X



山手線を非常停止させた場合の損害賠償金

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 11:24:26.21ID:3j2VFJEb
財布を線路に落とした というような理由でボタン押した場合に押した者は損害賠償金請求される?


されるならばいくらぐらい?数百万円?数千万円
0003名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 12:03:24.59ID:vSp6W3Fo
駅員処分するなら、財布落とした奴も賠償金支払うべき。
0004名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 13:36:59.95ID:TM5y/DjD
TVでは刑事罰で数十万円、民事賠償は数百万円ぐらいだろうってさ
0005名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 13:39:17.66ID:KO50va/u
>>1
ホームの途中で停止、再起動後に所定据え付けだけで電気代8000円だったかな?
0006名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 14:32:00.48ID:2KfdIEBG
4万円の財布って言ってるけど山手線全部停滞させたわけだから
経済損失は数百万以上だぞ。
0007名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 15:18:20.91ID:IMeHxPph
各駅で「延発○○」で運転間隔調整(運転整理)する手間は
バカにならない
0008名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 15:52:13.03ID:Q9sT4JMr
『宇都宮 三大痔持ちでウンコするにも苦労している魔王』の>>1

ニュー速+でスレが立っているんだからそっちに行って意見してこいや。それと

痔の治療報告はどうなっているんだ?
0009名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 16:54:32.21ID:3j2VFJEb
>>1
なるほど、ありがとう
0010名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 19:13:35.18ID:7oqks5IC
昼のニュースで2分間止まったから130万円相当っていってた希ガス
0011名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 19:22:33.69ID:aSkB3xDE
JRが車両故障や信号故障を起こしても普通列車の乗客に賠償金を払ったことはないのだからゼロだろ
0012名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 19:33:07.33ID:MiW6zeED
必死で芝生の成長が捗る
0014名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 19:54:00.22ID:gvn/od6I
>>13
会社間の金銭のやり取りだからね
まあ乗客はタダで振替乗車出来るけど会社間では精算するからな
0015名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 20:04:29.05ID:aSkB3xDE
>>13
相互に相殺してるしゴミみたいなレートだろうし
そもそも単独区間だと代行輸送を受けられない
0016名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 20:16:21.08ID:u9RhRUzF
公共物を利用しているという意識もないし逮捕してもいいぐらいだわ
0018名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 21:11:24.95ID:ILWywdMV
マジレスすると2分くらいだし
10万くらい
0019名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 21:22:25.67ID:hC4I2htQ
あの駅員を撮り鉄対策本部長に任命すべき
イベント時の主要駅で見張ってればエキセンの秩序も守られるだろ
0020名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 21:27:02.77ID:eki+AaJE
確か各駅に長ーいマジックハンドがあるはずなんだがそれ使え。
賠償金取る前に駅員の教育しろ。
0021名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 22:58:13.10ID:pQiodPBY
高飛車やJR嫌いだからスイカにチャージした残高五千円無料で返金してもらえる?
0022名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 23:01:25.64ID:rbvjq9FG
手数料をご負担のうえ返金してください
0025名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 23:06:23.04ID:rbvjq9FG
どうぞ、ご随意にしてください
0026名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 00:23:17.57ID:3+0Dl8GW
>>11
その通りですね。
特に束は自社ミスによる運転支障が多いくせに、何が『山手線とめてんだぞ』だよ。
0028名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 05:48:26.31ID:gqCHTydK
まあ財布を落としたくらいで電車を止めるのが前例になったら
メガネやスマホやイヤリングやイヤフォンや手帳やピアスなんかでも気軽に止められてしまうな
今回の迷惑客を擁護してるやつに限って2分もダイヤが乱れればクレーマー化するのが笑えるよ
0029名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 07:57:07.29ID:9yynFL6+
>>20
そのタイミングすら伺う間も無くボタン押されたんだろ
この時間の山手線なんて数分置きに電車くるから、拾うタイミングも慎重にならざるをえない
マジックハンドを線路に伸ばすのすら、本来は危険行為扱いだし
0030名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 08:10:03.23ID:9yynFL6+
>>11
そもそも他の客に対する賠償じゃないしね
JR自身が迷惑を被ったことへの損害賠償

自宅のガラスを自分の息子が割っても叱って終わりだけど、他所の子が割ったらそれは親なりに弁償させるだろう
0031名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 08:13:23.17ID:9yynFL6+
>>28
今回は押していいとケースには全然該当しないし、しかも駅員と会話して待てと言われた後だから緊急でもないのに故意に止めたと判断される

