X



【あずさ】中央東線総合スレ トタ94【かいじ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0710名無し野電車区
垢版 |
2022/07/12(火) 22:47:01.15ID:TBmciuTt
あれ、普通と各駅停車って違うんだっけ?
湘南新宿ラインは「各駅停車」じゃなくて「普通」表示だから、微妙に意味は違うんだろうけど。

高尾以西(富士急線内を含む)の中央線の表示って「普通」だっけ「各駅停車」だっけ。
0711名無し野電車区
垢版 |
2022/07/12(火) 23:02:28.08ID:Gc/V91Xa
>>710
普通(列車) と 各駅停車(電車)の違いだっけか?

中央快速は立川以西で種別無しの
行先だけ表示になってたような気がする
0712名無し野電車区
垢版 |
2022/07/12(火) 23:11:01.48ID:TZlKgw0E
>>711
大月発の東京方面行き(E233-0)は「快速」表示だったっけ
211の前面幕は「普通」だけど

下り列車は快速が中野以西(平日)/吉祥寺以西?(土休日)、
中央特快が立川以西で種別無表示に切り替わってるね
0713名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 00:36:36.46ID:NaP2Yn6n
快速線なんだから、表示するなら各駅停車じゃなくて快速じゃね?
0714名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 00:42:20.67ID:JjkqhIqk
>>713
2021年春までは、E233-0でも黄色地の「各駅停車」表示を出してた場合があったようだけど
(三鷹以東で中央緩行線に入る運用以外の、途中駅止まりの一部上り列車でも)、
それ以後にその「各駅停車」表示が使われているのかまでは把握していないんだよな
0715昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/07/13(水) 01:59:49.88ID:YzcB/dmE
>>712
211系の側面幕は?
あと、駅によって、富士急乗り入れの電光掲示板LEDが違うのやめてほしい。
「大月・河口湖」と表示される駅と、「河口湖・富士山」と表示される駅がある。
後者(富士山・河口湖)だと、まるで富士山駅で切り離しされるみたいじゃないか。

そういえば新型コロナ以降、多くの路線で半自動をやめたものの今は順次復活しているけど(青梅線の場合はいったん起終点のみ全開にしてから半自動という意味不明な扱いだが)、
中央線の高尾より西(相模湖以西)って半自動どうなってるんだろ。
富士急線内は富士急準拠で半自動にしてるけど…。

中央線快速電車(中央急行線)は昔は立川以西でも、電車自体の表示も駅LED電光掲示板も「快速」のままだったけど、
いつからか電車は行先表示のみ、駅電光掲示板は「各駅停車」になった。

ヤフー路線情報とかで「各駅停車」と出たのに駅の電光掲示板LEDで「快速」となっていて
「どういうことなの」と尋ねる旅客が超たくさんいたからだろうか?
100回は質問された気がする。

立川駅って駅員は当然、駅に寝るけど、
深夜2時頃にエキュート改札というか西口改札をエキュートの人が除雪車みてーな大型機械で掃除してるが、
あの人たちは何なんだろう、どこに泊まってるんだろう。
かつて、東改札側に立ち食いソバ屋があった頃も、確か4:30から営業開始してたが、
ということは蕎麦屋の人もどっかに泊まっていたのかね。南武線ホームの奥にあるニューデイズの人の休憩所くらいしか思いつかないがあそこって仮眠室あんのかな。
小田原駅ならJR東海の仮眠室を間借りしたり、アクセスさん用の宿舎とかあるから、いくらでも仮眠室ありるけど(GAはなぜかホテル泊まりだけど)。
0716ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
垢版 |
2022/07/13(水) 02:03:00.84ID:YzcB/dmE
>>616
>>624

建前だと思うが、JR東(子会社を含む)に配られる
サービスガイドには「航空機や高速バスなどがあって鉄道が安泰とは言えない」と書いてあったり、
鉄道営業規則を簡単に説明したマニュアル(当時)には「あずさ回数券は中央高速バス対策」と書いてあった。
0717名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 02:06:50.68ID:YzcB/dmE
>>617
時間が読めないというか謎なのは、
高速バスが100kmで走っても80kmで走ってもなぜか時刻が同じこと。

