X



ムーンライトながら終了 Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 06:48:08.29ID:HxQyfpZM
どうみても切りつけ騒ぎ起こしてるやつと同類なのは37-39みたいなやつだよなぁ
連日やってることがまんま同じまだし
0041名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 08:17:24.84ID:SVuZChwK
>>37
YouTubeに上がってる、ながらの車内見るとスラム街そのものだから、それも納得。
0042名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 11:09:18.64ID:uyuQoghu
>>41
ながらの客層悪かった。
0043名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 11:28:20.57ID:7ZhjfZ4M
ながら廃止を恨む乞食かw
0044名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 12:07:40.15ID:PBpsvNny
コジキッパーはとにかく臭い
風呂はいるかシャワーしろ
近寄るな
0045名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 16:11:19.60ID:7vF16xTC
廃止された列車のスレに連日連夜張り付いていてよくいうわ
きちがいだろ
0046名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 17:35:01.39ID:1QrGpBX+
JR様の夜行快速全廃に拍手を!!
0048名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 22:27:14.95ID:CLIMwTO3
>>45
倒壊社員は仕事サボって5chに貼りついてんのかw
0049名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 22:41:23.54ID:RlfVxUem
流石に社員がわざわざあんな幼稚なこと書きにきてるとは思わないなぁ
なんとかして他人が下だと思い込まないと、自我が崩壊するくらいの生活レベルを送っている人なんじゃないのかね

レスの内容(語彙)と多さから見るに
0050名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 23:36:38.84ID:w8BLkgAd
ムーンライトながらを1日だけ復活させて
先頭車両から新日本プロレスの飯塚乗せて
1人ずつパワーボムとかジャーマンスープレックスで
乗客を仕留めていって
全員ノックアウトしてほしい
0052名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 00:28:55.95ID:k29f/cGO
JR貨物・ムーンライトながら
東京貨物ターミナル〜岐阜貨物ターミナル
全車コンテナ貨物

で良いよもう。
0053名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 01:42:22.48ID:W0tgcNHp
乞食の妄想w
0054名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 02:20:29.70ID:02+qm42V
>>52
そこまでするなら
ムーンライトたから
東京貨物タ〜安治川口
にしようぜ
0055名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 05:15:46.54ID:4xk9nAPA
ユニバまで歩いていけるしちょうどいいな
0056名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 08:06:49.06ID:VhGngt7M
>>47
あれも不要。人件費だけ嵩む。
0057名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 09:32:48.20ID:wA3NaSiQ
一般人が人件費なんて気にすると思ってんのか?
JR東海よ!!
0058名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 10:41:12.25ID:k29f/cGO
>>57
人件費かさむと運賃値上げされるんだが。
0060名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 15:37:22.26ID:VhGngt7M
>>57
ムーンライトには公共性はございませんので廃止いたしました。
今後はサンライズ出雲&瀬戸をご利用下さい。

18きっぷも引き続き発売いたします。普通列車でご利用頂けます。
0062名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 19:36:53.61ID:VhGngt7M
>>61
大垣のご利用なら、岐阜まで夜行バスがございます。そちらをご利用下さい。
名古屋も夜行バスがございます。
合わせてご利用下さいませ。
0064名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 21:34:25.64ID:KTE1ijPP
乞食ざまぁw
0065名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 21:37:01.57ID:VhGngt7M
>>63
JR東海所属編成も全て出雲にて預かり管理。大垣に帰る事は殆ど無い。
運転席もJR西日本式だしな。
0067名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 21:56:50.73ID:8IHkoYOb
>>62
車酔いするから嫌だ
0068名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 22:10:29.36ID:ERJ+CYyW
ながらに乗らない代わりに
JRの特急はもう乗ってやらね
バスの方が便利だってわかったから
全部高速バスにするわ。
ざまあ!
0069名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 22:53:03.09ID:5koh20zy
凄い名案を思いついた

サンライズ瀬戸、サンライズ出雲が
名古屋駅と浜松駅に停車して
その間は、のびのびシートのみ買えるようにしたら良い
サンライズなんて各所で時間調整してるんだから
その2駅に止まっても、他所で回復運転すれば良い
0070名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 22:54:17.88ID:5koh20zy
失礼
浜松は止まるんだな

