X



【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part84【直通】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0865名無し野電車区 (アウアウウー Sad9-S8pB [106.132.144.103])
垢版 |
2022/08/22(月) 19:45:42.80ID:PvilJwqKa
東急車の相鉄線内試運転は10月頭〜半ばに開始だよ
0866名無し野電車区 (スップ Sd03-Ovjp [1.72.9.203])
垢版 |
2022/08/22(月) 19:51:35.43ID:H2+b4SvPd
>>855
地下鉄と誤乗車を避けるためじゃない?
0869名無し野電車区 (ワッチョイ 8534-38W0 [14.14.245.216])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:14:46.36ID:OGLukWy50
>>867
新幹線から乗り換えてくるやつは、相鉄側の改札を使うだろうから、相鉄悲願の増収にはなるだろうけど、肝心の横アリの客の金は西武にも相鉄にも落ちないようだな。
0875名無し野電車区 (スプッッ Sd03-FUnf [1.75.242.205])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:35:04.48ID:udUu/K2Gd
バスで緑園都市と東戸塚同じくらいの時間のとこ住んでるんだけど東急直通で人の動き変わるかな
JR直通はいずみの線来ないし高いから東戸塚に出る人の数変わってないけど
バスが東戸塚寄りが朝夕混んで緑園都市寄りは座れるのでバランス悪いんだよね
0877名無し野電車区 (ササクッテロロ Spb1-OMVt [126.254.118.216])
垢版 |
2022/08/23(火) 15:01:38.91ID:+kiAfFKnp
>>875
東戸塚使えるエリアなら相鉄よりJR利用の方が東京方面も新宿方面も運賃も時間も勝てないから多分変わらないでしょ。
相鉄沿線近くてもJRで元々横浜や都内方面出てたエリアから移るメインは新横浜利用者だろうし実際JRだと最悪2回乗り換えが相鉄なら直通で新横浜行ける様になるし
0882名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb0-UaQr [153.162.229.114])
垢版 |
2022/08/23(火) 18:48:57.98ID:jn/ReYjw0
相鉄線の地価スーモで調べてみたら三ツ境駅が凄い値上がりしてるんだけどなんでなんだろう
0887名無し野電車区 (ワッチョイ dd5f-XvCx [106.73.35.1])
垢版 |
2022/08/23(火) 22:04:35.24ID:DeYf3cq70
10年位前に同僚が十日市場に住んでて、三ツ境馬鹿にしてたよ
何にもないって
だから、何もないところにOKだのいろいろできた上、あこがれの東横直通だし
上がらないのが不思議鴨
0895名無し野電車区 (ワッチョイ c5a0-x2/F [110.4.183.187])
垢版 |
2022/08/24(水) 00:42:53.50ID:yHqmSw6Q0
>>894
SoTetsuじゃなくて、SotetsuTokyuの略だろ?
0897名無し野電車区 (ワッチョイ a502-Ovjp [36.12.184.105])
垢版 |
2022/08/24(水) 01:52:14.55ID:rp1BtvD60
>>888
しょっちゅう遅延に巻き込まれて独立してる路線の方が羨ましくなってくるよきっと。
0898名無し野電車区 (ワッチョイ 036a-p2jM [5.8.70.105])
垢版 |
2022/08/24(水) 06:11:16.66ID:A52Gr7LH0
>>891
相鉄 砂利
東上線西武線 糞尿
京成 野菜など行商専用車輌
近鉄 鮮魚列車

鉄道による糞尿輸送
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%B3%9E%E5%B0%BF%E8%BC%B8%E9%80%81

西武農業鉄道
(読み)せいぶのうぎょうてつどう
https://kotobank.jp/word/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E9%89%84%E9%81%93-1350432

神中鉄道
https://kotobank.jp/word/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E9%89%84%E9%81%93-1350432
0900名無し野電車区 (ワッチョイ a5a6-+V/B [164.70.211.227])
垢版 |
2022/08/24(水) 07:42:26.42ID:hwgM3a2w0
>>872
建設主体が相鉄なら作ってたかも
0901名無し野電車区 (ワッチョイ eb02-Pr/z [113.150.20.233])
垢版 |
2022/08/24(水) 10:40:51.75ID:9WAuiBhK0
>>900
副駅名:東芝研修センター前
0918名無し野電車区 (ワッチョイ eb02-Pr/z [113.150.20.233])
垢版 |
2022/08/24(水) 19:41:48.35ID:9WAuiBhK0
>>917
既存の地下鉄第一出入口
0920名無し野電車区 (ワッチョイ eb02-Pr/z [113.150.20.233])
垢版 |
2022/08/24(水) 19:52:32.27ID:9WAuiBhK0
>>919
スペースはまだあるからできないことはないと思うけど、高島屋が撤退するぐらいだしキュービックプラザを維持するので精一杯では?
ロードサイド型店舗は港北区都筑区にたくさんあるからクルマでの集客は見込めないし
0922名無し野電車区 (ワッチョイ 8534-38W0 [14.14.245.216])
垢版 |
2022/08/24(水) 23:22:53.92ID:XIuTl4TA0
イベント列車でもいいからいずみの線→新横浜線→日比谷線→東武の直通ができたら、ゆめが丘から北千住まで行けるんだけどなぁ…