一般道なら、信号とかの関係で「追い越された車に次の信号で追いつく」とかで、
制限速度を守ろうが破ろうが目的地到着時間は実は変わらないのがほとんどだが、
構想道路だとさすがに差が出ると思う。

でも、同じ中央道を走る京王バス(100kmで走る)と西武バス/西武観光バス(社則で80km順守)でも、
なぜか目的地到着時間が変わらないんだよね。
さすがに高速道路で時速100kmで走るか時速80kmで走るかだと所要時間が変わる気がするのだが、なぜか変わらない不思議。
0718名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 04:37:36.65ID:7ZTZWh/E
>>709
ホームドア対策で、普通車の4ドアの車端ドアと、グリーン車ドアと
ホームドアを共通に出来る?
0719名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 06:42:32.33ID:4zGtdGEC
>>718
そもそも、普通車は20m、G車は20.5mだから共通はもちろん、編成中の位置も変更できない。

>>709
1.5枚は謎だよね。2当分か1枚にするか、の方がすっきりしたのに。

2階と1階の座席数を増やすために、ただでさえ広めの台車間距離をさらに伸ばしたようですね。
そのために車幅が狭くなっているかも。
0721名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 10:37:27.24ID:xf9TLW+3
>>720
各駅停車はE233系で、普通は211系だろ
0722名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 11:49:49.86ID:LXlcaK6Y
どうせラッシュ時は東京駅折り返しで車内清掃やシート準備が追いつかなそうだから215の普通車みたいに固定ボックスタイプでいいんじゃない?w
0723名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 13:19:31.99ID:inJZMUOi
横須賀線は普通だね。これは列車ってことか
0724名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 13:33:34.20ID:JjkqhIqk
>>723
E233-0の運用でも高尾を境に列車番号末尾の英字が変わるんだったか、そう言えば
0725名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 13:48:14.56ID:SzsuDDNR
>>720
高尾駅の下り案内だとそうなるかな
各駅停車(電車)と普通(列車)の違い

八王子以東だと快速大月行きの表記だけど
東京高尾間の快速電車がおまけで大月まで
行きますよってだけの話なので
0727名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 14:30:54.57ID:Om/Sfx07
途中で送ってしまった
取手以南は快速扱いよな
0728名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 14:32:38.05ID:YzcB/dmE
>>725
すげーな、この写真だけで高尾駅って分かるのか。まあ実際そうだけど。
0729名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 17:53:42.07ID:H3VUO3Jh
誰が普通と各駅停車を分けて表示させているんだろうな
0730名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 19:05:26.33ID:s1lL5pcN
>>729
ダイヤ
末尾Mだと普通、Tだと各駅停車。
M電かE電かの違いだね。
0732名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 20:42:53.96ID:S8deCpdr
昨日のG車は早速H57に組み込まれたみたい
ガセかもしれんけど
0733名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 20:46:03.69ID:S8deCpdr
怪しいから確認した写真上がってた
シテンやるのかな?
0734名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 21:17:10.72ID:hrha3Dmj
劇混みする中央線でグリーン車
さらに劇混みする
0735名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 21:34:49.32ID:4zGtdGEC
>>725
15年くらい前だと、八王子以東でも東京発の快速は、中野の時点で各駅停車と案内されていましたよ。

ちなみに、上野東京ライン開業時の上野駅では、常磐線の品川行きは各駅停車と案内されていました。今はどうなんだろ。
0737名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 22:04:09.32ID:JjkqhIqk
はちおうじ・おうめが廃止されることになるからか
0738名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 22:16:46.29ID:WFnSd1ob
東海道も湘南があるから
はちおうじ・おうめも中快G車導入後も共存するんじゃないの?
0740名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 22:50:59.25ID:qVwO+WX0
甲府-竜王間に新駅を作るとしたら折り返しが可能な2面3線構造にするのだろうか
0741名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 23:23:14.85ID:zEp/oGUB
電車と列車って種別以外には何が違うの?
0742名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 23:31:24.76ID:3Q1rSQBY
>>741
運転士と車掌が持つ時刻表が違う(そうしてるだけなんだけどね)
1分目ダイヤ‪✕‬2分目ダイヤ(そうしてるだけなんだけどね)
[電]標準時分制だっけ…途中駅の時刻が設定されてないやつ
5秒単位‪✕‬15秒単位(5秒にもできるけどやってない)

