID:KiGIrqDa
>>323
ムーンライトながら当初の小田原から自由席時代は問題なかった
2席厨が問題なら元に戻せば良かったんだよ
0332名無し野電車区
垢版 |
2022/03/07(月) 12:20:33.25ID:GZ5F5CoK
>>327
お前がしね
0335名無し野電車区
垢版 |
2022/03/07(月) 17:51:41.47ID:qnRr53PO
夜行快速はもう不要。
夜行列車は、少し高めくらいが良い。バスとの価格競争だと無意味。
0336名無し野電車区
垢版 |
2022/03/07(月) 17:54:44.32ID:sPxtmAnA
それだと誰も乗らない。
1万円もすればLCC+ビジホが利用できちゃうよ。
0337名無し野電車区
垢版 |
2022/03/07(月) 18:59:28.41ID:5e/iuKGe
そもそも車中泊しようと思うのがヤバいな
風呂は?不潔極まりない
0338名無し野電車区
垢版 |
2022/03/07(月) 19:06:14.88ID:sPxtmAnA
しかも2万円あれば新幹線日帰りプランも使えるな。
この期に及んでムーンライトながらにこだわってるのは
18きっぷがないと旅行どころか帰省すらままらない人達でしょ。
さすがに帰省シーズンはLCCもそれなりに高くなるからね。
0339名無し野電車区
垢版 |
2022/03/08(火) 05:28:56.95ID:9McpzDql
>>337
知能に問題あるなら、治す努力しろよ
0340名無し野電車区
垢版 |
2022/03/08(火) 06:50:29.79ID:qssJDmYJ
ごく普通の堅気衆が夜行列車を使わなくなって以降、夜行列車の客層は著しく悪化したから、
余計に客離れが進んだ気がする。
みんな鉄ヲタのせいだ。
0341名無し野電車区
垢版 |
2022/03/08(火) 19:29:52.61ID:sOaioj7L
>>340
という嘆きするあなたも結局鉄ヲタ。
同志でどうこう争う前に、我々からJRにしてもらいたい夢を語るべきだと思う

令和流夜行快速実現本当待ってるよ、昔より多少値段が高くなったっていい
0342名無し野電車区
垢版 |
2022/03/08(火) 19:46:52.84ID:EE/LoNzQ
JRには、ヲタの戯言などに耳を貸さずにシッカリした経営を以て長く存続して欲しい…ただそれだけだ。
0343名無し野電車区
垢版 |
2022/03/08(火) 22:29:33.80ID:SAIbyEFH
令和版夜行列車は、WE銀河。

18きっぷは、昼行列車で使えたら十分。
ムーンライト要らない。
0344名無し野電車区
垢版 |
2022/03/08(火) 23:47:45.05ID:sYgjPDvf
コジ切符は11時〜16時限定でのみ利用可にしろ
ラッシュ時に端から端まで座ってんじゃねぇよ
0346名無し野電車区
垢版 |
2022/03/09(水) 15:05:37.24ID:zlaQcjz1
客「ちょっと、運転士が駅メモやってる」
海「おかしいな。この時間に電車はないはず」
鬼太郎「幽霊電車ですよ」
海「なつかしいなぁ。ムーンライトながらだからながら運転OKなんですよ。」
0347名無し野電車区
垢版 |
2022/03/09(水) 21:29:08.80ID:BNGNUC7q
>>344
混雑は問題無し。
0348名無し野電車区
垢版 |
2022/03/09(水) 23:08:15.64ID:vdzM7HT9
>>335
18きっぷ期間ならバスに勝てるけどなw
ただ、JRがML系の運行やPRにやる気無いのが問題

