X



なぜ「鉄道の赤字路線は廃止しろ」と言われがちなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/05/21(土) 17:48:59.75ID:DiK1kHpM
道路の99.999%は赤字だけど廃止しろなんて言われないだろ?
0675名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:18:19.41ID:JRjf6RbZ
>>659
民営化のミの字にさえ着手できていない国営のままのJR旅客鉄道会社が2社ほど残っているが?
とくにうち1つはかなり悲惨な状態。
0676名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:18:24.40ID:XQJexgMI
>>671
JRは電力や通信ではないw
0677名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:20:36.42ID:g7s2qHNX
>>674
だからもともと廃止条件は自治体の同意ではなく、当面十分説明しろだったわけ
それを局長の一言で同意が必要に解釈変更していいのかってことな
0678名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:21:56.61ID:pB4MZnZB
>>677
解釈変更ではない
0679名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:22:19.07ID:g7s2qHNX
>>676
郵便や電話とは違って、鉄道はユニバーサルサービスではない、が通説
0680名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:23:45.75ID:pB4MZnZB
>>677
解釈変更ではない
十分説明したのなら自治体は同意する
自治体が同意しないのなら、それは説明不十分だということ
子どもでもわかるw
0681名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:23:49.46ID:g7s2qHNX
>>678
じゃあ不同意でも十分説明すればいいはずだよな
また、JR説明しようとしても逃げ回る自治体は、糾弾されるべき
0682名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:25:25.80ID:pB4MZnZB
>>681
十分説明したのなら自治体は同意する
自治体が同意しないのなら、それは説明不十分だということ
子どもでもわかるw
0683名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:27:20.85ID:1SGp6SCF
>>665
西武秩父線(正確には高麗~西武秩父)なんか不要だよ。
さっさと廃止して2000系を更新する費用に充てろ。
0684名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:29:51.01ID:1SGp6SCF
>>673
高麗~西武秩父は、西武秩父を除いて駅員を配置する必要無し。
さっさと臨時駅に格下げと無人化すべきなんだよ。
0685名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:36:56.27ID:pB4MZnZB
ちなみに、
十分な説明=自治体が満足する手切れ金
という意味であります
0686名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:47:22.73ID:asgvMZOC
>>673
で、動機はなに?株主であるテメーの金儲けの都合?
>>676
インフラ機関という意味では似たものだけど
鉄道は利用者利便性無視して株主の金儲けだけ何が何でも最優先するべく存在ではない
ってか、そんなものインフラ機関でなくても高い評価されない
>>679
どこでも誰が言ってるの?ソース宜しく
ってかさ、余程何が何でも金儲け優先したいんだねw
>>683~684
それかさお前が株主になって言ってこいよw
しかしホント金儲け命なんだね
0687名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:48:29.10ID:asgvMZOC
✖︎どこでも誰が  それかさ
○どこで誰が  それこそ
0688名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 21:55:47.23ID:pB4MZnZB
>>687
顔真っ赤w
0689名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 22:14:47.12ID:pB4MZnZB
>>675
株主である国の意向に沿って粛々と廃線を進めます
0690名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 06:03:08.25ID:nj/q1HM/
株主利益だ株主の意向だ

こんな事言ってる時点で都会のサービス改善につながる都会の利用者の意思だ、が嘘八百とよくわかる >>662にある裁判とやらも一体どんな訴えの利益で提訴するのだろう?
財産権の侵害、とでも言うのだろうか?
都会のサービス改善と引き換えになるかならないかだけならそんな風にはならないはずなのだが
そして自由主義経済において株主利益というのはいつ何時も何をも置いて最優先に尊重されるべきもの、なんでほぼ誰も思ってない
現実に都会の利用者が株主利益最優先に尊重しろなどと喚かない
そんな事を言ってたら都会の利用者は混雑緩和にも反対って事になる
奇妙な話だ
0691名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 06:04:21.26ID:gm9DUF2J
>>690
3行にまとめろください
0692名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 09:15:41.69ID:h2x4ipVU
またネットに
「ローカル線は有事の国防のために残せ」
「ウクライナでは鉄道が役立った」
という記事が出ていた

対ロシアを考えて稚内や根室までは
税金で鉄道を残せというが現
状ではDF200すら入線できない貧弱路線を
有事にどう使うつもりなんだろうか
まさか税金でDF200がいつでも走れるよう
高規格で整備し直せというのか
まあ防衛予算だと言われたら大増税されても
日本国民は納得するかな
0693名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 09:19:44.95ID:gm9DUF2J
>>692
竹やりが運べればオッケー
0694名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 12:13:23.20ID:7gpPGPQi
>>692
列車砲が撃てるくらい起動強化しなくちゃ!
北朝鮮にできて、我が国ができない理由などない!
どこへ撃つのか知らんけど。
0695名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 13:18:22.88ID:lAIrdfVH
国防を考える上でも道路整備でしょ
0696名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 14:33:54.34ID:wg+of6ut
鉄道を残したければ47都道府県の県庁所在地の中心部を車禁止にすればいい。
住民が車か公共交通を選ぶか決めろ
0697名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 15:02:09.63ID:rdpGp7ay
>>693
北旭川駅より北や釧路貨物より東へは、鉄道で竹やりすら運べません
0699名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 17:18:50.75ID:7b/qytEG
十分な説明とやらは要するにカネカネカネ