あとある?
0743名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 23:44:47.09ID:50YZu6Z2
駅ごとの採時か採時駅(ポツ駅)のみでの採時か
0744名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 00:35:05.35ID:suGbAvvy
>>728
「高尾方面」ではなく「相模湖方面」とかなってるから高尾駅しかないってことでしょ多分
0745名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 00:37:18.88ID:suGbAvvy
>>725
>各駅停車(電車)と普通(列車)の違い

どういう意味すか?
電車と列車って同義じゃないのですか?
1両編成でも列車と呼ぶし。

「普通」と「各駅停車」も会社によって表現が違うだけで意味は同じだと思っていたんですが、違うんでしょうか?
(今回の場合、JR東日本同士で表現が違うですけどさ)
0746名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 00:37:23.58ID:5966VqAl
>>692
甲府は運輸区な。車掌も運転士も一緒。
運転区と車掌区だったのは10年以上前の話
0747名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 07:41:53.06ID:Ki53/PDm
分野によっても色々定義があるが
JRグループの普通:特急・急行料金を徴収しない列車
広義には快速やライナーも含まれる
0748名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 12:10:15.97ID:uT2QzhC9
普通電車は普通なだけだから通過設定もあり。普通列車が通過する駅なんて
珍しくなかった。
各駅停車ってなってたら各駅に止まらんとアカンやろ。各駅停車が停まらんで通過したら
ウソつき言われてしまうで。
0750名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 12:47:02.60ID:fUFmqg+c
>>748
豊田・日野を通過していた時代の115系立川行きには何度か乗ったことがある
上り列車の運転台にかぶりつくと、東京側の先頭はクモハ115だったから
モーターの唸りを上げながら上の2駅を通過して行く姿に、カッコよさを覚えてたw
0751名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 12:55:16.49ID:uT2QzhC9
>115系立川行きに
その立川行はもっと昔は新宿行きだった。
立川駅を出たら終点新宿。
0752名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 12:58:47.33ID:MeC7selM
それが「普通」だったんだよな。
0753名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 13:13:19.75ID:wwjpif8E
115系といえば、早朝に三鷹から新宿まで乗ったなあ。6時48分くらいの発車で、それが快速線の1番電車だったような気がする。
0754名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 13:46:49.18ID:cXrcBHbM
伊那松島なんか運輸区なのに無人くんだからな
伊那市駅発着にするくらいなら駒ヶ根か伊那松島にするわ
0755名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 15:57:30.27ID:ozBFeNRy
つか伊那市駅って待避線がない
伊那北ならあるが
0756名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 17:45:00.92ID:z75248LW
今度豊田車セで201系撮影会があるけど
ついでにH57編成も公開すればいいのに
0757名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 18:52:47.16ID:+nCVz2Cw
クモハが先頭だと思ったら更に前にクモユニがいたでござる
0758名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 19:33:04.04ID:nkZvjBHE
>>745
短距離・短駅間・高頻度の国電と
中長距離・長駅間・少本数の機関車牽引客車列車が
明確に分かれてた時代の名残で、列番末尾Mの中距離電車を列車と呼んでる
0759名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 19:40:32.82ID:nkZvjBHE
>>747
都内の中央線の事故記事内の「9両編成の普通列車」に???となった
その時中央ライナーが快速ではないことを初めて知った
0761名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 00:31:54.82ID:knZcye6e
>>746
国府津は?
国府津車両センターってのがJR東海蘇我駅近くにあるけど、
国府津駅の目の前にある建物は運転区で、車掌区ではないよね、車掌は交代しないし。
GAはいるみたいだけど。
同じ東海道線の小田原駅はもっとワケ分からんなな、GAはホテルに泊まるし乗務員はJR東海の部屋を間借りしてるしアクセスさんは駅からちょっと歩いたところにあるJR東の建物にいるという。なんでその建物に乗務員を泊まらせないんだろう。