で、北千住のホームでほっこり。

ゆめが丘を北千住と呼ぶ、わかる人にはわかると思う。
0924名無し野電車区 (ワッチョイ a5a6-+V/B [164.70.211.227])
垢版 |
2022/08/24(水) 23:53:55.85ID:hwgM3a2w0
プリンスぺぺも平成初期の臭いを隠しきれてないし、駅規模の割に商圏はどんどんショボくなってくな。
みなとみらいのKアリーナがオープンしたら横アリの立ち位置も微妙になるし。
0925名無し野電車区 (スップ Sd03-t0bw [1.72.0.208])
垢版 |
2022/08/24(水) 23:56:02.47ID:/ySb+hn0d
東急、都営、メトロ車の相鉄入線はまだか?
0927名無し野電車区 (ワッチョイ c5a0-x2/F [110.4.183.187])
垢版 |
2022/08/25(木) 02:53:33.95ID:8/KqB4LD0
>>924
言うて横アリってkアリより一回り小さいし需要は残るだろう
0930名無し野電車区 (ワッチョイ eb02-Pr/z [113.150.20.233])
垢版 |
2022/08/25(木) 08:54:08.02ID:RAzEU7zI0
新横浜は新幹線駅のくせに駐車場少なすぎなんだよ
コインパーキングの相場が横浜駅前より高いとか異常
0933名無し野電車区 (ササクッテロラ Spb1-Eff9 [126.193.107.101])
垢版 |
2022/08/25(木) 12:03:03.87ID:00H2uUcjp
>>930
そもそも交通が不便な場所ではないから自分で運転してきて新幹線利用のパークアンドライドは考えられてないし。仮に安く設定したら周りに大規模なイベント会場だらけだからこの前の富士急周辺のガストみたいな事になるでしょ。
0935名無し野電車区 (ササクッテロ Spb1-TJ8D [126.33.222.195])
垢版 |
2022/08/25(木) 12:41:20.88ID:0z1dkq4Dp
>>924
東急:横浜まで1本
相鉄:羽沢横浜国大以外横浜まで1本
横浜線:町田か横浜まですぐ
地下鉄:横浜まで1本、港北NTまで1本
車:大規模モールが周辺に複数
実質的に新横浜駅徒歩圏内+羽沢横浜国大くらいしか商圏がないのでは

品川が商業的にはまるっきりダメなのと似てる
0937名無し野電車区 (ワッチョイ 03bd-XR+T [133.201.4.64])
垢版 |
2022/08/25(木) 13:46:57.34ID:IKfoxtx40
両方ともプリンスホテルがあるな
0941名無し野電車区 (JP 0H11-STUM [116.82.57.181])
垢版 |
2022/08/25(木) 14:28:47.86ID:OtT/sBqEH
>>936
下水処理場(芝浦水再生センター)はもはや品川ではないわなと思ったら、品川シーズンテラスなんて名前つけてたのか。
あのへんはもう例の高輪ゲートウェイのほうが近くなるな(まだ遠い)。
0945名無し野電車区 (JP 0H43-Pr/z [113.150.20.233])
垢版 |
2022/08/25(木) 15:44:28.15ID:RAzEU7zIH
旧興和不動産は品川インターシティを開発した業者だからオフィス系かもしれない。
0949名無し野電車区 (JP 0H43-Pr/z [113.150.20.233])
垢版 |
2022/08/25(木) 16:28:24.21ID:RAzEU7zIH
>>946
港北ニュータウンや多摩田園都市や港南台洋光台は山を崩し谷を埋めて大開発したのよ。
0950名無し野電車区 (JP 0H43-Pr/z [113.150.20.233])
垢版 |
2022/08/25(木) 16:30:16.98ID:RAzEU7zIH
漏電火事でお騒がせになった緑園都市もそうだね。
0952名無し野電車区 (ワッチョイ 03bd-gNg8 [133.201.3.64])
垢版 |
2022/08/25(木) 17:14:03.78ID:O4zq/kPl0
>>930
少なすぎると感じたことはないな
銀行やドコモにいくとき停める三井のリパークでもいつも空車あるし
そもそも駅ビルの駐車場がガラガラ
篠原口は週末でも止め放題
駅前のコンビニ横のコインパーキングもいつも空いてる
料金は安いとこもあるのでよく事前に探せばいいだけ
0955名無し野電車区 (JP 0H43-Pr/z [113.150.20.233])
垢版 |
2022/08/25(木) 17:40:36.88ID:RAzEU7zIH
区画整理事業区域だけど事業が止まっているからミニ開発もできずああいう状態になっているはず
ちなみに開発が頓挫していた理由は新幹線駅計画を伏せて○武の国土○発が安く買い叩こうとしたのに反発というのが定説だが本当のところはよくわからない
ちなみに都市計画図では北側と同じくらいめちゃくちゃ開発する気で都市計画道路が引かれている
0956名無し野電車区 (ワッチョイ bd10-7zh4 [122.26.65.0])
垢版 |
2022/08/25(木) 22:31:14.18ID:7JDZ3mDy0
再開発進まないために下水道の整備も凍結され、市内で最後だったね。
0957名無し野電車区 (ワッチョイ 8534-38W0 [14.14.245.216])
垢版 |
2022/08/25(木) 22:37:08.06ID:E18kFj4r0
>>942
あのバブルのツケ…みたいなところが開発されるなら、横浜線の駅も広くリニューアルしてもらえないかな。
まあ横浜線の客は相鉄にガッポリ持ってかれて拡げる必要ないかもしれないが。今紙の切符で新幹線乗る人も少ないだろうし。
0959名無し野電車区 (スップ Sd03-t0bw [1.72.0.208])
垢版 |
2022/08/26(金) 00:01:26.79ID:87xuRc0cd
>>926
南北線は?

>>958
西武かよ。
0961名無し野電車区 (ワッチョイ 5bb3-Gjxq [111.102.220.65])
垢版 |
2022/08/26(金) 07:58:41.30ID:0PQPfi9X0
ラインカラーもちょうど東横色と目黒色の掛け合わせ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況