X



【存続?】関西本線非電化区間25駅目【廃止?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/08/10(水) 13:51:29.49ID:sXQ8BgQg
関西本線非電化区間(山線)について語りましょう

亀山〜柘植〜加茂 61.0km

□JR西日本公式
外部リンク:www.westjr.co.jp

関西本線でGO!(関西本線複線電化促進連盟)
外部リンク:www.pref.mie.lg.jp

■前スレ
【大雨】関西本線非電化区間24駅目【倒木】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1632183575/
0443徳田都
垢版 |
2023/05/16(火) 12:47:00.01ID:ONlW7bjw
>>428
はぁ?
伊賀上野ー加茂間がいつ東海管内になったんだ?
0444名無し野電車区
垢版 |
2023/05/16(火) 12:48:39.07ID:eJlZ1nQH
jr東海に亀山から柘植までプレゼントしたれ。
これで万事うまくいく
0446名無し野電車区
垢版 |
2023/05/16(火) 17:41:34.98ID:iFsn79YS
>>444
あのなあ、ますます便数減らすぞ
亀山までも2時間秋もあるやろ
どれだけ酉様が慈悲深きか考えろ

多分全て一両にされんぞ
0448名無し野電車区
垢版 |
2023/05/17(水) 07:48:17.30ID:HNywviTw
>>445
黒字の関西本線ってどこの区間だよって話で
西は大和路線区間込み計算でもギリギリだったはず

>>446
リニアの駅次第で実際に東海に行くことになる気もする
>亀山-柘植間
でもそうなったら柘植以西はマジで廃線かも
0449名無し野電車区
垢版 |
2023/05/17(水) 11:27:26.76ID:J0icsjYV
チョットダケヨ〜♪アンタも名張市・伊賀市好きね〜♥
0450名無し野電車区
垢版 |
2023/05/17(水) 11:28:32.53ID:J0icsjYV
イヤンバカーンフフッ♥ここは名張なの♥
0451名無し野電車区
垢版 |
2023/05/17(水) 11:28:59.88ID:J0icsjYV
イヤンバカーンフフッ♥ここは伊賀市なの♥
0452名無し野電車区
垢版 |
2023/05/17(水) 12:12:07.76ID:tjt3YJ38
柘植−加茂間は伊賀鉄道編入が妥当だな
0453徳田都
垢版 |
2023/05/17(水) 14:06:07.05ID:ZnIcNg1L
>>452
南山城村・笠置町「うちらは京都府なんやが…
0454名無し野電車区
垢版 |
2023/05/17(水) 14:23:05.96ID:tjt3YJ38
>>453
徳田さん、近鉄に懇願して資本参画させて貰う
手法が有りますけど
0456名無し野電車区
垢版 |
2023/05/17(水) 22:43:10.91ID:8TApE0L4
柘植→伊賀上野 伊賀鉄道へ譲渡
伊賀上野→加茂 廃止
亀山→柘植 電化して残す
0459名無し野電車区
垢版 |
2023/05/20(土) 17:01:00.19ID:Ie7/Gwxg
亀山→柘植間がアホみたいに混んでたわ。
立ってる客がいるぐらい。
そのくせたった1両編成
0460名無し野電車区
垢版 |
2023/05/20(土) 17:54:13.79ID:DaXIhmhk
芸備で脱線とか続いしな
117とか113.201も歯医者にしたし
台数足りなくなるだろ
人は急いで入れてるらしい
0462名無し野電車区
垢版 |
2023/05/20(土) 17:56:24.36ID:DaXIhmhk
当然給料は倒壊が上
近鉄?配線にしろよ
0463名無し野電車区
垢版 |
2023/05/20(土) 18:15:58.63ID:Ie7/Gwxg
もしかして客が激増したのは近鉄より安いってことがみんなに知れ渡りつつあるからかな?
名古屋から京都へ行く場合の最安値ルートやし。
近鉄で京都はかなり遠回りで高いしな
0464名無し野電車区
垢版 |
2023/05/20(土) 18:24:21.82ID:Ie7/Gwxg
近鉄 名古屋→京都 3130円
JR 名古屋→京都 米原経由 2640円
JR 名古屋→京都 亀山柘植経由 2310円