中央線だと、一部既出だが立川駅は車掌区があって、運転士はいないが、
エキュートの人や蕎麦屋の人は一体どこで寝てるのか。
南武線ホーム奥にあるのが駅員や乗務員ではなくニューデイズの人用とか、わけわからん。
0762名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 00:38:59.07ID:knZcye6e
「普通」と「各駅停車」が違うって、
中央線の場合はM電とE電というか
>>758 さんの言う通りだけど、
一般論としては違う意味じゃないの?

東海道線(東海道本線)が「各駅停車」ではなく「普通」となってるのは、
「各駅停車」だと、保土ヶ谷とかに停車すると勘違いされちゃうから「普通」にしてるのでは?

横須賀線直通の湘南新宿ラインが「普通」なのも、「各駅停車」だと、山手線の駅に止まると誤解されるのを防ぐためでは?
あ、でもそれを言ったら埼京線は「各駅停車」表記か。

西武鉄道の場合は「普通」と「各駅停車」は完全に同義だな、幕を入れ替えた時に統一したというだけで。
地下鉄乗り入れで「副都心内各停」とかにするために統一したのかと思ったけど、幕の時代はもっと前だったから違うか。
秩父鉄道内の「急行」と西武線内での「急行」の意味が違うとかのほうが大きいのかな。
埼京線も相鉄線内では「特急」表示してるし。
0764名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 13:15:42.86ID:5/n6TP5N
メトロは各駅停車だけど、東急は各停だったりもするね
0765名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 19:50:33.50ID:knZcye6e
>>763
>>764
上の人の文章(=俺w)がまとまってないのは確かだが、
「各停」と「各駅停車」は全く同じ意味だろw
略してるかどうかだけ。
例えは違うが湘南新宿ラインを湘新とかSSとか言うのと同じだ。
0766名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 20:11:29.51ID:ELPzKMxT
あずさ54号に乗車中
松本で篠ノ井線接続待ちと、下諏訪駅前での踏切支障で緊急停車したため上諏訪で12分遅れ、甲府発車時点で13分遅れ
ずっと一生懸命走っているが遅延回復出来ていない
余裕時間無いんだな
0767名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 20:14:36.47ID:C1p712Yc
>>766
天候を考えろ。
そこら中で警報出ててる状況で出来る範囲でいいから回復運転に努めなさい。などと
指示をだす輸送指令がいるわけねえ。
0768名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 22:03:25.33ID:kGB0SKkr
>>762
京阪の場合全駅停車する列車の案内をするとき
車両や駅の表示は「普通」で車内や駅での放送は「各駅停車」だから
全く同じ意味で使ってるね

【車内放送】京阪線[普通] 出町柳→中之島 (自動放送)
https://www.youtube.com/watch?v=mVMFeBPWuYg
京阪京橋駅 1・2番線(出町柳方面) 自動放送集
https://www.youtube.com/watch?v=DM26zeHz5kY
0769名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 22:48:20.66ID:knZcye6e
>>767
特急いなほ
0770名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 23:37:00.42ID:knZcye6e
>>768
名鉄もそうじゃなかった?
しかも名古屋鉄道は同一線内種別変更がある上に、
方向表示器にもそれが書いてないという。
車内放送を聞いていれば分かるものの、聴覚障害者への配慮はどうなるのかと。