そして止めた理由も自分が自分の財布を落としただけという本人の過失以外のなにものでもない

これはやばいですよ
0032名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 08:42:33.32ID:inUWF65q
で、損害請求されて仕返しに同じ渋谷駅で飛び込むと
死んでこの件が社会的問題になってJR利用者激減、交通省?にどやされると
0033名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 08:45:05.62ID:Z2bYWKex
隣の老夫婦
奥さんの方が、ヤバイくらい真っ青になって
駅に着くのを待ち、降りて黄色いボックスの赤いボタン押した
快感を味わいながら
駅員に手を振って、こっちこっちってやった思い出
0034名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 08:46:51.10ID:Z2bYWKex

歩けなかったからね
0035名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 08:55:18.19ID:+IGdDvoI
心臓発作かなにかで苦しんでいる人を見つけて
改札駅員呼びに行ったら「ふーん、で?」って反応されてから
同じような状況に遭遇したら必ず赤いボタンを押すようにしてる
そうしないとJR東日本の社員は仕事しない
0038名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 09:33:54.64ID:y6SwbtFi
1億払えるのだろうか?
0039名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 10:00:01.31ID:HOh4rkuP
>>32
マジで損害賠償がフルプライス価格だったら笑い事にならんな
過去の判例でも、ある程度払える額までは減額されたこともあるみたい
それでも何百万のレベルだけど
0040名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 10:08:10.19ID:HOh4rkuP
>>37
動画の出元がTikTokだから、本人が垢削除して逃亡する前にいち早く動き出し、他の自撮りとかサルベージした有能、もっとおらんのかな

ちなみにTikTokの垢は削除しても見えなくなるだけで一ヶ月くらいは残るはずだから、犯罪性があるなら隠蔽手段としての垢削除は無駄

まぁJRとか警察的には、今回はもろに現行犯だから、特定のためにSNSなんか掘り起こすなんて必要はなさそうだけど
0042名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 11:23:58.98ID:z4PAEBqo
現実にはゼロな
よほど長くかかったら別だが
0043名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 11:25:51.20ID:z4PAEBqo
>>39
本当に何百万ぽっちを算出して請求書を送るの?
他にもくだらん理由で電車を止めた奴はみんな止めた時間に応じて賠償させられてるんだね?
例えば30秒だから50万とか
馬鹿かよ
0044名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 12:06:01.50ID:iw8WDKqo
無知で嫉妬深い奴が憎き迷惑系をタダで終わらせたくないだけ
0045名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 12:31:05.36ID:m6s8+JHS
山手線だから数千万人に被害が及んでるだろうな
急停車で怪我した人
乗り継ぎに遅れた人
こういう人達が集ってくるから数千万円じゃ効かないんじゃないかな
0047名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 13:42:01.78ID:bXE1Cywu
今後の記者会見ニュースなんかで、
『弊社、国鉄東日本は、山手線をとめて逆上したクソ男に、〜に基づき〜を請求しますた。 なお、今後は暑さで苛つくとか自分の感情を制御もできない馬鹿には社会的抹殺な死の鉄槌を(ry』

な感じで国鉄側からの公式発表と、駅構内や車内などでポスターや吊り広告なんかでさらし首にでもしないと、こんなトラブル起こす馬鹿は一向にへらないだろうな
0048名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 16:16:41.63ID:KdeHUZZ1
「危ないと思ったら躊躇なく非常停止ボタンを押してください」
と言っている手前、実際に損害が出ても請求は難しいと思う
0051名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 17:11:27.54ID:shkL2J6B
>>48
カルガモ親子が線路脇を歩いて危ないと思うような非常識が出てきたぞ
それを美談の様に偽善報道してたテレ朝みたいなのもあったしな
0053名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 09:50:51.15ID:7X6NS9XY
>>48
係員が対応している最中に押すのは論外
同情の余地なし
係員が見つからないから自分で判断した、との言い訳が成り立たない
0055名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 12:55:10.13ID:DbW9kGQ8
でも絶対払う義務は無い
逃げ切れば良いだけだから
0056名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 13:46:23.48ID:z/5qo4hO
裁判で強制執行か差し押さえにならない?
0057名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 15:48:56.19ID:sMOvujdN
>>46
うん
運休になるし振替輸送とか後始末に莫大な金がかかるからね
ちょっと止まるなんて様々な理由で起こるし、時間が経てば回復する程度では損害額を算定できない
0058名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 15:54:41.69ID:6xawyyS2
この件での請求額は0円に決まってるだろ
都市伝説を真に受けてる(賠償されられるケースはあるけど)お前らの世間知らずが笑える
0059名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 15:57:15.70ID:sMOvujdN
>>47
だから「見せしめ目的」のために損害賠償など請求できんのだ
賠償額には根拠があり他件との兼ね合いもあるからな
晒して祭りになれば満足なお前らと実社会が同じ理屈で動くわけがないだろう
0060名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 15:59:33.89ID:sMOvujdN
>>45
その時に山手線を利用した人数で割り出すわけないだろ
0061名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 19:17:24.98ID:7yJUwFlc
見せしめじゃなくて、本来裁かれるべきことを正しく裁くだけではないんか?
今まで単に見逃されてきただけだったり、鉄道会社が温情かけてただけだったりの

