X



【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part84【直通】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0711名無し野電車区 (ワッチョイ fbad-i6+I [42.148.16.102])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:04:38.42ID:XOWrDIB70
なぜ間違いや言葉不足、間違いに対する指摘に対してそんなに攻撃的なのか。
指摘するほうも言葉を選ぶとか、指摘されたほうも感謝の気持ちを持つとか、
もっと穏やかにコミュニケーションを取ろうよ。
0712名無し野電車区 (ワイーワ2 FF3f-nFcg [103.5.140.180])
垢版 |
2022/08/14(日) 23:26:18.09ID:O+9wU6MuF
2号線直通は営業休止のみ
廃止された訳ではない

東急大本営、とくに不動産部門は東武西武僻地直通を整理して都心直通を虎視眈々と狙っておる
東武北越谷までワンマン直通
0713名無し野電車区 (ワッチョイ 1f6b-4lOq [147.192.65.91])
垢版 |
2022/08/15(月) 00:14:49.88ID:Wu487xkb0
>>668
横浜駅前の土地の競売では相鉄は東急と横浜市に勝って西口の土地を手に入れたし
東急が小田急を使って買収工作してきたときも返り討ちにしてるから相鉄からしたら東急なんて恐れるに足らない相手なのかも
0719名無し野電車区 (スッップ Sdbf-YLVr [49.98.160.218])
垢版 |
2022/08/15(月) 02:43:08.71ID:ngZ8Wv5bd
>>686
何でメリット無くなるの?

メインの直通先は目黒線、東横線直通なんざ渋谷は地下深いわ、新宿は三丁目で高層ビル街遠いわで、通勤需要は無いな。
0724名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-tnC8 [106.154.141.43])
垢版 |
2022/08/15(月) 06:26:12.45ID:gwol/jYAa
副都心線はいつからメトロじゃなくなったの?
0730名無し野電車区 (アウグロ MM3f-LiRP [119.243.194.174])
垢版 |
2022/08/15(月) 09:00:29.46ID:BNynWl/fM
鉄ヲタと一般人の違い

【一般人】メトロのロマンスカーは代々木上原には停らないよ

【鉄ヲタ】バカか無知だなwww
代々木上原ではメトロと小田急では信号方式の違いや乗務員交代もあるから運転停車する
しかもあれはメトロのロマンスカーでは無くて地下鉄乗り入れ可能な小田急のロマンスカーだ
0739名無し野電車区 (スッップ Sdbf-9E+X [49.98.144.253])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:16:27.92ID:n3/uzOtwd
←東急ぼりすぎで相鉄が涙目
東急への苦情コメントよろ

東急 3年収支率90%、▲19億8300万円
相鉄 3年収支率61.6%、▲45億4700万

<国交省>相鉄・東急直通線の「加算運賃」でパブリックコメント募集
公開日:2022年08月10日
https://hiyosi.net/2022/08/10/shinyokohama_line-13/


これによると、3カ年の収支は相鉄が45億4700万円のマイナスで収支率は61.6%、東急が19億8300万円のマイナスで収支率は90%になると算出していました。
https://hiyosi.net/wp-content/uploads/2022/08/p220810yy002.jpg

