X



小田急電鉄を語ろう!Part187

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (6段)
垢版 |
2022/05/31(火) 09:29:12.09
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
小田急サイト
https://www.odakyu.jp

新宿~小田原・相模大野~片瀬江ノ島・新百合ヶ丘~唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨などの立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part186
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1650426469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0574名無し野電車区 (ワッチョイ e55f-auNL [106.73.89.0])
垢版 |
2022/07/06(水) 21:40:23.88ID:OdSRch320
>>572
いまの快速急行は停車駅多すぎなんだよな。

かといって、今の停車駅(急行に化けている区間の開成を含む)の中からどこを通過させるかというと
適当な駅がないのも事実。
通過しても一番影響が少ないのは下北沢だろうけど、鯖区間で1駅通過させても高速化できないから、
下北沢の犠牲を上回るメリットが生まれない。
もともとスジを寝させざるを得ない(スジを立てられない)区間だし。
0575名無し野電車区 (ワッチョイ 6e7c-7/Ca [113.40.82.152])
垢版 |
2022/07/06(水) 21:42:10.62ID:SJ1Bp+uk0
だったら栢山、富水、螢田、足柄の4駅のホームを10両分まで伸ばして停車駅を統一した方がいいでしょ。
本厚木~小田原間の停車駅は
快速急行:本厚木~開成までの各駅と小田原(3本/h)
急行:本厚木~小田原間は各駅に停車(3本/h)
各駅停車:本厚木(伊勢原)以西の運行は廃止

ロマンスカーは一部(1時間に1本程度)のみ伊勢原または秦野に停車

これでOKでしょ。
0576名無し野電車区 (ワッチョイ 6e7c-7/Ca [113.40.82.152])
垢版 |
2022/07/06(水) 21:44:47.20ID:SJ1Bp+uk0
てか湘南新宿ラインとの競争は快速急行は新宿~藤沢、特急ロマンスカーは新宿~小田原(メインのライバルは特別快速or特急湘南)になる。
快速急行は運賃の安さで、特急ロマンスカーは速さで勝負する構図で良いでしょ。
0577名無し野電車区 (ワッチョイ d533-lOkw [218.110.173.205])
垢版 |
2022/07/07(木) 00:35:27.53ID:p1PkHljg0
>>572
上野国に行けない東上線の悪口はそこまでだ
0584名無し野電車区 (ワッチョイ d1e6-zuyx [14.3.211.51])
垢版 |
2022/07/07(木) 02:59:26.26ID:HLpVvf4y0
もう正直今の運行形態いじってほしくない
東武が群馬・栃木線区を有料特急+普通の2極に絞った結果、普通は激遅&悪接続になり、特急は値上げされる惨状を見てきてるので

江ノ島線末端はまだ許せるが、これが小田原線に及んだら破滅の始まりだぞ
0585名無し野電車区 (ワッチョイ 92ad-nSmI [61.23.44.130])
垢版 |
2022/07/07(木) 04:38:38.23ID:wtbpk4x60
>>558
○○するべき
って書き方する奴はだいたい馬鹿
はっきりわかんだよね
0586名無し野電車区 (ワッチョイ 8dad-h/XP [210.194.133.74])
垢版 |
2022/07/07(木) 06:51:20.15ID:gziQ9Pus0
>>584
自分に影響がないから○○は許せるとか言って何もしないでいるからどんどん合理化も進むんだよ
江ノ島線末端で実際にやったんだから接続ほぼ無視のパターンダイヤ導入は少しずつ進むでしょ
0588名無し野電車区 (ワッチョイ 6e7c-7/Ca [113.40.82.152])
垢版 |
2022/07/07(木) 09:08:49.60ID:U0oYtzuG0
>>587
小田急江ノ島線の藤沢~片瀬江ノ島は小田原方面だと箱根登山鉄道線の小田原~箱根湯本のような扱いでは?
他社にはなってしまうけど。
それと小田原~箱根湯本は単線区間ではあるが。
0591名無し野電車区 (ワッチョイ 8da6-XPPB [120.51.191.6])
垢版 |
2022/07/07(木) 10:49:53.70ID:CxHX8o4s0
>>572
小田純
0592名無し野電車区 (テテンテンテン MM96-qZmc [133.106.32.48])
垢版 |
2022/07/07(木) 10:58:11.91ID:7EzGM5f4M
老害電車
0601名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-CzTM [106.146.19.72])
垢版 |
2022/07/07(木) 16:43:54.75ID:AjHDUd7Za
>>596