今回は世間に知れ渡りすぎた(本人が動画公開したせいでもある)から、模倣犯を作らないために、しっかり裁くのは大事
それしっかりやらないから、日本は大きな犯罪は少なくても自転車窃盗とか離脱物横領とかチンケなクソザコ犯罪が無くならないんだよ

今回は駅員に伝える前に押したならまだ言い訳の余地もあったけど、駅員から制止された後に押したんだから、その点は故意で悪質
0062名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 19:29:59.46ID:bQNxDSFq
>>61
裁かれるべきことじゃないよ
彼は財布を取るために電車を止めた
スーツケースを取るために咄嗟に押すのならば何ら問題はないんだ
財布は小さいし列車の運行に支障がないから、非常停止ボタンを押すのは正しくない
ただそれだけなんだ
そこがわからん人が大騒ぎしてるの
0063名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 19:31:20.04ID:bQNxDSFq
>>61
故意だし悪質だとは思う
だがただそれだけ
運行妨害を目的としてるなら裁かれるべきだが
0064名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 19:34:32.17ID:4XW9dIn+
>>63
制止された後に押したのは、腹いせ=運行妨害目的にならないかね?

押したら電車止まるのは分かりきってるのに
0065名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 19:37:03.92ID:4XW9dIn+
>>62
それは自分の判断で押した場合に限らない?

駅員と会話して指示なり受けた後に押したとなると全然事情変わってくるんじゃないかなと思ったんだが違うか
0066名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 19:41:52.93ID:4XW9dIn+
でもこれも厳しく取り締まりすぎるとAED問題と同じ末路辿るし難しいね
0068名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 00:34:05.58ID:XhpM9BI7
そういや安倍晋三のおかげでしばらくコイツのこと忘れてたわ
0069名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 06:16:20.86ID:+VzWCR+c
2分の遅れで済んだのは駅員が非常停止ボタンを解除したからだよな
0070名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 10:34:12.72ID:YItBZYVd
>>64
ならない
それを目的としてないし
間違えてボタンを押すこともあるから
0071名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 10:34:55.20ID:YItBZYVd
>>65
そう思うのは無理もない
単に駅員の指示に従わなかっただけだ
そのことについて叱られたに過ぎない
0072名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 10:36:08.03ID:YItBZYVd
>>69
自分で解除させたかったのか?
要するに自分の判断で押していいとされてるからには厳しく処罰なんて出来ないんだよ
乱打して止めまくったわけでもなし
0073名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 11:03:41.58ID:7BQG2wXk
>>72
村重の方がタレント候補としては優秀だったな

今回の動画をTikTokで見て知ったという村重は「非常停止ボタンは命がかかる時しか押しちゃダメだと思う。
確かに、お金の大切さもわかるんだけど、さすがに我慢するべきだったんじゃないかなと思う」と見解を示し、
動画を公開したことにも「SNSにあげたくて撮ってる。
面白がっていると私は思っちゃいました」と話した。
0074名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 11:05:49.40ID:7BQG2wXk
>>72
誰が解除させるか?って学校の授業じゃないんだよ(笑)
1秒でも早く解除させるかが1番大事なんだよ
0075名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 12:05:27.41ID:IAZOw8vW
>>72
言い分はわかるけど、だから自分の判断で押していいケースは、自分が判断しなきゃいけない状況の時じゃないんかね?って思う

