X



【名鉄】名古屋鉄道μ301号車【名鉄一宮】~正規スレはこちら~

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9級) (ワッチョイ 9301-zEYP [126.163.130.38])
垢版 |
2022/08/20(土) 22:20:53.40ID:9rpWgSnZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

http://www.meitetsu.co.jp
このスレは名鉄に関連する情報などを交換するスレです。

~~スレのルール~~
就職や特定の人物の話や必要以上にJRと比べて名鉄を批判するなど、名鉄に関連しない話は一切禁止です。
名鉄に関連しない話や荒らしなどは絶対にスルーしましょう。
スルー出来なかったり、煽る貴方が1番罪が重いですからね!!(・∀・)ビシッ!!

~~次スレ立て関連~~
次スレは >>900 以降の方が事前に宣言してから立るようにし、出来るまではレスを控えましょう。
テンプレ及び次スレ作成時は探しやすいように >>1 に返信(レスアンカー)する形にしましょう
スレの最後は次スレへのリンクをもう一度貼ることを推奨します。
関連スレが次スレへ移行していた場合はリンクの書き直しをお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0158名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 20:46:35.62
東枇杷島の上りホームにあったアパートはどうなった?
0159名無し野電車区 (ワッチョイ 0d5f-YU1T [14.11.71.32])
垢版 |
2022/09/01(木) 23:43:31.84ID:yE1oND9v0
>>156
西枇杷島は廃止予定だったけど教育センターが西枇杷島に移転したから廃止予定が撤回されたんだよな
0162名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-zwfm [1.79.84.146])
垢版 |
2022/09/02(金) 13:10:08.07ID:fA4Sd3MUd
堀田って副本線潰してもいいと思う
急行の待避は8両じゃなければ本笠寺で出来るし
朝、退避する8両普通をいじれば問題なし
分岐も通らず時短になり、乗り心地も良くなる
35から最高65で進入できる
0164名無し野電車区 (オイコラミネオ MM09-FfW9 [150.66.69.223])
垢版 |
2022/09/02(金) 14:31:38.98ID:XwYgu8EpM
>>162
高架化当時のダイヤの面影だからね。
当時は停車よりも通過のほうが多かったから、あのホームになった。

通過列車はホームを通らないし、ホームを通る列車は低速で入ってくるから
もし人身が起きても被害を最小限に抑えられるから、安全性は高いんだけどね。
0165名無し野電車区 (アウアウウー Saa1-1jtP [106.180.22.57])
垢版 |
2022/09/02(金) 18:08:32.32ID:kLAkc5ZEa
>>162
通過線に停車して、副本線の列車を退避したこともあったんだぞ
0167名無し野電車区 (ワッチョイ 6b2c-KIWq [153.195.167.109])
垢版 |
2022/09/02(金) 20:37:59.41ID:TsxqyJDt0
それを言ったら二ツ杁も乗り心地悪いよ
かといって待避できる駅が全然無いからな~
名駅建替えと併せて栄生もやり直すべきだわ
名鉄病院の新しい方の建物も二十年ぐらい経過しただろ?
愛知大学が三好のキャンパス丸ごと捨てたのも二十年だったはず
新幹線からJRから丸見えの名鉄駅があれじゃダメだろ~
栄生をなんとかせんといかん
0170名無し野電車区 (ワッチョイ a52a-fFoX [58.0.27.209])
垢版 |
2022/09/02(金) 23:26:19.05ID:FlqCrGIS0
名古屋終点の列車で一部指定席が来た。
河和線は指定席ナシだったと思ったけれど。
0172名無し野電車区
垢版 |
2022/09/03(土) 00:43:09.20
ヨシヅヤにしては立派な建物だなと思ったら元イトーヨーカドーか
0174名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp81-jDeJ [126.245.40.38])
垢版 |
2022/09/03(土) 04:42:13.64ID:F8nM+7/+p
昨夜も遅延してたけど
河和内海発の普通は聚楽園から太田川退避へ変えるべきやね
4分遅延して定時の特急岐阜が普通の発車まで抑止
6分遅れで神宮前到着
その後の急行新鵜沼も3分遅れに
0175名無し野電車区 (テテンテンテン MM4b-CexH [133.106.214.178])
垢版 |
2022/09/03(土) 04:55:57.07ID:RCQu42yzM
>>169
平成元年 2号館が完成
平成13年 3号館が完成
平成27年 新1号館が建替え完成