近鉄より820円も安い!
しかも100km超えるため途中下車可能

近鉄は途中下車もできない拷問
0465名無し野電車区
垢版 |
2023/05/20(土) 18:37:13.50ID:DaXIhmhk
つまり、大正義真日本関西本線にもう流れ出してるのか
0468名無し野電車区
垢版 |
2023/05/20(土) 18:47:28.49ID:Ie7/Gwxg
みんなやすさの魅力には勝てないんだよ。
インフレで食うものに困ってるご時世で820円も浮けば草津あたりで途中下車してお食事でもすればええしな。
電車に酔えば自由に途中下車できてお散歩。
近鉄だと疲れ果ててるのに伊勢中川駅や大和八木のベンチでぐったり。しかも飯も食えない。
腹減ったなぁ。疲れたなぁ。
近鉄の駅の便所も汚いしな。めちゃ臭いとこある
0469名無し野電車区
垢版 |
2023/05/20(土) 18:54:58.98ID:DaXIhmhk
酉様のトイレの綺麗さは異常
コロナ禍前はつぎから次にと改築してた
0470名無し野電車区
垢版 |
2023/05/20(土) 18:55:57.85ID:DaXIhmhk
まあ、おまエラ虫部はトンスル臭いのが好きなんだろ
0471名無し野電車区
垢版 |
2023/05/20(土) 18:56:56.50ID:DaXIhmhk
まあ、山中爆走は中々面白い
シカちゃんをひくなよ
0472名無し野電車区
垢版 |
2023/05/20(土) 19:22:46.72ID:Ie7/Gwxg
亀山→柘植間は廃止どころかやりようによっては金の卵になりそうな予感しかしない
0474名無し野電車区
垢版 |
2023/05/20(土) 19:30:53.98ID:DaXIhmhk
木津当りはトンスル見栄の想像もつかないほど発展著しい
0475名無し野電車区
垢版 |
2023/05/21(日) 00:41:28.26ID:69eZVuWR
しかし、亀山駅にリニア駅設置すべきだろ
0476名無し野電車区
垢版 |
2023/05/21(日) 22:47:19.79ID:sUOsCTp8
亀山駅での対面乗り換えは無理という市議会の議事録から
亀山駅設置はないって話に持って行ってる奴いるけど
あれはリニアの構造上対面乗り換えは不可能ってだけで
亀山駅近くにリニア駅でもなんら不思議ではない
まあ亀山駅近くだとちょっと駅から離れそうだけど
0477名無し野電車区
垢版 |
2023/05/21(日) 23:02:32.72ID:ohbfY4Gt
どうせなら関ドライブインの地下にでも駅作ってくれた方が便利になりそう
0478名無し野電車区
垢版 |
2023/05/22(月) 07:31:10.15ID:tCPHN/Me
車なんて捨てろ
どうせホンダは勝てない
0479名無し野電車区
垢版 |
2023/05/26(金) 13:56:25.74ID:6jRNKpOL
なんで亀山から加茂区間が赤字だと一括りにするんやろ?
問題は柘植から加茂区間でしょ?
亀山から柘植までは結構混んでるよ。
そこだけ残して(できれば電化)するだけでいい。
0481名無し野電車区
垢版 |
2023/05/26(金) 20:22:20.31ID:bLI8bk+0
>>479
所詮1両かつ毎時1本で運べる程度の輸送量だと黒字には程遠いが

15分サイクル位の輸送してないと経営実態としてはどうしても厳しい物がある
0482名無し野電車区
垢版 |
2023/05/26(金) 22:36:43.44ID:BD7CltLd
草津線を柘植からEF65で牽引して伊勢まで乗り入れだな。絶対に人気が出るはずや。
0483名無し野電車区
垢版 |
2023/05/27(土) 05:36:57.77ID:6MIiNF3F
いがだと思ったら、岡崎だと
不遜きまわりない蝦夷ゴキブリやな
伊賀八幡宮(いがはちまんぐう)は、愛知県岡崎市伊賀町にある神社。
文明2年(1470年)、松平親忠が、松平氏の氏神として社(やしろ)を伊賀国より現在の地に移した。これが伊賀八幡宮の始まりとされる[2]。