駅員に待てと言われてから押したってのは、そのあたりの正当性全部ぶっ飛んでると思ったんよね

その理屈が通るなら、やれることはなにやってもお咎めなしになっちゃいそう

火災報知器とか電車の中の緊急でドア開けるレバーとか

今回だって直後の電車の位置によっては急ブレーキで怪我人出たかもしれんのやし
0076名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 12:23:00.22ID:TB/quMKB
アホな乗客が多いな~もっと痛い目見たらいいんだよ。アホでも気付けるようにさw
0077名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 14:28:25.04ID:YItBZYVd
お前らが納得いかんのは分かるが、このケースでは1円も取られないんだよ
0078名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 21:55:19.70ID:K8KAytTf
そもそも論として、財布は本当に落としたのか?
0079名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 22:53:19.29ID:oQa4EGfm
もし落としてなくても何も変わらんが
なぜ本当に落としたのかが重要なのだね?
0080名無し野電車区
垢版 |
2022/07/12(火) 07:56:38.31ID:GNJ5ytiM
>>78
財布を落としたのは事実だろうが
ネタ撮影を拡散させる為にわざと落としたら悪質だよな
ユーチューバーなんか広告稼ぎのためには通常では考えられない事を平気でするのもいるから
0082名無し野電車区
垢版 |
2022/07/12(火) 17:51:43.96ID:NfWQrrdX
>>80
悪質だとしても立証できんし、財布を拾ってほしかったなら、鉄道会社は強く出られん
残念ながらくだらん理由でも押されるのが非常停止ボタンなのよ
0083名無し野電車区
垢版 |
2022/07/12(火) 18:44:40.88ID:Iw8RHnrq
>>82
「係員が対応しているのに勝手に押した」
これで十分と思われるが
0084名無し野電車区
垢版 |
2022/07/12(火) 18:47:17.55ID:Iw8RHnrq
AKIRA主演のGTOで、相沢雅が列車停めるシーンがあったが、
テロップで「このようなことしたら、とんでもない刑事罰と民事賠償が待っています」と入れなきゃならんな
フィクションを楽しめなくなるが、仕方あるまい
0085名無し野電車区
垢版 |
2022/07/12(火) 19:15:52.87ID:U2a6jq70
番組終わりとかに、『架空の人物であり〜』などなどを表示している以上は、その必要な無いだろ

さすがに、馬鹿殺しとして、馬鹿ですらも賢くなってもらわないとな。
(馬鹿に合わせるから余計に低レベル化になるわけで)
0086名無し野電車区
垢版 |
2022/07/12(火) 19:53:53.06ID:1a+F/E7f
>>83
対応してるのに勝手に押すのは悪いことだ
だから何なんだ?
お前らが思うほどには緊急停止ボタンの不適切利用は問題にならないだけではないのか?
0087名無し野電車区
垢版 |
2022/07/12(火) 19:54:58.79ID:1a+F/E7f
>>84
本当にそんな賠償が来るのか?
ここが大事だが
例えば線路に下りて入線してくる列車の前に立ち塞がったならともかく
0088名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 03:47:04.66ID:7ZTZWh/E
どのような結末を迎えるかだな
損害賠償を支払う判決になるのか否か
こうご期待!
0089名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 04:55:51.24ID:04lLP7YN
>>82
財布なんかで今すぐ電車を停めて拾え!みたいなワガママは全く通らないが
山手線みたいな高密度路線だと財布から出たお金や小物類は終車後に行われるよ
今回はともかくこれからは駅員の制止を振り切って故意に電車を停めたら司法の裁きを受けるだろうな
だから今後バカはこれをYou Tubeネタにすると人生を悔やみきれなくなることには間違いない
0090名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 06:41:05.15ID:xgDAZmqF
―非常停止ボタンを押した男性が賠償を求められる可能性はありますか

村上弁護士: それはあり得ると思います。実際にJRに損害が発生したかどうかという問題はありますが、
普通に考えれば、山手線を個人の判断で停めれば、多くの乗客に影響が出ることは容易に想像がつきます。
この男性の行動は、故意の不法行為にあたると判断していいと思います。
過失ではなく、自分がこの非常停止ボタンを押すこと自体がJRの営業に対する大きな侵害になるという認識はあったはずですし、もしくはあっていいはずです。
それを理由としてJRに損害が発生していれば、損害賠償請求が可能な事案だと考えます。
0091名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 07:37:47.61ID:eBQQ8rcD
個人に賠償請求しても実際に取れる額では無い現実的な額では無いので賠償請求されても殆どの場合は逃げられて誰も払わない
差押もしない、だって取れる額なんて知れてるしお金無い人からは何も取れないからね。1人に粘着するほど会社は暇じゃ無いから賠償請求はただの抑止にしかならない。
0092名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 11:24:34.07ID:ohJkySmW
>>91
それよりその損害賠償で無敵の人になったら同ずるの?
山手線でガソリンまいたりしたら
0093名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 13:58:37.74ID:td6FQndQ
いや、さすがの国鉄東日本といえども、電車止めた馬鹿を晒し首くらいはするだろう。 いざとなれば、マスコミ引きずり出してまで大々的に