住民はもう全く利用してない空気な存在の鉄道をネタに条件闘争をすれば、億単位の金が転がり込んでくるボーナスステージなわけだ

民間バスや零細民鉄は地元への補償などろくにせず一方的に撤退するが
たまたま経営がJRだったというだけで大金をむしり取れるんだから、美味しすぎるわ
0700名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 18:11:37.72ID:49A9qhLY
700ゲット。
まー都市圏と地方の経済格差が埋まらない限り、
この手の論争は双方が納得する答えが見つからないだろうね。
0701名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 18:27:22.76ID:v4P2Dcj7
>まとめろください
ちゃんと日本語使ってください
0702名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 18:35:40.13ID:v4P2Dcj7
>>691
アンカー忘れた  今のはお前宛
>>692
俺は今の政府が言ってる事でも防衛力強化だから、で納得しないけどね
>>694
起動強化って何?起動加速トロイ横須賀線のヨ235の加速を上げるとか?
>>699
むしり取って美味しい思いしたって例えば誰?
そしてJRは国鉄改革って経緯があった事はお忘れなく
>>700
都市圏との対立では無い
株主含めた事業者との利害対立の話である
上にある通り都市圏の利用者が喚く動機のない事である
0703名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 19:31:09.65ID:HQsMzwnA
>>698
なんだこれ どこにあるの
0704名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 20:19:10.00ID:gm9DUF2J
>>702
顔真っ赤w
0706名無し野電車区
垢版 |
2022/12/26(月) 03:51:30.59ID:6ZUSHW82
>>697
キハに載せればいい
0707名無し野電車区
垢版 |
2022/12/26(月) 21:03:02.14ID:/RmYBt6/
>>698
これ量産化出来ないのかな?
0708名無し野電車区
垢版 |
2022/12/27(火) 12:55:11.85ID:CSsH2BZD
>>707
昔、富士重工がレールバス作ってたけど撤退したからな
新車価格が安くても耐久年数も短くて結局割高らしい
0709名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 05:40:23.95ID:+CewKnbX
>>708
バスの部品を使ってコストダウンを目指したけど、鉄道車両としての要件を満たすために色々強化していったらそんなに安くならなかったとかなんとか。
そこでバスそのものを線路に載せようってのがDMVなんですよ、DMV! (誰も話を聞かないので以下略)
0710名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 12:55:38.47ID:lWBfT5Qu
結局、普通の道路に普通のバスを走らせるのが正解
0711名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 18:10:26.37ID:/XiWcRNh
>>710
これ。四国のDMV見て思ったわ。
鉄道モードでも最高で60km/hくらいしか出ないとか…。

もともと特急列車が走っていたところだから、レールとしては
100km/hくらいは対応しているのだろうけど、車両の方が無理だ
ろうね。
0712名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 07:49:13.05ID:uSvVWIwp
バスより乗客乗せれないと意味が無いからな。
田舎でもバイパス部や中心街が朝夕に激混みする所ならまだ可能性はあるけど。
ヨーロッパはともかく、都市圏人口が10万前後のアメリカ西部や中国郊外部でも1両or2両のローカルコミューター鉄道の計画が目白押しな状況と比べたらなんだかなぁ感はあるけど。
0713名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 19:48:31.37ID:Aiz3ffiT
ポンチョの正面ってこうやって見るとかわいいわね
0714名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 19:59:36.71ID:7ShCYLBT
>>711
阿佐海岸鉄道は、主に、DMVじたいを観光資源にしようと考えたのと
南海地震で津波が予想されるエリアで国道は海岸沿いを通っているが鉄道は高台や高架を走っでいるので
防災上鉄道を残したいという2つの理由でDMVを導入した
津波が予想される場所でなければそこまでして鉄道を残さなかったかも、といわれている
0715名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 22:42:07.36ID:CLQ/yXls
>>711
阿佐東線は踏切無しでぶっ飛ばせるんだから、高速版DMVも開発して欲しいところ。まぁ、誰も金を出さないだろうけど。
車体は軽量で速度も低く、地上の信号機も車上に移し、ポイントも無くしたので、保線の費用は大幅に抑えられているようだ。
0716名無し野電車区
垢版 |
2022/12/30(金) 10:43:57.83ID:hiwBOGG+
>>715
回転を伝達させるのに、タイヤを鉄道用車輪に接触させて行っているようだから、
高速にするのは困難だろうね。
もともと、超ローカル線用に開発していたから、スピードは重視されていないだ
ろうね。
0717名無し野電車区
垢版 |
2022/12/31(土) 17:55:17.46ID:QGDpgZBf
>>704
何も反論できないから無根拠中傷で印象操作
君のお馴染みの手法ですね
0718名無し野電車区
垢版 |
2023/01/05(木) 22:18:49.83ID:lvm5ZJ/H
>>714
ついでに高架の道路なんて未来永劫出来そうにもないという過疎過疎な地域事情もプラス
普通は高架の道路作ろうって話になるからな、津波どころか毎年台風来るとこなのに
0719名無し野電車区
垢版 |
2023/01/10(火) 22:19:21.95ID:pLytX36V
次のDMVは大型の観光バスでやって欲しいな。
0721名無し野電車区
垢版 |
2023/01/29(日) 14:42:51.16ID:/5TSZN1E
>>715
タイヤを線路に載せて動かすので、大型バスのDMVは標準軌じゃないと無理
0722名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 06:54:01.51ID:+3Ja7c2Y
【これはすごい】JR西日本「4日間乗り放題切符」を9800円で発売
0723名無し野電車区
垢版 |
2023/02/24(金) 18:57:32.37ID:GU9KH+R8
JR芸備線 JR西日本ワーストの収支率で廃線の心配も 地元の人の思いとは【鉄道再考!がんばれ日本のローカル鉄道】


https://youtube.com/watch?v=4Au3Qzyv8yk
0724名無し野電車区
垢版 |
2023/02/25(土) 06:08:35.90ID:xWWy8dkn
>>723
地元民も乗った事がないと言ってるぐらいだからな
廃線にしても問題ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況