>>832
青梅〜奥多摩は、
寒さや標高や雪量(わずかに西武が上とは思う)は知らんが山深さで言えば
「吾野〜西武秩父」とのような横瀬からは市街地というようなヌルさもない山間部。

ただ、青梅〜奥多摩は「山間部」なだけであって
「勾配路線」ではないから、別に発電抑速ブレーキ積んでないからと何ともない。
電力回生ブレーキで十分に事足りた(233系は当然、電力回生ブレーキじゃないけどさ)。

花火大会の臨時に自走してたのと機関車に契印してもらっていたのがあったのの違いは知らん。

どうでもいいけど、マスゴミって
大雪が降ると八王子駅前に集まるが、あれ交通の便か?
どちらも駅前基準だと常日頃から雪が降る場所ではないが、
八王子駅前よりは青梅駅前のほうが雪が多いと思うけど。
青梅駅前までは移動がかったるいってことかね。