減らしたけど利用者が戻ってきたから
増やすのかと思えばさらに減らすのか。

都心部はテレワーク普及で利用者が減ってるのかねぇ。

小田急は、減らしすぎだから修正となるかと思ったけど
メトロ見るとさらに減らしそうだな。
0602名無し野電車区 (ササクッテロ Spf9-AndV [126.33.186.204])
垢版 |
2022/07/07(木) 17:11:01.40ID:vGkhmuWqp
車両保有数減らして固定資産税軽減するのが目的だから
今後どれだけ需要が回復しようとラッシュは増発されないんじゃないかね
0604名無し野電車区 (スッップ Sdb2-A/OY [49.96.242.198])
垢版 |
2022/07/07(木) 18:21:59.78ID:/fqqWp61d
突然江ノ島線の話題で恐縮だが
やっとこさ藤沢駅改良工事の来年度着工が決まったんだね。一期は小田急側(2023〜2027).二期はJR側(2028〜)とか?
0605名無し野電車区 (オッペケ Srf9-zuyx [126.194.237.234])
垢版 |
2022/07/07(木) 18:52:02.80ID:kvGfAtOpr
じゃあ合わせて登戸-向ヶ丘遊園の4線化工事も願いましょうか
一斉に完成すればまとめて白紙改正に持ち込めるし
0607名無し野電車区 (スップ Sdb2-A/OY [49.97.94.236])
垢版 |
2022/07/08(金) 02:33:45.21ID:pplGBHyvd
>>601
通勤準急の各停格下げ、朝ラッシュ上りの快急の成城停車化で遊園始発の各停と通勤急行が消えて、ロマが増える未来が・・・などという冗談が現実化しないと良いけどね。
0608名無し野電車区 (ワッチョイ d27c-Rfss [221.252.15.49])
垢版 |
2022/07/08(金) 05:30:39.15ID:ik50t9k60
代々木上原のホームが溢れないか心配。。
0609名無し野電車区 (スッププ Sdb2-A/OY [49.105.96.162])
垢版 |
2022/07/08(金) 11:38:12.55ID:71HQ9D1Wd
藤沢駅の件を調べたら昨年9月に決定て、現在詳細設計中。メイン改札は二階だがサブ改札を一階に設けるとか。突端の階段が撤去されるのでホーム
0610名無し野電車区 (スッププ Sdb2-A/OY [49.105.96.162])
垢版 |
2022/07/08(金) 11:39:32.10ID:71HQ9D1Wd
続き
ホーム延伸出来れば10両2線が確保出来そうだな?
0618名無し野電車区 (ワッチョイ 056e-TFX7 [138.64.81.43])
垢版 |
2022/07/08(金) 14:15:56.41ID:piABaxDi0
駅間で止めんな
0620名無し野電車区 (スッップ Sdb2-HJi5 [49.98.156.226])
垢版 |
2022/07/08(金) 15:47:27.81ID:VddGkZHgd
暴れるところ間違っているぞ代々木八幡で降りて
松涛の大邸宅の前で暴れたら神と崇められるぞ
0621名無し野電車区 (ワッチョイ e97c-Tq9d [124.33.191.38])
垢版 |
2022/07/08(金) 15:52:04.37ID:6Y+q3sbB0
八幡から松濤は富ヶ谷挟んで結構遠いぞ
0622名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-CzTM [106.146.33.25])
垢版 |
2022/07/08(金) 16:20:05.93ID:Dz7C9sB7a
小田急の件は安倍とは無関係。

駆け込み乗車をして
注意されたら口論になり
非常停止ボタン押され運転見合わせ。

口論している時に包丁か拳銃が出てくることが有るから
仕方ないわな。
今回は口論で終わったみたいだが。
0625名無し野電車区 (ワッチョイ b2e4-pSIz [115.177.69.225])
垢版 |
2022/07/08(金) 17:03:12.74ID:c/EbhoQy0
>>619 降りた場所が羨ま。是非乗り合わせたかった。
0626名無し野電車区 (ワッチョイ e902-A/OY [124.215.41.83])
垢版 |
2022/07/08(金) 21:16:59.49ID:ICPQM04Z0
喧嘩を止めるより非常ボタンか。
「てめーら、降りてから勝手にやれよ。」囲まれる風景も、今じゃ無理だわな。
勝手に撮られて、下手すりゃあ絡んでるって投稿される可能性もあるし。
0627名無し野電車区 (ワッチョイ 5e10-UJZV [153.240.161.136])
垢版 |
2022/07/08(金) 22:01:30.15ID:EugMpViN0
>>558
いずれもだいたい東京都心から50km離れた場所ですな
0630名無し野電車区 (ワッチョイ d533-lOkw [218.110.173.205])
垢版 |
2022/07/08(金) 23:55:04.47ID:Tjxcp6wg0
土俵入りかな?
0631名無し野電車区 (ブーイモ MM21-LVLF [202.214.198.100])
垢版 |
2022/07/09(土) 00:07:45.73ID:8ARxPjqaM
乗務員交代が「出来なかった」ため・・・・・・ってどんなトラブルなんだよ・・・寝坊か?腹イタで便所に篭ってたのか?
0642名無し野電車区 (ワッチョイ 2610-4HMK [153.240.140.3])
垢版 |
2022/07/09(土) 19:40:13.04ID:ifSR38Pa0
さっき子供とホームの端で発車の様子を眺めてたら
運転士が軽くホーンを鳴らして手を振ってくれた