その後、慶長年間に徳川家康によって社殿の改築が行われた。さらに三代将軍家光が社殿を拡張し、祖父家康(東照大権現)を祭神に加えた。江戸時代を通じ、家康の命日である4月17日に将軍の名代として岡崎藩主が代参することが慣習となった。

祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后、東照大権現。
0484名無し野電車区
垢版 |
2023/06/10(土) 17:56:51.12ID:xT1vM+6R
亀山から柘植の区間だけを電化して、柘植から加茂まで廃止にするか伊賀鉄道に譲渡が1番な気がするわ。
JRもお荷物の加茂柘植間が無くなればかなり経営的に楽になるし、それらの維持費のことを考えたら亀山から柘植を電化するぐらいのお金はだせるようになると思うわ
0486徳田都
垢版 |
2023/06/11(日) 11:50:45.19ID:5G/jh8Uy
>>484
18きっぱーを泣かせるためにJRが非電化区間を捨てるという案にはやや関心はあるが、亀山ー柘植の電化には賛同しかねるなー
トンネル掘り直し+電化設備整備費用を考えると割に合わん

…まあ、三重県がカネをすべて出すならともかくだけどね
0487名無し野電車区
垢版 |
2023/06/11(日) 12:43:35.61ID:QjaK32js
そんなもん代替石油の出来で電化なんて無用になるからな
金を掛ける意味なんて今更ない
0488名無し野電車区
垢版 |
2023/06/11(日) 12:44:31.48ID:QjaK32js
問題は立ち木と保線や
雨で止まりすぎる
これの対策は自治体でエエ
0489名無し野電車区
垢版 |
2023/06/11(日) 12:45:10.67ID:QjaK32js
特に一度鈴鹿川に落ちてる過去もあるからな
0490名無し野電車区
垢版 |
2023/06/11(日) 13:06:04.87ID:2KDPRNov
亀山→柘植区間がもしも無くなったら、参宮線の津→亀山も必要なくなるんでは?
津から亀山へ行く需要なんて無さそうに思えるがね。
0491名無し野電車区
垢版 |
2023/06/11(日) 13:12:53.32ID:QjaK32js
失くすなんて言ってない
なくすべきは見栄のお陰で価格競争を失った近鉄な
0492名無し野電車区
垢版 |
2023/06/11(日) 13:13:46.68ID:2KDPRNov
電化できないなら柘植→加茂を廃止にして、柘植→亀山間をその分増便したり1両編成やめて2両や3両で激しい往復ピストン運転してほしいな。
0495名無し野電車区
垢版 |
2023/06/11(日) 16:54:05.67ID:6ev1uF2f
>>490
津の隣の一身田駅は必要やろ、高田高校&短大生用に
一身田は紀勢線の中でも津、亀山、松阪に次いで4番目に利用者の多い駅なんやで
0496名無し野電車区
垢版 |
2023/06/11(日) 18:24:04.85ID:QjaK32js
そうだな
京大東大、奈良の四分の一も受からない
ポンコツ見栄には最後のよりどころだもんな
0497名無し野電車区
垢版 |
2023/06/11(日) 19:08:19.12ID:2KDPRNov
>>495
一身田ってそんなすごい駅だったんだね。伊勢鉄道東一身田から歩いて高田本山まで行ったことはあるがかなり距離あるしな。
0501名無し野電車区
垢版 |
2023/06/12(月) 17:49:04.48ID:kVjJ27Mm
おまエラ見栄に鉄道を語る資格なんて、皆無なきししかせんわ
0502名無し野電車区
垢版 |
2023/06/15(木) 03:23:34.87ID:ngnAc092
トンスル虫部にはないホームスクリーン落下センサーが入るのは、永遠になさそうだな
0504名無し野電車区
垢版 |
2023/07/01(土) 19:58:01.37ID:ILrNilb6
ホンダも関東みたいに鈴鹿締めたらエエのにね
近鉄も腹くくって廃止にしろ
0506名無し野電車区
垢版 |
2023/07/17(月) 22:58:27.99ID:Jueuwu1m
>>464
そんな事を言わないで、近鉄の株主優待券を使ってくれよ
ヤフオクでチケット屋よりも安く出してるから
0507名無し野電車区
垢版 |
2023/07/18(火) 06:03:03.93ID:q506cpfz
名阪国道はあれだけ交通費が多いのに関西線はガラガラだからな
廃線で良いんじゃないか
0508名無し野電車区
垢版 |
2023/07/18(火) 06:04:10.12ID:q506cpfz
×交通費
○交通量
0509名無し野電車区
垢版 |
2023/07/18(火) 18:00:04.74ID:BGevzH4W
伊賀を愛して♥長〜く愛して♥ 
名張を愛して♥長〜く愛して♥
0511名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 15:59:00.92ID:kaA5kJn0
伊賀線が来年3月からICOCA利用開始
ICOCA定期券も開始
これにより旧伊賀国を通る鉄道は全て交通系IC対応へ
0512名無し野電車区
垢版 |
2023/07/28(金) 12:16:05.46ID:HodVuGal
こんなクソ田舎にいこちゃんは来ないけどな
0514名無し野電車区
垢版 |
2023/07/29(土) 03:41:38.48ID:oqnyiMMu
もう、加太越のSLしかないだろ
これは必須だ
梅小路でSLレストア再就役やってもらえばいい
0516名無し野電車区
垢版 |
2023/07/29(土) 22:50:01.49ID:Z6/mLmhz
加太トンネルで機関士が窒息死しそう
0519名無し野電車区
垢版 |
2023/07/30(日) 01:56:50.70ID:YgeybS6d
見た目はSL、中身はハイブリッド機関車を作るしかないな
0520名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 08:52:15.20ID:ZFN5ViW7
この前、そろそろ柘植で降りるから降車口の方へ行ったら鹿三頭が線路を横切っててびびった
あの辺マジで鹿がウロウロしてるな
0524名無し野電車区
垢版 |
2023/08/08(火) 06:55:26.02ID:/Vk1hvsG
これ、当分の間運転見合わせが続きそうな予感
0525名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 23:58:41.57ID:9qfsvCIU
名張市・伊賀市アンチは、メクラ・ツンボ・ビッコ・カタワ・ロンパリ・白痴・精神分裂病の集まりです。
0526名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 00:02:20.64ID:OIrjTMF2
THE TIMEで、CBC若狭アナウンサーが伊賀市から中継。
0528名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 00:34:03.12ID:+fYnWTiW
三重県、関西線利用促進へICOCA配布 100人に1万円分 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD213Q30R20C23A7000000/

