>>450
また意味不明なことを書いてるなw

関西を米原経由で結んだら、
時短効果に見合わないほど料金が上がる

新大阪~越前たけふ以北は、敦賀延伸時と比較して、
2000円以上料金が上がるとされる
国交省試算では時短効果は20分以下
つまり時間価値を考慮すると敦賀止めと比較してマイナス

それに、金沢~品川のリニア経由は、
北回りの金沢~東京と同等以上に時間がかかり、
運賃料金で約1万円の差が出る
つまり米原ルートを造っても、
対首都圏で使うのは福井の客のみ
こんなのは税金の無駄以外の何でもない

敦賀止めは米原ルートとは全く異なる
まるでわかってないんだなw

>>451
その通りよw
今時マイバラマイバラと叫ぶ奴は、
国交省試算の意味合いを理解できていないのだから

>>452
そんなことしたらJR東海と東海道新幹線利用者が迷惑するでしょ
1桁多い客を敵に回すようなことをJRがするわけがない