西武池袋線や上野東京ラインなら「メトロ線内各停」だっけ、SSなら「高崎線内快速」とか書いてあるのに。
そして同一線内での種別変更はないし。
0771名無し野電車区
垢版 |
2022/07/15(金) 23:37:42.24ID:knZcye6e
SS→UT
0772名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 03:06:09.32ID:FxCR+MOh
東急の各停はメトロ線内各停停車と表記することで区別してるな
0773名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 05:53:39.20ID:JNSpGOOw
中央線211系に半自動ボタンがついたのっていつからか分かりますか?
2014年豪雪の時はあったのかな。

2014年豪雪で中央本線立ち往生で乗客が電車内に閉じ込められた時、
ドアを手で開けていたけど、半自動装置がまだなかったのかなと思って。
いや、あの状況なら半自動装置とか(昔の上越線などのような)ドア手動モードとかじゃなくて、
単に全部のドアをDコック開放してただけだとは思うけど、念のため。
0774名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 06:11:18.28ID:rgCKyU6W
昨夜西荻窪で安全確認って出てたけど
ホームの屋根から雨が漏れてホームがビシャビシャだったのか
確かに昨夜の雨ヤバかったな
0775名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 06:59:12.53ID:gfV1q/3C
>>773
3Bは(寒冷地用)、1000番台と3000番台なので、
もとから半自動ボタンあり。

6Bは(暖地用)、もと田町車の
0番台と2000番台なので、
転用改造時に半自動ボタンを取り付け。

ちなみに、6BのN601編成は、
ATから転用改造出場後、
3つドアのうち、全6Bが真ん中のドアボタンを、
未取付けでAT出場、
長野着後にNN入場してドアボタン取付け。
0776名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 09:16:04.95ID:JNSpGOOw
親切にありがとう。
でもだとしたら難しいな、さすがに立ち往生した中央線の211系の型番まで分からんし。
JR東の社内誌で2014年豪雪特集があったから確認はしてみるが型番までは載ってない気がした。
0777昼間ライト
垢版 |
2022/07/16(土) 13:19:57.06ID:t4//uQGC
型番どころか211系とすら載ってなかったわw
むしろJR東日本社内誌よりも読売新聞のほうが詳しいかも。
0778名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 14:03:36.63ID:jo96oAUk
115は半自動ができず極寒だったのを思い出した。
0779昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/07/16(土) 16:45:51.95ID:JNSpGOOw
半自動はできなくても、扉締切はできたんじゃないの?
今でいう3/4閉扉。
205系とかには無かったけど115系にもなかったんか?
というか115系統は「ドアは手で開けて下さい」だったから寒く無かったと思うが…。
それは上越線とかの話であって中央本線の115系は違ったのかしら。
0780名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 17:22:24.92ID:DBPT1aM+
半自動とドア開閉ボタンとはちがうからごっちゃにしてはイカン

115は半自動だっただろ。
0781名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 18:02:57.75ID:bNrErQFe
たしか115のドアのところに小淵沢~高尾間自動ドア
とか書き込みされてたのをみた
0782名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 18:19:41.14ID:GDAObQMl
たしか11月から4月いっぱいは半自動扱いでドアは自分で開閉しろってなってた記憶が。

313系やE127系のような開閉ボタンの車両はドアが自動で閉まると思ってるのか開けっ放しで閉めてかない乗客がたまにいた。
0783名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 19:13:38.69ID:uuzuPZ9z
グリーン車追加されたらホリデー快速どうすんだろ?
奥多摩も御嶽もホームの長さ足りないだろうし。
0784名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 20:34:27.66ID:JNSpGOOw
>>780
え、どう違うんですか?
0785名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 20:37:18.61ID:ee4oy8LI
そこは特急格上げで良いやん
E257を5連+5連で拝島切り離し
特急おくたま+特急あきがわをよろしくと
もちろんあずさかいじと同じく座席指定方式でな
0786名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 20:42:22.86ID:uuzuPZ9z
富士回遊方式か
0787名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 22:10:31.50ID:7orafd+X
◎特急昇格
○廃止
▲併結はやめて青梅特快の付属だけ直通
注G無し4+4+4連
0788名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 00:10:24.83ID:vO/+S8iy
>>784
・半自動→上で誰かが書いてたように、昔の上越線みたいなドアを手で開ける方式。
ドア横に「11月16日から3月15日までドアは手で開けて下さい」とはテプラみたいのが貼ってあった。