「名古屋駅」と「大阪駅」止まるようにすべき
0072名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 23:16:46.00ID:D+ViyRjt
>>68
どうぞご自由に。一日当たり40万人の客単価の高い新幹線のお客様いらっしゃいますので、乞食は必要としておりません。
0074名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 23:34:32.45ID:fWtTunew
>>66
無いと思うが?
0075名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 23:37:31.67ID:fWtTunew
>>67
ならば新幹線なり、昼間の乗り継ぎなり御自由に。
ムーンライトながらは、ながらクラスターになりかねませんので廃止いたしました。
18きっぷで東海道を夜行移動はして頂けません。
0076名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 23:39:08.38ID:fWtTunew
>>70
名古屋に止める意味が無いです。
大阪は上りは利用可能です。
0077名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 23:40:26.36ID:fWtTunew
>>68
高速バスも運休続出中です。
0078名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 23:43:35.17ID:fWtTunew
ムーンライトながら廃止は全て2席厨のせいです。
JR様も堪忍袋の尾が切れました。

廃止をウジウジ言ってるのは、2席厨です。
自業自得。JRは素晴らしい制裁をして下さいました。
0080名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 00:24:41.51ID:DH2IBOSU
乞食は元々特急に乗ってないくせにw
0081名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 01:31:42.57ID:j7LeXa3T
ながらって、中核派団体御一行様は愛用していたのかな?
その際、ちゃんと指定券持っていたのか、どうやって手配していたのか、さらにはどんな乗車券で
乗っていたのか気になる
シーズン中には、まさかの18きっぷだったりして
0082名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 01:54:55.13ID:L5Zkk+Z8
>>78
ながら以外のムーンライト系も全部廃止だから、2席厨だけのせいじゃないな
単純にJRのやる気が無いだけw

夜行バスより安心安全エコを謳えば客集まるのに、そう言うのを全くしないもの
怠慢にも程があるわ
0083名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 02:00:53.34ID:E/ioIdSF
東海は特に怠慢の塊だからな
働かないのが自慢の連中だ
0084名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 09:14:30.70ID:7aMJNAM/
>>82
夜行列車は優等列車にしないと収支が合わない。
ムーンライトは客が集まる?
18きっぷで乗るから大赤字だよ。
0085名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 09:19:42.27ID:7aMJNAM/
>>82
西のムーンライトは客車の有効活用。
ムーンライト山陽終了後、PFを貨物に売却したしな。
ムーンライト九州は末期は66牽引だった。
ムーンライト九州や松山こそ無駄だった。
フェリー有るのに。
0086名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 09:45:35.02ID:7tgmxCdN
>>83
JR東海様は、無駄は省いて地方路線を全く廃線にせずに頑張っています。
JR四国様と並ぶ優良企業です。
0087名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 20:28:16.41ID:7tgmxCdN
ムーンライトながらに公共性無かった=廃止で問題ない。
0089名無し野電車区
垢版 |
2022/02/17(木) 23:17:19.53ID:eRTJS9sL
乞食が集まってもなw
0090名無し野電車区
垢版 |
2022/02/18(金) 00:14:33.91ID:HNpkhlHh
>>88
在来線あっての東海道新幹線。
ムーンライトながらを維持する、合理的理由は無かった。
廃止は理に適う。
0091名無し野電車区
垢版 |
2022/02/18(金) 00:31:00.32ID:/fuBnIPP
窃盗集団にとっては誠に都合の良い標的の列車だったらしい
0092名無し野電車区
垢版 |
2022/02/18(金) 01:03:32.58ID:rcR0LMII
もう議論してても無駄

