>>649
発車案内のテレビに乗車位置番号を載せるべきだとは思うね。

>>650
要するに、今の1番線の津島線みたいな感じか。
(佐屋行きは南側に止まり、犬山行きは北側に止まるから)

当然、数年間の運休になるから金山から栄生まで代行バスの運行になるだろうし、
片側で孤立した車両は舞木へ行くときは大回りになる。
(甲種輸送の逆経路で大江→東名港→名臨海→笠寺→豊橋→舞木つもり?)
普通に考えてすごい話だ。