2023年7月21日 17:30

三重県はJR関西線の県内区間の通勤利用を増やすため、1万円をチャージしたICカード「ICOCA(イコカ)」を100人に配布し、利用状況を調べるモニター事業を始める。企業を通じてモニターを募る。8月25日にイコカを発送し、9月30日まで事業を実施する。

JR西日本が運行する亀山―島ケ原間を、通勤や出張で利用する企業の従業員を想定する。企業が取りまとめた希望者にチャージ済みのイコカを県が配布する。配ったイコカは5000円以上を通勤で使う必要がある。

県は利用状況のデータを集め、別途イコカを渡した人にアンケートを配る。得られた内容を「JR西日本に対するダイヤ見直しの要望などに活用したい」(一見勝之知事)考え。関西線は亀山―加茂間の輸送密度(1キロ当たりの1日平均乗客数)が2021年度は766人で、1987年度の5分の1に減っている。

おいおい、けちけちせずに全住民に物販禁止利用で配れよ、しかし5文の一って、そこまで変わる要素が思い付かん
伊賀みんは貧乏で車も買えなかったってことか

これはサイクルトレインにするとかしないと
0529名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 00:35:02.98ID:+fYnWTiW
>>526
名古屋のテレビは不細工バカリで見る気もせんな
全国一不細工ちゃうかな
0530名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 05:53:08.97ID:XFLtdScc
>>528
1万円分の買い物に使ったらどんなペナルティがあるの?
0532名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 20:42:30.38ID:+fYnWTiW
木津川で三歳男児が流されちゃったな
流れ早いのに無茶すんなや
0533名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 16:12:15.36ID:MNZxTwl7
台風7号の接近に伴い、8月14日から16日にかけて、京阪神エリアの各線区において、列車の運転を取り止める可能性があります。