3号館が20年ちょっと前の建物だったか

地下の名古屋駅を大規模にいじくると巨額の費用がかかるから補助金もらってもキツイだろ
工期も知立並みに長なるし

名鉄病院2号館3号館潰して栄生駅大拡張するのが正解だわ

犬山駅みたいにしちゃえよ
0181名無し野電車区 (オッペケ Sr81-y8+Y [126.194.204.130])
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:47.37ID:CR4YMYG9r
>>179
なにか勘違いをしていると思われる。
R→GとかY→Gとかになる度に非常かけてたら前に進めないよ。
逆に、自動区間でG→Rだと通常はあり得ないから故障の可能性もあるけど。

たぶんだけど>>176はポイントの制限が緩くなることで副本線側に開通している時に場内のYをYGにできるのでは、と言うことが言いたいんだと思う、きっと。
0184名無し野電車区 (ワッチョイ 7523-Iguz [222.230.112.229])
垢版 |
2022/09/03(土) 11:25:41.30ID:udyA6qOI0
昨日の18時半頃にJR木曽川駅付近で線路に飛び込み見合わせ2時間くらい
名鉄は代替輸送の混雑で名鉄岐阜ほかで数分から10分程度の遅れがでてた
前面展望みたらJRの木曽川駅沿線は棒の低い柵の所が多い
特に常滑線だと相当な区間が2mくらいの網になってきた
0185名無し野電車区 (オイコラミネオ MM31-1XuZ [150.66.66.147])
垢版 |
2022/09/03(土) 15:27:50.42ID:A/KqZovNM
>>178
3150系との連結じゃない?
夜にスピード出して走っていく電車を遠目に見たら、
白の後ろに銀が連結されていることに気付きにくいだろうし。
0186名無し野電車区 (ワッチョイ 6501-jDeJ [60.99.254.239])
垢版 |
2022/09/03(土) 17:57:13.26ID:5s8llfFE0
2209と2208、2206は特別車のみがLEDに取り替えられたぞ
恐らくその3編成のどれか
2230は一般車と特別車でLEDの種類が異なる上に劣化で色味が変わっているので微妙に違和感があるね
0189名無し野電車区 (ワッチョイ dd90-9TNW [120.74.1.224])
垢版 |
2022/09/03(土) 20:40:49.02ID:gfbX24nb0
OERだと現示アップはR以外の進行を指示する現示から上位にあがることを示している。
YY→Y→YG→G。

G→Yだと異常現示と呼ぶんでただちに停車して司令所の指示に従い、2個先の閉そくか停車場まで
無閉そくの扱いかな。
社局によってまったく逆の意味になるのは知らなかった。
0194名無し野電車区 (ワッチョイ 0d2a-JTsi [58.0.27.217])
垢版 |
2022/09/03(土) 23:24:09.91ID:IjxPXvRu0
>>193
追い越しに必要では。
それとも追い越しは運転停車にしますか
0195名無し野電車区 (ワッチョイ cdda-Iguz [218.47.134.113])
垢版 |
2022/09/03(土) 23:32:38.11ID:rXpsUXxd0
>>182
三河線や非常亙りしかないとこはGだし
0196178 (ワッチョイ d594-yPzh [180.199.178.225])
垢版 |
2022/09/04(日) 00:01:39.28ID:BZWIyiEl0
>>185-186
ありがとう
やはり目の錯覚じゃなかったんだ
通過なので該当編成は分からなかったけど3本も更新してたのか

いずれ全編成と一般車とミュースカイも完全LED化されるんだろうなあ
0201名無し野電車区 (スププ Sd43-y8+Y [49.98.253.174])
垢版 |
2022/09/04(日) 07:04:11.95ID:3gQF/Pjud
>>199
堀田で特急退避する急行は鳴海で普通抜いてるんだけど普通はどこで退避するん?
0203名無し野電車区 (ワッチョイ ad5f-y8+Y [106.73.238.66])
垢版 |
2022/09/04(日) 09:19:48.09ID:MaPFJt3L0
>>187
いえいえ。コチラも勉強になりました。

ただ、制限速度が高くなる方が上位というのが一般的だから、なぜ逆なのかが気になって気になって夜しか眠れませんでした。
0207名無し野電車区 (スププ Sd43-y8+Y [49.98.253.174])
垢版 |
2022/09/04(日) 14:44:40.69ID:3gQF/Pjud
>>204
現実的に無理があって気になったから聞いたら難癖扱いかよ
0209名無し野電車区 (ワッチョイ 6501-jDeJ [60.99.254.239])
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:53.75ID:7fXXJgt/0
>>202
信号の現示表示の言い方が機密なわけがないw
0211名無し野電車区 (ワッチョイ ed84-+EAv [202.238.34.160])
垢版 |
2022/09/04(日) 18:16:01.32ID:FVyfnTk80
なんかやべーやつがいるな