・ドア開閉ボタン
→文字通りのボタン式。今のJR東日本の首都圏以外の大抵の電車/気動車についてる。
中央線で言うと211系や233系、乗り入れ先の富士急の6000系など。
確かに「半自動」と呼ぶこともあるけど、それは昔の名残かと。
>>785 は拝島駅ってなぜか西武線を例に出してるが、西武鉄道で言うと40000系と4000系にボタンがある。

‥‥あ、拝島駅はJR東の青梅線にあったかw
0789名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 00:14:28.62ID:vO/+S8iy
厄介なのが「ドアカット」。
これは通常は「扉締切」という意味であって、ドア3/4閉扉などの場合に使う言葉であって、
ドアカットというのは中央線233系が富士急行線内でやるように、ホームからハミ出す車両のドアを開けないこと。

ただし鉄道会社によっては扉締め切りのことを「ドアカット」と呼ぶ会社もある(伊豆箱根鉄道など)。
0790名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 01:31:33.26ID:vO/+S8iy
余談だが、扉締切機能はない系も結構ある。
中央線で言うと201系はそうだったので、奥多摩駅の冬場など、
ドア全開にしたら寒くてたまらないので乗務員がドアコック使って乗務員室うしろのドアだけ開けるとか、JR東海のワンマンみたいな光景が見られた。私鉄だと新旧101系時代の西武秩父線もそうだったかな。

また、蛇足だが、ボタン式ドアの電車でも(理由は分からないが)扉締切機能があるものもある。
中央線233系はボタン式ドアだが、扉締め切りで3/4閉扉も出来る。(この場合、グリーン車のドアは多分開くことになると思う、上野東京ラインや湘南新宿ラインの扉締め切りはG車のドアは開いてるので)。
ちなみにほとんどの鉄道会社のほとんどの系が、■が閉まってるとして、
■□■■
で、なぜか2ドア目だけ開放するという、冷暖房効率としてどうなの?ってのが多い。
冷暖房効率など保温効果・空調維持を考えるなら、■■■□みたいに、一番端のドアのみ開放したほうがいいはずなんだが。
0791名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 03:06:48.16ID:OVXLI1dy
115は冬でも自動で開いてた気がするが、もう昔のことだから忘れてしまった
0792名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 08:28:06.57ID:Hw+r1WMV
グリーン車を組み込んだ編成がもうあるらしいけど、走らせたくても
ホームは12両に対応いしてないよね?
0793名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 08:56:08.98ID:kqTJTfpB
あれは性能確認の試運転するために
とりあえず1編成分だけ作ったんでしょ

それなら他線区でもいいし
客扱いしないなら中央線でもできる

だから次の増備はしばらく間が空くよ
0794名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 09:25:55.45ID:va5qYZf2
■■■□だと□付近が混雑するから■□■■なのだろう。
0795名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 12:16:01.67ID:vO/+S8iy
>>794
いやそれなら階段から離れてる先頭車両とかにそうする意味はない。
車両ごとに変えるコスト(経費)がないってのはあるだろうけど。