エコで安くて安心安全なML系は素晴らしい
バスは安くても運転手がやらかすし、排ガスまき散らしでエコじゃないものw
0349名無し野電車区
垢版 |
2022/03/09(水) 23:16:12.16ID:pPocPi+v
乞食「ヤルキガー」
0350名無し野電車区
垢版 |
2022/03/10(木) 00:43:42.27ID:6JapFfi8
>>348
18きっぷで夜行列車乗せたら赤字。
夜行列車残すなら優等列車とするしかない。
それでも利用が有れば残るんだろうな。
0351名無し野電車区
垢版 |
2022/03/10(木) 00:46:12.20ID:6JapFfi8
選べ!
1 ムーンライトを優等列車化して残す。
2 廃止。
0352名無し野電車区
垢版 |
2022/03/10(木) 00:48:16.98ID:IXH/R4fD
JR「2」
0353名無し野電車区
垢版 |
2022/03/10(木) 00:57:20.57ID:6JapFfi8
18きっぷ利用客を夜行列車に乗せると、18きっぷ発売するメリット無くなる。
0354名無し野電車区
垢版 |
2022/03/10(木) 03:06:36.10ID:TDoEwfuI
お前には関係ない話だ
消えろ
0355名無し野電車区
垢版 |
2022/03/10(木) 06:54:23.50ID:pXFh8pKJ
ムーンライトは、もう誰にとっても関係ない話になった。
当のJRもとっくに忘れてるんじゃ?
0356名無し野電車区
垢版 |
2022/03/10(木) 07:16:37.21ID:jIgoqclM
ここにいる人達は ながら復活 を望んでおります。
0357名無し野電車区
垢版 |
2022/03/10(木) 07:50:34.78ID:FzLIdVTG
少なくとも過半数は望んではいないと思うけど。
0360名無し野電車区
垢版 |
2022/03/10(木) 15:38:59.53ID:OdH31twi
こじき「18キップ期間なら勝てる」

ばーかばーかばーか
0363名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 00:38:53.13ID:ZKs4EEFH
乞食の願望w
0364名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 01:34:51.38ID:qBYiIpcr
復活望んでないヤツは、新幹線やリニアの愛称に「ながら」が採用されたらその列車には乗るなよ?
長良川鉄道の「ながら」も一生乗るなよ?
0365名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 01:55:47.19ID:xZlgekeB
お前のな
0366名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 06:43:39.70ID:GjolAkYD
>>364
「ながら」が嫌いなんじゃなく、「ながら」に乗るヲタが嫌いなんであって。
ウンコやションベンを見たくなくてもトイレには行くのと同じ。
0368名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 15:13:14.91ID:7tq83GWD
>>354
18きっぷさえ有れば、夜行列車で使えなくても構わない。
ムーンライトを良く使ったが年々モラル悪くなり、廃止で良かったんだよ。
0369名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 15:16:00.30ID:7tq83GWD
>>356
ほとんどの人は、復活を望んでません。
復活しようにも、使える車両引退して運転不可能。
0370名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 15:29:31.74ID:+gNuwDwa
>>368-369
消えろ東海社員
0371名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 16:12:25.97ID:AzzFfsZk
ヲタが嫌いでも、「ながら」があると乗ってしまう>>366かわいい。
0372名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 16:29:06.93ID:ZKs4EEFH
乞食悔しそうw
0373名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 17:15:00.31ID:AzzFfsZk
新快速が「快速ながら」に改名する可能性が微レ存…
0374名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 17:25:37.01ID:K/Bk1stQ
>>371
ヲタが乗ってなきゃ、
ヲタが乗っていても叩き殺していいなら
喜んで…。
0375名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 17:30:16.68ID:AzzFfsZk
血だらけの車両で寝られないよ?(´・ω・`)
0377名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 01:46:46.30ID:WYKgj/L2
ムーンライト運転に公共性無いから。
18きっぷで夜行列車乗せる必要がどこに有る?
夜行列車は特急列車で運転する必要が有るかと。
0378名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 06:51:49.12ID:015tt9J9
俺基準
○ゆずれない
・ヘッドマークが鵜飼
・大垣発着
・名称が「ながら」
○どうでもいい
・東京発着
・夜行列車
・特別料金不要
・指定席有
・18きっぷ乗車可能
よって189系の時点でながらとは認めない。異論は認める。
0379名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 09:37:04.75ID:X9EO31be
乞食の意見(笑)なんかどうでもいいw
0380
垢版 |
2022/03/12(土) 09:45:58.96ID:r4ahFfsm
5chなんてやってサボってねーで、さっさと仕事しろや東海社員!!
0381名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 10:34:52.13ID:zX3s7vam
>>380
夜行列車の旅ならサンライズを、安くて快適な東海道移動には373系ホームライナーをご利用下さい。

夜行列車は、やはりコストに見合う料金頂かないと。
0383名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 13:24:50.66ID:zX3s7vam
>>382
18きっぷユーザー達にやこ
0384名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 13:28:50.98ID:9ujA6E2d
18きっぱーに痛手なのはムーンライト廃止よりチカ得123終了で閑散区を安価に新幹線ワープ出来なくなったこと。
0385名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 15:06:29.98ID:zX3s7vam
長距離を18きっぷでやたらと移動せず、200キロ以下に抑えるべし。
長距離はバッサリ別手段に変え、組み合わせた方が楽しめる。
0387
垢版 |
2022/03/13(日) 01:04:55.33ID:+FcjdUiU
乞食乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況