根本的に神宮前~知立で優等同士の追い越しするのはあまりよくないダイヤではある
客の遠近比率を考えると駅が多すぎるんでどうやっても理想化はされないが
0212名無し野電車区 (ワッチョイ 4bc3-Jlpp [153.133.35.190])
垢版 |
2022/09/04(日) 18:39:16.16ID:bebs5zQd0
東側の急行は全て犬山線行き、西側の急行は全て常滑線行きってすれば特急が急行を抜かさなくてもいけるはず
0214名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp81-jDeJ [126.245.19.18])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:53:35.93ID:6KWjz4Upp
常滑線の混雑がやばい
笠寺と空港にある国際展示場でのライブで激混み
0217名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp81-jDeJ [126.245.19.18])
垢版 |
2022/09/04(日) 21:03:06.16ID:6KWjz4Upp
普通に大江は混んでたぞ
0223名無し野電車区 (アウアウウー Sa69-AObr [106.180.22.207])
垢版 |
2022/09/04(日) 23:29:56.65ID:RuRdZvXca
>>205
これが正解
0226名無し野電車区 (スプッッ Sd03-4YEM [1.79.82.210])
垢版 |
2022/09/05(月) 00:49:35.93ID:Itd70Tqcd
>>211
まさにこれ
昔から当たり前になってるが、堀田鳴海前後で特急が急行を追い越すこと自体ダイヤ上良くない
快急時代は豊川発が追い越しを止めてたが戻った
追い越しするなら新安城以東でやるのが理想
あと急行系も半分は犬山線に流すのが理想
0227名無し野電車区 (ワッチョイ 6501-jDeJ [60.99.254.239])
垢版 |
2022/09/05(月) 00:50:18.96ID:+DXWL3wb0
空港発の臨時を出すのは良いけど定期の岐阜行きの3分前に出るダイヤはあまり良くはないよな
それと8両へ増結できないのもネック
朝倉と尾張横須賀を8両対応にする事は無理なん?
0228名無し野電車区 (スプッッ Sd03-4YEM [1.79.82.210])
垢版 |
2022/09/05(月) 01:01:11.74ID:Itd70Tqcd
あと堀田は現状の本数はやや過剰
コロナ前は超優遇レベルの過剰
有松と違ってベッドタウンではない
どちらかと言えば平日のサラリーマンが多い印象
土日は西尾線急行は通過で急行4本が妥当かなと
すぐ横の店も老朽化で閉鎖された
0229名無し野電車区 (ワッチョイ 0d2a-JTsi [58.0.27.217])
垢版 |
2022/09/05(月) 01:57:11.91ID:14Hh5+oE0
アイマスコスとは何??
0231名無し野電車区 (アウアウウー Sa69-AObr [106.180.20.206])
垢版 |
2022/09/05(月) 04:04:26.82ID:VGyvOPlxa
堀田を急行停車駅に格下げして、西尾線の急行を終日快急にするのは駄目なんかね?
0233名無し野電車区 (スプッッ Sd03-4YEM [1.79.82.210])
垢版 |
2022/09/05(月) 11:58:05.79ID:Itd70Tqcd
マック食いたくて前後で降りた。
平日の昼間のダイヤまじで20分待ちでクソだわ
このダイヤが利用客をより減らしてるわ
豊明市民かわいそうだわ
0236名無し野電車区 (ワッチョイ 7523-Iguz [222.230.112.229])
垢版 |
2022/09/05(月) 12:43:56.16ID:81ey6Xae0
令和3年の名鉄乗降ランキングYoutubeがソースこれを見ると※ザックリ
尾張横須賀4500、朝倉5000、新舞子4500と尾張横須賀通過論だと新舞子は?に
なってしまうなあと。太田川-神宮前は日鉄前以外は5000前後、内大同町1万超
対極なのが犬山線で拠点の特急停車駅が1万2万超え
0238名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp81-jDeJ [126.255.195.76])
垢版 |
2022/09/05(月) 17:26:01.29ID:GuQP8K5Xp
とはいえ尾張横須賀と朝倉は遠近分離を理由にしても止め過ぎな気が
逆に言えば太田川までの各駅が沿線人口の割に利用者が少ない
逆にこちらは冷遇されているのかも?
笠寺とか大高とか1万人近くはいると思うしな
犬山線は駅間距離が常滑線と比べて長い上に並走している鉄道が少ないから利用者が増えやすいのだと推測
地味ながら常滑線の普通停車駅は大高や南大高へ流れている話も割と聞く