まあ例外の会社もあって、
伊豆急行と伊豆箱根鉄道は、■■□(3ドアだからこの表記)で、
端っこのみ開いてるから冷暖房効率として問題ないけど。
0796名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 12:17:51.15ID:vO/+S8iy
>>791
中央線はそうだったと思う。
高崎線の籠原以北が115系時代から手で開けて下さいだったような。
俺も昔のことだから詳しく覚えてないけどね。
0797名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 13:31:29.36ID:vCn8EL2E
あれ?ここのスレの人達は西ミツ(→東トタ)115系の扉に「ご注意 12月1日から3月31日まで新宿ー高尾間以外の駅ではドアは手であけてください しめることもできます」
の札がついていたのを知らないのか?
0799名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 15:55:38.01ID:9CG102tP
>>791
ドアが重すぎて女性や老人が開けられないくらいだったからな
中央線115は経年劣化で特に動きが硬かったのかな?
それでも昔は半自動という手動ドアをやっていた記憶がある
0800名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 16:05:47.62ID:QDZuTGBf
こういう流れの時って夏休みのお子ちゃまに寂しい暇老人が話し相手を求めてる感が色濃く滲み出てるね
0801名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 16:35:21.17ID:9CG102tP
>>800
さしずめあんたは誰からも相手にされない独居老人だな
0802名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 16:44:07.08ID:QDZuTGBf
なんか正論書いただけなのに即座に顔真っ赤にして食い付いてくるね
御愁傷様です
0803名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 23:58:50.68ID:vO/+S8iy
夏休みは中央線沿線なら7月25日あたりからじゃないか?
沖縄県とかはもう夏休みかもしれないけど。
0804名無し野電車区
垢版 |
2022/07/17(日) 23:59:11.38ID:vO/+S8iy
まあもちろん夏休みってのは比喩で言ったんだろうけど
0805名無し野電車区
垢版 |
2022/07/18(月) 05:32:59.13ID:ULFwAfJy
>>797
新型コロナとかがあったわけでもないのに(それでも換気は逆効果だからドア扱いやめたのは愚の骨頂だが)、
昔は手動だったのにそのあとに自動になって、まだ手動(この場合はボタン式)に戻ったのか。ややこしいのか。
0806名無し野電車区
垢版 |
2022/07/18(月) 08:21:23.48ID:aKotN7pR
>>756
昨日のトタの檻の外は例のG車目当てのファンで混雑してた。
ただ、Gはクラにしまってて俺らには見せてくれなかった
最近の壺としてはしかるべき大金を献金しなければ拝観禁止なようだ
0807名無し野電車区
垢版 |
2022/07/19(火) 02:08:31.43ID:V4KwJekg
そもそも中央線233系ってボタン式ドアなのに
3/4閉扉機能があるのはなぜ?実際に使ってるのも見た事ある。
あと233系は「次の停車駅」って側面やドア上液晶に出るけど、
異常時で臨停客扱いになった場合、対応してるのかな。
例えば「特快 次の停車駅は国立」みたいな。
(種別を「各駅停車」にすればいいんだろうけど、臨停客扱いの場合は特快は特快表記のままだったはず)。

相模湖ゆきなど、本来的に有り得ない行先(設定のない行先)に変更した場合は
多分、
https://i.imgur.com/KHLdAyk.jpg
みたいに種別表示だけになるだろうけど(画像は高崎線E233系、本来設定のない本庄ゆき)。
0808名無し野電車区
垢版 |
2022/07/19(火) 10:23:28.58ID:ohrloOOn
>>807
中央快速とか他の中距離列車が都内の始発駅でボタンを使うようになったのは
節電を言われはじめてからだから
それまでは3/4閉を使っていたんだよ
0809名無し野電車区
垢版 |
2022/07/19(火) 15:40:50.11ID:EMGPD67/
そうか、すでに最近の人たちは半自動というシステムすら
昔のことなので知らんがな。ということになっちゃったいうことなんだな。

分かりやすく言えば何か新しい装置が付くとかいうことじゃないんだよ。
圧縮空気によるエアシリンダーで開閉するドアにおいて車掌室からの操作で
開けるでもなく閉めるでもなく停車後エアシリンダーのエアを抜いちゃうだけのこと。
状態としてしては非常用ドアコックを操作してエアを抜くのとまるっきり一緒。
エアシリンダーや左右ドアの連結ベルトの駆動抵抗を人間が取っ手に指を引っ掛けて
開けなきゃならんのでものすごく重くて子供やオババは難儀する感じだった。
発車の際はコックと違って車掌がスイッチ一つで全編成のドアの閉め側にエアを充填できるので
ドア閉め確認して発車合図って感じ。
なんで半自動かといえば上の通り、適用区間・期間内においてはエア動力による閉めはあっても
開けはしないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況