「国鉄東日本としましては、鉄道営業法やら、運送約款やら、〜にて算出した金額に基づき、電車止めた馬鹿を◎◎万円の賠償請求をします。 文句あるなら国と法律に言え!!!www」

みたいに、正面きって堂々と(電車止めた馬鹿を)反撃して逃げられないようにするだろうし、法律や運送約款とかに基づけば、誰も非難などしないでしょうな。


 そうなると決まって、奇妙な倫理観だか正義感だかをバリケードにしてきたような話の通用しない民族な、鉄道友の会、ならぬ、『クレーマー友の会』みたいなのが団体様になって運動会してくるのは目に見えているが、
運送約款や法律でもバリケードにしとけば、そっくり跳ね返せるでしょ。



 いずれにしても、
『馬鹿でも泥酔者でも、きっちりと賢くなっていただきます!!!』
みたいな姿勢による【馬鹿殺し】といった対応をやらない間は、第2の第3の電車停止トラブルが起きるでしょうね。
0095名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 08:55:00.21ID:EAOFKaF9
>>93
お前らじゃないんだから、晒す目的で金を取ることはありえん
かくかくしかじかで幾分の損害が発生しました
○○規則第何条に基づき○○円請求いたします

他にも様々な個人的な理由で緊急停止ボタンが押されてるのに、こいつだけに払わせるってことはない
他の人がどのような事案でいくら払ってきたかによる訳
数分の遅れをいちいち算出するか?
線路に立ち入ったなら請求するかもしれんが
事実としては緊急停止ボタンを押しただけなんだわ
それが遅延損害と呼べるだろうか?
0096名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 08:56:45.54ID:EAOFKaF9
>>90を読めばわかる
「ありうる」としか答えてない
法律的に賠償請求ができることと実際にこの程度の事案ではなされるかは別問題
0097名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 09:01:29.43ID:EAOFKaF9
あとな
これまでも故意に緊急停止ボタンは押されてるんだよ
会社にもよるが踏み切りにも「緊急でないのに押したら法律で罰せられます」との旨が、緊急停止ボタンの脇に書かれてる
で、ここで問題
落とした財布が線路にあったのに、鉄道会社が「緊急でない」としてこいつに賠償請求するのだろうか?
緊急でないのにボタンを押した乗客は他にもいるのに
極端な話が「うんこ漏れそうだから緊急だった」としてボタンを押されたりしてるわけよ
それに比べてより悪質で損害が大きいと言えるか?
0098名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 09:05:20.46ID:EAOFKaF9
>>93
で、3分停めたとしていくら請求するのよ?
回復運転が不可能な遅れとか減便とか振替輸送費用とか、明確な損害金はいくら発生してる
乗客同士の喧嘩でも緊急停止ボタンは押されることがあるが、この当事者らは損害賠償請求されてるのか?
冷静に考えたら、財布を拾おうと自分でボタンを押すより、ホームや車内で喧嘩して危険だからボタンを押されるほうがよほど悪質なんだが
0099名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 09:07:38.62ID:grFkqVHf
>>98
電車止めた本人乙!
0100昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/07/16(土) 09:10:35.27ID:JNSpGOOw
>>>1
なんでデマが広まったかって鉄道総合スレにある(あった)んだけど、
そもそも、誤って転落どころか「故意の」人身事故とかでも賠償金払う必要ないからね。
ちょっと難しい話になるけど請求されるのと払うのは別だし、
そもそも請求しない会社のほうが多い。

だからこそJR東海が賠償請求したことがニュースになったわけで。
0101名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 09:12:01.76ID:EAOFKaF9
>>99
言うことがいちいち面白いな
鉄道会社のような公益性が強い事業体では、似た事案でいくら請求したという根拠がないのに、私怨めいた請求などしないのだ
要するにお前らはこいつに賠償請求させることがゴールなんだろ?
できそうでできないのがFA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況