https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001492054.pdf
河和線内の利用客も含むけど下小田井〜枇杷島分岐と豊田本町〜神宮前の輸送人員はほぼ同じ
輸送力は常滑線の方が多い関係で混雑率は犬山線の方が高いというのがわかる
太田川も乗り換えがメインなのか利用者少ないな
沿線開発が下手なのが数字に出てるよ…
常滑線のダイヤは抜本からの見直しが必要やね
0240名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp81-jDeJ [126.255.195.76])
垢版 |
2022/09/05(月) 18:01:17.08ID:GuQP8K5Xp
普通電車は日中廃止で準急を犬山線の様に各停化
特急はそのままでミュースカイのみ運転なのがベストなのかな
というか全車特別車は本当に必要なのか
ラッシュ時は存在意義があふけどそれ以外は微妙な気が
太田川以北はまぁ改善の余地だらけだな
0241名無し野電車区 (スプッッ Sd61-4YEM [110.163.10.227])
垢版 |
2022/09/05(月) 18:11:44.01ID:ltfqx6eBd
自分磁気定期券なんだけど、
例えば御嵩から名古屋までの磁気定期
堀田で乗り越しするとしよう。
堀田の窓口で磁気定期を見せるだけで名古屋からの料金をすぐ精算処理してくれる駅と、
いちいち定期券を出して窓口内の機械に通すめんどくさいパターンがある
前者はおじさん駅員に多い
後者は若い駅員が多い
自分は金銭的余裕があるから不正なんてしないけど、
「仕事は適度に手を抜く、上手くサボる」というのがいずれ分かるだろう。
ちなみに堀田は精算機がない駅の例として出しただけです
0243名無し野電車区 (スプッッ Sd61-4YEM [110.163.10.227])
垢版 |
2022/09/05(月) 18:56:55.19ID:ltfqx6eBd
>>242
嘘書いてねえよ
磁気は出場処理されなくても普通に入場できる
やってみろ
0245名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp81-jDeJ [126.255.197.130])
垢版 |
2022/09/05(月) 19:34:08.90ID:Gb7NsHrqp
そもそもIC非対応の御嵩に自動改札機なんて無くね
普通の時期定期と訳が違うのでは…
0249名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp81-jDeJ [126.255.193.54])
垢版 |
2022/09/05(月) 20:54:43.19ID:iGWEve7Gp
>>246
中間改札は入出場を把握する物ではないと思うけどな
それと盲腸線を利用していないのは事実だが最低でも週5は利用してるわ
御嵩方面行った事がない事実だけで名鉄を利用していない決め付けは流石に酷いわ
0251名無し野電車区 (ワッチョイ 8dd2-txHP [122.22.102.226])
垢版 |
2022/09/05(月) 23:31:41.35ID:xm/WT4SE0
金山駅の中央改札口からエレベーターを利用できるようにするため
神宮前方に設置工事が始まったな
改札構内の名古屋方面ホームの上にあったファミマが今月16日に閉店するので
上りはその跡地にエレベーターができるようだ。
0252名無し野電車区 (オッペケ Sr81-yPzh [126.157.202.62])
垢版 |
2022/09/06(火) 00:26:24.65ID:c8H8vlgWr
各務原線ワンマン化すると朝を除いて急行が完全に無くなって毎時犬山便と三柿野便の2本体制が日常化されるかな?
ワンマンというと全部普通だけの印象だが急行もできるのかな?

ちなみにワンマン化されてる豊川線の急行はツーマンだけどいずれは全部国府発着に短縮されるのかな?
0253名無し野電車区 (ワッチョイ 85e4-Osz7 [182.23.234.132])
垢版 |
2022/09/06(火) 00:37:44.13ID:ljR7SVeC0
広見線末端区間は乗車駅確認システムの範囲外だったような
広見線末端はから地下鉄までの定期を買う場合、上小田井までの磁気定期券と地下鉄のmanaca定期券を別で発行する必要がある
その影響で、乗車駅確認システムを導入すると都合が悪いので対象外となってた記憶が
でも明確にソース出てこないから確実じゃないや
0255名無し野電車区 (ワッチョイ 9dda-aPzy [114.180.204.192])
垢版 |
2022/09/06(火) 02:05:39.32ID:EtOr5J/q0
>>249
知ってますアピールか?
そういうのやるのはかーちゃんだけにしとけよ
0256名無し野電車区 (オッペケ Sr81-yPzh [126.158.208.214])
垢版 |
2022/09/06(火) 23:09:35.03ID:d4liVIGbr
一宮発の国府豊川稲荷行は吉良吉田行、弥富佐屋発の吉良吉田行は国府と豊川稲荷行に変更できないのですか?

国府&豊川稲荷行にしとけば6両で豊明で普通列車に接続できる最善の方法だと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況