いやお仕事中なのにホント申し訳ない
ありがとうございました
子供も喜んでました
0643名無し野電車区 (アウアウウー Sac1-vKBp [106.146.2.23])
垢版 |
2022/07/09(土) 19:54:27.05ID:28nojqF9a
駆け込み乗車->運転見合わせ->振替費用等を駆け込んだ乗客に費用を請求

この流れで良いだろう。

山手線で線路に財布を落としたのに
駅員が拾ってくれないと
非常停止ボタンを押して電車を止めた人がいたが
駅員が山手線止めると高いぞと言ってたな。(請求する気満々)
小田急もJR東日本見習って欲しい。
0644名無し野電車区 (ササクッテロラ Spdd-CkOE [126.182.141.239])
垢版 |
2022/07/09(土) 19:56:24.15ID:fITQAxvfp
別に振替しなければ損失ゼロなんだから
鉄道会社は輸送約款で定時補償まではしてない
0649名無し野電車区 (ワッチョイ 45b0-He3K [180.50.94.8])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:06:27.60ID:JZ5Rm0mu0
シチサン馬鹿はまだビュンビュン京成も荒らしてんのか?
0651名無し野電車区 (テテンテンテン MMfe-9UkM [133.106.166.33])
垢版 |
2022/07/10(日) 18:16:42.41ID:ZoICli3aM
老害電鉄
0652名無し野電車区 (アウアウウー Sac1-x/sD [106.146.24.48])
垢版 |
2022/07/10(日) 18:36:32.35ID:QspDOyVya
隣りの路線では鎌男かよ。
0654名無し野電車区 (アウアウウー Sac1-xJY+ [106.131.141.156])
垢版 |
2022/07/10(日) 21:47:13.81ID:mWXgMLjZa
通勤圏とは片道50分以内を指すらしい
自宅から駅まで徒歩10分、
駅から会社も徒歩10分とした場合、

通勤圏内
新百合ヶ丘→新宿 30分
経堂   →大手町30分

まで。
0655名無し野電車区 (ワッチョイ 268f-BXm0 [153.171.25.22])
垢版 |
2022/07/11(月) 18:35:06.01ID:83nOCj7d0
誰の定義ですか?初耳
0658名無し野電車区 (スップ Sd4a-BXm0 [49.97.24.101])
垢版 |
2022/07/11(月) 21:25:41.25ID:E5Jqba0kd
小田急は通勤路線だな
0664名無し野電車区 (ワッチョイ 89ad-TkQT [42.148.16.102])
垢版 |
2022/07/11(月) 22:18:30.47ID:EwoIiLOC0
>>663
しかも新百合ヶ丘自体が東京都稲城市も最寄り圏よ。

通勤急行通勤準急は比較的乗りやすいが、空いているわけでもない。
快速急行はどれも混んでる。各停でまったり行くのが割とおすすめ。
0668名無し野電車区 (ワッチョイ 767c-+CUt [113.40.82.152])
垢版 |
2022/07/12(火) 07:21:58.87ID:OceEBlHj0
複々線化で全体の混雑は緩和したと聞いたけどこれは各駅停車とか準急の話で快速急行は複々線化しても混雑してるよね。
朝ラッシュは快速急行が180%以上に対して各駅停車が100%切ってるぐらい混雑差が大きいんだっけ?
0669名無し野電車区 (アウアウウー Sac1-vKBp [106.146.31.122])
垢版 |
2022/07/12(火) 08:24:08.61ID:IhmoF25la
>>668

空いてる種別(各停、準急)を減らして
混んでる種別(快速急行)を増やせば良いんだけど
サバー区間、インター区間という開業時からの伝統に縛られてダイヤを組んでいるからなぁ。

サバー区間優遇になってしまってる。
0672名無し野電車区 (エムゾネ FF4a-vAnp [49.106.188.133])
垢版 |
2022/07/12(火) 18:20:03.16ID:i5NmfOR6F
>>668
各停を空かせておかないと長距離客が各停を選択するようなダイヤを組むと各停が破綻するから。
複々線が完成する前は多摩川以西どころか、町田以西客も遅くて混んでいる急行を避けて各停に廻る有り様だったから。
快速急行はいくら混んでいても速いしある程度遠近をはっきり分けつつ、各停には余裕を持たせたいのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況