サンライズ瀬戸、サンライズ出雲の
名古屋駅の隣『金山駅』停車
大阪駅の隣『新大阪』停車か『塚本』停車
三ノ宮駅の隣『元町』停車で手を打つよ

金山駅や塚本駅や元町駅は小さいから
駅員1人が深夜労働して対応出来るだろ
0095名無し野電車区
垢版 |
2022/02/18(金) 02:47:05.35ID:HNpkhlHh
>>92
真夜中に停車しません。
夜行バスで十分カバー出来るから。
サンライズ瀬戸は岡山〜高松と東京を絶妙な時間帯でカバー。
ブルトレのままなら廃止だった。
サンライズの俊足が鍵。
アホな停車は不要。
0096名無し野電車区
垢版 |
2022/02/18(金) 03:25:34.04ID:wnQBg4gf
新幹線は別会社
東海は在来線だけでやればいい
異論はあるまい
0097名無し野電車区
垢版 |
2022/02/18(金) 05:11:33.18ID:h3dYrESw
>>511
とりあえず、千手観音の往復ビンタは強烈だと思う。(´・ω・`)
0100名無し野電車区
垢版 |
2022/02/18(金) 17:11:28.07ID:rcR0LMII
>>93
名案
0101名無し野電車区
垢版 |
2022/02/19(土) 14:39:31.24ID:8OQQo0dA
>>100
不要。
下りは明石に停車で。
真夜中に乗降させると、スリ置き引きが増える。
0102名無し野電車区
垢版 |
2022/02/19(土) 15:05:08.67ID:rpIqph1Z
>>93
深夜の金山で下車してそれからどうするんだよ?
駅も早々に追い出されるぞw
0105名無し野電車区
垢版 |
2022/02/19(土) 18:31:48.81ID:GmCXCX4Z
オマエガナ
0106名無し野電車区
垢版 |
2022/02/19(土) 19:25:23.70ID:dTbbJ2TX
>>96
JR西日本を吸収合併。本社は大阪に。
0107名無し野電車区
垢版 |
2022/02/19(土) 20:23:37.87ID:rpIqph1Z
>>92
塚本と元町駅ホームは14両対応してない
しかもサンライズが通過する塚本駅4番線は柵で閉鎖されて下車出来ない
0108名無し野電車区
垢版 |
2022/02/19(土) 22:01:18.78ID:INuOVfxU
阪国人の願望w
0109名無し野電車区
垢版 |
2022/02/19(土) 23:20:58.82ID:qn68PkS7
>>102
わずか25分待ちで東京方面に折り返せるではないか
0110名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 01:33:33.88ID:5Rzsssp0
>>109
高い料金払って苦行?
都内でホテルに泊まる方が楽だ。
安上がりだし。
0112名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 02:42:09.34ID:uKxgY3QM
乞食の無駄な忍耐力w
0113名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 02:45:49.58ID:+OAfuuAt
滋賀・京都人の為にもMLながら復活を求める
米原〜京都には朝6時半〜7時半に付いてちょうどいいからなw

ビジネス利用にも適してる時間帯だ
0114名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 07:17:25.84ID:mhXghwf+
>>113
疲れた顔して相手に失礼だろうが。
ビジネスには完全不向き。
0115名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 07:18:28.68ID:mhXghwf+
>>113
あ、君引きこもりニートだったね。
0116名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 07:23:41.20ID:O+fZqTHK
だから「サンライズながら」に改名しろ
0117名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 07:24:04.46ID:O+fZqTHK
「銀河ながら」でも良いぞ
0123名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 21:34:53.28ID:ckPYmAIQ
>>120
この設定はあり得ない。
ムーンライトながらのスジで特急ならばあり得ます。
0124名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 21:55:08.34ID:az7x7W+8
>>101
防犯カメラの発達で解決
0129名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 23:48:35.72ID:QKNzpV9Y
LCCで九州まで1万円未満で行ける時代に
いちいち夜行なんか要るのか?
0130名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 00:48:44.10ID:BikDL7b6
>>129
乗り継ぎを楽しむ奴も居るから夜行快速は必要
20年前は臨時大垣夜行を使えば横浜ー八代を18きっぷ1回分で移動出来たのに、今じゃ門司が限界

八代行きの野望と言い相次ぐ3セク化や廃線といい、18ユーザーの野望を潰す悪のJR旅客6社w
0131名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 00:52:54.26ID:OGEYl7N2
便乗利用者の為にダイヤ組む必要は全く無いからだよ。
0132名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 01:37:14.88ID:F2QRz+y2
>>130
サンライズと組み合わせたら、八代や長崎へ楽勝だ。

ムーンライトながらは公共性無し。
だから廃止さ。
0133名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 01:39:59.21ID:/4z6xvJE
>>130
公共性の欠片も感じられない
鉄道網はヲタのおもちゃではない
0134名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 02:18:41.90ID:F2QRz+y2
>>133
同感。ムーンライトながらを、185系の後継車両導入してまで残す必要性は感じないな。
5年以上前に廃止されていてもおかしく無かった。
2席厨の悪行も目に余るし、廃止は支持しますよ。
JR様は正しい。
0135名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 02:37:06.78ID:tEfXp2Se
乞食ざまぁw
0136名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 08:03:40.92ID:OWOa8PT5
夜中に幼稚なやつだなぁ
0137名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 08:11:24.94ID:OpkWedaD
>>130
乗り継ぎ旅楽しみたいなら、始発列車からで充分。
夜行列車出せなんてただのエゴ。
0139名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 10:31:33.72ID:F2QRz+y2
乗り継ぎ旅を延々としたいなら、始発〜終電の範囲内でやりやがれ。
夜行移動したいなら、サンライズなり、夜行バス組み合わせたら十分。
夜行バス嫌なら、ホテル使え!
ホテル代すらない貧乏人は旅をするな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況