詳しい運転計画については、決まり次第お知らせします。
今後の台風情報、列車の運行情報にご注意ください。

※次回のお知らせは、明日(8月13日)13時頃を予定しています。

台風7号の影響により、今後は運転見合わせや運転取り止めが見込まれるため、以下の対象となるきっぷについては、払戻し・有効期間の変更を無手数料で行いますので、お近くのJRの駅にきっぷをお持ちください。
また、インターネット予約の場合は、エクスプレス予約もしくはe5489にログインし、ログイン後のトップページの案内をご覧ください。

※ご乗車日から1年以内に、きっぷをお持ちのうえお申し出ください。
※旅行会社で購入された旅行商品等をお持ちのお客様は、お求めの旅行会社にお問い合わせください。

【対象となるきっぷ】
8月12日~8月16日を有効期間に含むJR西日本の在来線各駅および山陽新幹線、北陸新幹線(金沢駅~上越妙高駅間)を発着または通過となるきっぷ(同一行程で使用するきっぷを含む)
0534名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 03:10:53.98ID:dBJDm8R0
名張市・伊賀市アンチは、メクラ・ツンボ・ビッコ・カタワ・ロンパリ・白痴・精神分裂病の集まりです。
0536名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 08:08:17.33ID:wayHJgpZ
【京阪神地区】 台風 計画運休の実施
04時00分更新当事象の履歴
台風7号の接近に伴い、本日(8月15日)京阪神地区の一部線区では大雨・強風が見込まれるため、以下の線区で運転を取り止めます。
【始発列車から終日運転を取り止める線区・区間】
●関西線:亀山駅~加茂駅間
【振替輸送】
振替輸送は実施しません。
※その他の線区・区間についても運転本数を減らしたり、遅れが発生する場合があります。
※台風の進路、規模により運転計画を変更する場合があります。
※次回のお知らせは、本日(8月15日)11時00分頃を予定しています。
影響線区
関西線
亀山 から 加茂 まで 終日運転取り止め

【京阪神地区】 台風 お知らせ
04時00分更新当事象の履歴
8月16日の運転計画
台風7号の影響が残ること、および風雨が収まった後も運転再開に向けた設備の確認や車両準備に時間を要することから、一部の特急列車および線区・区間で始発から昼頃(一部は夕方以降)まで列車の運転を取り止めます。詳しい運転計画については、決まり次第お知らせいたします。
なお、それ以外の特急列車および線区・区間については、始発から運転再開を見込んでいますが、設備確認の結果のより運転計画が変更となる場合があります。
【夕方以降に運転を再開する線区・区間】
〇関西線:亀山駅~加茂駅間
0537名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:24:51.48ID:RD1edAG9
柘植〜伊賀上野
伊賀鉄は近鉄系だから譲渡はない
独立の「甲賀紫電」なら客も呼べるはず
キハ40を紫に塗装するとか

伊賀上野〜加茂
廃線

亀山〜柘植
伊勢鉄関西線
0539名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 18:24:22.23ID:zF0+DMoQ
名張市・伊賀市アンチは、メクラ・ツンボ・ビッコ・カタワ・ロンパリ・白痴・精神分裂病の集まりです。
0541名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 04:46:00.22ID:JdD5thZr
昼頃に運転を再開する線区・区間】
〇湖西線:和邇駅~近江塩津駅間
〇草津線:柘植駅~貴生川駅間
〇関西線:亀山駅~加茂駅間
〇和歌山線:王寺駅~五条駅間
〇万葉まほろば線:奈良駅~高田駅間

【夕方以降に運転を再開する線区・区間】
〇加古川線:西脇市駅~谷川駅間

馬鹿イガー脳糞ポンコツすぎてなんの役にも立たない

加古川線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況