太平洋戦争をおっぱじめ、挙句の果てに負けたのは無能野蛮民族東夷のせい

東条英機陸軍大将、首相→東京
山本五十六海軍大将ーー→新潟
米内光政海軍大臣、首相→岩手
井上成美海軍大将ーーー→仙台
板垣征四郎陸軍大将ーー→岩手(満州事変の関東軍高級参謀として、黒幕)
木村兵太郎陸軍大将ーー→東京(インパール作戦時のビルマ方面軍司令官)
近衛文麿首相ーーーーー→東京
石原莞爾関東軍参謀副長→山形(満州事変の立案、指揮実行)

【東京裁判】
東条英機陸軍大将,首相==東京出身ー→絞首刑
板垣征四郎陸軍大将===岩手出身ーーー→絞首刑
木村兵太郎陸軍大将===東京出身ーーー→絞首刑

・明治以降日清、日露戦争勝利までの陸軍大将の薩長出身者占有率=70%以上
・満州事変から太平洋戦争敗戦までの陸軍大将の薩長出身者占有率=4%以下

天皇を長とする大和民族が司った二千年間はローマ帝国のように文明文化が栄え発展した栄光の時代だったのに

東夷がのさばりだした途端文明は停滞し野蛮化し急激に弱くなった。
そして、東夷民族は日本人280万人を戦死させるという最悪の犯罪を犯した。