>>894
今の普通が客車時代の快速より速いとは、電化と線形改良・
複線化恐るべしな感じだよね。

俺、埼玉の者で福知山線には乗ったことないけど、>>897のレ
スを見て改めて時刻表で新三田~篠山口のとこみたらいつの
間に日中の本数が30分ヘッド固定じゃ無くなってたんだね…。
この区間は日中30分ヘッドという固定観念があっただけに
驚いたわ。