←東急ぼりすぎで相鉄が涙目
東急 3年収支率90%、▲19億8300万円
相鉄 3年収支率61.6%、▲45億4700万円
0754名無し野電車区 (ワッチョイ abfa-DGeq [164.70.164.133])
垢版 |
2022/08/16(火) 14:24:34.75ID:kuF/LR3A0
品川止まりの常磐快速線と直通すれば
0763名無し野電車区 (スップ Sdbf-8AaD [1.75.225.33])
垢版 |
2022/08/16(火) 20:32:09.69ID:N5Ur+1JLd
>>762
総武減らしても共産党が文句言うから新宿方面は増やせないよ?
0769名無し野電車区 (ワッチョイ 0fb9-pb3k [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/17(水) 20:50:21.49ID:ROnlsZBv0
総武快速は錦糸町から新宿に行って欲しい場合もあるんだよな。
これは常磐快速の上り列車も同様。
ただお茶の水-錦糸町や駒込-田端-三河島の線路増設なんて無理だろうし、品川-大崎経由では遠回り。
0771名無し野電車区 (ワッチョイ 4f02-uyyE [113.150.20.233])
垢版 |
2022/08/17(水) 21:20:56.44ID:M1HMD5UJ0
JCP本部
0773名無し野電車区 (スッップ Sdbf-YLVr [49.98.173.35])
垢版 |
2022/08/17(水) 23:19:55.11ID:RQ7jukRrd
どうでも良いから日吉〜西谷の試運転まだか?
0774名無し野電車区 (ワッチョイ eb34-8AaD [14.14.245.216])
垢版 |
2022/08/18(木) 00:09:42.67ID:jH6dTqP/0
>>430
おまえは京八でいい
0776名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-lR8O [106.131.37.138])
垢版 |
2022/08/18(木) 10:35:59.72ID:8+u4r86wa
ロマンスカーで新横浜直通!
0777名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-lR8O [106.131.37.138])
垢版 |
2022/08/18(木) 10:36:44.16ID:8+u4r86wa
越生発湘南台行きの運転はありますか?
0780名無し野電車区 (ワッチョイ eb34-8AaD [14.14.245.216])
垢版 |
2022/08/18(木) 21:33:04.60ID:jH6dTqP/0
>>777
和光市などと言わず川越方面まで直通すれば、慶應志木から日吉、湘南台がつながる。さらに時間によっては川越駅を相鉄が占拠することだってできるかも。埼玉なのに相模
0783名無し野電車区 (ゲマー MM3f-0q51 [103.90.16.252])
垢版 |
2022/08/18(木) 22:15:02.07ID:OLLCdfCeM
超ガラガラのTHライナーの車両東上線に持ってきて新横浜or元町・中華街~森林公園or小川町でライナー走らせてよ
副都心線ならそこそこ速いライナーになるんじゃない?
0787名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-uyyE [126.158.155.168])
垢版 |
2022/08/19(金) 11:52:39.34ID:fryw95Ner
>>786
日吉と三田は学年割れだからサークル・部活動や履修関係で頻繁にある
SFCは学部割れだから科目履修やサークルでわざわざ交流を持とうとしなければ別の大学
0789名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-uyyE [126.158.155.168])
垢版 |
2022/08/19(金) 12:41:15.00ID:fryw95Ner
>>788
低学年で専門科目を取りたかったり、高学年で未修得の必修科目を取りに行ったりね。
慶應は知らないけど、交通機関が協力的だと大学生協で学生専用割引券を取り扱ってたりするよ。
例えば早稲田だと高田馬場〜東伏見〜小手指が割引区間。ちなみに通学定期も買える。
0794名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp4f-Uudr [126.156.57.77])
垢版 |
2022/08/19(金) 15:06:33.69ID:/nSFZA6Yp
和光市は東横線で言うと元住吉の距離だからなw
元住吉から新宿も池袋も乗り換え無しの別線が分岐してる環境だからね、そりゃ脅威だわ。

いち早く実質的な複々線を作るというバブル期当時の戦略としては正解だったかもしれないけど、利用者減に向かうこれからはきついわな。
0801名無し野電車区 (オイコラミネオ MMcf-8AaD [150.66.80.177])
垢版 |
2022/08/19(金) 19:03:16.38ID:avC2cfunM
>>798
看板のデザインが相鉄っぽい
0803名無し野電車区 (オイコラミネオ MMcf-8AaD [150.66.80.177])
垢版 |
2022/08/19(金) 19:11:46.69ID:avC2cfunM
いやいや、ホームドアの形と色も、電光掲示板の細長さも、黒っぽい内装も、ぜーんぶ相鉄仕様だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況